あえてマジレスすれば
具体的な曲名さえ不明で「ナポリ民謡」だけではわからない。

例えばある曲が「北海道民謡の盗作だった」とか言われても
それが江差追分なのか、北海盆唄なのか、ソーラン節なのか、鰊場作業唄なのか
わからないと確認のしようがない。

ようするに「ナポリ民謡」というのはデタラメな言いがかりでゴシップに過ぎないということ。

「You Can't Catch Me」 の盗作として法廷で争われたジョンの「Come Together」とは
意味合いが全く異なる。