「アーカイブ」の宇崎さんのトークは、どっしりしてて
さすがに長年ビートルズに影響受けた人だっていう感じがして良かったな

それに比較して昨日の「ビートルズ・フェス」の人達、なんか笑いを取ろうとして嫌だった
和田っていう人、やたら、ポールの特集本やこういう番組に出てくるけど
ヒット曲もない歌下手バンドで、結局、有名人の二世タレントで、80年代からポールのファンになった人で
なのに「自分はこんだけ知ってますーポールファン代表」的なのがなんか嫌。

後、逆に、ラブサイケなんとかは、「ジョンとヨーコ」派のファンで
必ずこういうのに出てくる。ファンなのは分かったけど、もっと自分らのオリジナルで人気なれよと思う

あなた達より、もっとビートルズ・ファンは大勢いるんだよと言いたい
みんな忙しいだろうけど
例えば「GLAY」とか「ミスチル」とか「矢沢永吉」だろうが佐野史郎とか
もっと熱狂的な著名人はいっぱいいるのにね

まあ、そういう人達も今のソロのポールを聴いてはいないかも知れないけど
「ビートルズ」を語るんならいいじゃんと思うね

もう、自己満足だらけのトリビュートばっかし見せられて昨日は辟易してたよ