X



PART 13 ○◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆○ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/01/24(日) 16:09:24.55ID:jMuM5OzK0
13
0198ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:38:34.63ID:???0
ナプID【2.11パン工場ナポリ自爆事件】や【プログレ板自演発覚事件】【ID導入旗振り失敗赤っ恥事件】を起こしたポール憎悪厨は何をやっても上手くいかない生きる価値無しのゴミ人間
0199ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:46:05.12ID:???0
>>1

Q:パクリ疑惑 Beatles "Yesterday” の原曲といわれる ナポリ民謡ですが、
聴かれた方いますか ?


A:ベストアンサーに選ばれた回答floandeddie752さん

リッリ・グレコ(Lilli Greco)が元ネタだと発言したのは
『「Piccere' Che Vene a Dicere」というタイトルのナポリ民謡』です
以前、YouToubeにリッリ・グレコが弾く「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていたようなのですが 、
現在は、こちらで聴くことが出来ます。↓

この動画の(1分40秒)から聴けば分かりますが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけです。

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

聴きましたが、 完全に盗作ですね。
0200ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:10:35.29ID:???0
>短い部分的フレーズが少し似ているだけの曲なんて幾らでもある

――ミジンコ語録より
0201ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:15:09.73ID:NxPlwJWv0
>>199
貴方のコピペの欠点はポール嫌いの人の頭も混乱させてしまうような支離滅裂な内容であること。
これでは目的達成も期待できないな。

いつになったら念願が叶うのか、先が思いやられるね。
0202ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:57:57.59ID:???0
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0203ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:10:34.51ID:???0
憎悪厨の祖国の教え「嘘も百回言えば真実になる」がここ日本では一切通用しない事を10年以上の年月を経てやっと理解したのかもしれないな
0205ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:11:17.59ID:EHydyWeV0
祖国がどこなのかはともかく、
「嘘も百回繰り返せば真実になる」というのは、
それだけの回数をやってでも工作を達成したいということであって、
そこまでの執念を呼び起こす価値観、思想などが根底にあるからだろう。

たぶんそれは、
「目的を達成するための手段は問わない」というマキャベリズムや、
「嘘でも結果を出せば成功者であり、結果を出せるということは徳の高い人」という儒教などの影響があるように見える。

日本には「天罰」といった考え方があるし、
西洋にも「神がお見通し」という考え方があると思うが、
特亜の儒教圏にはそういうのが根付かないのかもしれない。

神の存在を認めない唯物論の共産主義の国もそうで、暴力革命の共産主義とマキャベリズムの親和性は高いし、
また、儒教にも神の概念がなく、中国が共産主義であることや、北朝鮮のチュチェ(主体)思想などとも関係があるのかもしれない。
0206ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:16:54.78ID:???0
>>202
あんた2006年から頑張ってるんだって?
ちゃんと精神疾患の治療してるのかい?
もしも金が無くて治療を怠ってるなら役所に相談しなよ
0208ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/18(水) 00:53:05.37ID:???0
>>1

ポールもやっと「イエスタデイ」はナポリ民謡のパクリを認めたぜ。
11/1の東京ドーム公演から「イエスタデイ」を演奏しなくなった。
直近のパリでも「イエスタデイ」は外されているぜ。
もう二度とライブでは演奏しないだろうね。
極秘情報によるともう世界中でパクリが判明しつつあるので、リンゴもエイブらも
「もうヤバイ。年貢の納め時だぜと」と忠告が入ったのが真相


この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。

3分46秒からは、さすがに似すぎているので、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

完全に盗作ですね。
0209ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/18(水) 06:50:01.41ID:???0
>>208
ジョンレノンはピーターグリーンが嫌いだったんだっけ?
そのくせアビイロードのサンキングはちゃっかり
フリートウッドマックからパクった

ttps://www.youtube.com/watch?v=UR2m5MFGit8
0210ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/18(水) 07:14:44.79ID:???0
>>208
「ポール憎悪厨よ、俺を守るとか意味不明な理由で
卑劣な捏造歪曲改竄コピペを貼るのは
迷惑だから今すぐやめてくんない?」
;;;;;;;;;;;;;;/;;;ルy;;;;;/;;-‐t7;;;;;t;;;" ;;;; l.|.l,ヽ;;}:::ミ丶ミ\`;;!!;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;i';;;;;;;ィ:::/-‐;;;;; ,r ;;;;;;_ i!" ll.l} ,ハ.、ミミミヽ\;;;;;;ヽ}、;;;;;};;
;;;;;;;;;;;;,!;;l;;;;;彳/'";;;t///イ  丿/'  \ミ;;;;litヽ、;;;;;/i;};;;;;l';;;
;;;;;;;;;;;;|;;ソ;;;;/{;彡イ丿/ 人  〃    ヽミ;;!;;ーヽ;;;;;;;;;;;;;`i;;;;
;;;;;;;;;;,i;;;;, ;;-‐ ',;/彡} .{{   ヽ ||      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;
;;;;;;;;;|;i;;;!;;リ7;;;,、、| }   ゛           ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;|;;i!;{;;;;
;;;;;;;;;}i';;;; ト ;;;;;i'i!ハ,!‐----、、     ,,..-‐−−-、;}、;;;;;;;;;;;゙::!:::};
;;;;;;;;;{;l;;;;;;ヽヾ;;|  ,r‐''''=-、゙}   |;;;;;;,r‐''''=-、;;;;;;ヽ;;;;;;;;;i、;;;};
;;;;;;;;;`!;;、;;;;;;;;/ト、,/ ィi、。テ>`i==== /,ri、。テ>;;ヽ-="l、;;;|;;;`;/;;
;;;;;;;;;;ヽ;ミ;;;;彳|.  i. '' ""゙゙ i'   〕i.  ""゙  .i' l;;;;|ノ;;、;__゙};
;;;;;;;;;;;;ィノ;;;从'i   ヽ、_  _,ノ     } ヽ、_  ,,ノ,ノ;;;;|;;'';;;;;、;{;;
;;;;;;;;;;彡'{;;冫;;;',     ̄       };;ヽ  ̄,,,;;;;;;;;;;;;{;;;;”;;;;,|;
;;;;;;;;;;;;;;乂;;く;;;;|       ,_    |;;;;;}   };;;;;;;;;;;;|;;;;゙;;;;;;/;
;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ;;;彡;|       `゙丶,,,,r‐''"   };;;;;;;;;;;;|`;;;';;;/;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;i、         `丶;;;;;ヽ、_丿;;;;;;;;;;,ヽ;ヽ;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    〃,,__、,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;i;;};
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、        ---";;;,,,,,,;;;;;;;;;;;;/;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-!\       '''''''''''';;;;;;;;;;;/‐-、_;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-'"    \        /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;_,, ‐'"         ` 、,, ...,__,,,,
0211ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/18(水) 09:53:01.28ID:RK+QnL9K0
>>208
真実というのは、意図的な操作をした時点で真実ではなくなる。
そこにあるのは、「こうあってほしい」という貴方の思惑から作り出された嘘だ。
0212ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:56:33.19ID:???0
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0213ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 09:10:50.01ID:???0
>短い部分的フレーズが少し似ているだけの曲なんて幾らでもある

――ミジンコ語録より
0215ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:40:15.28ID:sVL+kZYT0
>>212
物的証拠を見せない演奏パフォーマンスだけの動画を使って「完全な盗作」と言われてもなあ。

たくさん文字数を使った労作コピペではあるが、
レコードでも、楽譜でも、とにかく物的証拠さえあれば、こんな長文まで書く必要ないと思うけどw
でも無いものだから、それを何とか補おうと必死に証拠以外の推測で文章を埋めているというw
核心にたどり着けず、核心の周りをゴチャゴチャと詭弁で回り道している感じ。
0216ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 18:16:32.88ID:???0
>>215
これだけ長きにわたって同じコピペを貼り続けること自体
この主張が世に受け入れられていないことを証明しているんだよね
0217ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:41:52.82ID:???0
          |  .                   |
          |   皮めくれねーなー・・    | 
          \               .    /  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
                   レ´             
http://o.5ch.net/16k2o.png
0218ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:43:03.06ID:???0
   |  .                                   | 
   |   これで一発さ!    | 
   \                                   / 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
                    レ´             
http://o.5ch.net/15zsr.png
0219ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:44:59.71ID:???0
        |  .                                   | 
        |  こんにちは レイデイヴィスです    | 
        \                                   / 
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
                               レ´             
http://o.5ch.net/15zsb.png
0220ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:47:34.40ID:???0
          |  .                   |
          |   こ れ 豆 な         | 
          \               .    /  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
                   レ´             
http://o.5ch.net/1610l.png
0221ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:50:06.45ID:???0
              |  .                   |
              |   売 れ へ ん な ー     | 
              \               .    /  
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
                       レ´             
http://o.5ch.net/1610p.png
0222ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:54:31.03ID:???0
      |  .                   |
      |   アジア系のエロビデオ頼むわ!  | 
      \               .    /  
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
               レ´             
http://o.5ch.net/1610q.png
0223ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:55:46.01ID:???0
                  |  .                       |
                  |  こんにちは、時東ぁみです。  | 
                  \                       /  
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
                           レ´             
http://o.5ch.net/161k5.png
0224ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:59:11.27ID:???0
          |  .                   |
ウェイクミーアップ!        |   ビフォーユゴーゴー!    | 
          \               .    /  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
                   レ´             
http://o.5ch.net/16jyg.png
0225ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:01:18.40ID:???0
  |  .                   |
  |   お前、逝ってよし!!    | 
  \               .    /  
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
           レ´             
http://o.5ch.net/15zry.png
0226ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:04:26.00ID:???0
   |  .                   |
   |   オマエガナ〜     | 
   \               .    /  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
            レ´             
http://o.5ch.net/15zs3.png
0227ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:07:10.61ID:???0
   |  .                   |
   |   サインはやらん!帰れ    | 
   \               .    /  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
            レ´             
                          
http://o.5ch.net/w3p2.png
0228ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:11:28.62ID:???0
>>1

ポールもやっと「イエスタデイ」はナポリ民謡のパクリを認めたぜ。
11/1の東京ドーム公演から「イエスタデイ」を演奏しなくなった。
直近のパリでも「イエスタデイ」は外されているぜ。
もう二度とライブでは演奏しないだろうね。
極秘情報によるともう世界中でパクリが判明しつつあるので、リンゴもエイブらも
「もうヤバイ。年貢の納め時だぜと」と忠告が入ったのが真相


この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。

3分46秒からは、さすがに似すぎているので、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

完全に盗作ですね。
0229ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:43:27.75ID:nta4NJqZ0
繰り返し以外のアイデアが出てこないみたいだねw
今後も出てこないだろうけど。
0231ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:14:32.86ID:???0
>>1

ジョンと私は、ニューヨークのダコタ・ハウスで、
偏屈な老人みたいに過去の栄光について話し合った。

突然ジョンが私を見てこう言った。
「なあ、ジョージもし機会があったら全部録音し直しただろうな」

私は驚き「Strawberry〜もかい?」と言った

「Strawberry〜は特にだね」
「ビートルズがやったほとんどのものはクズだよ」

私はショックだった。
彼に中にあるすべてが、外の世界での表現よりも勝っていたのだ。
それが彼の人生だった。


イントロの2つのコードに導かれて、曲は星のような輝きを持って繰り返す旋律に入っていった。
”目を閉じれば楽に生きていける・・・”。あの鼻にかかった素晴らしい独特の声がかすかに震え、胸にしみ込んだ。
私はすっかり魅せられた。恋に落ちてしまった。
「どうだい?」、ジョンが歌い終わるとひどく神経質に訊いた。彼はおだてに乗るタイプではないが、それでも私の返事を待つ
までもなく、私がその歌を気に入っていることがわかっていた。私はおぼつかない返事をした。
「すごいよ、ジョン。本当にすごい歌だ。これをどういう風にしたいんだい?」。
「それを教えてくれるのが君だろ!」とジョンは笑いながら私に返してきた。実は今になって、
あのときこう言えていたら、と思う。つまり、「今聴いたままの歌で充分だ」と。あのときのまさに初めて通して聴いた音を
テープに録音してそれを発売したかったと、どれほど残念に思ったことか。

メイキング・オブ・サージェント・ペパー/ジョージ・マーティンより
0232ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:47:21.92ID:???0
【焦るぼうふらミジンコ=学士 ◆iYVChijFK71N 】

メイキング・オブ・サージェント・ペパー 単行本 があったのか
ゴヘイリョクという日本語も無かったのか
違法アップロードで高額の損害賠償が請求された

i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
0233ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:18:33.78ID:???0
ミジンコが>>231のコピペを貼る意図がわからないんだが
別にポール批判があるわけでもないし
0235ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:11:16.36ID:JnYPRm/b0
まあ証拠なしという前提で聴いた場合だけどね
聴いて似ているのが証拠、というのもおかしいし
レコードや楽譜はいつまでたっても出せないようで
0236ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:53:36.54ID:???0
>>234
PART4 【衝撃】Let It Be/ Hey Jude も盗作だった【事実】より

197 ホワイトアルバムさん2019/07/20(土) 09:35:27.74ID:???0
>>194
stewballって同じフレーズの繰り返しだけで何の展開もない糞曲だな。
ハッピークリスマスの中心になる重要な部分は
ドラマティックに展開した「WAR IS OVER〜」の繰り返し部分。
短い部分的フレーズが少し似ているだけの曲なんて幾らでもある。
0237ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:54:09.48ID:???0
>短い部分的フレーズが少し似ているだけの曲なんて幾らでもある。
>短い部分的フレーズが少し似ているだけの曲なんて幾らでもある。
>短い部分的フレーズが少し似ているだけの曲なんて幾らでもある。
>短い部分的フレーズが少し似ているだけの曲なんて幾らでもある。
>短い部分的フレーズが少し似ているだけの曲なんて幾らでもある。
>短い部分的フレーズが少し似ているだけの曲なんて幾らでもある。
0238ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:33:29.29ID:???0
885 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 01:54:24 ID:???0

「父が古いジャズや世界中の民謡のレコードを沢山コレクションしていてね、
民謡のメロディが意外と美しい事に気付いたんだ。
べサメムーチョなんかのラテン系民謡が特に好きだったけど、
世界中の民謡を聴きまくってメロディを拝借したりしたんだ。
民謡なら著作権で問題が起きないからね。
ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、
僕なりの方法で対抗したんだ。」


886 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 04:42:31 ID:???0
才能にパクリで対抗か。凡人らしいな


887 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 07:55:21 ID:???0
>885
>ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、

早速、次作のイエスタデイで実践かw


888 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 15:14:56 ID:???O
>885
ポールのルーツを探る興味深いコメントだね。
          

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

完全に盗作です。
0239ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:03:21.65ID:???0
565 ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 08:25:18.60 ID:???0
>>564
これ出典教えてよ
得意の捏造?

567 ホワイトアルバムさん[] 投稿日:2019/10/16(水) 23:27:27.10 ID:cMngV+ys0
>>564
ベサメ・ムーチョって民謡とは言えないでしょ

568 ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2019/10/17(木) 06:11:44.72 ID:???0
>>567
やはり捏造だな
0240ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:34:34.00ID:Z1DJSTMd0
べサメ・ムーチョはスタンダード・ナンバーとは言えるが、民謡とは言えない。
どちらも古いイメージの音楽という点で区別がついてないのか。
「ラテン系」という括り方にも表れていると思うが、
要は適当に知ったかぶりを入れて、それっぽい文に捏造したということだろう。
0242ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:51:59.88ID:???0
>>1

「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html


166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。


174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0
>165
>最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
>これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ

そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから
誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww


>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw
0244ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:13.54ID:AICDHDei0
>>242
>>238との整合性がない。食い違う2つの発言を並べる理由は?
夢の中うんぬんは実際のポールの発言としてあるから、>>238は嘘で確定だな。
>>242にしても、盗作を証明するような発言でも何でもない。
0245ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:20:26.26ID:AICDHDei0
そもそも「ナポリ民謡だった」と「マーティン作だった」を同時に並べてたのもフザケてるし、
信じる方が馬鹿だと自ら言ってるようなもの。
本人も実はそのつもりで、単に釣り、からかいの目的かもしれんが。
0247ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:59.74ID:???0
「IDに注目!!」
安室中傷コピペを芸スポ板に長年貼って荒らしてる基地外の正体って実はポール憎悪厨なのかな?

【音楽】ジョン・レノン、ビートルズで最も好きになれなかった楽曲が明らかに
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570910894/

8 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:15:45.92 ID:InIsGN170←★
ジョンレノンはソロでもビートルズ時代に匹敵する曲書いていたけど
ポールはソロになってから糞曲しかないのは・・・

10 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:16:18.38 ID:InIsGN170←★

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下略

12 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:16:40.75 ID:InIsGN170←★
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下略
0248ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:49:20.27ID:???0
ミジンコて、安室憎悪厨なのか
しかも山口百恵を引き合い出すとは、やはり還暦過ぎているんだな
きもっ
0249ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:23:45.57ID:???0
>>1

Q:パクリ疑惑 Beatles "Yesterday” の原曲といわれる ナポリ民謡ですが、
聴かれた方いますか ?


A:ベストアンサーに選ばれた回答floandeddie752さん

リッリ・グレコ(Lilli Greco)が元ネタだと発言したのは
『「Piccere' Che Vene a Dicere」というタイトルのナポリ民謡』です
以前、YouToubeにリッリ・グレコが弾く「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていたようなのですが 、
現在は、こちらで聴くことが出来ます。↓

この動画の(1分40秒)から聴けば分かりますが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけです。

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

聴きましたが、 完全に盗作ですね。
0250ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:34:34.20ID:???0
>>249
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1284687072

リッリ・グレコ(Lilli Greco)が元ネタだと発言したのは
『「Piccere' Che Vene a Dicere」というタイトルのナポリ民謡』です
(ちなみにこのタイトルで検索しても音源は見つける事ができませんでした)

ここまでの回答ででている
「ベニスの謝肉祭」の原題は「Carnevale di Venezia」の筈です
ネットで検索しても
「Piccere' Che Vene a Dicere」=「Carnevale di Venezia」
といった記述のサイトはでてきません

現段階では「ナポリの謝肉祭」は元ネタと指摘された曲とは違うと
私は思っています
これは私の知識不足なのかもしれません
どなたか御誘導ください

以前、YouToubeに
リッリ・グレコが弾く「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていたようなのですが
現在はアカウントが停止され再生できないようです
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1324746338/105
↑一番下に紹介するコメントがあります

すでに回答されているみなさん
私の無知でしたらお許しください
0251ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:36:19.60ID:???0
知恵袋の引用までも捏造する糞憎悪厨
こんなに失礼な人間が他にいるだろうか
0252ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:40:14.37ID:???0
ミジンコ=ムーブ(学士◆iYVChijFK71N)の奴、久々に相手にしてもらって、嬉しそうにまた自演してやんの(^o^)
まあ、今や誰も相手にしてくれないから、自演するしかねえよな(^o^)
自演も効果がないと分かったら、今度はガキのような下ネタ糞スレ乱立。

オワコン5chでいくら「ムーブでいいんだ」「イマジンはナポリ民謡のパクリ」なーんて戯言を吠えても、誰もお前の法螺話なんか信用しねえよ(^o^)

本当に人間の屑だな、お前は(^o^)
0253ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:49:44.66ID:???0
885 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 01:54:24 ID:???0

「父が古いジャズや世界中の民謡のレコードを沢山コレクションしていてね、
民謡のメロディが意外と美しい事に気付いたんだ。
べサメムーチョなんかのラテン系民謡が特に好きだったけど、
世界中の民謡を聴きまくってメロディを拝借したりしたんだ。
民謡なら著作権で問題が起きないからね。
ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、
僕なりの方法で対抗したんだ。」


886 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 04:42:31 ID:???0
才能にパクリで対抗か。凡人らしいな


887 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 07:55:21 ID:???0
>885
>ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、

早速、次作のイエスタデイで実践かw


888 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 15:14:56 ID:???O
>885
ポールのルーツを探る興味深いコメントだね。
          

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

完全に盗作です。
0254ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:13:51.67ID:???0
743 ホワイトアルバムさん[] 投稿日:2019/06/27(木) 22:55:18.42 ID:P5Radj/h0
>>739
> べサメムーチョなんかのラテン系民謡

適当にそれらしく書いておけば、発言の雰囲気を出せると思ったのか知らないけど、
ベサメ・ムーチョは果たして民謡なのか。

744 ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2019/06/27(木) 23:01:04.54 ID:???0
>>743
wikiによると

『ベサメ・ムーチョ』(Besame mucho)は、スペイン語の歌で、
1940年にメキシコのコンスエロ・ベラスケス(Consuelo Velazquez)によって書かれた。
彼女はこの曲を、16歳の誕生日前に作った。

なので民謡であるはずがない

またしても憎悪厨ミジンコの卑劣な捏造が暴かれた
0255ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:21:18.04ID:???0
>>253
間違いを間違いのまま押し通そうとする
何かくだらないこだわりを持っているようでw
0256ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:56:33.31ID:???0
ミジンコは、実は安室憎悪厨であること、
しかも、かなりの高齢であることがバレてしまって悔しいのう
0257ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:55:54.08ID:???0
「IDに注目!!」
安室中傷コピペを芸スポ板に長年貼って荒らしてる基地外の正体って実はポール憎悪厨なのかな?

【音楽】ジョン・レノン、ビートルズで最も好きになれなかった楽曲が明らかに
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570910894/

8 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:15:45.92 ID:InIsGN170←★
ジョンレノンはソロでもビートルズ時代に匹敵する曲書いていたけど
ポールはソロになってから糞曲しかないのは・・・

10 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:16:18.38 ID:InIsGN170←★

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下略

12 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:16:40.75 ID:InIsGN170←★
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下略
0258ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:29:13.34ID:???0
>>1

ポールもやっと「イエスタデイ」はナポリ民謡のパクリを認めたぜ。
11/1の東京ドーム公演から「イエスタデイ」を演奏しなくなった。
直近のパリでも「イエスタデイ」は外されているぜ。
もう二度とライブでは演奏しないだろうね。
極秘情報によるともう世界中でパクリが判明しつつあるので、リンゴもエイブらも
「もうヤバイ。年貢の納め時だぜと」と忠告が入ったのが真相


この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。

3分46秒からは、さすがに似すぎているので、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

完全に盗作ですね。
0259ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:12:27.29ID:???0
                ζ
            / ̄ ̄ ̄ ̄ \
          /          \
          /\    ⌒  ⌒  |
          | |    (・)  (・) |
          (6-------◯⌒つ |      
          |    _||||||||| |   
           \ / \_/ /       
             \____/    
           /         \
           | |        | |
           | |        | |
         |⌒\|        |/⌒|
         |   |    |    |   |
         | \ (       ) / |
         |  |\___人____/|   |
         |  |   ヾ;;;;|    |   |
                 ,lノl|
               人i ブバチュウ!!
              ノ:;;,ヒ=-;、
              (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
            ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
            ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0260ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:26:59.93ID:pqAXyxu/0
>>258
やはり繰り返すしか手がないのか
そのやり方で人生のうちの12年間を無駄に使い込んじゃったね
0261ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:50:44.99ID:???0
>>1

ジョンは、これまで、ジョン、ポールのどちらかが単独で作詞・作曲をしても、
楽曲のクレジットが「レノン=マッカートニー」名義だったことに不満を漏らし、
これからは、それぞれの名前をクレジットするべきだと主張。
加えて、ジョージも作曲家として自分やポールと対等の立場にあるなどと訴えた。

これだけではない。ジョンはポールに対し、
ポール以外の3人全員がポール作の楽曲「マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー」を気に入っていないと言い放ち、
こういう楽曲は、ポールがプロデュースしてスターになった英女性歌手メリー・ホプキンといった他の歌手に提供すべきだと主張。
しかしポールはダルそうに「気に入ったからあの曲を録音したんだよ」と反論…。

https://www.sankei.com/smp/west/news/190925/wst1909250016-s1.html
0262ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:45:57.24ID:???0
ミジンコ憎悪厨の最近の独自研究を下記に列挙(原文ママ)

ーーーここからーーー
ポールもやっと「イエスタデイ」はナポリ民謡のパクリを認めたぜ。
11/1の東京ドーム公演から「イエスタデイ」を演奏しなくなった。
直近のパリでも「イエスタデイ」は外されているぜ。
もう二度とライブでは演奏しないだろうね。
極秘情報によるともう世界中でパクリが判明しつつあるので、リンゴもエイブらも
「もうヤバイ。年貢の納め時だぜと」と忠告が入ったのが真相
 
ポールの音楽の教科書にのる代表作はどんどん
ライブのセットリストから外されている事からして
盗作は明らか!!
@ イエサタデイ⇒11/1の東京公演から突如外された
ATHE LONG & WINDING ROAD
  2013が最後。これは原曲はスペクターで、強引にピアノバージョンに固執し
  で言いがかりをつけ奪ったもの
B ミッシェル
原曲はフランス民謡
C MRS VANDORET
原曲はロシア民謡
D 夢の旅人
原曲はアイルランド民謡と日本の「幸せは歩いていこう」


ジミマカロックみたな下手のろくでなしはウイングスやめた後、指を骨折した挙げ句の果てドラッグで死んじゃた
ポールに殺されたようなもんだ
ーーーここまでーーー

お次はなーにが出るのやら、ミジンコー
0263ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:36:36.53ID:???0
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0264ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:28:15.02ID:???0
【2.11パン工場ナポリ自爆事件】【プログレ板自演発覚事件】【ID導入旗振り失敗赤っ恥事件】【ポールの死相が俺には見えてる妄言事件】【芸スポ板安室粘着中傷コピペ犯人発覚事件】を起こしたポール憎悪厨は何をやっても上手くいかない生きる価値無しのゴミクズ人間
0265ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:44:25.88ID:???0
>>1

ジョンは、これまで、ジョン、ポールのどちらかが単独で作詞・作曲をしても、
楽曲のクレジットが「レノン=マッカートニー」名義だったことに不満を漏らし、
これからは、それぞれの名前をクレジットするべきだと主張。
加えて、ジョージも作曲家として自分やポールと対等の立場にあるなどと訴えた。

これだけではない。ジョンはポールに対し、
ポール以外の3人全員がポール作の楽曲「マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー」を気に入っていないと言い放ち、
こういう楽曲は、ポールがプロデュースしてスターになった英女性歌手メリー・ホプキンといった他の歌手に提供すべきだと主張。
しかしポールはダルそうに「気に入ったからあの曲を録音したんだよ」と反論…。

https://www.sankei.com/smp/west/news/190925/wst1909250016-s1.html
0266ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:10:54.01ID:???0
片腹痛い、ミジンコの独自研究は以下参照


★衝撃 give peace a chanceはマッカの単独パクリであった!!
原曲は1910 フルーツガムカンパニーの「whe we got married」からパクッタ
ものを当時、ジョンにプレゼント(なすりつけ)した。

近年ポールのライブでmr kite、from me to yo、give peace a chance をライブのセットリスト
に入れている事は、これらの曲は自作である事をアピールするための意図である。
このあたりの真相は低能ポールヲタ共にわからないだろうなww
ちなみに、from me to yoはチャルメララーメンの音色からのパクリ
0267ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:15:21.66ID:???0
>>1

ポールもやっと「イエスタデイ」はナポリ民謡のパクリを認めたぜ。
11/1の東京ドーム公演から「イエスタデイ」を演奏しなくなった。
直近のパリでも「イエスタデイ」は外されているぜ。
もう二度とライブでは演奏しないだろうね。
極秘情報によるともう世界中でパクリが判明しつつあるので、リンゴもエイブらも
「もうヤバイ。年貢の納め時だぜと」と忠告が入ったのが真相


この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。

3分46秒からは、さすがに似すぎているので、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

完全に盗作ですね。
0268ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:47:17.53ID:ZFSW4UJX0
>>267
しつこく繰り返せば何かが起こるとでも思ってるのかな?
真実の方から自分に歩み寄ってきて妥協してくれる、折れてくれる、みたいなことを期待してるのだろうかw

粘り強く続けたら真実になるとか、人の認識を変えたら真実の方も変わるとかいうことでもないんだけど。
物事の真実って、本来そういうのと無関係なところに位置している。
0269ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:52:05.06ID:ZFSW4UJX0
まあ貴方の場合、しつこい繰り返しで人を根負けさせる=人の心に勝つ(?)ことが目標で、
事実関係の方はどうでもいいというレベルなのかもしれない。
相手を呆れさせて追い出したいのか、マウント取りを永久に続けたいのかは知らないが、
それが貴方の中での「勝利」ということだろうか。
0270ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:07:41.79ID:???0
★衝撃 give peace a chanceはマッカの単独パクリであった!!
原曲は1910 フルーツガムカンパニーの「whe we got married」からパクッタ
ものを当時、ジョンにプレゼント(なすりつけ)した。

近年ポールのライブでmr kite、from me to yo、give peace a chance をライブのセットリスト
に入れている事は、これらの曲は自作である事をアピールするための意図である。
このあたりの真相は低能ポールヲタ共にわからないだろうなww
ちなみに、from me to yoはチャルメララーメンの音色からのパクリ
0271ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:50:07.24ID:Bp/OqRFE0
たとえ人生を無駄にしてもいい、後悔してもいいという覚悟すら持ってコピペ活動しているのかもしれないけど、何か哀しい。
0273ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:28:53.46ID:EDKNdDXf0
★衝撃!!遂に発覚!!ゴールデン・スランバー』の元ネタは
400年近く前に作られた子守唄であった★

1 日前 - ビートルス『アビイ・ロード』のB面メドレーの中にある『ゴールデン・スランバー』の元ネタはなんと400年近く前に作られた子守唄なのだ。シェイクスピアと同じ時代に生きたトーマス・デッガーという英国の作家の喜劇の中で歌われた子守唄なのである

どうだまいったか低脳ポールヲタ共よ


https://www.eigonodogutman.com/entry/GoldenSlumbersBeatles
0275ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:11:05.16ID:???0
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0276ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:42:17.96ID:???0
「IDに注目!!」
安室中傷コピペを芸スポ板に長年貼って荒らしてる基地外の正体って実はポール憎悪厨なのかな?

【音楽】ジョン・レノン、ビートルズで最も好きになれなかった楽曲が明らかに
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570910894/

8 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:15:45.92 ID:InIsGN170←★
ジョンレノンはソロでもビートルズ時代に匹敵する曲書いていたけど
ポールはソロになってから糞曲しかないのは・・・

10 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:16:18.38 ID:InIsGN170←★

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下略

12 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:16:40.75 ID:InIsGN170←★
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下略
0277ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:38:32.32ID:???0
>>1

ポールもやっと「イエスタデイ」はナポリ民謡のパクリを認めたぜ。
11/1の東京ドーム公演から「イエスタデイ」を演奏しなくなった。
直近のパリでも「イエスタデイ」は外されているぜ。
もう二度とライブでは演奏しないだろうね。
極秘情報によるともう世界中でパクリが判明しつつあるので、リンゴもエイブらも
「もうヤバイ。年貢の納め時だぜと」と忠告が入ったのが真相


この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。

3分46秒からは、さすがに似すぎているので、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

完全に盗作ですね。
0278ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:29:19.87ID:???0
【芸スポ板安室粘着中傷コピペ犯人発覚事件】を起こした>>277ポール憎悪厨は何をやっても上手くいかない生きる価値無しのゴミクズ人間
0279ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:59:52.65ID:+5iHNZD/0
>>277
グレコ氏以外誰も知らないPiccere' Che Vene a Dicereの「メロディ」を彼はどうやって知り得たのか。
レコードからか、あるいは楽譜からか、それぐらいしか考えられない。
その肝心のものを見せないで盗作確定と言われてもね。

すでに現地の人々の間で知られているメロディであったのなら、まさに民謡と呼ぶにふさわしいのだが、
それならイエスタデイが1965年に発表された時に騒動になっていたはず。
0280ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:34:41.48ID:???0
ミジンコはもはやコピペすることが目的になっているから

コピペ廃人ミジンコ
0281ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:50:44.50ID:???0
>>1

ジョンと私は、ニューヨークのダコタ・ハウスで、
偏屈な老人みたいに過去の栄光について話し合った。

突然ジョンが私を見てこう言った。
「なあ、ジョージもし機会があったら全部録音し直しただろうな」

私は驚き「Strawberry〜もかい?」と言った

「Strawberry〜は特にだね」
「ビートルズがやったほとんどのものはクズだよ」

私はショックだった。
彼に中にあるすべてが、外の世界での表現よりも勝っていたのだ。
それが彼の人生だった。


イントロの2つのコードに導かれて、曲は星のような輝きを持って繰り返す旋律に入っていった。
”目を閉じれば楽に生きていける・・・”。あの鼻にかかった素晴らしい独特の声がかすかに震え、胸にしみ込んだ。
私はすっかり魅せられた。恋に落ちてしまった。
「どうだい?」、ジョンが歌い終わるとひどく神経質に訊いた。彼はおだてに乗るタイプではないが、それでも私の返事を待つ
までもなく、私がその歌を気に入っていることがわかっていた。私はおぼつかない返事をした。
「すごいよ、ジョン。本当にすごい歌だ。これをどういう風にしたいんだい?」。
「それを教えてくれるのが君だろ!」とジョンは笑いながら私に返してきた。実は今になって、
あのときこう言えていたら、と思う。つまり、「今聴いたままの歌で充分だ」と。あのときのまさに初めて通して聴いた音を
テープに録音してそれを発売したかったと、どれほど残念に思ったことか。

メイキング・オブ・サージェント・ペパー/ジョージ・マーティンより
0282ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:43:13.79ID:???0
ミジンコはもはやコピペすることが目的になっているから

コピペ廃人ミジンコ
0283ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:22:17.02ID:???0
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0285ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:44:36.36ID:???0
「IDに注目!!」
安室中傷コピペを芸スポ板に長年貼って荒らしてる基地外の正体って実はポール憎悪厨なのかな?

【音楽】ジョン・レノン、ビートルズで最も好きになれなかった楽曲が明らかに
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570910894/

8 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:15:45.92 ID:InIsGN170←★
ジョンレノンはソロでもビートルズ時代に匹敵する曲書いていたけど
ポールはソロになってから糞曲しかないのは・・・

10 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:16:18.38 ID:InIsGN170←★

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下略

12 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:16:40.75 ID:InIsGN170←★
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下略
0286ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:29:31.59ID:???0
ミジンコは最近はまた、芸スポ板を荒らしているよ
まあ、だからビー板は静かなんだけどね
0287ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:13:08.28ID:???0
>>286
最近ミジンコには往時の力が無くなったと感じていたが
主戦場をそっちに移したのか
0288ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:20:26.21ID:1OnwpLUc0
>>283
> グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
> 1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

普通にその楽譜とやらを見せれば一発で済む話なのに、ゴチャゴチャ言葉を並べてるのがおかしくて仕方ない。
こんな状況証拠にすらならない理論で完全無欠、100%、絶対なる真実としてナポリ民謡の盗作と決定。
…と言いたいのでしょうか?
0289ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:19:08.33ID:???0
芸スポ板で現在ご活躍中の安室憎悪厨ことミジンコ=ムーブ(学士◆iYVChijFK71N)のうわごとだけど
例の安室憎悪の書き込みに関して、
以前は「百恵は同じ年代」だったが、自分が高齢であることがバレてしまうことを恐れたか
最近は「明菜と聖子」に書き換えている
まあ、これでも十分高齢であるんだけどね

ミジンコ=ムーブ(学士◆iYVChijFK71N)は知恵遅れだな



【芸能】大みそか一夜の「SMAP再結集」 紅白で天国のジャニーさんに捧げるサプライズ…!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573874459/416

416 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/11/16(土) 14:17:43.03 ID:W6uX9ipv0

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下略


【音楽】ジョン・レノン、ビートルズで最も好きになれなかった楽曲が明らかに
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570910894/

10 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/13(日) 05:16:18.38 ID:InIsGN170←★

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下略
0290ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:29:32.48ID:???0
1967年全世界を網羅する史上初の衛星生中継番組「アワ・ワールド」に番組出演が決まると、
どの国の視聴者にも理解できるシンプルな内容の曲づくりを依頼され、ジョンとポールは別々に着手した。
自然な流れでジョンの曲「愛こそはすべて」に落ち着いたという。
普遍的な「愛」を訴える曲のメッセージは、当時の若者が抱いていた理想を見事に写しとったと評価されている。
「あの曲のいいところは、誤解する余地がないところだ。
愛がすべてという、明快なメッセージを持った曲だから」と
当時のマネジャー、ブライアン・エプスタインは語っている。

ちなみに“落選”したポールの曲は「ユア・マザー・シュッド・ノウ」だった。
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/070625.html
        ↑
>(なお、マッカートニーは自作の『ハローグッドバイ』の採用も強く推したが、
>スタッフ関係者全員から却下されたという経緯がある)

「ユア・マザー・シュッド・ノウ」でジョンに競り負けたくせに、
悔しいポールは涙目で執拗に『ハローグッドバイ』の採用を強く推していたんだねw

ジョンはサージェントの製作過程について
「ポールは自分の曲が揃ったら『レコーディング始めるぞ』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでもアデイインザライフやルーシーなどを急いで書いたよ。」 と言っていたが、

「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、 2人が別々に同じ条件で作曲を競った
「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」の出来を見れば2人の実力差は歴然。

以上の経緯で「ユア・マザー・シュッド・ノウ」はポール単独作。
だからポールは1つのメロディを繰り返すだけで、サビや展開していくメロディが書けなかった。
その兆候はソロ1作目から鼻歌レベルの曲の断片集(ラブリーリンダ、メイビィ、、) でも如実に表れている。
要するにポールはジョンの助けが無ければ未完成の曲を量産するしか能が無いということです。
0294ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/21(木) 00:51:48.34ID:???0
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0295ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:07:05.58ID:???0
【2.11パン工場ナポリ自爆事件】を起こしたポール憎悪厨は何をやっても上手くいかない生きる価値無しのゴミクズ人間

【2.11パン工場ナポリ自爆事件】とは?
ナポリ捏造コピペを準備中にパン工場で働いていたって図星突かれたレスに脊髄反射で反応してしまって墓穴を掘って自爆した憎悪厨氏が2018年2月11日に起こした事件です。
これによってポール誹謗中傷捏造歪曲改竄コピペの真犯人が噂通り憎悪厨だった事が証明されました。

PART10 ○◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆○ [無断転載禁止]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1451879316/560

557ホワイトアルバムさん2018/02/11(日) 08:53:15.89
憎悪厨って、還暦越えの爺だったのか 笑

0739 ホワイトアルバムさん 2016/05/03 19:17:59
ナポリって、還暦をかなり過ぎた無職の親爺だよw
昔はパン工場にいたとか自己紹介してたけど
10年近く前(レノン理解先生と呼ばれていた頃)は
ハローワーク通ってる って書いてた

それでライブなんて行くわけないじゃん
音楽解らないんだからwww

友達も身寄りも教養もないという三無主義で生きてるみたい
金があるかないかは知らない

未だにデビッド・ボウイを先鋭的とかいう感覚なんできついねw
ポールとストーンズを批判したらジョンの価値が上がると思ってる爺さw
やればやるほど逆効果になっているのは御承知の通りwww

558ホワイトアルバムさん2018/02/11(日) 09:31:09.51
>昔はパン工場にいたとか自己紹介してたけど

それは低能ポールヲタのパラノイア爺だぞ。
姑息なポールヲタは捏造投稿ばかりだから
屑ポールが叩かれる。

559ホワイトアルバムさん2018/02/11(日) 09:59:07.37
でも、書いてあること今の憎悪厨に合致するぞ
ちゃんと反論できないのかよ 笑

560ホワイトアルバムさん2018/02/11(日) 10:56:14.06
>>559
だから屑ポールヲタが好き勝手書いた捏造だと言っているのだが。

■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。(以下略)
0296ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:52:50.00ID:???0
>>294
10年以上もこういうことを続けているというのは、
カルトの思考に基づいたコピペ活動にも見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況