X



ニール・ヤング 2

0128ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/09/24(日) 17:16:24.63ID:???0
忘れていないか(苦笑) お前の駄文が読まれる価値があると思ってんなら自惚れもいいとこだぞ 聴力が衰えた老人ヤングが監修したハイレゾ詐欺商法のポノでも聴きながらオーガニック食物でも食いながら引き込もってりゃいいのに
0129ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/09/25(月) 10:40:38.39ID:OT05r0b90
・ ニールヤングを聴き続けるということは、 荒野を生き続けることである
・ ニールヤングを聴き続けるということは、 人にやさしく、己に妥協を許さないことである
・ ニールヤングを聴き続けるということは、 悲しみや哀切を知り、それを乗りこえ、夢男となることである
・ ニールヤングを聴き続けるということは、 ラヴとアートとブルースを、理解し続けることである
・ ニールヤングを聴き続けるということは、 サビるよりも燃えつきるように生きたいと願う、祈りである
・ ニールヤングを聴き続けるということは、 ロッタラブやアイビリーヴインユーに、なぐさめられることである
・ ニールヤングを聴き続けるということは、 シュガーマウンテンからヘビイラヴまでの振幅の激震を、堪能することである
・ ニールヤングを聴き続けるということは、 魂の不良中年、不良老年を突き進むことである
・ ニールヤングを聴き続けるということは、 たまにはレターホームや、タカ派とハト派も、聴くことである
・ ニールヤングを聴き続けるということは、 黄金の心を求め続け、人に迷惑をかけず、年老いてゆくことである
0130ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:44:55.70ID:YBWQY8t/0
例年なら今週末か来週末にブリッジスクールのコンサートがあったんだな。
0131ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/12/02(土) 08:50:22.66ID:???0
アーカイヴスのネット版サービスが今日からスタートしたけど
パッケージ版の「アーカイヴス Vol.2」以降は断念しちゃったのかな?
0132ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:35:24.29ID:evvqTAuM0
ネットアーカイブ早速見た。
既発のオーディオはほとんど網羅されているのかな?

とりあえず、タイムライン見ているだけでも楽しい。

未発表アルバムもタイトルだけは書かれている。
オデオン・武道館とか
78年の「ボーディングハウス」が早く発売されないかなあ
0133ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:36:06.31ID:evvqTAuM0
ところでライブ中継まであと30分ですね!
0134ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/12/02(土) 11:08:28.29ID:???0
音質すごいな。
今年PCを組み直したんだけどx370のマザボにしておいて良かったよ。
0136ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:14:05.47ID:???0
中継良かったね。
ニールからのちょっと早いクリスマスプレゼントだ。
0137ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:25:52.39ID:???0
やはりアルバムの時期によってマスターのサンプリングレートやbit数が違うな。
デジタルマスターを無意味にアップコンバートしてないのは好感が持てる。
0138ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/12/03(日) 07:52:03.37ID:???0
二ールもスプリングスティーンみたいに
Live Downroadsとかやってくれないかな
0139ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:15:49.39ID:sY6QXhwl0
次のアーカイブはロキシーでのライブだって???
0140ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:00:19.93ID:xUKbx+rg0
来年は来日しますように(棒読み)
0142ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:02:17.23ID:xqtknKGq0
今年は取り敢えず73年ロキシーと2012〜3年のホースとのツアーのライヴが出るみたいね。
ツアーに出るのは今年後半だとか。
0144ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:55:48.44ID:NpgrHrYG0
ポノは結局とんだ失敗だったな。
あの値段でバランス接続もできたし、音だけのことを言えば確かによかったんだけど、
ディスプレイの解像度はかなり甘かったし、動作も今一つ不安定だった。
いっとき目立っちゃったせいかアンチハイレゾ派の集中砲火も浴びてたけど、
それを押し返すほどのトータルな性能もマーケティング上の知恵もなかった、と。

でもまぁ、あんな無茶するスターもあんまり居ないからね。
俺も二台買っちゃったけど、まぁ「面白かった」ってことにしようかと思う。
0145ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:16:02.95ID:???0
ニール・ヤング、レコード会社が自身のハイレゾ音楽プレイヤー「PONO」を殺したと主張
0146ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:00:19.91ID:c5TRP8rK0
>>145
記事読んだ。
HD Tracksとかはちゃんと生き残ってるけどな。
日本でもe-Onkyoとかmoraとか、まぁこっちは大手レコ社とかオーディオメーカーとかが直に関わってるけど。
家内制手工業みたいなPONOはそこまでの財力はなかったんだろうけど、そんなこたぁ最初から判ってる筈のもんで。
伝説のロックスターの自分が動けば安くしてくれるとでも思ったのかね。
レコ業界もせこいとは思うけど、でも一言でいえば「言い訳見苦しい」。
オンラインアーカイヴスも、Google Chromeでしかまともに観られないとかいう甚だ不充分な仕様だし、
いつまでもつことやら。
0147ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:33:00.06ID:???0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0148ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:36:09.46ID:xU+5168v0
誰かニールヤングの新作について語れよ
0149ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:29:28.10ID:HhNoBrOZ0
ハッキリ言ってサイケデリックピルを最後によい作品を出してないと思う。
決してクレイジーホース原理主義ではないのだけど。
プロミスオブザリアル、ベースのハゲは上手いしネルソン弟は独自の色があってよいと思うけど、
ネルソン兄のギターは凡庸だしドラムは単に下手、でパーカッションは半分以上の曲で不要。
バンドとしては当初よりは格段に良くなってるとは思うけど、でも結局間に合わせの域は出てないと思う。

で、連中を使わなかったピーストレイルはどうかというと、せっかくケルトナーとか使いながら、なんかデモみたいで。
あれならいっそプロミスとやったライヴヴァージョンとか使った方がよかったんじゃないの、とも。

いよいよヤングも衰えてきたのかな、と思うけど、60代後半まであれだけのテンションを保ってたんだから、
あまり批判したいわけじゃなくて、ただおつかれさま、という感じなんだけどね。
0151ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:57:26.61ID:sBnUl+UM0
>>149
でもピーストレイルって、不思議な38分というか、変な小品というか
魅力があるぜ
20回連続で聴いて
38分のすべてで1曲というような感想に落ち着いた
乾燥した団子虫のような
いぶし銀滋味がある
しょうみいとか、じょんおうくすとかすべてが団子状だ
ダークホース的アルバムだな
0152ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:11:11.38ID:???0
ピーストレイルはルノイズと並んで近年の名作でしょ。
個人的にはストーリートーンも気に入ってる。
0154ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:08:30.66ID:???0
Paradoxのサントラ聴いてるけど、やっとPOTRとのピーストレイルが正式に出てきたか。
この名曲はいくつテイクがあっても嬉しい。
と思ったら、録音は2016年9月28日で、ライヴ初演の2日前。
こんなアルバムもハイレゾで無料で提供してくれるんだから、太っ腹だよね。
0155ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:37:47.86ID:53T0vIat0
Cowgirl Jamは聴きながら自分でもギター弾くと楽しいw
0160ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:38:24.04ID:???0
レコードストアデイ行った。
目当てのブツが手に入らなかったのでロキシーライヴ買ったわ。
追って普通にCDもハイレゾも出るのが判ってるから当初は買うつもりなかったんだけどね。
0161ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:03:18.26ID:7tFmpIik0
NYCH見た。

ニルスはいたけどポンチョは出てないのね。
体調が悪いのかな?

それとも数年前にもうツアーは出ないようなことを喋っていたし、
引退したのだろうか、、。
0162ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:08:01.07ID:0aqreie40
カーニバルはミスターカイトのようなサーカスもの
見世物小屋路線を狙ったんだろーな
それなりに楽しいし成功してるよ
0163ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:18:58.35ID:U9xa/E9N0
パラドックスのエンディングソングであるタンブリンは
「流転」とか「転がる」とか
純文学風邦題にしたほうが
カッチョ良し
0165ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:50:07.34ID:U9xa/E9N0
これは、tumbleweed(タンブルウィード)と呼ばれ、
砂漠地帯に生える雑草が枯れたもので、
風に吹き散らかされて家の前までコロコロと転がってきたものです。 
tumbleは、転ぶ、転がるという意味で、 weedは、雑草です。
これは冬に撮ったものですが、
春、風が強くなる時期などもよく転がっているのを見かけます。
0166ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:33:11.81ID:U9xa/E9N0
今宵その夜、ロキシーライブも
1970年代風に
すべて純文学風邦題でいってほしい
それなら日本盤買うよwww

・今宵南無阿弥陀仏、死去の夜
・甘く溶ける俺の心
・勝ち負けなんてどうでもいい
・黙れ!
・阿流馬鹿亜奇異
・新母
・ヘリコプター、うるさいぜ
・死んで濁った魚の瞳
・今宵南無阿弥陀仏、死去の夜 パートU
・歩き続けろ!

日本盤スタッフ、努力してくれよw
0167ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:44:37.69ID:U9xa/E9N0
ついでに書いとくが
今発売中のロッキンオンに
ニールヤングが16ページ特集されてる
MOJOの翻訳転載記事だ
0168ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:51:29.85ID:U9xa/E9N0
今月下旬に発売されるパラドックスには
「パラドックスの瞬間(とき)」なんて
チンケな邦題がついてるけどよ
ニールヤングの場合
「パラドックス・逆説切れの男」のほうが
シビれたと思うぜ
0169ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:11:08.44ID:8Z8lW/ui0
古いアコースティックギターの音に癒されたいです。
でも残念ながら古いギターの音と新しいギターの音とを聞き分ける耳を持っていません。
ニールヤングのアルバムなら、どれも古いギターで弾かれていますか?
CSNとかCSNYとかも、全部大丈夫でしょうか?
0170ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:54:26.57ID:U9xa/E9N0
>>169
プレーリーウィンドというアルバムの
「ディスオールドギター」という歌から聴きなさい
このアルバムは
古いアコギの音で満ちている
0171ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:42:11.07ID:6WSWRa8s0
今現在輸入盤のみで発売されてるロキシーライブとパラドックス
平均してパラドックスのほうが200円高いのは何故だ?
アマゾンでさえそうだ
今月下旬発売の日本盤の価格は同じだ
内容的にはロキシーのほうが百万倍価値はあるが
パラドックスはサントラ盤
過去のサントラで大コケした過去への旅路から
46年後のサントラ盤だ
大コケするのか
0172ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:43:47.16ID:???0
誰かフレズノとベイカーズフィールドのショウに行った猛者はおらんのか。
俺は連休の狭間にどうしても休めず断念…。
0174ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:35:36.86ID:???0
ポンチョ欠場は本意ではなかったんだろうけど、代打ニルスのおかげで、
ホースっぽさは殆ど損なわずになおかつレパートリーに幅が出てたね。
あと、例えばファッキンアップなんかは近年は殆ど悪ふざけのレベルまで
延々と長かったけど、今回はこれとかコルテスとかも割とこざっぱりというか、
常識の範囲wの長さに収まってるのが印象的。
単に齢とったせいか、それともポンチョが長尺化の源だったのか。

来日は無理だと思うけど、このメンバーで今一度小さい会場で複数回の
ショウをやって欲しいな。今度はせめて丸一ヶ月前くらいの発表で。
0176ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:19:29.12ID:???0
https://bitter-magazine.net/wp-content/uploads/2017/07/obara.png

https://i.ytimg.com/vi/bt0jZk8P0EY/maxresdefault.jpg       
        
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggQWEpjnDtdpCxpAklbwn1UQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-1384191843


http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/788/16/N000/000/002/149043511838579571180.png

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-8c-36/sokanet_cult/folder/104287/91/8857591/img_3?1366061424                      

https://trendy-da.net/wp-content/uploads/2017/02/39ff44330ec1cd69ab671546c157f0eb-246x200.jpg   
0177ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:14:00.77ID:tI/p8iz30
パラドックスについて誰か語れよ
0182ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:18:54.09ID:2O9i0MAK0
ファームエイド上げ
なかなか良かったと思う
でもパーカッションが邪魔
0183ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:54:45.30ID:???0
氏ね! 笑

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい
0184ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:13:11.85ID:???0
ヤングさんがそのことを歌ってるのを聞いた
ニールの野郎がそれをコケにしやがった
ニールヤング憶えておけよ
南部野郎にはお前は願い下げだってことをな!

トゥナイトザナイトのTシャツをやっと手に入れた
0186名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:56:08.23ID:8gr6eY//0
Songs For Judy

ブートで出回っていたBernsteinテープと音源は一緒なのかな?
それとも違う日のも収録されているのかな。

アーカイブにインタビューがあったので
その辺のことも話しているかも。
0187186
垢版 |
2018/10/22(月) 08:56:47.95ID:8gr6eY//0
今度はちゃんとした(?)Give Me Strengthだと良いね!
0188186
垢版 |
2018/10/24(水) 21:58:42.74ID:11agU6Mn0
新作はジャケットがイマイチなので
アナログを買うか迷っています
0189ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:42:40.93ID:c5PYAD3Y0
harvest
after the gold rush
on the beach
以外でお勧めを教えてください
0191ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:52:37.25ID:???0
>>189
190以外だと
フォーク カントリー色強く メロディも親しみやすい
Comes A Time
ライブ盤なら
Live Rustも良い
0192ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 09:16:25.50ID:PsU5wxB40
190 191
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
0193ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:43:32.16ID:JtryoKvq0
必殺は
スリープスウィズエンジェルス
0194ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:01:32.86ID:5Vs+3HDL0
アメリカンスタンバーズまでは、どれも素晴らしい。
それ以後で良いのはラストネバースリープスだけ。

harvestmoon ならfreedom の方がまだマシかだな。
0195ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:42:45.73ID:???0
>>194みたいな時代遅れジジイ、よくいるんだよなw

Ragged GloryとSleeps with Angelsは間違いなく名盤。
Mirror BallもFreedomも良い。
0197190
垢版 |
2018/10/28(日) 21:01:23.82ID:???0
>>192
俺はあなたが出した3枚を見てセレクトしている。多分191氏もそうだろう。
キャリアが長いのでファンでも好きなアルバムはそれぞれだ。

個人的にはゲフィン時代だって好きだが(案外トランス好き)お勧めはしない。
どのアルバムもそれなりに楽しめるとは思うが、罵りあってる奴等の言うことは話半分で良いから。

あと、csn&yとバッファロースプリングフィールドは一応押さえておくことをお勧めします。
0200ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/29(月) 23:51:56.55ID:???0
ニールの曲を出涸らしのゴミとか言う方が客観的に見て非常識なんだが。
0204ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:27:15.15ID:???0
>>194>>196って典型的な老害だよ、触れるだけ無駄。

そんなことより、11/20/1976ニューヨーク以降はマルチトラック録音使ってるのか。
早く全部聴きたいぞ、Songs for July
0205ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:40:27.27ID:???0
オートチューンとフィードバックノイズで曲の出涸らしを誤魔化してるだけだからな
今のニールヤングは
0207ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:01:42.79ID:???0
スティルスは太って声がまるで出なくなったが
クロスビーは太っても声が変わらず出まくるのはなんでだろう
0208ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:11:49.61ID:???0
かつてはキースリチャーズ同様 いつ死んでも
おかしくないと言われたクロ爺がこれだけ元気なのは
人生って?と考えさせられる

Stillsはこのまま終わってしまいそうだな
The Ridesは悪くはなかったけど
0210ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/02(金) 02:42:10.75ID:???0
ミラーボールの中のアイムジオーシャンの情熱は
いくつになっても忘れていたくない
0211ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:47:27.16ID:btT1GbRS0
Songs For Judy発売前なのに
もう次のアーカイブ作品(Oceanside-Countryside)について語るとは、、。
0213ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:31:37.30ID:???0
10月1日フィラディルフィアのソロツアーのオープニング
ラストトリップトゥタルサ
必殺の必聴音源
72才の「タルサへの最後の旅」
0214ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:07:19.13ID:???0
来年は久しぶりにツアーらしいツアーやるみたいだけど、まぁ日本は期待しないでおこうか。
0215ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:34:41.66ID:???0
前の来日公演が2003年だからかれこれ15年経ったんだね。
そういえば、今日(昨日)はニールの誕生日だな。
15年前の福岡公演を思い出したや
0220ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:36:02.35ID:???O
ニッカン、前後略

 また、ニール・ヤングさんは自身のウェブサイトに、カリフォルニアはこれまで見たことのない大規模なものに直面している、と投稿。「消防隊員がそう話すのを、この2日間何度も耳にした。私は以前にもカリフォルニアの火災で家を失ったが、またそうなった」と述べている。
0222ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:48:16.87ID:???0
いやサンフランシスコ郊外の農場(牧場)は別れた嫁にあげちゃったし、
あのあたりは今回の南北二か所の火元からもかなり離れてるから。
サンフランシスコの街まで黒煙が流れてきてるらしいから、煙たいとかいう影響はあったかも。
燃えちゃったのはたぶんダリルハンナと住んでたLA方面の家じゃないかな。
南側の火事でやられたんだと思う。
本人は無事でNYAサイトの更新とかもやってるくらいだから、生き死には勿論活動にも
そんなに影響はないんじゃなかろうかね。
とはいえ、せっかくの誕生日にとんだ災難、お見舞い申し上げるとしか言いようがないな。
0223ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:51:57.13ID:7ezLAl690
来年の5月にやっとアーカイブスのVOL.2が出るそうだけど
そこにロキシーのライブとか
今回のソングオフジュディーとか
ブルーノーツライブとか入れまくって
二度買いさせられるのは
うんざりだな
0224ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:33:27.68ID:???0
vol.1が1972までだっけ?
その後だろうから、ロキシーは入りそうだよな。
あと、出るって言われてたハマースミス&武道館とか?
映像が観たいな
0227ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:40:09.83ID:???0
1972年から何年までをVOL..2に入れるのかな
82年ぐらいまで入れて
まだバラ売りされてない
トランスツアーとかショッキングピンクツアーの全貌を
オフィシャルで出して欲しい
フルのライブ映像もしかりだ
あとこの人のこだわりの
どのようなソフト、形式で出すのか?だな
もうブツはなくて、ハイレゾの配信のみか?
なら全部
タダでユーチューブに流せよw
0228ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:44:57.89ID:???0
>1972年から何年までをVOL..2に入れるのかな

4年前wwにアーカイブスの製作に携わってる
大貫って人が1973年から78年をカヴァーしてるって言ってたけど
どうなるかな
76年武道館の映像リリースの予定もあるって言ってたけど…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況