X



PART 2 ○◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆○ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 18:43:23.59ID:D587Tvcq0
1
0256ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:54:22.16ID:q5NBBcX70
これ俺は書いてないよ
俺を貶めようとしてお前ら(ポールヲタ)の自演だろ。
汚い手を使いやがって
 ↓
Did you come to me
Will I come on to you
If you come on to me
Will I come on to you 
 ↑この箇所のメロディラインは
I CAN’T GET NO SATISFACTIONと全く同一

ポールヲタらはこのことも気づかず、ライブでノリノリ
ではしゃいでいるが笑止千万である(大爆笑)
0258ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:09:08.62ID:???0
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0259ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:21:12.66ID:???0
憎悪厨は統合失調症確定だな

ストロベリーフィールズフォーエバーは駄曲 [無断転載禁止]2ch.net・
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1488817535/
195 名前:OMANKO! The Beatles :2019/03/20(水) 08:30:54.87 ID:/X9Axp4e0
まぁもう近日中には残尿メンバーこと糞虫ポールも蛆虫リンゴも墓の中に赴きます
老兵は死んじゃえ〜っってな!
死ね死ねポール死ね死ねリンゴ♪

○◆【ポール憎悪厨は何故ポールの死を願うのだろうか?】◆○★2 ・
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1538692683/

774 名前:OMANKO! The Beatles (Feces) [age] :2019/03/20(水) 15:56:30.87 ID:???0
いやあみんな早く鬼籍に入っちゃえばいいのにって星にお願い☆してね〜

776 名前:OMANKO! The Beatles (Feces) [sage] :2019/03/20(水) 16:21:59.26 ID:???0
ポールマッカートニーさん急死希望します
一日も早くポールマッカートニー逝去してやればいいのにね〜

777 名前:OMANKO! The Beatles (Feces) [sage] :2019/03/20(水) 16:30:54.62 ID:???0
ポールマッカートニーさん急死希望します
一日も早くポールマッカートニー逝去してやればいいのにね〜
願え祈れ恐れるな拝め
死よポールマッカートニーに訪れよ
悲劇的な死をしてポールに与え給え
早急にポールの訃報を聞くことができる幸せを我らに
邪悪なる汚い穢れたポールマッカートニーは死に値する
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0260ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/24(日) 08:17:38.14ID:???0
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0261ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/24(日) 08:57:34.53ID:???0
>>260
ミジンコよ
「地位も名誉もある立派な人物」とおまえが主張する
著名な作曲家リッリ・グレコの曲をおまえは知っているのか?
知らないで「地位も名誉もある立派な人物」と言っているんじゃないだろうな?
「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
0262ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:48:51.04ID:???0
>>261

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0263ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:22:27.52ID:???0
ポールだけでなくリンゴに対しても死を心待ちにしてる精神異常者ポール憎悪厨

ストロベリーフィールズフォーエバーは駄曲 [無断転載禁止]2ch.net・
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1488817535/
195 名前:OMANKO! The Beatles :2019/03/20(水) 08:30:54.87 ID:/X9Axp4e0
まぁもう近日中には残尿メンバーこと糞虫ポールも蛆虫リンゴも墓の中に赴きます
老兵は死んじゃえ〜っってな!
死ね死ねポール死ね死ねリンゴ♪

○◆【ポール憎悪厨は何故ポールの死を願うのだろうか?】◆○★2 ・
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1538692683/

774 名前:OMANKO! The Beatles (Feces) [age] :2019/03/20(水) 15:56:30.87 ID:???0
いやあみんな早く鬼籍に入っちゃえばいいのにって星にお願い☆してね〜

776 名前:OMANKO! The Beatles (Feces) [sage] :2019/03/20(水) 16:21:59.26 ID:???0
ポールマッカートニーさん急死希望します
一日も早くポールマッカートニー逝去してやればいいのにね〜

777 名前:OMANKO! The Beatles (Feces) [sage] :2019/03/20(水) 16:30:54.62 ID:???0
ポールマッカートニーさん急死希望します
一日も早くポールマッカートニー逝去してやればいいのにね〜
願え祈れ恐れるな拝め
死よポールマッカートニーに訪れよ
悲劇的な死をしてポールに与え給え
早急にポールの訃報を聞くことができる幸せを我らに
邪悪なる汚い穢れたポールマッカートニーは死に値する
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0264ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:45:57.75ID:fSje7g+Y0
>>262
「確信」があるなら何も恐れずにレコード・楽譜等を見せるべきだったな。
何故しなかったんだろうね。
0265ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:10:59.13ID:???0
>>262
ミジンコよ

「地位も名誉もある立派な人物」とおまえが主張する

著名な作曲家リッリ・グレコの曲をおまえは知っているのか?

知らないで「地位も名誉もある立派な人物」と言っているんじゃないだろうな?

「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
0266ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:30:34.09ID:TA9tLPCx0
夢の旅人は
「アイルランド民謡」と「幸せは歩いていこう」をミックスしたパクリ
夢の旅人の出だしを早く歌うと「幸せは歩いていこう」のメロディライン
と全く同一。
最近のCOME ON TO MEはSTONES のSATISFACTIONを早く歌うと
これまた、全くの同一メロディーである。
このようにマッカの作曲テクニックは既存の曲を早くしたり遅くしたりして
盗用する手法である。
わかったか、真っ赤の番犬どもよ
0267ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:34:45.48ID:???0
>>262
逃げるなミジンコ

「地位も名誉もある立派な人物」とおまえが主張する

著名な作曲家リッリ・グレコの曲をおまえは知っているのか?

知らないで「地位も名誉もある立派な人物」と言っているんじゃないだろうな?

「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
0268ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:53:31.98ID:???0
165 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:11:47 ID:???0

「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
ttp://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html


166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。


174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0
>165
>最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
>これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ

そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから
誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw
0269ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:02:12.10ID:???0
>>266

幸せは歩いていこうって誰の曲
そもそも幸せがあるいていっちゃったら歌にならんだろ
キチガイ学士
0270ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:18:27.47ID:fSje7g+Y0
たぶん「三百六十五歩のマーチ」を指してるんだろう。
歌い出しが「しあわせは歩いてこない」だから、どっちみち間違えているけど。
0271ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:15:01.31ID:Ghm7LVlC0
>>268
> 近年になってグレコ氏が発見したがww

発見したってのは、要するにレコードとか楽譜といったものを発見したってことだろう。
でないと誰も知らない曲を知る手段がないと思われる。
発見したのなら、それを証拠として堂々と見せりゃよかったのにね。
何故しなかったんだろう。
0272ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:26:43.91ID:???0
>>268の引用の
166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。

これもわけわからんな
>165の引用のどこで「盗作を認めて」いるというのだ?
0274ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:56:17.74ID:Mh35xy/c0
★衝撃 HEY JUDE はボブディラン作であった★

最初の出だしをゆっくり歌うと,HEY JUDEのメロディライン
と同一

HEY MR.TAMBARIN
MAN PALY A SONG FOR ME

ポールとディランとの間に極秘の密約があったのだ
わかったか、真っ赤の番犬共よww
0278ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:22:50.85ID:r95EnkzY0
ポールの作曲(盗作)手法
世界中、歴史上のクラッシックから、ロック、ポピュラー、ジャズ、民謡あらゆる
音楽に精通しておりその中から1節を盗用し、テンポを速めたり、遅くしたり、
音程を微妙に変えたりしてあたかも名曲であるかのように仕上げているのである。
例をあげると
@ HEY JUDE ←ボブディランのMR TAMBORINE
A ALL MY LOVING←プレスリーのDon’t be cluel(冷たくしないで)
B COME ON TO ME←ストーンズのSAISIS FACITON
C LET IT BE←Que sera sera
D PAPERBACCK WRITER←日本の石焼き芋
E FROM ME TO YOU←チャルメララーメンの音色
 
D、Eあたりの日本の生活風土を知っていたのは驚きである。

わかたっか。ポールヲタ共よ。
文句あったら、くやしかったら反論してみな。
0279ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:23:27.84ID:r95EnkzY0
具体的に例示すると
◆ALL MY LOVING
Don’t be cluel
Toa heart that’s true

ALL MY LOVING 1 WILL SEND TO YOU
◆LET IT BE
When I was a just little girl
I asked my mother ,what will I be

Que sera sera
Whatever will be

When in d myself in times of troubles
Mother mary comes to me

Let it let it be let it be let it be
0282ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/29(金) 06:02:39.93ID:fjsUszzV0
ポールの作曲(盗作)手法
世界中、歴史上のあらゆる音楽に精通しておりその中から1節を盗用し、
テンポを速めたり、遅くしたり、
音程を微妙に変えたりしてあたかも名曲であるかのように仕上げているのである。
例をあげると
@ HEY JUDE ←ボブディランのMR TAMBORINE
A ALL MY LOVING←プレスリーのDon’t be cluel(冷たくしないで)
B COME ON TO ME←ストーンズのSAISIS FACITON
C LET IT BE←Que sera sera
D PAPERBACCK WRITER←日本の石焼き芋
E FROM ME TO YOU←チャルメララーメンの音色
F 夢の旅人←365歩のマーチ
 
D、E、Fあたりは日本の音楽、生活風土迄精通していたのは驚きである。

わかたっか。ポールヲタ共よ。
文句あったら、くやしかったら反論してみな。
0283ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/29(金) 06:03:50.36ID:fjsUszzV0
具体的に例示すると
◆ALL MY LOVING
Don’t be cluel
Toa heart that’s true

ALL MY LOVING 1 WILL SEND TO YOU
◆LET IT BE
When I was a just little girl
I asked my mother ,what will I be

Que sera sera
Whatever will be

When I find myself in times of troubles
Mother mary comes to me

Let it let it be let it be let it be
0284ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/29(金) 06:33:10.58ID:???0
>>282
>文句あったら、くやしかったら反論してみな。

きちがいの妄想を読んで文句もくやしがるもねえよwww
0285ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/29(金) 07:10:04.64ID:???0
>>283

独り独自研究で悦に入ってる基地外w
完全について相手にされて無いんだなw

検証ファイルアップしてみ
基地外爺さんw
0287ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/29(金) 08:22:14.82ID:???0
憎悪厨って才能が無くプロになれなくて精神病になってポールに八つ当たりしてるらしいね
絵に描いたようなゴミ屑野郎だな
0288ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/29(金) 08:31:26.16ID:???0
>>282
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~astro/hanketsu/kh02.html
どこまでも行こう・記念樹裁判の判決より

全128音中92音(72パーセント)で同じ高さの音が使われているが、看過することのできない一つの事情と解される。

72パーセント、起承転結の連結部分、強拍部の音、全フレーズで一致し、楽曲全体の起承転結の構成が酷似する。
「転」である第3フレーズから「結」の前半に当たる第4フレーズの6音目までは、経過音レと
わずかな譜割りの相違があるほかは、ほとんど同一というべき旋律が22音にわたって連続し、
これらは「どこまでも行こう」全体の3分の1以上を占めている。


ミジンコさんよ、おまえの挙げた曲では何パーセント「同じ高さの音」が使われているんだい?
0289ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:51:50.55ID:fjsUszzV0
◆Paper back writer=石焼き芋 イントロ

Paper back writer  writer
  ↓
石焼き芋 石焼き芋

◆FROM ME TO YOU =チャルメララーメンの音色 イントロ
  LA LA LA LA LUN LUN LAN

  チャラーラ、チャララーラ

どうだそっくりだろ。わかったかw
ポールヲタ共よ
盗作確定は紛れもない事実ww
0290ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:22:54.24ID:dyjQdgwB0
From Me To Youって、ジョンとポールの共作じゃなかったっけ。
しかも出だしはジョン、転調の部分はポールらしいから、
イントロのパクリうんぬんは、百歩譲って正しいとしてもジョンになりそうな気がするんだがw
0291ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:43:54.10ID:6tZe6uhi0
直近のフレッシュアップtour のセットリストに入っていることから
ポールの作曲部分が大半である事は明らか。
Mr kite も近年、セットリストに入れているのは、自分の曲である
事をアピールするためなんだよ
0296ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:02:17.84ID:???0
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0297ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:03:12.03ID:???0
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0299ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:12:02.84ID:???0
>>297
ミジンコよ
「地位も名誉もある立派な人物」とおまえが主張する
著名な作曲家リッリ・グレコの曲をおまえは知っているのか?
知らないで「地位も名誉もある立派な人物」と言っているんじゃないだろうな?

「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
「著名」というなら数曲彼の作曲した名曲を挙げてみろ
0300ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:23:09.40ID:dyjQdgwB0
>>291
ジョン、ポールともに「二人で作った」と言ってる曲がFrom Me To Youですよ。
50・50の共作というのが通説です。

> 直近のフレッシュアップtour のセットリストに入っていることから
> ポールの作曲部分が大半である事は明らか。

仮にそうだとして、イントロがポールの作曲部分とまでは言えないなw
0301ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:24:09.88ID:???0
>>297
> 1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

まあ糞コピペにマジレスするのも恥ずかしいが
「イエスタデイに似た民謡調の曲」の楽譜なんて
ちょっと音楽かじった人なら誰でも作れる
いかにミジンコが音楽の知識がないかよくわかるコピペだな
ミジンコはTVで演奏された曲が「1895年のナポリ民謡」だと
どうやって判断したというんだwww
0302ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:40:41.78ID:dyjQdgwB0
>>297
名乗り出るぐらいだから証拠があってのことだろう、
有名で地位もある人が証拠なしのデマを言うのはリスクがあるから証拠ありと考えて間違いないだろう、
番組関係者とも証拠を確認し合ってのことだろう、
つまり、そういう「証拠はあるはず」を証拠にしているのかな?

ただ提示してくれたらいいだけの話なんだけど。
もちろん演奏=証拠ということではなくて、レコード・楽譜など。
0305ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:30:46.87ID:???0
>>299

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。


イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏のヒット曲

          ↓

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0307ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:38:14.09ID:???0
>>305のどこが>>299の返答になっているんだよ

おまえは知っているのかと訊いているんだぜ?
おまえはこれらの曲を聞いたことがあるんだな?
ぜひ感想を聞かせてほしいな
0308ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 11:51:58.19ID:dyjQdgwB0
イタリア語のWikipediaなら、もっと直接的にYesterdayを検索すれば、このような記述が出てくる。

Nel 2006 il produttore e compositore italiano Lilli Greco affermò che Yesterday era fortemente ispirata,
al punto da sfiorare il plagio, a una canzone napoletana del XIX secolo intitolata Piccerè Che Vene a Dicere.
Dalle successive verifiche, però, non fu possibile ritrovare traccia di tale canzone.

翻訳サイトにかけてみると以下のようになった。

2006イタリアのプロデューサーと作曲家リリー・グレコは、昨日、Dicere でその静脈を Piccerèと題した19世紀のナポリの歌に、
盗作に触れるポイントに、強く触発されたと述べた。
その後の検証から、この曲の痕跡を見つけることはできなかった。
0310ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:08:51.96ID:???0
もう確かな証拠が出たんやから
イエスタデイはナポリ民謡でええやん!

ヒアゼアもミシェルもエリナーも
ジョンが手伝っているから共作でええやん!
0312ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:03:42.43ID:???0
165 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:11:47 ID:???0

「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
ttp://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html


166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。


174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0
>165
>最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
>これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ

そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから
誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw
0313ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:17:33.71ID:???0
>>312
10年前の2009/06/06(土)の書き込みのコピペなのに
リンク先は2016/10/05の記事であるという不思議www

ミジンコって本当に頭悪いんだね
0314ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:45:52.42ID:???0
精神病が悪化すると整合性という健常者にとって当たり前の基本概念が理解出来なくなるからねー
0315ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:22:41.13ID:dyjQdgwB0
>>312
ずっと構ってほしいから、ずっと同じことを繰り返したいのかな?
0316ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:14:01.53ID:ClpLlrBS0
ポールの作曲(盗作)手法
世界中、歴史上のあらゆる音楽に精通しておりその中から1節を盗用し、
テンポを速めたり、遅くしたり、
音程を微妙に変えたりしてあたかも名曲であるかのように仕上げているのである。
例をあげると
@ HEY JUDE ←ボブディランのMR TAMBORINE
A ALL MY LOVING←プレスリーのDon’t be cluel(冷たくしないで)
B COME ON TO ME←ストーンズのSAISIS FACITON
C LET IT BE←Que sera sera
D PAPERBACCK WRITER←日本の石焼き芋
E FROM ME TO YOU←チャルメララーメンの音色
F 夢の旅人←幸せは歩いて行こう
 
D、E、Fあたりは日本の音楽、生活風土迄精通していたのは驚きである。

わかたっか。ポールヲタ共よ。
文句あったら、くやしかったら反論してみな。
0317ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:14:44.92ID:ClpLlrBS0
具体的に例示すると
◆ALL MY LOVING
Don’t be cluel
Toa heart that’s true

ALL MY LOVING 1 WILL SEND TO YOU
◆LET IT BE
When I was a just little girl
I asked my mother ,what will I be

Que sera sera
Whatever will be

When I find myself in times of troubles
Mother mary comes to me

Let it let it be let it be let it be
0318ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:21:22.27ID:???0
憎悪厨って音楽の才能もセンスも無くて精神病んで人生を棒に振った唯のゴミだろう
ゴミはゴミらしくゴミ箱の中で一生大人しくしてればいいのになー
0319ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:41:25.31ID:???0
>>316
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~astro/hanketsu/kh02.html
どこまでも行こう・記念樹裁判の判決より

全128音中92音(72パーセント)で同じ高さの音が使われているが、看過することのできない一つの事情と解される。

72パーセント、起承転結の連結部分、強拍部の音、全フレーズで一致し、楽曲全体の起承転結の構成が酷似する。
「転」である第3フレーズから「結」の前半に当たる第4フレーズの6音目までは、経過音レと
わずかな譜割りの相違があるほかは、ほとんど同一というべき旋律が22音にわたって連続し、
これらは「どこまでも行こう」全体の3分の1以上を占めている。



ミジンコさんよ、おまえの挙げた曲では何パーセント「同じ高さの音」が使われているんだい?
0322ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:52:10.29ID:ClpLlrBS0
ポールの作曲(盗作)手法
世界中、歴史上のあらゆる音楽に精通しておりその中から1節を盗用し、
テンポを速めたり、遅くしたり、
音程を微妙に変えたりしてあたかも名曲であるかのように仕上げているのである。
例をあげると
@ HEY JUDE ←ボブディランのMR TAMBORINE
A ALL MY LOVING←プレスリーのDon’t be cluel(冷たくしないで)
B COME ON TO ME←ストーンズのSAISIS FACITON
C LET IT BE←Que sera sera
D PAPERBACCK WRITER←日本の石焼き芋
E FROM ME TO YOU←チャルメララーメンの音色
F 夢の旅人←幸せは歩いて行こう
 
D、E、Fあたりは日本の音楽、生活風土迄精通していたのは驚きである。

わかたっか。ポールヲタ共よ。
文句あったら、くやしかったら反論してみな
0323ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:53:03.87ID:ClpLlrBS0
具体的に例示すると
◆ALL MY LOVING
Don’t be cluel
Toa heart that’s true

ALL MY LOVING 1 WILL SEND TO YOU
◆LET IT BE
When I was a just little girl
I asked my mother ,what will I be

Que sera sera
Whatever will be

When I find myself in times of troubles
Mother mary comes to me

Let it let it be let it be let it be
◆Paper back writer=石焼き芋 イントロ

Paper back writer  writer
  ↓
石焼き芋 石焼き芋

◆FROM ME TO YOU =チャルメララーメンの音色 イントロ
  LA LA LA LA LUN LUN LAN

  チャラーラ、チャララーラ
0324ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:54:36.28ID:???0
>>322
わかたっないなwww

ttp://www.remus.dti.ne.jp/~astro/hanketsu/kh02.html
どこまでも行こう・記念樹裁判の判決より

全128音中92音(72パーセント)で同じ高さの音が使われているが、看過することのできない一つの事情と解される。

72パーセント、起承転結の連結部分、強拍部の音、全フレーズで一致し、楽曲全体の起承転結の構成が酷似する。
「転」である第3フレーズから「結」の前半に当たる第4フレーズの6音目までは、経過音レと
わずかな譜割りの相違があるほかは、ほとんど同一というべき旋律が22音にわたって連続し、
これらは「どこまでも行こう」全体の3分の1以上を占めている。


ミジンコさんよ、おまえの挙げた曲では何パーセント「同じ高さの音」が使われているんだい?
0326ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:44:15.76ID:???0
885 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 01:54:24 ID:???0

「父が古いジャズや世界中の民謡のレコードを沢山コレクションしていてね、
民謡のメロディが意外と美しい事に気付いたんだ。
べサメムーチョなんかのラテン系民謡が特に好きだったけど、
世界中の民謡を聴きまくってメロディを拝借したりしたんだ。
民謡なら著作権で問題が起きないからね。
ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、
僕なりの方法で対抗したんだ。」


886 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 04:42:31 ID:???0
才能にパクリで対抗か。凡人らしいな


887 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 07:55:21 ID:???0
>885
>ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、

早速、次作のイエスタデイで実践かw


888 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 15:14:56 ID:???O
>885
ポールのルーツを探る興味深いコメントだね。
          

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  
3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞とやらを
イエスタデイのオケに載せて歌っている。

 ↓
https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。
0328ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:49:08.53ID:???0
>>326
10年以上前の2008/06/23(月)の書き込みのコピペなのに
リンク先は2016/10/05の記事であるという不思議www

ミジンコって本当に頭悪いんだね
0329ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:55:25.69ID:Hq2ghGmA0
そもそもURL自体にガッツリ2016/10/05の文字がある。
このURLごと2008年に書かれたということだよね?
確かにマヌケだなw
0330ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:17:23.77ID:???0
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0332ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:46:03.08ID:Hq2ghGmA0
>>330
数々のコピペで何だかんだと工作しても、それら全てに証拠と呼べるものは見当たらない。
証拠にならないものを証拠と言い張ったり、印象操作、陰謀論、
結局このあたりの手法しかないんだろうなw
0333ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:30:56.74ID:???0
作曲(盗作)手法
世界中、歴史上のあらゆる音楽に精通しておりその中から1節を盗用し、
テンポを速めたり、遅くしたり、
音程を微妙に変えたりしてあたかも名曲であるかのように仕上げているのである。
例をあげると
@ Mr Tambourine Man ←キングトーンズのラストダンスはヘイジュート
A DONT LET ME DOWN←ビリープレストンのEncouraging Words
B COME TOGETHER←チャックベリーのYOU CAN'T CATCH ME
C HAPPY XMAS←スコットランド民謡「スコットランドの花」
D BLESS YOU←ストーンズのMISS YOU
E STARTING OVERの原曲Worst Is OVER←NewYorkのストリートミュージシャンから買い取ったもの
F BECOUSE←荒城の月
G 夢の旅人←幸せは歩いて行こう
F、Gあたりは日本の音楽、生活風土迄精通していたのは驚きである。

わかったか、ミジンコ
0335ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:47:34.32ID:???0
>>1


【ポールの捏造&虚言】 “In My Life”の作曲者について統計学を使って分析した研究結果が発表に!


今回、ハーヴァード大学で統計学の准教授を務めるマーク・グリックマンとダルハウジー大学で
数学の教授を務めるジェイソン・ブラウンによる新たな共同研究によって、
“In My Life”を巡る議論に一つの結論がもたらされている。

共同研究の結論としては、ポール・マッカートニーは、ジョンレノンの死後になってから言い出した
同曲を書いたことについては「勘違い」をしており、
統計学的に見ると、“In My Life”はジョン・レノンの作品のほうが遥かに酷似しているという。

彼らの分析によれば、ポール・マッカートニーが“In My Life”を作曲した可能性は50分の1以下の確率となるという。

ポール・マッカートニーの代理人は、
(ポールがジョンの墓の上で踊っていたと反省している為)
この研究結果に関してコメントする予定はないと伝えている。

https://nme-jp.com/news/58858/
0336ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:42:47.95ID:???0
>>335
引用元には「反省している為」なんて一言も書いてないだろ?
おまえいい加減にしろや
0337ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:45:14.70ID:???0
元リーダー作曲(盗作)手法
世界中、歴史上のあらゆる音楽に精通しておりその中から1節を盗用し、
テンポを速めたり、遅くしたり、
音程を微妙に変えたりしてあたかも名曲であるかのように仕上げているのである。
例をあげると
@ Mr Tambourine Man ←キングトーンズのラストダンスはヘイジュート
A DONT LET ME DOWN←ビリープレストンのEncouraging Words
B COME TOGETHER←チャックベリーのYOU CAN'T CATCH ME
C HAPPY XMAS←スコットランド民謡「スコットランドの花」
D BLESS YOU←ストーンズのMISS YOU
E STARTING OVERの原曲Worst Is OVER←NewYorkのストリートミュージシャンから買い取ったもの
F BECOUSE←荒城の月
G 夢の旅人←幸せは歩いて行こう
F、Gあたりは日本の音楽、生活風土迄精通していたのは驚きである。

わかったか、ミジンコ
0338ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:50:07.18ID:???0
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】


イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)         ↓


この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。

 ↓
https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です 。
0339ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:51:09.15ID:???0
元リーダー作曲(盗作)手法
世界中、歴史上のあらゆる音楽に精通しておりその中から1節を盗用し、
テンポを速めたり、遅くしたり、
音程を微妙に変えたりしてあたかも名曲であるかのように仕上げているのである。
例をあげると
@ Mr Tambourine Man ←キングトーンズのラストダンスはヘイジュート
A DONT LET ME DOWN←ビリープレストンのEncouraging Words
B COME TOGETHER←チャックベリーのYOU CAN'T CATCH ME
C HAPPY XMAS←スコットランド民謡「スコットランドの花」
D BLESS YOU←ストーンズのMISS YOU
E STARTING OVERの原曲Worst Is OVER←NewYorkのストリートミュージシャンから買い取ったもの
F BECOUSE←荒城の月
G 夢の旅人←幸せは歩いて行こう
F、Gあたりは日本の音楽、生活風土迄精通していたのは驚きである。

わかったか。ミジンコよ。
0340ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:20:50.15ID:R35a4+TL0
ドSとドMが両方ある人なのかな
0341ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:05:23.66ID:???0
>>338
>>339

完全なるアスペ患者による独自研究
ミジンコクオリティーw
うんちくオタ気取るも、その内容は失笑もの
0343ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:09:55.77ID:???0
>>1


【ポールの捏造&虚言】 “In My Life”の作曲者について統計学を使って分析した研究結果が発表に!


今回、ハーヴァード大学で統計学の准教授を務めるマーク・グリックマンとダルハウジー大学で
数学の教授を務めるジェイソン・ブラウンによる新たな共同研究によって、
“In My Life”を巡る議論に一つの結論がもたらされている。

共同研究の結論としては、ポール・マッカートニーは、ジョンレノンの死後になってから言い出した
同曲を書いたことについては「勘違い」をしており、
統計学的に見ると、“In My Life”はジョン・レノンの作品のほうが遥かに酷似しているという。

彼らの分析によれば、ポール・マッカートニーが“In My Life”を作曲した可能性は50分の1以下の確率となるという。

ポール・マッカートニーの代理人は、この研究結果に関してコメントする予定はないと伝えている。

https://nme-jp.com/news/58858/
0345ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:15:13.32ID:???0
>>343

それがどうした?
何で確率ゼロじゃないの?
意味ないじゃんwww
ば〜〜か、知恵遅れの下朝鮮人
0346ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:45:10.19ID:b0vO6n3R0
まあ真実かどうかはともかく、

> 研究は1962年か1966年にかけて書かれたザ・ビートルズの楽曲におけるコーラスの周波数やコード進行、楽譜などを分析したものとなっている。

この部分が興味深い。
つまりその時期の他の曲についても分析結果を出せるだろうから、
それらも確率上とはいえ、知りたい気持ちはある。
0347ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:40:31.18ID:???0
これは単にジョンとポールの記憶が食い違っているという話しで
それ以上でも以下でもない

一体なにをこんなに騒いでいるんだ?
0348ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/08(月) 02:26:13.95ID:???0
【秀才】 ポール作曲力の劣化はアビーロードから始まっていた!【凡人】


2ちゃんでは、ポールのピークはビートルズ後期ということらしいが、
アビーロードの
A面:カムトゥギャザー=サムシング>>>>>オーダーリン
B面:ビコーズ>ヒアカムズザサン>>>>>>>>ユーネヴァーギブミー
と、ジョージにも完全に追い抜かれている。
ジエンドのギターバトルも、ジョン>ジョージ>>>ポールで、
オマケのエエカッコしい曲のハーマジェスティは、100%盗作曲という有様だ。
ソロ活動に入ってからも、ジョンとジョージは名盤を連発したが、
ポールは未完の断片曲集しか作れなくて評論家からもボロカスだった。


確かにアビーのB面メドレーのポールの、ユーネバーとかキャリザットウェイト
とかゴールデンスランバーとかは、大時代的的でイタいね。

感傷的で甘ったるい、どこにもありそうなメロディラインのつまらない曲だと思う。

でも、あれを評価するのこそが典型的ポールファンなんだよ。
そういう人は財津和夫の「青春の影」も、大いに評価するはずである。
でなければその人は嘘をついている。
0349ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/08(月) 05:38:43.05ID:???0
>>348
独自研究、益々ヒートアップ
もはや、健常者には意味不明の領域へ
精神疾患は最終レベルだね 笑
0350ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/08(月) 06:40:57.46ID:???0
>>348
元リーダー作曲(盗作)手法
世界中、歴史上のあらゆる音楽に精通しておりその中から1節を盗用し、
テンポを速めたり、遅くしたり、
音程を微妙に変えたりしてあたかも名曲であるかのように仕上げているのである。
例をあげると
@ Mr Tambourine Man ←キングトーンズのラストダンスはヘイジュート
A DONT LET ME DOWN←ビリープレストンのEncouraging Words
B COME TOGETHER←チャックベリーのYOU CAN'T CATCH ME
C HAPPY XMAS←スコットランド民謡「スコットランドの花」
D BLESS YOU←ストーンズのMISS YOU
E STARTING OVERの原曲Worst Is OVER←NewYorkのストリートミュージシャンから買い取ったもの
F BECOUSE←荒城の月
G 夢の旅人←幸せは歩いて行こう
F、Gあたりは日本の音楽、生活風土迄精通していたのは驚きである。

わかったか。ミジンコよ。
0353ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:13:09.18ID:???0
>>351
【廃人宣言ーヒトモドキです】

【秀才】 ポール作曲力の劣化はアビーロードから始まっていた!【凡人】


2ちゃんでは、ポールのピークはビートルズ後期ということらしいが、
アビーロードの
A面:カムトゥギャザー=サムシング>>>>>オーダーリン
B面:ビコーズ>ヒアカムズザサン>>>>>>>>ユーネヴァーギブミー
と、ジョージにも完全に追い抜かれている。
ジエンドのギターバトルも、ジョン>ジョージ>>>ポールで、
オマケのエエカッコしい曲のハーマジェスティは、100%盗作曲という有様だ。
ソロ活動に入ってからも、ジョンとジョージは名盤を連発したが、
ポールは未完の断片曲集しか作れなくて評論家からもボロカスだった。


確かにアビーのB面メドレーのポールの、ユーネバーとかキャリザットウェイト
とかゴールデンスランバーとかは、大時代的的でイタいね。

感傷的で甘ったるい、どこにもありそうなメロディラインのつまらない曲だと思う。

でも、あれを評価するのこそが典型的ポールファンなんだよ。
そういう人は財津和夫の「青春の影」も、大いに評価するはずである。
でなければその人は嘘をついている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況