X



クロスビー、スティルス、ナッシュ来日2015 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/04(水) 23:41:57.70ID:0/daTHgF0
クロスビー、スティルス、ナッシュ来日2015

3月5日 東京国際フォーラムA
3月6日 東京国際フォーラムA
あとは
大阪と 名古屋が あります

語りましょう ^^v
0002ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/05(木) 23:44:12.59ID:1uxPkKnu0
日本で
3人そろった「デジャブ」が生で聴けるのは
絶対にこれが最後だ

楽しみ 楽しみ 20年ぶりだしね ^^v
0003ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/06(金) 11:29:00.43ID:???0
えー来日するのか!知らんかった。今からでもチケットいい席買えるかな?
0005ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/07(土) 03:40:22.06ID:qVpX48QV0
70才過ぎの
生のグラハムナッシュの「アワハウス」で
全員が大合唱できるのは
日本で
たぶんこれが最後だ

ラララ・・・
楽しみ 楽しみ ^^v
0006ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/07(土) 11:45:35.67ID:AVywRJtw0
あら、新しくスレ作ったのか
0007ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/08(日) 13:49:04.39ID:H5PgrQHH0
さあ、歌ってみようかぁ

じゃすとそんぐ、びふぉあいごをー♪

らぶざ、おんにょうぃず♪

とうるっ、とぅっとぅっ、とぅっとぅっ、とぅる!
とうるっ、とぅっとぅっ、とぅっとぅっ、とぅる!

とぅるるっ! とぅるる!

いぇーっ  ^^v
0008ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/09(月) 02:30:24.91ID:41gjMabG0
ロジャー・マッギン来日
0009ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/09(月) 05:31:35.10ID:ktJiMXRr0
>>8
マジか?
0011ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/09(月) 19:57:49.92ID:???O
まだ余裕。


ジャクソンの方は金曜日売り切れて言ってたけど
それはコンビニで買った奴の話だから
他のチケット売り場ならあるも
0016ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/14(土) 12:41:25.77ID:OYYIan3Y0
おしのびでニールヤングも来て、生涯最後のCSNYを、日本で実現してくないかな
ヘルプレスホーピン♪

クロスビーのリーショアやグゥニヴァーあたりも、楽しみ楽しみ

しかし3人だけなのか、バックバンドが入るのか
そこに同時期に来日しているジャクソンブラウンも入るのか
疑問だ
ハハハ
0018ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/15(日) 09:06:38.73ID:yOoJo83K0
ウドからまだチケ来ない
0019ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/17(火) 14:27:17.36ID:???0
>>18
わたしも来ないです。
発送済みという表示はされてるけど。
明日あたりにはくるかな?
0020ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/17(火) 20:37:24.28ID:???0
>>19
同じく。
チケット売れ行きどうなんだろね
ぴあで見てみたら福岡はまだ15列目が取れるみたいだし東京初日も1階あるし、、、
0022ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/18(水) 14:04:16.33ID:???0
UDOプレミアムで取った国際フォーラム来ました。
13列の真ん中でした、たのしみだ
0023ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/19(木) 01:40:35.94ID:IhoyLSVu0
今オレはひとり
去年出た、CSNY1974BOXの中のDVDで
デジャヴのLIVEを見ながら
気分を盛りあげている

気分は盛りあがっているよ
おおベイビ〜♪

盛りあがっているんだよ
おお!

^^v
0024ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/19(木) 08:04:34.75ID:OY/Yano50
やっと、チケ来た。
6列目センター、俺と女房にとって最高の席。
ウドの会員、まあまあいいわ。
0025ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/19(木) 09:47:19.35ID:???0
みんないいなあ、俺なんかプレミアムなのにクソ席。

もう会員止めるよ。
0026ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/19(木) 12:07:13.48ID:o3FXpJML0
プレミアム会員であっても木曜日と金曜日では条件が異なる。
金曜日だったら倍率高くなるし、良席とは限らないんじゃない。
0027ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/20(金) 00:48:03.23ID:loPASRdn0
CSNのライブも、1Fは全員立ったままなの?
最初から最後まで、オールスタンディングですか?

それならオイラ、2Fでもいいから
ずーっと、座ってみていたいな
ハハハのハ

エヘッ
0028ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/20(金) 01:52:11.86ID:???O
なんのライブも大好きな曲は興奮してぴょんぴょん踊る
でも周りが座ったままで後ろに迷惑そうなら様子みて座る
みんなが喜ぶ有名曲でも座ってじっくり聞きたいと思ったら座ってる

ライブ終盤で周りに迷惑なければ後ろの通路に出て聞くよ 自由に踊りながら
0031ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/22(日) 01:40:07.15ID:LJBiFmPK0
行きたいけど当日券ありますかね?東京は。
0035ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/24(火) 00:24:34.22ID:VC+kDt250
当日券あれば見に行きますアルバムは一枚も持っていませんヒット曲
ちょっと知ってるくらいです。つべで勉強する気にもなれません
それでも見に行きます終了後も作品買う気おきませんそれでも見に行くと
思います。
0036ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/24(火) 03:10:20.66ID:NCCx3hUA0
バッファローの曲はやるのにバーズやホリーズの曲はやらんのかい!
0037ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/24(火) 06:53:52.48ID:KP/VhQ7W0
>>35
俺がCSNとデジャヴをプレゼントするよ。
0038ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/25(水) 00:05:34.23ID:uFVmChnN0
ヘルプレス ウッドストック オンザウェイホーム 青い眼のジュディ
フリーダム あたりはやってくれるよね
0039ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/25(水) 00:14:43.46ID:gTRzTXKy0
Yメインの曲は演らんでしょ
0040ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/25(水) 00:15:26.14ID:???O
最近ツィッターを開くといつもTLにDクロスビーが居て
ツィッターアディクトになってんじゃと心配w
0041ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/25(水) 01:03:22.47ID:F4j7wfr60
残念だが1年前にジュディはセトリから外されてしまった
0042ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/25(水) 01:22:22.17ID:???0
アンコールでの Teach your children では、
最後のサビのところでアカペラになって、
観客にマイクを向けてきたりすると思うので、
要予習!
0043ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/25(水) 03:01:26.55ID:c0kP8Uwn0
ドンチュ〜のとこ覚えればいいのか?

『Teach Your Children』Crosby, Stills, Nash & Young

You who are on the road
Must have a code that you can live by
And so become yourself
Because the past is just a good bye.

Teach your children well,
Their father's hell did slowly go by,
And feed them on your dreams
The one they picked, the one you'll know by.

Don't you ever ask them why, if they told you, you would cry,
So just look at them and sigh and know they love you.

And you, of tender years,
Can't know the fears that your elders grew by,
And so please help them with your youth,
They seek the truth before they can die.

Teach your parents well,
Their children's hell will slowly go by,
And feed them on your dreams
The one they picked, the one you'll know by.

Don't you ever ask them why, if they told you, you would cry,
So just look at them and sigh and know they love you.
0044ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/25(水) 13:26:50.09ID:???0
暴行事件を起こしていた
ビッ●カメラ札幌店 の 佐藤伸弦 副店長 暴行犯
0045ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/25(水) 18:08:46.11ID:Czv94saV0
えーやだなー合唱なんて恥ずかしい
0046ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/26(木) 00:49:26.67ID:???0
グラハムは他メンバーより一足早く来日して、3/1にピーターバラカンのラジオ番組に出るらしい。
バックバンドのメンバーがバラカンの実弟なんだと。
てことは早ければ明日、遅くともこの土曜くらいには来るのかな。
けっこうそのへんの街を一人で地味に散策とかしてそう。
0048ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/26(木) 08:47:02.84ID:???0
Don't you ever ask them why, if ムニュムニュムニュ、
So ムニュムニュムニュ、 and know they love you.

これさえ覚えておけば全然OK
0050ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/27(金) 19:45:43.35ID:KpQso4lF0
グッズはどんな感じだろ
0052ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/01(日) 22:38:17.78ID:???0
誰もナッシュ出演のバラカンラジオ番組聴いた奴はおらんのかの。
(因みに金曜日に来日したそうな)
未発表の新曲2曲とBus Stop生演奏したぜよ。
日本語訳は殆ど入らなかったけど割とわかりやすい話し方する人だったのでとても楽しめた。
語り口の限りでは、イメージどおりの凄く良い人って感じ。

そんな善人がただ一つ他人の悪口言ったのがデイヴ・クラークについてで。
「DC5のメンバーは皆良いヤツだったけどDCだけは馬鹿野郎だった…良い奴ではなかったよ」だってさ。
0053ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/01(日) 22:49:18.12ID:Stxd5h410
内容濃すぎ
0054ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/01(日) 23:12:12.47ID:JYaBaj8t0
ひょっとしたらBus Stop演るかもね。
0056ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/01(日) 23:56:54.45ID:???0
>>50
教えてあげます

@デビットクロスビーの福々まんじゅうLA風味
Aスティーブンスティルスのワンタッチ簡易かつら
Bグラハムナッシュの僕達の家チョコクッキー&二匹の猫写真集

他にTシャツが3種類ほど出ます
各三千円ぐらいの予定です

楽しみに  48バイバイズ  ^^v
005752
垢版 |
2015/03/02(月) 00:14:02.30ID:???0
近日中にInterFMのサイトに日本語全訳をアップするらしいです。
他に印象に残った話。
・十代の頃にマンチェスターにBuddy Hollyを観に行った時のチケットの半券を今でも常に持ち歩いている。
「女房も家もなくしたとしてもコレだけは手放せない」だそう。
・彼はホントにBuddy Hollyが大好きみたいで、所縁の地の巡礼もしたことがあるそうな。
「He was one of us」とのこと。
 つまり、エルヴィスみたいにセクシーというわけでもないし、眼鏡もかけてるし…。
 特別じゃない、自分たちの側に居る人だと感じられたんですと。
・1958年だか9年だか(失念したけど本人は正確な日付も言ってた。バラカンもその記憶力にびっくり)
 に、アラン・クラークとデュオでどっかのコンテストに出て、その時に一緒に出ていたのが、
 ビー板なら説明不要のジョニー&ザ・ムーンドッグスだった。
 彼らは早く移動しなきゃいけなかったらしく最後まで居られず、優勝は逃したそう。
・クロスビーがヤングにケント大学の事件の新聞記事を見せたら即座にオハイオを作曲、急遽召集が
 かかって速攻で録音〜発売した(ここまでは知ってた)が、当初レコード会社の連中は、Teach Your Children
 がまだチャートにあるのに自殺行為だ、と反対したそう。
 これに対して「今言わなきゃいけないことはこれなんだ、4人の若者が殺されてるんだ、僕らが
 自分らの曲1曲くらい(セールス上)殺したって何だっていうんだ」と一際力を込めてお話し。
 これはちょっと、ウルッときた。

いや、本当に録音しときゃよかった。良い番組でした。
0059ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/02(月) 01:10:44.27ID:krmTgFut0
ウッドストックやってほしいな!
日本ではめった見れないんだから代表曲網羅のセットリストにかえてほしい
0061ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/02(月) 09:58:10.00ID:???0
もう最後だし、日本で異常に人気がある曲なんで演りそうだな>バスストップ
なら、エイト・マイルズ・ハイもどーかひとつ。
0063ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/02(月) 14:21:53.12ID:???0
Bホリー イギリス公演やってたのか?!
B4の連中は見ていないのかな

80年代広島で今で言うフェスでナッシュが唯一の外タレで
きてたな 不治で生中継で見た&録画した
ラストはこうせつとかとT&Sとかやってた
0065ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/02(月) 17:31:46.59ID:???0
とあるところでむにゅむにゅしてるのをむにゅむにゅして聞いたが、
Bホリーじゃなくて、Bヘイリーだったよう
コメッツのほうね
どちらにしろ貴重だが

>>64
ツイスト&シャウト
かまやつや白井貴子もいた。ナッシュを中心に
006652
垢版 |
2015/03/02(月) 20:18:42.04ID:???0
…あ、そういえば確かにビルヘイリーだったような。大変失礼しました。
その直後にバディホリーのファンぶりの話が出たので記憶が混じってしまったみたい。
イニシャルも同じだし(言い訳)。

>Shane Fontayne
ナッシュはソロの新作を録音し終えていて、共作やらプロデュースやらを彼がやってるそうな。

>エイトマイルズハイ
いいですね〜。Y入りでは2000年ツアーでやってましたな。
今のCSNバンドの音って聴いてないのだけど、ギタリストもしっかり居るんだから、Yの存在感が
強い曲(Yの曲って意味じゃないよ)もある程度やれそうな気がしますが。

Yといえば、先の番組で興味深い発言。
CSNとYの違い:「僕ら3人はA Hard Day's Nightを観ているけどニールは観てない。
彼はDon't Look Backを観てたんだ」
な〜るほど、と何となく思いましたね。
0067ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/02(月) 22:18:09.96ID:???0
>>66

>CSNとYの違い:「僕ら3人はA Hard Day's Nightを観ているけどニールは観てない。
>彼はDon't Look Backを観てたんだ」

いい話だにゃ〜
0070ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/03(火) 19:39:45.57ID:TFx7ZV9RO
グッズはとりあえず黒Tを買う、あとパンフかなぁ
日本公演どんなセットリストになるんだろう…
北米ツアー後半みたいにマラケッシュ行急行や青い眼のジュディがないとちょっと物足りないな
0073ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 00:42:04.78ID:???0
スティルスが日本でよ
ドラムスをバックにエレキを弾くのは、何年ぶりなのよ?
それはブートで聴けるの?
20年前は、アコギだけだったんでしょ?
それはブートで聴けるよね
ちょっと気になった

バスストップとブルーバード、エイトマイルズハイ
この3羽ガラスやってくれたら、昇天

文句なし   ★★★★★  五つ星
0075ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 09:58:43.47ID:???0
前回はいつ来たっけ。1991年の後に1〜2回来た気がするが全部アコースティックだったの?
0076ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 11:48:28.27ID:D2mvylRp0
フェスティバルホール23列ってかなり遠いですか?

早くから買ってたのに5列めが今
売りにでてる。「」()
0077ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 12:06:23.70ID:LJkH3n7H0
>>75
91年はドラムがいて、エレキ弾いたんですか?
前回は95年で3人だけで、ドラムなし、エレアコでやってた
前回のドラム入りのスティルスのギターは
いつだったんですかね?
0078ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 12:34:30.88ID:lpbjdkPe0
いまのコンサートって、2部構成なの?
0080ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 13:34:44.78ID:???0
>>77
いや91年も三人だけでした。
MTVのUnpluggedが流行ってたころだし。その時がCSN初来日だったはず。
スティルスはソロで来日したことあるのかな?
0081ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 14:55:15.84ID:???0
>>70
昨日KISSのライブでもらったフライヤーには、その2曲の名前が紹介されてたよ。
曲名を挙げてるってことはやるのでは
0082ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 15:00:11.67ID:???0
スティルスのソロ来日はないはず クロスビー、ナッシュは76年に
来日公演している いよいよ明日初日ですね!
0083ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 15:23:12.69ID:???0
Jブラウンとは場所的にバッティングしないですねえ
共演はないかな
ってそもそも親しいの?
0084ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 18:08:41.42ID:???0
>>70
昨日KISSのライブでもらったフライヤーには、その2曲の名前が載ってたから、やるんじゃないかと
0085ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 18:28:47.07ID:v0jQX7EwO
みなさん北米ツアーのセトリまでチェックされてるんですね
ジュディやらないなら寂しいなぁPaulがヘイジュード転石がJJFやらないみたいなもんじゃないですか
全何曲位やっくれるんだろう
0086ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 19:46:10.27ID:???0
スティルスは91年のCSNが初来日、クロスビーとナッシュは82のいうとおり。
で、あと89年か90年だかに、ナッシュが一人で渋谷クアトロでやったね。
広島の、南こうせつとかが絡んだイベントに出たのはそのさらに何年か前だったか。
もっと遡るとホリーズでも来てる筈。
で、あとは95年CSNだから、今回を含めての来日歴は、
C:4回
S:3回
N:7回
Y:4回(おまけ/正確には5回だけどライヴなし来日は除)

で、ナッシュに限れば実は結構来てくれているのだった。
0087ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 20:29:44.17ID:???0
今日ラジオ生出演してたね。グラハムはロボットレストラン行ったとかw
0088ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 22:38:59.73ID:LJkH3n7H0
結論

★じゃあ、明日がスティーブン・スティルス、日本初のドラムス入りエレキLIVE・デビューではないですか!

ウドー宣伝ヘタだなっ
そこをもっと、広告で強調しろよ!

往年のギターおじさんが、もっと来るぞ!

ねえ♪
0089ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 23:30:53.23ID:???0
>>88
確かにそうだね。
こないだ初めて「CSN2012」を音だけ聴いたんだけど、歌はともかくギターは
今も冴えてたよ、スティルス。
0090ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 00:03:14.35ID:???O
アメリカツアーでは23〜4曲ってかんじです。2時間は裕に越えるライブ。
0091ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 00:21:48.62ID:ybKO6eWp0
ピックとキーホルダー買う
0092ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 01:19:19.69ID:???0
生で観るととにかく三人それぞれの素晴らしさに驚かされる
俺はクロスビーの凄さにノックアウトされた
0093ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 06:49:01.45ID:???0
そうそう、俺も初めて観た時、
「♪いっつびなろ〜んた〜ぃむかみぃ〜ん」とか
「♪おるもす、かっまぃへ〜」
とかの一声でぶっ飛んだ覚えがある。
一瞬で会場の空気を支配したというか。圧倒されたね。

それまでのクロスビーの印象って、ドラッグとか逮捕〜懲役とか、
ボロボロのイメージだったんで、正直舐めてかかってたんだけどね。
0094ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 07:26:35.20ID:EsmELIZf0
今日行く人、セトリわかったら教えてください!
プレイリスト作って明日のための予習します。
0096ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 09:13:59.14ID:???0
>>94
ニワカ丸出しだが、それでも来てくれるだけありがたい。
初日はセットリストの楽しみがあるから、今日のフォーラム行ってくる。
オレ今年で43だが、それでも若い方になるのかな?w
0097ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 09:56:26.17ID:QyVlFNm80
>>96
すまんな、ニワカで、51歳だけど、レポよろしく
0101ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 16:52:57.53ID:???0
鯨やイルカはともかく原発に関して
ナッシュは何か言うかな
実際事故が起きてしまったわけだし
0102ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 17:29:47.66ID:7Ymtud+40
今日の人!
私は明日行きます。
きっと物販は中ですよね、パンフあるか教えてください。
0104ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 17:55:17.58ID:BMRCLr2h0
>>103
おおみてみる!サンクス
0106ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 20:30:53.48ID:???0
おお、2部形式なのか。
ということは、アコースティックセットとエレクトリックセット?
前2回のライブはバンドがなかったから2部形式じゃなかったよな。
0107ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 20:33:06.74ID:EsmELIZf0
セトリセトリ!
0109ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 20:39:35.40ID:EsmELIZf0
去年のアメリカツアーと一緒?
じやないよね?
0115ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 22:22:42.69ID:wRqah4DW0
ヤフオクで定価割れの10列目買って観てきたけど最高だった
ナッシュが特に元気でバンマスみたいだった
0116ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 22:30:44.51ID:s96GbCJD0
客入りはどうでしたか
0117ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 22:31:40.81ID:MuUPpnGP0
111無視してセトリ貼ってほしいな
と思うが
きっと全部の曲名がわからなくて貼れないんだろうな
0119ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 22:35:13.69ID:wRqah4DW0
>>116
1階の後ろ10列ぐらい空席
2階はよく見えなかったけど
たぶん閉鎖じゃないか
0120ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 22:40:42.64ID:s96GbCJD0
>>119
おお、結構空いてるのね・・・
明日は金曜だからもっと埋まるといいな
0121ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 22:41:41.95ID:???0
>>119

あら〜。
明日は金曜日だから人入ってるんじゃないかな。
今日は最前列だった友人も明日は13列くらいだったらしいし。
0122ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 22:57:03.08ID:???0
公演時間はどれくらいだった?
ジャクソンブラウンは東京公演だけだろうね
0123ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 23:00:00.15ID:5AqQKyUL0
>>122
5分遅れで始まって
終わったのが21時50分ぐらい
0125ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 23:21:50.38ID:???0
>>123
ありがとう!
約2時間50分で二部構成かな
地方組だからその時間じゃ新幹線間に合わないだろうしホテル取ろう
0126ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/05(木) 23:54:28.36ID:???0
あまり熱心なファンじゃないんだけど、エレキ・スティルスは今回が初めてだったんだね。
スティルスのエレキは素晴らしかった。
クラプトンやジミヘン、ギルモアみたいに思えた。でもオープニングはベックですw
最初からアーミング一杯やって、ジミヘン直伝かなぁなんてね。
ジュディやらなかったのは歌が声色は相変わらずだけど、こもっちゃってというか元からそういう声だけど明瞭に歌えないんだろうな。
その分ギターで頑張ってるって感じで、ただアコギ少なかったような。ジャクソン見れたんで文句は言えないな。
クロスビーは歌もアコギもよかったけど、しょっちゅう咳をしてたので心配です。
中国政府に抗議の歌もその姿勢が本当に素晴らしいです。
0127ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 00:07:00.86ID:grt0PXKe0
今日東京は風が強くて、花粉がすごかったからな
クロスビーも、花粉にやられたのかな
0129ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 00:18:43.28ID:???0
スティルスさん耳がかなり悪いのかな。何度もPAに注文出してた。
ギターソロは良かったよ、マンネリフレーズだけど、それが聴きたくて行ったわけだし。
0130ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 00:23:18.11ID:???0
90年代に2回見に行った時はもちろん素晴らしかったけど、「エレクトリックセットでキャリーオンとかやったら
かっこいいだろうなー」と思った
それがついに見られるか!
0133ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 00:32:37.16ID:plqoLBvu0
20年前も見に行ったんだけどあんまり記憶に残ってないんだよね。
会場すら覚えてない。
大阪は20年前もフェスだった?
Nの89年がフェスだったのはハッキリ覚えてるんだけど。
0134ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 00:35:16.96ID:fIE+QmTv0
2階で見ましたよガラガラだたジャクソン出てきたのが一番個人的に
盛り上がったです
0136ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 00:36:53.64ID:???0
前回前々回も、スティルスはエレキギターも弾いていたけど、
3人だけだったから、オブリやらバッキングやらソロやら
要するに装飾部分を全部一手に引き受けた状態だったんだよね。
それはそれで超人的なギターワークで、素晴らしかったんだけど、
そういった制約無しのギターを、今回はようやく聴ける。
0137ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 00:44:10.96ID:???0
バラカン弟は、出しゃばらない、外さない、出音のコントロールが完璧、面倒臭いことは全て引き受けるっていうサポートギタリストとして素晴らしかった。
0138ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 00:47:14.87ID:???0
前の方でギターに詳しい人、ナッシュが一曲目のキャリーオンで弾いてたのはローデンでしたか?
0139ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 00:52:11.59ID:plqoLBvu0
>>135
ごめん間違えたNでなくYだった。

3人のも確かに20年前に見たんだがあれは厚生年金だったかな?
ナッシュ氏単体では、その昔渋谷パルコの写真展でレセプションがあり、本人を間近で見た。
0141ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 01:12:09.69ID:???0
グラハムはこの前のラジオで、ジャパンツアー前にニールにメールしたら激励の返信が来た
という事を話していたし、NとYはまだ仲良しなのね。
0142ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 01:15:52.70ID:???0
Nは皆と仲良しだろうね。
ビートルズでいえばリンゴ、ストーンズならロン・ウッドとか。

最近の、Yの離婚絡みの仲違いはCとYの間だけのことだし。
そのうち仲直りするんだろうけど、その頃には4人のうち誰かアレしてるんじゃないかと、縁起でもなく思う。
0143ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 01:52:50.86ID:???0
>>139
CS&Nの20年前の大阪公演の会場はサンケイホールだったよ。
いまだにチケットの半券持ってるw
0144ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 02:09:36.24ID:TDHzOy2o0
>>111
しね
0145ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 02:18:31.96ID:???0
19時ちょうどに、まもなく開演のアナウンス
インストのA Day in the Lifeカバー
19時5分 Day in the Lifeのエンディングに合わせて客電落ちる

Carry On/Questions
グレアム「こんばんは!」
Military Madness(♪No more war♪パートは端折られてた)
Long Time Gone
Southern Cross
Just a Song Before I Go
デヴィッドのジャクソンブラウンの話から
Delta
No More Lies
Marrakech Express
To the Last Whale
Our House
Deja Vu
メンバー紹介
Bluebird
2020第1部終演
0146ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 02:19:30.15ID:???0
2040第2部開演
Helplessly Hoping
Girl from North Country
ジャクソン・ブラウン紹介
The Crow on the Cradle(Nash with Jackson Browne)
What it Makes So
Guinevere
Somebody Home
Burning for Buddha
Almost Cut My Hair
Wooden Ships
For What It's Worth
Love the One You're with
Encore:
Teach Your Children
終演21:48
0148ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 03:09:42.55ID:???O
あれヘルプレスホーピンは二部の後半じゃなかったけ
二部スタートはガールフロム〜じゃなかったけ
つい数時間前なのにもうわからなくなってきたw
0150ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 08:56:43.99ID:W7MPXEvz0
>>143
ありがとうございます。
サンケイホールでしたか。
クロスビーの声量に圧倒された記憶があります。
今回も楽しみ。

全公演制覇したかったけど東京だけ諦めたので昨日ジャクソンブラウン見れた方が羨ましい。
0152ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 09:49:15.51ID:???0
ジャクソンブラウンの演奏は完全にCSNを凌駕していたけどなw
太刀打ちできるのはクロスビーだけだな。
0153ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 09:56:55.86ID:???0
ジャクソンブラウンはなかなか優れたシンガーソングライターだが
唯一最大の欠点はほとんどの曲とパフォーマンスがつまらないことだな
0154ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 10:00:23.57ID:???0
表情豊かで動きもあるCSNとは対極にいるよな。もちろんどちらも好きだけど。
0155ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 10:38:17.60ID:oGBI0WTF0
休憩時間ってどれぐらい?
トイレ行列かなぁ?
0156ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 11:53:07.38ID:???0
休憩は20分位。トイレは行列できるけど男性は回転早いから大丈夫かと。
俺はタバコ吸わないけど、トイレ横の喫煙室への行列がひどかった。
0157ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 11:58:56.08ID:???0
>>156
ありがとう。
今日、行って来ます!
今日もジャクソン・ブラウンは出演はあるかなぁ?
0158ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 12:23:08.19ID:???0
ジャクソン・ブラウン効果で
当日券が売れたりするんだろうか・・・。
0160ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 13:13:45.02ID:???0
昨日、クロスビーがバーズのEverybody's Been Burned演ったような気がしたんだけど気のせい?
あの手のアルペジオの曲が多すぎて分からん。
0161ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 14:07:24.93ID:???0
青いTシャツはサイズが小さめらしいから、欲しい人は確認させてもらったほうが良いよ
0162ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 14:29:04.86ID:M4vTUkF/0
>>161
ありがとう!
大切な情報です。
大変ありがたいです。
いつも向こうのMが合うんですが今日はL買います。
微妙な体型なもんで

な訳でYesばっかりきてるんですよw
0164ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 16:43:26.89ID:???O
今日、見に行きます!おそらくCSN最後の来日公演…3人の姿をしっかり目に焼き付けてきます。
0166ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 19:11:14.80ID:???0
>>165
わかんない人はわかんないさ
ジェフベックとCSN両方好きな人が
そうそういるわけではない
0168ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 22:12:54.88ID:???O
ミリタリーマッドネス聴きたかった(T_T)マラケッシュエクスプレスは聴けてよかった
初日のがセトリよかったんじゃないかな…
0170ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 22:34:17.16ID:1piapv1B0
ジャクソンブラウンでなかった((((;゚Д゚)))))))
0171ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 23:01:00.49ID:1piapv1B0
フォーワッツイッツワースやんなかったわ(♯`∧´)
0172ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 23:24:57.00ID:QJCsNcMJ0
>>171
代わりに何やったの?
0173ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 23:34:33.39ID:grt0PXKe0
東京公演2日目から、今帰宅ー 思いついたことを書く

@黒のTシャツはアメリカンサイズ、ふだんMの人はSでいい メイドイン・ニカラグア 他の色は知らん
A2曲目の「シカゴ」が「狂気の軍隊」とチェンジ、私はシカゴ好きだから、良かったな
B大好きな「ジャストアソング」の声のミックスが、ややクロスビーのほう(低音)が大きくて、少し残念無念
Cもう70才を過ぎているグラハムナッシュが、なんであんなにカッコイイのか? 高い声出まくりで、上下ジーンズ細く髪もふさふさ
Dサポートギターのピーターバラカンさんの弟さん、兄に顔似てます 後半エンジのグレッチ、カッコよかった 前半黒レスポール
E第二部のはじめ「ヘルプレスリーホーピング」クロスビー黒の背広上下のズボンに両手つっこんだまま、歌ってたヤーさんのよう
Fスティルスもジーンズではなく、黒Tに黒スラックス、ナッシュのみジーンズで、後半ずっと裸足だった 前半もか?
G第二部、一瞬クロスビーのソロコンサートかと、錯覚しそうになる 2曲目の新曲のAメロ「インマイドリームス」に酷似
Hナッシュとバラカンさんの弟二人で演った新曲もなかなか良かった
Iスティルス、ディランの「北国の少女」の前に、ディランの真似で「ヘルプレスホーピング」を雑に歌う
Jショウの最後、日本語で「サヨナラ」というべきところをナッシュ、間違えて「こんばんわ!」といってしまう
K結論ーいってよかった 「キャリーオン」が始った時、思わず目頭があつくなった 人生の色々なところで聴いたっけなとか思って
 福岡、名古屋、大阪の皆さん、借金してでも行ったほうがいい ひょっとして、4月のポールより感動度、大きいかも
 CSNのバンドバージョンは、日本で初めてだったしね

^^v
0175ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 23:42:54.49ID:TDHzOy2o0
>>172
ただぬかしただけかも
0176ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 00:06:56.92ID:???0
バラカン(弟)使用ギター、黒のレスポールじゃなくて
70年代にでてたグレッチのロックジェットだよ
0177ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 02:08:36.06ID:BAkHME1S0
デュオジェットじゃなくてロックジェットなのか?
そりゃまたマニアックだなー
CSNはグレッチオタクの集まりだからなー
0178ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 02:12:15.09ID:???0
ジャクソンプラウンの曲がつまらないとか
メロディーの良し悪しも判らんのに音楽聴いてるのか
0179ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 03:01:03.30ID:???0
>>178
まぁディランやスプリングスティーン
ジェイムステイラーやキャロルキングらと比べると
メロディーメイカーとしての才能は落ちるわな
ウォーレンジヴォンとちょぼちょぼかやや下
0180ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 03:15:35.70ID:???O
あ、ディランは別格だから
その辺ひとくくりで語らないでください(;_;)

個人的にはボスはその中にはちょっと入らないと感じます
0182ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 04:22:37.73ID:???0
メロディメイカーとして名前を挙げる数名に
ポール・マッカートニーが入ってないとか
0183ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 06:29:41.32ID:/7hTYTQ6O
昨日フォーホワットワースやらなかったから最後にジュディくるかなと期待したが、なかった
結局初日より一曲少なかったんだよね
0184ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 07:31:50.42ID:???0
>>179
そんな価値観でよく音楽聴けてるな。
音楽に感動する要素は様々なものの総合だよ。
一つの要素を取り出して比較しても何も言ってないのと同じ。
0185ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 07:51:36.36ID:RFCM/Ife0
ジャクソンブラウン来なかったし、フォーワッツイッツワースやらなかったし、初日が裏山しいです。
ところでhttp://www.setlist.fm/setlist/crosby-stills-and-nash/2015/tokyo-international-forum-tokyo-japan-3bcbfcec.html
これ、セットリストのサイトですが、違うので誰か修正できませんか?
やりたいところですが、英語なんでよくわからないんです。
0186ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 08:10:33.85ID:???0
>>179
ブルースがメロディメーカーとは思えん。
大味な曲が多いから。

ホブと肩を並べるのはニールしかいないと思う。
0187ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 08:39:18.45ID:???0
世間的には概ね、CSN<Yみたいな評価が確定してるみたいで、
まぁ俺もどちらかを選べと言われればYを取るのだけど、
今回のライヴを観たら、何でそんなに差をつけて扱われるのか
よくわからなくなってきたな。
パフォーマンス面でも、スティルスの声を除けば3人とも、
その維持具合・衰え具合はYのそれと特に変わらなかったし、
日々新曲を作って、音源発表の有無に関わらず披露していく姿勢も然り。
う〜ん、何なんだろ。
0188ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 09:36:58.81ID:???0
ニールが居れば行ってるのに・・・
みたいなツイートしてる奴って
この手の音楽に疎いですって自己紹介してるようで笑える
0189ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 10:07:30.72ID:???0
>>182
ポールとかエルトンとかバートバカラックらを入れたら鼻から話にならないだろ
そもそもジャンルが違うし彼らをジャクソンブラウンとくらべたら失礼だ
ニールヤングやジョニミッチェルにも及ばないし
スプリングスティーンとかウォーレンジヴォンあたりとくらべるのが相当
0191ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 10:23:13.56ID:???0
一晩、寝て起きて考えついた

クロスビースティルスナッシュとは、3大怪獣だった
考えてみろ 花の1960年代に各自デビューして、激動の70年代をくぐりぬけ、2015年の昨日、あれだけのパフォーマンスを
見せてくれのだ  ドゥービーやイーグルスも彼らの後輩だし、CSNの模倣からスタートしたアメリカや日本のガロも、
今や過去の想い出にすぎないー 昨日の3人各様の新曲も平均点以上で、良かった

ゴジラ=クロスビー (一発の放射能、もといその大声歌声で、場内をダマらせうならせる そのたたずまいもゴジラそのもの)
モスラ=ナッシュ  (3人の中でイチバン妖艶、カッコよく華やか、裸足の姿も小人のザ・ピーナッツみたい やさしいしね)
スティルス=キングギドラ (3人の中で唯一エレキを自由自在にあやつりまくり、怪光線を場内に放射しつづけた 3本首から)

よってクロスビースティルスナッシユとは ゴジラキングギドラモスラなのであった
異論は認めない
ハハハ
昨日の珠玉の一曲といったら、ゴジラがアコギ1本でモスラと歌った『グウィニヴァア〜♪』 これにつきる 至宝の名演
ブート屋さんよ  最高音質で全日程たのみますぜ  2980円なら、日本公演全部買うよw

^^v
0194ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 12:30:56.68ID:???0
>>190
よかったよ、近年稀に見る良ライブだった。歌、演奏は5日のと変わらないと思うけど、6日は一曲曲少ないし、ジャクソンいないし、軍配は5日だなぁ、、、
ま、行ってよかった。感激した。

こんなのレポじゃなくて、すみませんでした。

大阪、名古屋の人、青Tシャツは小さいよ。Mの人はLだな。
0195ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 13:34:52.83ID:???0
>>173
>>194
黒Tシャツは大きめなのに青Tシャツは小さめなのか。ややこしいなぁw
大阪で開演ギリギリに行くことになりそうなんだけど、終わった後もグッズ買えるよね?
0196ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 13:45:02.18ID:???0
スティルスもクロスビーも、意外に太ってなかったね。
スティルスはほんの数年前に大病を患ったからとしても、クロスビーは
この期に及んで結構な節制生活をしてるのかもね。
70過ぎて走り回る人もいれば3時間近く水一滴も呑まないで歌う人もいるけど、
あの声質・声量を保っているのはクロスビーくらいだろう。
実のところ、声の響きの豊かさみたいなのは70年代より上とさえ思えたもんね。
0197ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 13:48:41.95ID:???0
ジャクソンは来なかったけど客席も盛り上がって最高のライヴでした
ウッドストックに出ててまだ死んでないレジェンド、見られて良かったです
0199ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 15:01:43.75ID:???0
>>187
Yの豊富な作品群を考えると、圧倒的な評価であって当然。
質・量ともに凌駕しているから。

ただ、現時点のライヴパフォーマンスだけで考えると、Cが一番衰えてないね。
Sほどは酷くないけど、Yのヴォーカルの衰えは明らか。
0201ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 16:34:34.46ID:89yzeDKZ0
>>200
ここ数十年ずっとこの立ち位置ですお
0202ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 16:44:01.77ID:1Ua1RPc+O
おれ全くリアルタイマーじゃないけど
S>>>Y派だよ
もちろんYも好きだが、過大評価とは言わないが
むしろスティルスが過小評価だね
なぜYのほうに人気が行くかというと"わかりやすい" から
それだけ
音楽的な評価は同等以上でS
0203ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 16:47:32.88ID:???O
あとは簡単にいうと
おれみたいな後からの世代だと
単純に知ってる知らないの差
スティルスはただ知られていないだけ
ちゃんと聞かせたら若い世代なら絶対スティルスのほうがウケるはず
0204ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 17:12:09.65ID:???0
CはCPRでまさかの大復活だったからなあ
Sも最後に一枚くらい、傑作アルバム発表してくれないかな
0205ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 17:26:59.97ID:???0
>>194
青Tシャツは、メイドインどこなんですか?
黒の人は、ニカラグアとかいってますけど
教えてください
0206ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 17:28:55.26ID:???0
CPRって未聴なんだけど、今のクロスビーの感じからして素晴らしそうだね。
特にお奨めがあれば是非ご教示あれ。
0207ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 17:42:32.82ID:1Ua1RPc+O
わけあってあきらめてたけどチケットあるなら
行こうかな
0208ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 17:46:32.98ID:???0
SはTHE RIDESの2ndのレコーディングが終わったらしいし、期待しておこう。
0210ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 17:48:40.64ID:89yzeDKZ0
最近マナサスのアナログ盤を入手して、愛聴してる
0211ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 17:52:01.71ID:1Ua1RPc+O
マナサスは同じCD2枚ある
ひとつは名盤探検対シリーズのデジタルリマスター盤だが
ややトゲトゲしく良いリマスターではない
0212ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 17:53:49.36ID:???O
CPRって見る度にクロスビーが倒れて心マ人工呼吸されてる姿を想像する
0215ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 18:29:20.91ID:1Ua1RPc+O
今かテーチヨアチルドレンの歌詞暗記するわ
どうせ客に歌わすパターンやるんやろお
0216ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 19:23:24.25ID:7fSOoDBl0
初日に行ったけどスティルスがびっこ引いてたんだけどあれはどうして?
0217ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 20:17:18.25ID:???0
二日目も軽くびっこ引いてた。何故かは知らぬ。
日本公演に向けて気合入れてリハして、ファイアーバード抱えてジャンプして足をくじいた…
ということに、俺の脳内ではしているw
0218ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 20:31:36.99ID:QELWK1EX0
スティルスのギターはすごかったな。
声は、まぁ味があって・・・とにかく味というやつだな
0219ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 21:01:34.31ID:???0
オリビア・ニュートンジョンの現在の状態をチェックしようと
ようつべ見てみたら酷いの何の
オリビアとかガーファンクルのむごさに比べたら
Sの声なんて可愛いもんよ
0220ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 21:02:11.81ID:QELWK1EX0
去年、85歳になるバート・バカラックの来日コンサートに行ったんだが、
アンコール含めて約1時間50分のステージを元気に演奏してた。
クロスビーとスティルスの2人がもう少し痩せれば、
彼らもあと10年はがんばれそうな感じがする。
0221ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 21:25:34.26ID:NwLEbSsJ0
クロスビーの後ろでピアノ弾いてたのはクロスビーの息子のレイモンドっていうのみんな知ってたかなあ
 紹介もしなかったたし ほんとに彼らはすごい おいらはもう45 年聞いてるけど いいライブだったね
もう彼らが日本に来るのも最後かもね長生きはするもんだね
0222ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 21:26:17.74ID:NwLEbSsJ0
クロスビーの後ろでピアノ弾いてたのはクロスビーの息子のレイモンドっていうのみんな知ってたかなあ
 紹介もしなかったたし ほんとに彼らはすごい おいらはもう45 年聞いてるけど いいライブだったね
もう彼らが日本に来るのも最後かもね長生きはするもんだね
0223ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 21:27:53.56ID:???0
スティルスは初日より金曜日の方が
(あれでも)はるかに声が出てたと
2日とも行った友人が言ってた。

金曜日も1部より2部の方が声出てたよね
歌い込みが足りないだけかもw
0224こうちゃん
垢版 |
2015/03/07(土) 21:28:26.31ID:NwLEbSsJ0
クロスビーの後ろでピアノ弾いてたのはクロスビーの息子のレイモンドっていうのみんな知ってたかなあ
 紹介もしなかったたし ほんとに彼らはすごい おいらはもう45 年聞いてるけど いいライブだったね
もう彼らが日本に来るのも最後かもね長生きはするもんだね
0225ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 21:28:54.82ID:???0
>>222


金曜日はちゃんとクロスビーが紹介してたよ。
「あれは息子なんだよ、知ってる?」って。
0227ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 21:31:11.37ID:???0
しかし、有名人や有名ミュージシャンの息子は
どういうわけかサポートミュージシャンが多い気がするな
0228ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 21:54:59.92ID:QELWK1EX0
だいじょうぶ。
あと3回は来日公演してくれるから。
そのうちの1回はヤングと一緒。
0229こうちゃん1209
垢版 |
2015/03/07(土) 21:57:40.56ID:NwLEbSsJ0
ごめんなさいくどくて間違えました アンコールの閉めにファインドザコストフリーダムを聞きたかったね
 
0231ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 22:17:00.51ID:E235t3Sh0
6日(金)の終了時刻は何時でしたか?
新幹線の終電が気になる。
0233ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 22:24:46.13ID:NwLEbSsJ0
ぼくたちは100キロ車飛ばしてダウンタウンまで行ってみました フォーラムの駐車料金もやすくなったね
 昔は5000円もとられたよ 今回は2000円でした 
0234ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 22:29:25.73ID:???0
>>228
ということは
やっと我々はこの日本で
いつの日か
ゴジラキングギドラモスラ&ガメラを
見ることが
出来るんですね
0235ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/07(土) 22:36:41.02ID:E235t3Sh0
>>232
だめだ。終電間に合わん。
18時からやってくれたらいいのに。
ところで、客の入りはどうでした?
当日券も販売したのかな?
0237ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 00:15:50.46ID:???0
スティルスの声、1988年のアトランティック40周年コンサートの時点で
既にああいう風にヘロヘロになっていたよ。
声をコントロール出来なくて、張りもない状態。
フジテレビで深夜放送していて、「青い眼のジュディ」聴いてびっくりしたもの。
'70年と'88年の落差に比べたら、'88年と今の落差は大したことない。
0238ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 01:19:37.35ID:9d/a5WSrO
ドラッグとかでだいぶ体やられたのかな
0239ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 03:04:55.09ID:JYHhV0VL0
クリスは親父さんと声おんなじだよね。ファーストアルバムしか聴いてないけど、あれはなかなか良かった。
0240ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 08:46:37.17ID:???0
>>238
コカインの影響が大きかったみたい。鼻から吸引するから特に。74年くらいからすでに顕著になってた。
0241ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 10:37:06.96ID:n8dM9M7e0
青い目やらないのはスティルスが歌えないからだろうね
0242ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 11:05:03.03ID:???0
>>202
YとSでは、80年代以降の充実度が全然違うからな。
特に80年代後半〜90年代に3度目の絶頂期を迎えたYは評価されて当然。
Freedom〜Ragged Glory〜Harvest Moon〜Sleeps With Angels〜Mirror Ballと名盤目白押しだから。
70年代中盤でピークを過ぎたSと比較するのがおかしいくらい。

好き嫌いだけなら個人の自由だが。
0244ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 12:01:05.15ID:rswc8D3n0
ついにデジャブやアワハウス、愛への賛歌やロングタイムゴーン、ジャストアソングにサザンクロス、
ウディンシップにシカゴ、オールモストカットマイヘアやティーチユアチルドレン、
ウィンドオンザウォーターにデルタ、真打ちのキャーリーオンやヘルプレスホーピンのバンドバージョンが
この日本にいながらにして、見れたんだぜ!
日に日に、感動の波が押し寄せてくるぜ!
行ってない奴は、バカだぜ!
ロックを語る資格ないぜ!
ジミーペイジだって、ツェッペリンのアコギものはCSNから影響されたと言ってるんだぜ!

東京在中で見てない奴は、九州福岡(10日火曜日)まで行っても、見る価値あるぜ!
会社やめて、行っちまえよ!
大阪名古屋はすっ飛ばして、福岡で見ることに価値があるんだよ
めんたいCSNだぜ
クロスビーにとんこつラーメンは、きっと受けるはずだぜ!

今回は見ないと、後悔もんだぜ!
0246ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 12:40:28.89ID:???0
>>244
「ウィンド」オンザウォーターでなく、「ワインド」では?

ずいぶん意味が変わるよ。
0247ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 14:20:07.73ID:5yei5wOA0
ウィンドであってるよ。そう歌ってるし、歌詞としても成り立つ。
0248ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 14:56:22.08ID:rswc8D3n0
ブート屋さんよ
東京があれだけ良かったんだからよ
大阪、福岡、名古屋の
超高画質DVDRも
たのむぜ

レンズしっかりみがいてよ
気合入れてくれよw
0249ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 15:42:49.76ID:9d/a5WSrO
>>242
Yの80年代後半からはあきらかに過大評価
轟音ギターが入ってたら喜ぶ、みたいな
条件反射的な評価をしちゃう奴らが多いから。
轟音ギター→すげえ
みたいな馬鹿が多い
0250ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 15:57:25.86ID:???0
まぁ轟音バカってのはある程度言えてるけど、でも「80年代後半から」ってのはあきらかに逆に過小評価。
89年Freedom〜94年Sleeps With Angelsまではどう考えても傑作揃い。
その中には92年アコ傑作Harvest Moonもあるし。
クレイジーホースとのSleeps〜も轟音云々じゃないしね。
さらにそれ以降については異論も認めないでもないけど、多少の凸凹はありつつ概ね良作を出し続けてると思う。

因みに俺はこのスレの前の方で、多分最初に「CSNとYの評価の差がよくわかんなくなった」って
書いてる者で、決してY妄信ではないのだけど、でも書いた後で考えてみたら、
コンスタントな新作発表ってのは確かに大きな差だよね。
0251ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 16:38:55.91ID:9d/a5WSrO
いやいや過大評価だよ
フリーダムとかそんなよくねえし
ハーベストムーンは良作だが傑作じゃないし。
スティルスは
ソロ名義の最初の3作とマナサスは傑作だし
0252ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 16:46:09.08ID:???O
スティルスの3枚目なんか(孤高の世界)
史上最大の過小評価
なんで評価されてないかもわかる
轟音バカの反対
轟音は音が荒々しいしでかいから誰でも反応する。それだけ
ただ「孤高の世界」(Stills)は逆で
暖色系のグルーヴ
ぐっと落ち着いた彩色だから轟音バカは
ハナから理解しない
なんだったら轟音だけリミックスで入れといたら
名盤だ!とか言うからなあいつらは
0253ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 19:19:27.38ID:QN6ApHHr0
なんで 名曲 wind on the water がwind on the water になるの? 若い衆もっと勉強してから書き込みな
 あんまり知ったかブリするのはかっこ良くないよ 今日の夕方のソングオブソウルみた?ジャクソンのインタビュー最高だったよ
 すばらしかったよ
0254ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 19:21:02.57ID:???0
>>249>>251
お前、音楽を聴く耳持ってないなw

轟音なんて、どうでもいい。
FreedomやRagged Gloryは全キャリアの中でもトップクラスの名盤だし。
まぁ、Freedomを「そんなによくねえ」とか言ってる時点で・・・w
0255ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 19:35:38.87ID:sE3BZn3D0
FreedomやRagged Gloryはすでにメロディ切れを起こしてるけどな
0256ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 19:52:19.19ID:okOFcrAB0
ここ書き込んでるのは60以上?東京の客層はそんな感じだった
0259ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 20:15:00.21ID:???0
>>253
>なんで 名曲 wind on the water がwind on the water になるの?

…まぁ話の流れから言わんとしてることはわかるんだけどw
0260ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 20:33:38.97ID:???0
で、どうなの?結局ウィンドなのワインドなの?
俺は本当にわかんないんで中立だけど、でもスタジオ盤聴いたとこウィンドとしか聴こえない。
0261ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 21:29:01.30ID:???O
撮影規制殆どなかった、手を掲げて撮ってる人もあまり見かけなかったが、注意する係員もいなかった
ライブ見てる途中注意の係員が客席に割って入って来ると興ざめするからな、今回集中して見れてよかったよ
視界良好のブートがでるといいなぁ
0262ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 21:48:06.68ID:???0
こんなところでスティルスとヤングを比べて、少数派のスティルスを支持する自分に酔ってるようだな。

スティルス本人の今までの発言を知らんのか?
本人が何度も認めてるのに。
0263ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 22:06:09.09ID:???O
まわりみんなお行儀良かったけど
休憩後前後のおっさんがビール持ち込ん飲みながら聞いてて酒臭かったw
ライブハウスでは自分も飲みながら聞くけどね
0264ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 22:13:54.27ID:hXYDXpsB0
新橋で飲んで、東海道線の帰りの電車の中じゃ酒臭かったかも。
そういえば、ナッシュがコンサートの前に
ロボットレストランに行ったようなこと言ってたが
どんなところなんだろ?
0266ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 22:23:51.95ID:???0
ナッシュは一週間も早く来日して、あちこちラジオにも出てたね。
それだけじゃ暇だろうから観光とかもしてたんだろうな。
70過ぎてツアーも凄いけど、その出先で観光も、なんてすげぇタフというかポジティブというか。
独りだけ一貫してスリムな体型(実はYもここ数年滅茶苦茶腹が出てきた)で、身のこなしも軽やか。
少なくともこの人は、また日本で観られそうな気がする。
来年あたり、バラカン弟だけをバックにクアトロとかで弾き語りツアーとかね。
0267ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 22:26:32.35ID:9d/a5WSrO
ナッシュの「ソングフォーサバイバーズ」はあんまり良くなかったな
0268ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 22:36:11.44ID:hXYDXpsB0
>>265
わざわざありがとう。流行ってるみたいだね。
静かに飲み食いしたい自分にとっては行きにくいな。
家で芋焼酎のロックを飲みながらソー・ファーを聞く。
0270ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 23:03:14.22ID:???O
>>268
外国人観光客が見たい不思議の国JAPAN!てコンセプトみたいね
アメリカでロデオショーレストランとかパリでムーランルージュとかローマの騎士バトルショーとか
その土地の人は行かないだろってやつ
0271ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 23:05:26.84ID:???0
>>268
きっとナッシュも2度と行かないだろうから心配するなw

しかしヤングとスティルスの優劣で盛り上がるとは…いい時代だ
ドンペリとロマネコンティはどっちが美味いかって言ってるようなもんだがな
0272ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 23:18:41.63ID:???0
>>269
さすがに飲み物くらいで、その後ウドーがちゃんとしたディナーを用意したと信じたいw
ナッシュは思想的にベジっぽいけどベジじゃないんだね。
0273ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 23:24:29.56ID:???0
ヘルプレスは演奏していないのですね
ヤングの代表曲ですが、歌ってほしいな
0274ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 23:26:43.38ID:g0CUOlHA0
CSNのライブでヘルプレスって無粋にもほどがあるだろ。
第一誰が歌うんだよw
0276ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 23:29:36.71ID:???0
>>273

ニール・ヤングとクロスビーは絶交中なんだから無理だし
ほんとに、誰が歌うんだよ の世界
0277ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 23:31:07.89ID:???0
ヘルプレスは必ず演奏するものと思っていた…
明日、大阪フェスティバルホールに行ってきます
0278ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/08(日) 23:32:34.59ID:9d/a5WSrO
ヘルプレスはたいした曲じゃないしな
0280ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 00:09:20.83ID:???0
ヘルプレスはニール・ヤングの声じゃないと無理
ニール・ヤングの声にはまってる。
0282ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 00:13:56.65ID:???0
ところでヤングと熱愛中のダリルハンナは
悪女なんか?

ポールマッカートニーの元嫁は最初から怪しい評判だったけど、ある日ロジャーダルトリーが
「あんな冷たい女は見たことがない」と発言して、
親分肌のロジャーが言うなら本当に悪い女に違いない…と思ったらやっぱりそうだった

さてクロスビーは正しいのかどうか
0283ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 00:22:55.84ID:???O
ポールの前嫁は誰もがなんであんなのに引っ掛かったと思うレベルだけど
見た中ではただ一人ブレイディみかこがブログで擁護、まではいかないけど
「彼女は私が会った時の印象では率直で良い人だった」と書いてた
労働者階級の視線で語るアタシの人なので相対的にサー・ポールを落としたいだけと思ったけど
0284ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 01:41:41.63ID:mWxlNPnb0
CSNのコンサート行った方、じゃんじゃん書きこんでくださいな
0285ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 01:59:24.01ID:???0
今回スティルスが使ったギターはなんだろう?
グレッチホワイトファルコン、フェンダーストラトキャスターは遠目にも判ったけど。
ギター雑誌で取材してないかな。95年の時はギターマガジンに載っていた気がする。
0289ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 06:42:03.27ID:???0
>>285
アンプはフェンダーのツィード貼りのが2つ3つあったよね。
ギターもさることながら、俺は足元のエフェクターが気になる。
0290ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 06:46:07.48ID:???0
東京のコンサートで有名人は来てましたか?CSNなら著名な音楽評論家やキャリアの長いミュージシャンとかたくさん行っているかなと。
0294ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 08:23:53.97ID:u/QXMBRAO
今日地元大阪
早く仕事終われ
0297ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 08:48:17.69ID:???0
>>295
16:30から当日分発売らしい
どうせ空席だらけだろう、月曜のコンサートはお客さんの確保がむつかしい

だけど、会場が日本最高クラスの場所なのでCSNは嬉しく演奏してくれそう
0298ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 08:48:43.42ID:XacM/vj90
東京2日目に高橋幸宏さんが行ったってツイッターで言ってたよ。あと元レッドウォーリアーズのシャケも見に行くので楽しみってブログに書いてた。
0299ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 09:07:14.98ID:???0
当然休憩中のロビーで、ピーターバラカンを見かけたという人もいました
0302ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 09:27:53.02ID:???O
>>297
ありがとうございます
ところでフェスティバルホールってリニューアルしたんだよな確か
0303ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 09:29:26.28ID:6OU13Z+U0
リニューアル後のフェス初めてだし楽しみ楽しみ。
開演前に軽く食べようかと思うんだけど、タワー内のカフェは混むかな?
0306ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 09:43:07.01ID:???0
>>255
rockin' in the freeworldとかcrime in the city、love the only loveをメロディがよくないと言ってるようなら、笑われるだけだ
0307ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 09:43:43.01ID:???O
確かマイルスデイビスの「アガルタ」「パンゲア」がフェス録音だったか・・
0308ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 09:48:47.59ID:???0
>>285
ストラトは2本使ってた。
サンバーストメイプル指板のもので、1本は近年もの。
もう1本はヴィンテージものかヴィンテージ風レリックモデル。
区別がつきませんw
音の違いは分かりませんでしなね〜
ペダルはちょっと見えなかったけど、ほぼナチュラルなサウンドだったのでコンプレッサーとオーバードライブくらいじゃないでしょうか?
0309ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 09:54:41.92ID:???0
ピックガードにサザンクロスが描いてあるマーチンD45SSモデルは登場しませんでした。
0310ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 09:59:06.31ID:???0
オリジナルに忠実なリフはギターラインに関しては、バラカン弟が大活躍してました。
でもいくら完コピでも、正確なだけでは足りないんです。
スティルスの濁ったギターが入ってこそ初めて「ロック」になるんです。
0312ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 11:45:55.05ID:???0
1階の人は、すわってましたか?
私は今日参戦します。
立ってみたいけど。
0313ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 11:56:37.33ID:???0
グッズ白TシャツのLかいたいのですが、アメリカンサイズですしたか?購入した人、教えてください。
0314ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 12:24:18.38ID:???0
>>312

アンコールまでは座ってましたねー。(6日)

ちなみに前の席がワーナー名誉会長の石坂敬一
その隣が富澤一誠だったので二人とも座ったまんま。
0317ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 13:23:16.53ID:???0
初日は1階の真ん中あたりの人が最初から一人だけずっと立っていた。
二部からは座っていたから注意されたのかな。
本編が終わった時に会場全体がスタンディング・オベイション。
アンコールで出てきた時にもう一度立ち上がったけど、TYCの演奏の最中は座ってた。
0320ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 15:20:59.96ID:4pqvv5YrO
歌詞カードに
You、You are on your own て書いてあれけど間違いだよなあ
ティーチユアチルドレンの1行目
0321ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 19:04:03.83ID:qoPq7pC80
rockin' in the freeworldなんてメロディ切れの典型だろ
駄曲でもないが決して良曲でもない
端的に言ってメロの単調さを轟音ギターでごまかした曲
70年代にはあった素晴らしい才能はすでに枯れたことを感じさせる
悲しいことだが
0322ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 19:14:26.60ID:???0
>>320
昔のアルバム添付の歌詞カードって、
間違いだらけなんだよな
ビートルズとかでもいっぱいある
0324ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 19:35:25.27ID:???0
>>321
いや俺はここまでアナタとやりとりしてきた者じゃないけどさ。
メロディ云々の尺度でしか音楽の優劣を捉えられてないんなら、
それは単にアナタの了見が狭いってだけのことでさ。

アレかな。
ここでヤング過大評価とか言ってる人は、多分ルー・リードとか
イギー・ポップとかトム・ウェイツとかそういう人の傑作群も、
メロディがどうとか言って駄作扱いするのかな。
美メロ・ハーモニー、勿論大事だけど、その尺度だけじゃないんだよ。
そこでしか捉えられないか否かが、もしかしたらCSN派とY派の違いかもね。
0325324
垢版 |
2015/03/09(月) 19:59:20.45ID:???0
まぁ確かにメロディーメーカーとしてのヤングが結構前に終わってるって、それ自体は同感。
あと、音楽自体とメッセージのバランスが悪いのに、本人はやたらとプッシュしたがる近年の一部の曲、
例えばLet's Roll(2002)とかこないだのWho's Gonna Stand Upとかは確かに駄作だと思う。

そして、321他の方々と違って今の今までヤングは概ね好調だと思っていた俺だけど、
彼の真の没落期はこれから始まるとも思っている。

もしかしたら、あと20年くらいして4人とも死んじゃった後には、
CSNの方が評価上がってたりする可能性も、なくはないかもね。
0326ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 20:08:02.21ID:???0
Rockin' 〜はFreedom収録のアコースティックでも秀逸だけどな。
アコギも轟音か?w

メロディ馬鹿には、Led Zeppelinとか多数もダメ出しされるのだろう。
あぁ、アホらしい。
0328327
垢版 |
2015/03/09(月) 20:27:17.20ID:???0
俺の大好きなギタリストは、キースにピート、
ニールとアンガスのWヤング。
異論は大いに認めるw
0330ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 20:36:52.85ID:???0
ヤングの話で盛り上がってるが、スティルスが70年代中盤でピークを迎えたことには誰も異論ないんだな。

CSNY1974の時点で既に下り坂だからなぁ。
0331ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 20:48:23.82ID:???0
その点クロスビーは、少なくとも歌手としては70年代より今から10年前頃の方が凄かった。
06年のCSNYをアメリカで見たけど、オールモストカットマイヘアとか、もう神レベル。
今はその頃よりはさすがに僅かに落ちるけど、でもやっぱり70年代よりも良いと、本気で思う。
0333ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 21:51:11.81ID:???0
>>332
やっぱり人間、すり切れるんだよ。
クロスビーはある意味ものすごい有休取ってたようなもんだ
0335ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 22:24:58.71ID:u/QXMBRAO
大阪終了今地下鉄3人とも良かったです終始しきるN作務衣着た仙人で突然神の声を出すCグダグダかと思えば決める所は決めるS
0337ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 23:11:37.19ID:8l3cWwaJ0
ヘルプレスって「ナンナンナキノンヘブンド〜」っていう曲に似てるよね?
これは悪口じゃないよ
だだすごく似てるなあよ
0340ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 23:45:42.14ID:???0
ただいま帰宅。
ステージの三人についての感想は、とにかくナッシュの大活躍が印象に残った。バンマスでしたなー。
クロスビーも持ち歌での声の迫力ときたらこれが本当に一時期あちら側に行ってた人なのかとw
スティルスはやっぱ衰えたかなぁ…どうしても昔のキレッキレのギターのイメージがあるからなんだろうけど。
でも「愛への讃歌」はかっちょ良かった。
結論としては大変満足のいくステージでした。
0343ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 23:55:11.89ID:???0
Our Houseの前のナッシュのMC
6日「ロボットレストランに行ってきたよ」
今日「大阪の全ての美しい女性に捧げる、僕だってバカじゃないよ」(みたいな感じ)
6日は1桁列で今日は20番台列の自分思わず嫉妬w
0346ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 23:58:35.05ID:Uk2wMtBP0
実を言うと20年前に見たときそれほど感動しなかったし(少々退屈した)今もう全員ジイサンだから期待はしてなかったんだけど。
もう楽しくて楽しくて。
あっという間に終わった。
大阪に来てくれてありがとう。

Love The One You're With 良かったよね。スティルス後半まじで良かったよ。今までスルー気味だったことを猛省した。
0347ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/09(月) 23:59:16.41ID:???0
>>339
東京の初日もスティルスは一部の後半からギアを上げてきた感じだったよ
調子が出るのに時間がかかるのかな
0350ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 00:04:06.06ID:???0
大阪をごらんになった方々
9日は2曲目「ミリタリーマッドネス」もしくは「シカゴ」、どちらでしたか?
スティルスは「愛への讃歌」の前にバッファローの「フォーファット」を歌いましたか?
教えてくださいませ
0353ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 00:17:10.88ID:2MApbHVm0
フォーファットじゃなくてブルーバードだったね。
0354ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 00:27:12.18ID:???0
ご当地MCとして相撲ネタを出してきたのはちょっと笑ったw
あれ遠藤の事を褒めてたのかな。
0356ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 01:11:08.43ID:???0
354さんではないが
MCとして喋ってる内容はまだある程度分かる、ゆっくりめに喋ってるし
MCでない、何気なくボソッと喋った言葉にも笑いが起きたりしたけど
そういうのがちゃんと聞き取れる人が羨ましい。
遠藤のことは褒めてたんじゃない?
0357ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 01:12:40.03ID:???O
チャイニーズ だけわかった
あの曲しらんかったけどいい曲だな 新曲なの?
0358ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 01:16:09.01ID:2MApbHVm0
ナッシュのMCは聞き取りやすかったけど、あとの二人何言ってんのかワカランかった。
何言ってたん?
0359
垢版 |
2015/03/10(火) 01:22:40.00ID:???O
あれスクリーンで同時通訳の字幕出せばいいのにな
ポールマッカートニーはそれやってたよ
0360ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 01:38:32.80ID:???0
なんかさ

『愛と平和,反ベトナム戦争
 歌で世界が変えられると、本気で信じてた
 
 あの頃のすべてが幻想だとしても
 その種子を、時代をこえて継承している
 クロスビー、スティルス&ナッシュ!
 
 バックバンドをひきつれての来日は、今回が初!
 ニールヤングもうならせた、スティルスのエレキがうなる、叫ぶ、泣く!
  
 歌で世界は変えられる、
 あなたももう一度、本気でそう信じてみませんか?
 2015年3月、CSN来日公演決定!』

ウドーも、このぐらいのキャッチコピーの広告を、うつべきだったよな

^^v
0362ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 02:31:28.04ID:???0
>>360
キャッチコピーで釣るなんて下策
S&Gの来日公演キャッチコピーみたいな恥ずかしくなるのは要らん
0364ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 04:18:49.59ID:???0
相変わらず、お前の発言は
在日チョンか工作員で日本語教育を受けたチョンならではの発想だな
そうやって文句をいって金を請求するつもりだろ?w
0365ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 04:39:15.61ID:???O
スティルスになら今でも余裕で抱かれたい
ムンムンだったのがあぶらっけ落ちてさらにいい感じ
0366ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 07:03:15.06ID:???O
20年前もウインドオンザウオーターって曲(C&N)やってたけど
今回もまたやったなあ
あの曲気に入ってるのか?
0367ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 07:39:03.48ID:jmnuTk3z0
前の時はWind on the waterでステージのバックにクジラの映像が流れてたんだけど、あれまたあったら嫌だなぁと思ってたんだ。
今回なくて良かった。
変な演出いらない。
変なキャッチコピーも要らないよw
0368ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 07:49:47.15ID:7/fAaamvO
ただ曲やる前にクジラの話してたろ
0369ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 07:54:29.67ID:jmnuTk3z0
いや言っててもいいんだよクジラの歌なんだし。ブルーホエールて言ってたからシロナガスクジラか?実際に見たんならそりゃ感動するだろうね。
映像流して大仰になるのがヤなだけだよ。
0370ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 08:02:11.98ID:7/fAaamvO
ギター、バラカンの弟なの?
0371ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 08:07:30.67ID:7/fAaamvO
「デジャウ゛」のとき
各楽器ソロでモードジヤズみたいになってたけど
バラカン弟すべってたな
0372ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 08:11:50.83ID:7/fAaamvO
マラケシュ急行がカントリーのようになってた
0373ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 08:14:58.86ID:7/fAaamvO
ベスト曲はカットマイヘアーと言っておこう
0374ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 08:23:17.90ID:7/fAaamvO
バーニンフォーザブッダて曲 あれ知らんかったけどいい曲じゃん
イントロが雅楽かと思ったよw
0375ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 09:15:08.96ID:jmnuTk3z0
昨夜、クロスビー息子を凝視してみたけど似てないと思った。
0376ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 09:33:53.27ID:hDJOtbRfO
どなたか昨夜のセトリお願いします
自分はメモってなかったら一晩寝たら曲順なんか全然わからん
年だ↓
0379ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 10:08:47.61ID:???0
クロスビーは代官山のTSUTAYAに来店したそうで
CDレンタル・販売コーナーのCSNの近くの上の壁にサインがあるよ
ロボットレストランや相撲の他に皆はどこに行ったんだろうね?
クロスビーのTwitterには日記的なものは無いし
0380ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 10:37:15.11ID:???0
>>325
オレもホースとのツアーでWho's gonna stand up ?を初めて聴いた時は全然良く思えなかったけど、ストーリートーンで聴いてから印象が変わった。
それでもPlastic flowerとかと比べると落ちるけどね。
ストーリートーンは佳作だよ。
0381ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 10:45:52.35ID:???0
>>320
それ、違うの?
CDの歌詞ノートが間違っているのか

ずっとそのように覚えていたけど(笑)
0382ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 10:55:44.85ID:???0
>>381

You who are on the road だよ。

(人生の)途上にいる君たち!・・っていう意味だと思うよ。

昔は hell を health って書いてあった歌詞カードもあった。
親たちの健康はだんだん損なわれていくみたいなwwww
0383ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 11:25:15.25ID:j4jeRipH0
子供が生まれて大きく育っていくにつれ、
Teach your Childrenの本当の良さがわかるようになった。
短くてクドくなく、わかりやすい。
心に留めておけるし何度でも楽しく復習できる。
最高の育てバイブルだわ。
これで思春期の育児乗り越えた。
0384ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 11:26:37.41ID:j4jeRipH0
子育ての子が抜けた
0387ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 17:51:25.82ID:???0
東京2daysの録音聴いてると、会場では気づかなかったことがいろいろあるな。
0388ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 17:52:39.99ID:???O
ティーチユアチルドレンのペダルスチールの音は
普通のエレキで出してたの?
0390ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 18:08:07.05ID:???O
ジョージマイケルの「フェイス」ってスティルスの
愛への讃歌のパクリじゃね?
0393ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 20:30:03.32ID:???0
ストーンズのジャンピンジャックは、バッファローのMR. SOULのパクりでよろしいでしょうか?
0396ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 20:51:20.13ID:???0
今日のセットリスト(紙)Facebookにのっけてる人がいる
ばらすなよ〜!
0400ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 22:17:37.47ID:???0
>>381
「You、You are on your own」はデジャヴ国内盤歌詞カードに載っている日本での聴き取りの歌詞。
明らかに間違い。
4Way Streetには、本国盤に全曲分公式な歌詞が載っている。当然聞き取りじゃない。
そっちは「You who are on the road」。
0401ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 22:18:53.12ID:???0
>>398
あなたがどう思うかじゃなくて定説だから
後年ニールもストーンズに敬意を払った曲とか言って半分認めてる
0402ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 22:29:41.23ID:???0
だいたいジャンピングジャックフラッシュ自体が
サティスファクションのパクリだろ
セルフパクリw
0404ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/10(火) 22:59:03.02ID:7/fAaamvO
途中でスティルスがやってたのってディランの真似?
0406ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:05:01.23ID:G521HyNl0
CSNのコンサート行った方、じゃんじゃん書きこんでくださいな
0408ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:14:45.80ID:???0
やっぱり福岡は行ってた人少なかったのかな
ツイッターでも少ししか書き込み見かけない
0409ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:16:22.53ID:yxWbwq0SO
入りが悪かったのかな
0410ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:18:18.25ID:???0
数日前でもぴあで15列目あたりが出てたし
行きたかったけどいかんせん福岡は遠すぎた
0411ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:20:34.54ID:yxWbwq0SO
九州はCSN不毛の地と言われてるからね
九州土人はストーンズと長渕しか知らないからね
0413ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:30:17.32ID:yxWbwq0SO
ヤング派は九州には多い
なぜならギターがギャンギャン鳴ってりゃ喜ぶからだ
0414ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:38:00.25ID:d11P2Uys0
福岡
18列より後ろはほぼ人はいなかった

がライブは素晴らしかった
0415ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:38:49.55ID:???0
また来たかメロディ偏重バカ。
413みたいなファンがついてることが、世間一般でCSN<Yとされちゃうことにもつながってるのかな。
0416ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:40:35.79ID:yxWbwq0SO
まあちょっとふざけて書いちゃったけど
福岡ってめんたいロックの土地柄だから
マジでストーンズあるいはパンクみたいなそういう傾向強いだろ
サンハウスとかシナロケだから
だからCSNは知らないんだろう
0417ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:42:11.29ID:yxWbwq0SO
なんで俺がメロディー偏重なんだよw
俺はマナサスのアンサンブル絶賛派なのだが
0418ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:46:51.50ID:???0
君が普段どんな趣味かなんて知るわけないだろ。
今までの君の(と思われる)書き込みから判断したまでだよ。
0419ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:48:52.21ID:yxWbwq0SO
メロディー偏重みたいなこと書き込んでないけどな
おれは別にヤングが嫌いなわけじゃないし
0420ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:51:40.45ID:???0
今日はハプニングとかご当地MCとか無かったのかな
公演を地方またいで複数追っかけてる人自体をほとんど見掛けないが
0421ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 01:36:30.56ID:???0
またメロディ馬鹿が連投か。
あいかわらず偏見の塊だな。

大阪公演でTeach Your Childrenの前に、確かにナッシュが「昨日、相撲を見たよ」と言ってるな。
「遠藤 was fantastic」だってw
0422ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 01:39:54.65ID:???0
>>416
ストーンズが福岡ドームでやった時、客席ガラ空きだったの知らんのか???
思い込みで書いてるやろ。
0424ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 01:53:47.91ID:yxWbwq0SO
明日は音楽不毛の地名古屋かあ
0427ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 02:39:42.60ID:???0
メロディがなくても良い曲はたくさんあるが
メロディがあるに越したことはないのは当たり前
多くの優れたアーティストは全盛期にはメロディやアレンジ
演奏やアイデアなどが高レベルで並立しているが
年をとってアイデアが枯渇し良いメロが書けなくなるとアレンジや演奏に逃げるようになる
アレンジや演奏に逃げず(逃げられず)にいつまでもメロ勝負していると
ポールマッカートニーやエルトンジョンのように老醜を晒すことになるから
0431ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 03:05:08.59ID:???0
2012年のCSNのLIVEDVDを見てみると
グラハムナッシュはオープニングからひとり、裸足だね
まぁ ペルシャじゅうたんの上、裸足ってのはリラックスして
気持ちいいとも思うんだけどさ
他の2名はちゃんと靴をはいてるそのビジュアルってのは
けっこーな違和感があるね

3人全員が裸足とかだったら、それはそれでOKなんだけど
変わったビジュアルだと思います
0432ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 03:32:08.78ID:yrz0F2bH0
これでニールがいればって思うのは俺だけだろうか・・・
やっぱ本場で見ておきたかった。
0433ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 03:42:33.85ID:???0
スティルスのエレキものの新曲あったじゃん?
なかなかダウントゥアース的ないい感じのやつ
オレは頭の中で、ニールとギターバトルしているシーンをつくりあげて
聴いていたよ
いつか実現、たぶんすると思う
0437ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 06:46:58.38ID:???0
スティルスヤングといえば、2006年のCSNYツアーで、今回みたいにメンバーの
うち二人とか三人とかの組み合わせの出番とかがあったんだけど、SとYだけで
アコでTreetop Flyerを演ったのが印象深かったな。
この二人だけってのはなかなかないからね。
0438ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 08:01:58.15ID:F5dTpTEw0
CSNはそれ自体で完結していて
ニールはもともとゲスト
ある意味異分子のようなものだから
いてもいなくてもかまわない
0439ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 08:19:22.48ID:???O
ニールは単体で見ればいいだろ
あるいはバッファロースプリングフィールドやれよ
0440ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 08:36:10.57ID:C5PT1aI60
バックバンド付きならYもいればいいのにと少しは思ってたが、ライブ行ってSの様子を見たら「あぁこれYさんいなくて正解だな」と思ったよ。YとSのギターバトルとか、あのステージでは必要ないなと。
Sが良い形で見られて最高だよ。
ジジイらしく3人で労り合う姿も微笑ましかったし、各自の見せ場のバランスが取れてた。

何よりYは単体で見たい。
ただグリーンデイルみたいなのは、もう勘弁。
バッファローも死んでるメンバーいるし再結成とかいらないな自分は。
0441ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 08:48:14.82ID:???0
CとNは良かったけど、正直Sは全然良くなかった。
聴いてて、感動がないんだよね。ボーカルはもちろん、ギターも。
あれで良いと思えるのが信じられない。
0443ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 09:09:35.75ID:???0
>>427
メロディとか偏屈に考えるより、何度も聞きたくなる音楽こそ、その人にとって良い音楽だろ。
それだけの話だ。
0446ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 10:09:55.96ID:???O
フォーホワット
イットダズントマター
カウボーイムービー
サザンマン
ラブハズカム
プリダウンロード
オハイオ
0447ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 10:12:22.78ID:???0
>>441
前にも書いたが、バラカン弟の完コピギターのおかげで我々が聴いてたバージョンに近い演奏が聴けたのはうれしいが、
それだけだと物足りないんだよ。スティルスの濁ったアクのあるギターが入ってこそCSNのロックなんだよ。
0448ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 10:34:04.00ID:???0
スティルスの歌が衰えたのは否定しようのない事実だが
ギターは一晩のうちでも好不調の波があるみたいね
東京初日も中盤まではモゴモゴしていてミストーンもあったが
デジャヴ以降はなかなかイカしたプレイを聴かせてた
老齢のミュージシャンにありがちだが2時間半も集中力が続かないのだろう
0449447
垢版 |
2015/03/11(水) 10:39:57.33ID:???0
>>448
出音の好不調はアンプの調子もあるね〜なんせ60年近く前のフェンダーのじじいアンプだから。
まああれじゃないと自分の納得いく音が得られないんだろうね。
ヤングはもっと小型のやはりじじいフェンダーアンプ。
0450447
垢版 |
2015/03/11(水) 10:52:02.42ID:???0
クロスビーもただの歌の上手い好々爺じゃなく紆余曲折のあった「悪党」だからこそ、
心に訴えてくるんだよね。エグ味があってこそ「ロック」なんだよな。
0451ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 11:06:03.75ID:yxWbwq0SO
マジな話
みなさんライヴ演奏をどのようにとらえてる?
エレキギターってなんであんなにでかい音鳴らすのだろう?
と素朴な疑問として思ったことないか?
あんなにでかい音必要か?
0452ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 11:10:21.83ID:nT7gQsaT0
>>441
自分はSさんに全く期待しないで行ったから良かったのかもしれん。
体型も思ったほどデブってなかった。曙みたいな上半身デブで、足は細かった。ただ眉毛はちょっと切ればいいのにと思った。村山元首相ばりに長く庇状になってたわ。
0453447
垢版 |
2015/03/11(水) 12:01:20.16ID:???0
かつてのロックスターが次々亡くなって行く中で、
3人そろっての元気なステージを観れただけでも幸せだと思うよ。
0454ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 13:19:53.61ID:???0
>>452
現状は分かってるから最初から期待はしてないよ。
だから公演後の落胆もない。

ただ、あれでスティルスが良かったというのが信じられないだけ。
後半も動きが出てきただけで、相変わらず大味なギタープレイ。可哀想に見えたほど。

その反面、クロスビーには感動した。
ボーカルもギターも素晴らしかった。
0456ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 13:40:44.53ID:CNRrME9u0
スティルスは悪くはなかったが最高でもなかった
健闘していたというべきかな
他の2人は最高に近かった
0457ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 16:34:03.45ID:KfW9RSlm0
元気なじぃさん達だよな
0458ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 16:40:44.44ID:???0
>>455

ウィキみると、生体肝移植が一回と
肝臓移植が一回で2度やってるみたいだよね

2度目は見知らぬドナー(脳死の人)だろうね。
0460ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 20:33:54.37ID:/skTU1wk0
今夜は東京でJacksonだけどまさか誰かの飛び入りはないだろうね
あったら松本清張 もんだねこの親父ギャグわかるかな?
0461ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 21:07:20.46ID:???0
初日以外はミリタリーマッドネスの代わりにシカゴなのかな?
初日も、本来は客に唱和させる♪ノーモォウォー!のとこを端折ってたし、
ただでさえ、おしまいの2曲でようやく合唱する日本じゃ2〜3曲目に
やっても効果なしだろ、と判断しての曲目変更なのかもね。
0462ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 21:20:38.14ID:???0
まぁクロスビーが凄い!ってのは殆どの人の一致するところなのかな。
嘗てがボロボロだったから余計にってのもあるだろうけど。
ナッシュはまぁ、良くも悪くも一番変わんないというか。
ヤングも含めて、ただ一人「アク」の人じゃないのも何か関係あるのかな。

予想されたことだけど、スティルスの印象がやっぱり人それぞれ。
純粋に出来で言えば、ギターも含めて決して良い状態ではなかったけど、
それでもギターは、誰かも前に書いてたけどバラカン弟(勿論この人は
自分の仕事を完璧にこなしてたわけだが)では出しえない破天荒な、
ロックとしか言いようのないものを放っていたし、歌も、何故か東京
二日目のLove The One You're Withで突然往年を彷彿とさせる熱唱を
披露したりと、綻び・破綻があってのロック、みたいなのを一人で体現
してて(これじゃまるでヤングだなw)、個人的にはかなり感激した。
0464ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 22:15:21.07ID:yrz0F2bH0
20代の音を70代に求めるのが土台無理な話。
行かなくてよかった。
0465ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 22:29:24.56ID:???0
>>463 みたいのを、グーパンでなぐり殺したいなホンマ

たくさん書いてくれてありがとう>>462

素晴らしいライブだった
みんなじゃんじゃん
書きこんでおくれ

>>464 一生ひきこもって、どこへもいくな童貞小僧

OK?
0466ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 23:33:14.83ID:???0
CSNのコアなファンってリベラルでハト派みたいな人かと思ってたけど>>465みたいなのもいるんだね。怖い怖いw
0467ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 23:42:59.06ID:???0
ほんと素晴らしかった
三人三様の魅力が出てた
ビックリだったよ
みくびっててごめんね〜w
あれからyoutubu三昧
あぁ名古屋も行きたいな
行く人応援よろしく
0468ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/12(木) 00:02:16.78ID:o52wYbRXO
まあエレキギターについてはカッティングが好きな人やカッチリした
ギター好きな人や
さまざまだからな
スティルスの場合はシンコペやりすぎ系だから
0470ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/12(木) 00:15:58.15ID:???0
3月5日組だがあれから一週間経ったんだなぁ…
毎日CSN聴いてるます
暫くは他のミュージシャンの曲聴く気にならん

年輪を重ねた今だから出来るステージなんだろなと思う
0473ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/12(木) 04:41:35.35ID:???0
クロスビーがツイートしまくってる
こんな時間まで起きてるんだね
人のことは言えないが
0474ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/12(木) 05:26:52.75ID:o52wYbRXO
じじいだからもう起きたんだろ
0477ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/12(木) 10:02:58.32ID:???0
ジャクソンブラウンのライブにCSNの飛び入りがあるとしたら明日かな
名古屋公演が終わった翌日で帰京する日だから
ナッシュ1人が出てThe Crow On The Cladleを歌うということも有り得るな
0481ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/12(木) 22:29:52.78ID:???0
終わったか・・・はぁ・・・。
もう一度、2年後くらいに来てはもらえぬか・・・。

結局、ウッドストックとかジュディとかやった日はあったの?
0483ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/12(木) 23:09:42.84ID:???0
終わったねぇ
来日を知ったのもチケットを取ったのも遅かったから、夢のように過ぎ去った感が強いわ
0486ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 00:29:45.55ID:???0
もう終わってしまった
大阪、名古屋と行ったがやっぱり他の日も行きたかった
今日はアンコールのLove the〜からは総立ちで回りも合唱してて楽しかった
終わった後一旦はける様子だったけどナッシュが指あげてOne more?って言ってTeach your children 始まったのは続けたほうが盛り上がると判断してのことかな
0488ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 01:07:36.53ID:???0
そうか〜うらやましい。
座っていたい奴の方が多いのも理解はするけど、やっぱLove The〜あたりからは
立って体を揺らしながら盛り上がりたかった、というのが東京のみ参加の俺の本音。
0489ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 01:21:56.03ID:???0
>>486
大阪のクロスビーは、本当に作務衣(さむえ)を着ていたのですか?
黒の背広上下でなく?
教えてチョンマゲ
0490ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 01:35:27.59ID:???0
空席が目立って悲しかったけど遠征してきた人は多かった印象
やっぱりリピーターなのか
大阪でもTeach your childrenしか立てなかったから今日は立って歌うぞって人もいたのかも

>>489
後方の席だったからよく見えなかったけど黒い背広だったような
作務衣とか超似合いそうw
0491ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 02:11:01.22ID:???0
クロスビーは作務衣がメチャ似合いそうだし、
ナッシュは着流しがメチャ似合いそうだし、
スティルスは甲冑がメチャ似合いそう
0492ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 02:14:41.78ID:s/lTHZIH0
おれリアルタイムで1枚目から聞いてる。
なんで70年代に来日できなかったのだろうか・・
冨士オデッセイが悪かったのかな?
0494ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 06:42:17.96ID:???0
直前まで行けないかと思ってぴあ覗いてみたりしたけど、
1Fの後ろから2番目くらいの席が出てきてた。
ので、それより前で空席目立つって状態ではないのかと
思ってたけどね(名古屋)。

今年のツアーは日本を皮切りにフィリピンとかシンガポール、
その先は欧州に北米、と文字通りワールドツアーみたいだけど、
こういう規模なのはさすがに最後なのかも。

できれば日本単体のツアーでもしていただいてまた・・・と
願いたいけど、そういう客入りでは難しいかもね。残念。

でも今回、観ることができて本当によかった。
0495ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 07:23:38.17ID:???0
大阪は作務衣なんて着てなかったよ。
上下黒のスーツ。作務衣ぽくみえたけどね。
0497ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 08:23:32.86ID:QrwqKBVQO
結局初日以外は同じセットリストやったんかな
0498ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 08:24:33.21ID:QrwqKBVQO
クロスビー作務衣は着てなかったけど作務衣着た仙人にしか見えなかった
0499ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 08:45:17.06ID:35ydmGejO
3月19日釈尊ブラウンかあ
0501ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 09:04:22.78ID:???0
>>500
徳大寺、嵐山w  サイコーですね
ちなみに嵐山光三郎は自伝的な口笛の歌が聴こえる≠ェ、サイコーだと思います
三島由紀夫も出てくるしね

さあ
あとはブートだ、ブート
最高音質、最高画質でたのんますよ
各業者さんw

ビートレッグは、各公演詳細レポートたのんますよ
最低!0ページ以上は、さいてほしい
たのんますぜ
小沢さんw
0502ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 11:10:30.76ID:???0
小沢さんは見たのかな。
同じく頼みますよw
何月号で特集やるの?
普段買わないからわかんねー
0503ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 11:26:49.70ID:rtSoq2OV0
YOU TUBEで去年のアメリカでのコンサートが見れるけど、
やっぱり生の方が断然良い。
さらに同じ生でも91年のときよりも良かった印象。
バンド編成のせいかな?
「Burning for buddha」 はやってないから本当に出来立ての新曲なんだな。
いつリリースされるんだろう。
0505ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 18:43:36.97ID:QrwqKBVQO
結局初日以外は同じセットリストやったんかな
0508ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 22:10:44.54ID:Kh8F20iR0
やっぱバンド編成だといいね
初日しか行けなかったのが残念だわ
0509ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/13(金) 23:02:37.23ID:???0
CSN2012のブルーレイを買って先週の感動を思い出してるのだけど、
よりによってAlmost Cut My Hairが入ってない!
仕方ないからこの曲(とWoodstock)の為だけにロックの殿堂25周年
コンサートも買ってしまったよ…。
0510ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 00:46:53.73ID:???0
日本公演初日の3月5日、東京でのステージには、なんとJackson Browneが飛び入り出演したそうで、羨ましい限りですが、
私が観た3月12日、名古屋は、このツアーのラストを飾るステージであり、3人の気合の入れようも格別だったと思います。
シンプルなステージに、3人とバック・メンバー5人が登場。オープニングは、会場を埋め尽くした観客達が、それこそレコードが
擦り切れるほど聴いたであろう「Deja Vu」の1曲目「Carry On」。ここで、私は1970年代初頭にタイムスリップ。
3曲目の「Long Time Gone」では、ウッドストックの映像が目の前に広がり、思わず涙・・。生体肝移植を受け、
一時は命さえ危ぶまれたDavid Crosbyが、ことのほか元気でビックリ(この2015年に74歳を迎えるとは・・)。
Graham Nashは、相変わらずの美声、そしてハンサムなルックスで、ステージの進行係を見事に務めていました
(こちらも、73歳になったばかり・・)。心配していたStephen Stillsの喉ですが、中盤から徐々に調子を上げ、
第一部ラストの「Bluebird」での強烈なギター・ソロも、全盛期を髣髴とさせるものがありました(最も若い70歳!)。
また、第二部の初めに、「Bob Dylanが僕の曲を歌ったら、こんな感じになるよ」と「Helplessly Hoping」を
Dylanの物真似で歌い、観客は爆笑。CrosbyとNashが、昔のナンバーにばかりこだわらず、最近の曲も積極的に
取り上げていたのにも好感を抱きました。しかし、やはり「Deja Vu」の栄光は、今でも彼らの頭上に
輝いているようで、Crosbyが声も張り裂けんばかりに歌った「Almost Cut My Hair」は、この日最大の山場でした。
アンコールは、Stillsのソロ・ナンバーである「Love the One You're With」。
皆が聴きたかった「Suite: Judy Blue Eyes」の代わりにこの曲が歌われたような気がします。
場内は、総立ちで、コーラス部分を3人に合わせて歌えたことに、誰もが幸せを感じていたはず。
これも観客との大合唱「Teach Your Children」で幕を閉じたCS&Nのステージを、
私は一生忘れられないと思います。
0511ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 03:01:08.89ID:sPbnQtqHO
ツアー終わったよ どうするこのスレ
0512ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 03:08:19.66ID:???0
なりゆきにまかせればいいんじゃない。

それはそうと、結局ジャクソンのオーチャードホールへの御礼参りはあったの?
それとももう次の公演地へ飛んでった?
0513ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 03:39:21.52ID:1/vvDxK60
あのよ
オレはこのスレを立てたスレ主だけどよ
>>511>>512はよ
今回のCSNコンサートに、いったの?
いったなら感想とか感動したシーンとか、じゃんじゃん書いてくれ
オレはそのために、このスレを立てた

もしいってないで、このスレに書きこんでるなら
はっきりいう
おまいら バカだぜ
今回のCSNは、本当に素晴らしかった
74才73才70才、
おまいら、自分がその年になったら自分がどうなってるか、考えたことあんの?
考えて、色々ケチつけてんの?  全然ロックしてないだの、声がダメなの
おまえら、自分が70才になった時、どのぐらいロックしてるっていうの?

まあいい
今回のCSNのコンサートにいった方、じゃんじゃん書きこんでください
今回の客入り数と、彼らの年齢を考えると
もう二度とないと思う
本当に素晴らしかった

ありがとう 呼んでくれたウドーさん 今回は赤字だったのか、ペイできたのか?
そして クロスビースティルスナッシュ
永遠なれ
0515ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 10:03:16.37ID:???0
わざわざ立てなくても懐メロの方に本スレあるがな
しかし12月に発表があってから名古屋最終日まであっという間に過ぎ去ってしまった
目の前で三人が未だ現役にロックしてる様を見たら自然と涙が出てしまったよ
次来日公演があるとしたら今回みたいな規模とはいかないだろうが、また日本でライブしてほしあ
0516ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 10:10:27.84ID:w+oB5tku0
>>510さん へ 素晴らしいコメントありがとう やはりかれらの音楽とともに人生を歩んできた
 同世代(多分)としての熱い思いが伝わってきます 今回も彼らの音楽が聞け長生きしてよかったて思います ナッシュが
song to soul で言ってたように彼らの人生より長く書いた曲が後世に残るってことの素晴らしさだね 
いつかまた彼らに会えるようおたがいに元気でね 
0517ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 10:45:01.04ID:???0
ナッシュは独りでもまた来そうな気がする。
スティルスは…難しいかもね。来日回数=CSNの来日回数だし。
クロスビーはナッシュのタイミング次第か。

正直、国際フォーラムはちょっぴり大きすぎた気がする。
NHKホールとか六本木EXとか川崎チッタとかがいいな。
あと、バンド付なら俺はスタンディングの方がいい。因みに51歳だけど。

だいたい、70歳超の爺様たちがあんなに長時間立って熱演してるんだからさ。
最初から立てとは言わないけど、終始着席がデフォルト、みたいな方が俺は不思議。
勿論持病があるとかいう人はこの話の対象外だけど、単に「疲れるから」とか
そういう輩はそれじゃロックのライヴなんぞ来るな、と個人的には思うよ。
0518ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 11:26:19.08ID:gIJJmRz00
歳取って涙腺が弱くなったのかも知れないが、確かに「CARRY ON」が始まったとたんに、
気持ちが初めて聞いた数十年前に戻って、眼がうるうるしてしまったよ。国際フォーラム2日めは
少なくとも一階は満席に見えたけど。只、国際フォーラムは座って鑑賞するタイプのホールていう感じだよ。
確かにチッタとかでスタンディングでも良かったかな。
でもKISSでもなくポールでもなく、CSNを選んで良かった!
0519ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 11:28:54.78ID:QCdav/hY0
スレ主さん、ありがとう。
長く書けないけど、やはり記念すべきオープニングの曲には感動しました。
それ以上に心を掴まれたのは、バーニング、、、です。抗議の焼身自殺の歌なのに美しい歌詞と印象的な終わり方。幾つか動画があるけど大阪のがベストですね、私にとっては。
サージェント ペッパーよりも上。
0520ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 11:38:36.97ID:???0
Somebody homeみたいにアコギ一本での曲は座ってじっくり聴けたのは良かった
でもCarry onやBluebirdのギターソロは立ち上がりそうになる位熱かったな

個人的にはフジに来て欲しい
ヘブンステージならガースハドソンやフィルレッシュも出たしかなり合うと思う
0521ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 12:30:14.47ID:???0
東京2日目クロスビーに感激した妻がCroz買ってたのには涙でました。妻46、私52、、、
0524ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 12:53:47.03ID:???O
昨夜ジャクソンのライブにみんなの出演はなしだよ、昨日は○○やって〜と叫ぶ阿呆が多過ぎで閉口した、特に1階4列目の黒キャップ眼鏡のカスは今でも腹がたつ、MC中に遮る様に怒鳴ったりして・・何度頭ひっぱたいてやろうかと思ったか・・
0525ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 13:05:31.16ID:???0
16日にマニラ公演だから、遅くとも今日には発っているんだろうね。
「あまちゃん」の「あまロス」とかいう言葉が流行ってから、一昨年のポール終了後も
「ポールロス」なんてことが言われたりしてたけど、まさかの「CSNロス」だぜ今は…。
0527ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 20:39:02.07ID:???0
4枚組のアルバムCSN買おうか迷っています。国内盤に歌詞カード、対訳付いてますか?amazon見たけどそこら辺わからなくて。
0528ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 21:33:36.12ID:???0
ttp://wmg.jp/artist/crosby/WPCR000016361.html
↑「英語解説、メンバー・コメントの日本語翻訳、歌詞付き」
って言ってるから、訳詞はないように思えるね。
0529ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 21:46:40.21ID:???0
>>527
CSNボックスは絶対に買った方がいいよ。
今はコンパクトになってるけど、国内盤もコンパクト版出たのか知らないけど。
出た当時は Pushed it over the end が入ってなくてガッカリだったけど、今やCSN1974で聴けるようになったからね。
0530ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/14(土) 22:00:50.31ID:???0
>>528
>>529
ありがとう。
高いけど国内盤買います。
6日のコンサート以来頭の中CSNでいっぱいです。
期待しないで行ったんですが、予想が外れてよかった!
感動いまだ冷めやらずです。
0531ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/15(日) 01:39:48.37ID:???0
俺、少しだけスマホでちょっと盗録してしてしまった。
今聴いて、キャリーオンのスティルスの出だしの重いザクザクした音に圧倒されてる。
オリジナルにはない少し不気味な雰囲気なんだよ。
ふと思ったが、マリリンマンソンの「ビユーティフルピープル」は間違いなくこの曲をパクッテるな。
0532ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/15(日) 07:30:37.88ID:V1voOXfAO
お前らザバンドも聴くよな?
0533ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/15(日) 10:34:42.67ID:???0
CSNのコンサートにいった方は、じゃんじゃん書きこんでくださいね

いってない方は、なるべく書きこまないでね
ここは2015年来日専用のスレ
ジャクソンブラウンやザバンドの話がしたい方は、そちらのスレにいってね

スレがもったいないよ
ちなみにオレはもちろん昔ザバンドやボブディラン全部もってたし聴いたよ
しかしね
ザバンドにハマると袋小路にはまってそこから脱け出せなくなって、どんどん暗い人生に
なってった人を、ずいぶん見てきてね、全部売り払ったよw

あんたも孤独で暗い人生でしょ? ザバンドしか聴かないオレって、カッコよくない?て、感じかな
まあ、まず女にもてた奴はいなかったなw

ちがかったらすまぬ  さあ、CSNの話題でもりあがりましょーー♪
0534ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/15(日) 10:56:11.72ID:V1voOXfAO
なんか閉鎖的なやつ多いね
別にライヴ行ってないやつが書き込んでもいいじゃないか
おれは行ったけどね
0536ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/15(日) 11:08:52.77ID:V1voOXfAO
この>>533みたいなバカなんなの
0537ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/15(日) 11:09:40.70ID:???0
ま〜認識あらたまったよ、勿論良い方にね。今回の来日で。
以前の来日も観たしCSNYも観たことあるし、決して3人を舐めてかかってるつもりはなかったのだけど。
それでもまだ過小評価だったのを思い知らされたわ。

なんかもう、Y付はやんなくていいと思った。
今回ガッツリフルバンド体制の3人を観て思ったのは、やっぱりY付だと3対1で且つ1の色が強くなる。
これは実力云々じゃなくて、少なくとも00年以降ははなからそういう「舞台設定」になってるのね。
そうなると3人は充分な力を発揮できないし、YのファンからすればY100%じゃないしで。

もうこのままCとY絶交状態で結構。
この先何十年もないんだから、それぞれで完全燃焼していただきたい。
♪よご〜ようぇ〜、あいるごぉまぁ〜ぃん、ってね。
0538ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/15(日) 11:11:05.53ID:V1voOXfAO
>>537
気持ち悪いんじゃボケ
0540ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/15(日) 12:23:23.99ID:???0
>>533
誰もザバンドしか聴かないなんて言ってないじゃん

>>539
どうでもいいが
537はCSNYも観たって言ってるぞ

日本語の読解力がないヤツ多すぎ
0541ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/15(日) 13:50:06.25ID:QmtDq51t0
ツイッターにクロスビーが犬の
マネして奥さんからエサをもらってる画像がある。
疲れているだろうに、昨夜の矢のようにすばやく的確でおもしろくもあるリツイート、頭の回転速いわ。
0543ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/15(日) 13:57:57.07ID:6YSPbSPtO
あれ既にツィッター依存だろ
酒やドラッグの代わり
0544ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/15(日) 15:06:22.60ID:???0
ID:V1voOXfAO のバカよ
みんなIDかくして???0にしてるのに
なんでチミはしないんだ?

ちなみに>>533のオレは、このスレを立てたスレ主
このスレがへんな方向にいこうとすると
軌道修正してるのw

グーパンでなぐり殺す準備もOKよ
0545ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/15(日) 15:21:58.24ID:???0
グーパンでなぐり殺すといえば
一時期デビットクロスビーは
ジャックニッチェを見つけしだい
グーパンでなぐり殺すつもりだったらしい

ジャックニッチェは本気で逃げまわっていたそうだ
そのクロスビー74才の、ろうろうたる美声を
生で聴けたのは貴重な体験だった

その殺りく者クロスビーが存在するCSNのファンが、すべてハト派でリベラルとは限らないw
0550ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/15(日) 22:10:18.36ID:???0
ドラムの人、デヴィッド・ギルモアのバックバンドやってる人なんだね。
0551ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/16(月) 06:09:04.23ID:CLh1BGaM0
ギルモア!観たいー!
マークノップラーも観たいー!
ジョイントで来日せんかなー
誰かSの付くアーティストも入れて
GSN結成
0552ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/16(月) 18:26:53.59ID:nuZxV2DCO
下世話だがワンステージのギャラってどんなもんなんだろうね
甲Pや転石に比べりゃ少しチケ安いしキャパも違うけど前者のステージセットやクルーに掛かる金額は莫大そうだ
CSNは極論すると8人が来てあと楽器機材だけで後は現地調達出来そう
0553ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/17(火) 01:30:21.73ID:aysy6AHbO
8000円ぐらいだろ
0555地震雷火事名無し
垢版 |
2015/03/17(火) 14:58:01.99ID:7vuaBN/T0
スワンズは?
全員犯罪者だったらしね
0557ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/18(水) 08:22:55.66ID:XSStk+bhO
日本では手抜き
0558ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/18(水) 08:23:58.03ID:pjt9r5a0O
ジュディやって欲しかったな
あと彼等の権利を侵害するのはわかってるんだがブート欲しい
0560ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/18(水) 10:59:42.40ID:UaLpXUq70
みなさん
『青い目のジュデイ』とか『愛への讃歌』のトゥルルルルル・・・≠チて、気持ちよくカッチョよいフレーズ
ありますね  このようなフレーズがあり、聴いてて気持ちよくなる歌って、他に何がありますか?

私が考えつくだけで
サイモンとガーファンクル『ミセスロビンソン』  ドゥービーブラザーズ『ジーザズイズジャストオーライト』 
アメリカ『ヴェンチラハイウェイ』   ルーリード『ワイルドサイドを歩け』
ウルフルズ『サンサンサン(伊東銀次氏のアレンジ)』  ビートルズ『ヒアカムズサン』(トゥルルが短いですが)  

洋楽、邦楽、他に何かありましたら、アーチスト名と曲名を教えてくらっさい
聴いてみたいです   ユーチューヴのURLを貼ってくれるのも大歓迎ー 
0561ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/18(水) 12:26:58.96ID:???0
スティルスの歌の衰えとかもあって本人達はできればやりたくないけど
マニラでは「ジュディを!ぜひ!!お願いします!!!」みたいな猛烈プッシュがあったとか?(想像)
日本でももちろんファンの要望はあったと思うけどそこまで強く言える人はいなかったって事かな?
0563地震雷火事名無し
垢版 |
2015/03/18(水) 12:57:56.74ID:E6DQVU4n0
ワッシャーンとこまではいってきよった
0565ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/18(水) 19:34:40.60ID:CQM9W4Iw0
ジャクソンもプリテンダーやらなかったしな
0566ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/20(金) 09:04:29.47ID:NrkuuGgI0
>>560
ポールマッカートニー 「アナザーデイ」 トゥトゥトゥトゥトゥトゥ・・・
0567ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/20(金) 09:28:19.57ID:???0
アジアツアー最終日、Judyこそ無かったが、Wasted On The Wayやったみたいだな。
0568ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/20(金) 14:31:39.22ID:???0
>>565

東京初日にはやったし、大阪最終でもやったじゃん、
大阪最終が一番当たりのステージっぽいね。
大阪までは行けなかった。

ジュディはスティルスが声でないという話もあったけど
全公演行った友人によるとだんだん声が出るように
なっていったらしいから、マニラで出るようになったんでは?
0570ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/20(金) 23:16:42.49ID:???0
はじめて彼らのライブを見ましたが、来年か二年後にまた来日しそうな感じがした。
0571ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/21(土) 06:20:25.70ID:5ruzH/3JO
うどんハフトゥー食らい
やんなかったな
0574ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/25(水) 10:52:06.73ID:???0
帰国したクロスビーが時速90キロの車で轢いたらしい。日本に来る前でよかった。
0579ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/25(水) 23:05:58.35ID:Sqxp6SuT0
運転中に太陽の光で目が眩んでジョギングしている人に気づかずにハネちまったんだと。
命に別状はないけど複雑骨折でヘリで救急搬送されるレベルだそうです。
時速50マイルだから80キロ。死亡事故になってもおかしくはないね。
スピード違反ではないとのこと。
0580ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/26(木) 00:38:46.67ID:???0
太陽がいっぱいだぁと思いながら80キロで運転してたらジャギングしているおっさんに気付かずにはねてしまいましたorz
暫くは鬱だ死のうって感じになるんだろうな
0583ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/26(木) 08:33:11.69ID:???0
クロスビー事故起こしたのに相変わらずツイッター廃人で笑えるwww
0584ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/27(金) 04:12:06.04ID:???O
>>582
うるせーこのうすらあほ!市民マラソンにも出たわボケ
お前みたいなクズはクロスビーに跳ねられていてまえ
0586ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/27(金) 08:53:33.64ID:???0
レスキューと話してる声が若いのでビックリした。
ジジイっぽさ皆無だわ。
0590ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/31(火) 09:34:20.26ID:JCkGQquP0
所詮あの三人は離れ組 バーズ、ホリーズ、バッファローの離れ組
悪く言うとロックの歴史を塗り替えた反面、より混乱させた。
リアルタイムではとても面白かったけど、今じゃ化石以外の何物でもない。
それが50年近く続いてるってCSNは結成時から、とんでもグループだったなあ!
0592ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/02(木) 13:43:43.57ID:EJP92+Ru0
デイヴィドはサージェントペッパーとモンティパイソンが相当好きみたいだね
0594ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/05/05(火) 01:17:26.71ID:HxUS8g0V0
ビートレッグの最新号に、クロスビースティルスナッシュのライブレポート、のってないじゃないの!
小沢さん、どーしたの?
みんな、詳細なライブレポートを、期待してたんですよ!
今回、小沢さんは本当に見てないの?
ディランが表紙の号で、CSN2015のジャパンツアーはこうなるかも!なんてのを、書いてたじゃん

なぜ小沢氏が、何も書かなかったのか、原因が分かる人はいませんかね?
おかげで、楽しみにしていたビートレッグの今月号
買ってませんよ
0595ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/05/05(火) 15:14:50.23ID:???0
最近のセトリではラストにJudyやるんだな。ソロコーナーでI Used To Be A Kingも・・
0599ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/05/21(木) 23:44:59.75ID:???0
まったくだ。
結局クロ爺も金輪際CSNYやんないってのは困るんだろな。
他の2人も然り。
んで謝らざるを得なくなった。
全くもって正論だと思ってたのにな、情けな…。
3人だけでもあんなに良かったんだから、無理してYに擦り寄ることもなかろうに。
0600ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/05/22(金) 19:15:41.69ID:???O
最近初めてCDで1st買ったんだけど音悪くてビックリした(紙ジャケ06年リマスターだった)
今出てるCDじゃこれ以上音良いやつって出てないのかな?
0602ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/05/24(日) 20:20:08.25ID:Qyt0rIRm0
>>601
それは良い意味で驚くの?
0606ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/09/27(日) 01:56:07.03ID:EyMuV1Jl0
またギルモアと共演したのねー
0607ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/01/26(火) 10:06:39.77ID:sYrObM+u0
ナッシュの新作、まさか国内盤出ないのか・・?
0608ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/01/26(火) 12:50:48.08ID:5S8EdB/BO
ナッシュの最近作ってソングフォーサバイバーズになるのかな?
あれ買ったけどイマイチだった。
小倉エージは絶賛してたけどね
0611ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 01:17:07.91ID:D1v96l3g0
「45年間ケツ拭いてやったのに、俺を糞扱いしやがった」ってナッシュさんブチギレじゃないすか。
0612ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 02:53:37.75ID:8AM+Ex1r0
苦労スビーのせいで再活動は無ッシュ!
望みは捨ティルス・・・
0617ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/12/13(火) 19:46:44.33ID:w3agj4OI0
デビュー50周年で再結成するそうだ。
0619ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:01:55.74ID:???0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0621ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:50:51.59ID:???0
↑奴隷が発狂
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1522211364/53の予想通り夕方目覚めて発狂する馬鹿
↓17:12:34
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1523521354/79
↓17:12:55
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1503292982/479
↓17:14:06
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1451782692/454
↓17:14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1449227364/828
↓17:15
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1521991394/122
↓17:16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1400362280/150
↓17:17:05
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1430361873/68
↓17:17:19
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1519211832/456
↓17:17:38
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1337836540/588
↓17:18:01
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1411461147/753
↓17:18:50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1259492716/346
↓17:19:04
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1286445980/253
↓17:19:22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1399449187/106
↓17:20:52
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1449732213/28
↓17:21:06
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1451802215/49
↓17:21:23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454921197/45
↓17:21:38
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1451879906/71
↓17:22:09
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1451309823/45
↓17:24:40
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1208781119/785
↓17:25:10
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1270949683/454
↓17:25:58
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1520014268/14
↓18:18:18
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1461563231/71
↓18:18:33
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1400517312/170
この後も数時間間隔で起きてはコピペを繰り返し万年床のまま生涯終了
0622ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:37:47.26ID:???0
1000 名前:ホワイトアルバムさん [晒しあげ] :2018/04/20(金) 17:50:55.98 ID:???0
1000なら
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
の中卒ヒッキーのバカチョンポールヲタは今日も夜中の発作に襲われ
ママンのおっぱい飲みながら右手でチンコを握りしめたまま発狂死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさっさと死ねボケwwwwwwwwww
晒しあげ藁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい
0624ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:03:25.43ID:???0
死ねじゃなく氏ね(笑)さすが中卒のガキ(笑)
お前はとっとと死ねバーーーーカw

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい
0625ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:51:56.26ID:???0
今日も静岡と共に新しい一日が始まる。>>624がそんな心躍る気持ちで静岡と楽しく会話していたある朝、突如不幸が訪れる。
通りすがりの私に


『まとめて氏ね!』


と罵倒され(藁) 、

それが【強烈なショック】となり、顔面の神経が麻痺し、手が震え、激しく動揺し、その場にうずくまってしまう。
(もっとも、元々寝たきりニートだったわけだが。)

そして今もなお心の傷を引きずり、布団の中から出られずにいる。

この話題に触れると激しい動悸・息切れを起こし、
自分を奮い立たせるため【あえて】>>624のように「まとめて氏ね」と罵倒された怨みのレスをコピペし、【心の傷の問題】と向き合っているようだ。

自分なりの心のリハビリであったが、
残念ながら傷は癒えるどころか【増幅する一方】で、
自分の部屋で喚き散らしながら激しい発作に苦しみ、
また【敵は1人だけ】と【脳内設定】して呪文を唱え、これを精神安定剤と併用して相乗効果を狙うが現実は厳しく、
味方はゼロ、他人は全員敵であることが判明。
相手を間違えスレ主と無関係なコピペを平然と行ってしまうなどの痴態を次々とやらかし、ビートルズ板の酒の肴となる。
事態は日ごと悪化の一途をたどり、延々と連続コピペして果て、起きてすぐに連続コピペしては果てを繰り返し、生涯を万年床のまま過ごす【俺のコピペ奴隷】と化していった。





wwwwクソドゲラ大爆笑腹筋大崩壊wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwww
0626ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:04:07.57ID:???0
↑中卒の長文うぜえw死ねよw

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい
0627ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:28:15.51ID:???0
1000 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/04/25(水) 10:34:57.19 ID:???0
毎日ビー板リロードが仕事の糞バカポールヲタ(笑)
おまえら昼間寝てる間に埋めてやったぞ(笑)

お前らどうせ頭弱すぎて憎悪厨に勝てないんだからさ(笑)
明日ハロワ行ってみたら?w

それよりも食い潰しゴミのおまえらにはママンも大迷惑してるだろうから今日中に死ねば?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0630ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:07:18.37ID:???0
中卒引きこもりの叫び(笑)
氏ね!(笑)

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい
0632ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:50:04.01ID:???0
無職屑ニートが wwwww wwwww wwwww wwwww

今年も海外行くぞ! きりっ wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww

カナダもいいかな?きりりりっ wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww

455 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2019/02/01(金) 12:39:42.13 ID:???0
お、無職が釣れてる♪

花金も午後から仕事頑張って
今年も海外行くぞ!
カナダもいいかな?
じゃな…屑ニート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況