白人がやったって割に一からは生み出さないんだよな
http://d.hatena.ne.jp/shunterai/20130511/1368279665
 故に、他なる文化の「同化」の運動が西欧文化の根底に存在し続ける限り、非西欧にお
ける音楽への「消費」の文化は今後も続くだろう。映画「天使にラブソングを2」における黒
人青年の発言が思い起こされる。

「お前らの音楽はねぇのかよ?なんだって、いつも俺たち黒人の音楽を盗むんだ
よ。ジャズだろ ロックだろ 今度はラップ。次は何をとる気だよ?」