X



【Ringo】リンゴ・スター ソロ総合スレ【Starr】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/11/14(木) 22:03:51.95ID:95eHRfxJ0
よくわからんので教えてくれ
0081ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/12(日) 18:51:43.12ID:???0
マジかよ。。。。もっとみんなが普通に持っているんだと思ってたわ。
リンゴの作品はなんだかんだでジョン・ポール・ジョージの誰かが関っているモノが良い出来だわ
0083ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/13(月) 14:52:45.45ID:???0
ビートルズ参加のリンゴとウィーンとあと2枚くらいしかどうせ聴かない
0084ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/13(月) 15:28:59.28ID:???O
>>81
ロートグラヴィアは隠れた佳作だと思うけど、バラの香りはどうかなあ…
ポール、ジョージ以外にもあれだけ豪華メンバーが集まってるのに内容は今ひとつ
まあこの頃は体調や私生活で大変だったのが大きいんだろうけどね
0085ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/13(月) 17:39:16.77ID:???0
>>82
>>22の奴だとCDだとこんな感じで持っている。×は持ってなかったw。存在すら知らなかったわw
Sentimental Journey/Beaucoups of Blues/Ringo/Goodnight Vienna
Ringo's Rotogravure/Ringo the 4th/Bad Boy/Stop and Smell the Roses
Old Wave/Time Takes Time/Vertical Man/I Wanna Be Santa Claus
Ringo Rama/Choose Love/Liverpool 8/Y Not/Ringo 2012

Ringo Starr and His All-Starr Band/Ringo Starr and His All Starr Band Volume 2: Live from Montreux
4-Starr Collection×→持ってなかった。http://en.wikipedia.org/wiki/4-Starr_Collection
Ringo Starr and His Third All-Starr Band-Volume 1×→持ってなかった。http://en.wikipedia.org/wiki/Ringo_Starr_and_His_Third_All-Starr_Band-Volume_1
VH1 Storytellers/King Biscuit Flower Hour Presents Ringo & His New All-Starr Band/Extended Versions/Tour 2003/
Ringo Starr and Friends×→持ってなかった。http://en.wikipedia.org/wiki/Ringo_Starr_and_Friends
Ringo Starr: Live at Soundstage/Ringo Starr & His All Starr Band Live 2006/Live at the Greek Theatre 2008

Blast from Your Past/Starr Struck: Best of Ringo Starr, Vol. 2
The Anthology... So Far/Photograph: The Very Best of Ringo Starr

他にこんなのも持っている
Ringo's Rotogravure/Ringo the 4th(ロシア盤?)CDM 0999-343
Scouse the Mouse/Ringo Starr and His All-Starr Band(ロシア盤?)CDM 0999-344
Bad Boy/Stop and Smell the Roses(ロシア盤?)CDM 0999-345
Scouse the Mouse/Best of Vol. 3(ブート?)
0087ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/13(月) 19:04:39.52ID:???0
いや、この板なら普通にみんな持っているもんだとばっかり思っていたよw
基本だろ、基本。そう信じていたんだが
0088ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/13(月) 19:09:33.20ID:???0
ちなみにロシア盤の存在をわざわざ書いたのは、実は収録曲とか微妙に・・・・。
ロシア盤を持ってないと手に入らない音源が有ったりする事を報告しておきます
0091ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/13(月) 19:34:05.74ID:???0
>>90
今軽くググってみたらhmvのサイトに

★ICONシリーズ。

■RingoStarrのヒット・ナンバーを収録したお得盤。

「Goodnight Vienna」は2分58秒のヴァージョンになります。

とだけ書いてあった
この2分58秒バージョンが既出音源か否かは俺はわからん

収録曲見たらI'm Greatestが入ってないなぁ、あれリンゴの中では有名なのに
0092ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/13(月) 19:40:25.16ID:???0
海外のiTunesだとRingo's Rotogravure/Ringo the 4thは買えるようになったんだっけ。
俺は宝の山として有名な文京区立図書館でRingo's RotogravureからOld Waveまでアナログで借りてきてデジタル化して聴いてる。
0095ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/14(火) 13:01:15.17ID:???0
>>85
そこまでいったらアルバム未収の曲とか、サントラのみの曲とかも
集めようと思ったりしない?
0098ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/14(火) 18:22:36.58ID:???0
>>95
コレクションなんて手に入りやすいものだけ集めればいいんだよw
博物館じゃないんだから無理はしない。無理したらこんなに長く続けらんないw
おいらのは全部発売時期とか、その後の特売とかで買ったものばかりだし。
ロシア盤の3枚も、偶然ワゴン・セールに見つけて買っただけなんだよ
0099ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/14(火) 18:54:46.71ID:???0
一応、関心があるかもしれないから、ロシア盤の概要とボーナストラックについて記しとくわ

Ringo's Rotogravure/Ringo the 4th(ロシア盤?)CDM 0999-343 1999発売
bonus track
22.SIX O'CLOCK(例のエンディングが長いロングバージョン)
23.BACK OF BOOGSLOO(early mix)

Scouse the Mouse/Ringo Starr and His All-Starr Band(ロシア盤?)CDM 0999-344 1999発売
Scouse the MouseはポリドールLPと同じ8曲を収録
Ringo Starr and His All-Starr Bandはオールスター1st/2ndのリンゴボーカル12曲の編集盤
bonus track
21.STOP & TAKE THE TIME TO SMELL THE ROSES(original vocal ver.=1994版CDと同じ)
22.YOU CAN'T FIGHT LIGHTINING(1994版CDで発表された曲)
23.BACK OF BOOGALOO(シングルA)
24.BLINDMAN(シングルB)

Bad Boy/Stop and Smell the Roses(ロシア盤?)CDM 0999-345 1999発売
bonus track
21.WAKE UP(1994版CDで発表された曲)
22.RED & BLACK BLUES(1994版CDで発表された曲)
23.BRANDY(1994版CDで発表された曲)
24.PRIVATE PROPERTY(alt.ver 初収録ver.で多分Lloyd Greenによるペダル・スチール・ギターが入っている完全別テイクのもの。名演!)
0101ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/15(水) 15:24:08.01ID:???0
どうだろね、出ればいいけどなあ。
ヨーコと違ってリンゴはレーベルバラバラだから難しい気がするよ
因みにロシア盤?は全てポリドールレーベルなんだけど、
23.BACK OF BOOGSLOO(early mix)と成っているままでAとSを間違えている(キーボードの隣なんだな)インレイなので
激しく信用ならないw。だけど、当時は未CDだった24.BLINDMAN(シングルB)とか
どの盤にも未発売曲があったので5秒迷って買った(in 西新宿)記憶がある。なにしろ一枚500円だったし

リンゴ関係の貴重な記録といえば、1978年の特番「リンゴ」は見た事ないので西新宿になんとかして欲しい
とても貴重なリンゴのスタジオライブが3曲あるという事なのでずっと探しているものの一つです
0104ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/15(水) 20:45:55.09ID:???O
>>103
もう十年以上聴いてないな。出た当時は久々の名作だって評価が高かったよね。
そういや紙ジャケ買い逃して悔しかったわ。
0106ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/16(木) 04:25:38.88ID:???O
80年代に出る予定でボツになったアルバムのブートが以前出てたけど今も入手可能かな?
ジャケがベスト盤に流用されてたやつ。リンゴが放電してる感じの。
0108ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/28(火) 21:09:36.37ID:???0
買い逃していたカール・パーキンス&フレンズを手に入れたよ〜
1985年だから、まだポールはライブ再開していない時期で不在だけどジョージもいる

このライブはリンゴ・スター&ヒズ・オールスター・バンドのヒントになった重要な記録だから欲しかったんよ
0109ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/08(土) 21:59:39.77ID:???0
マイウェイ・マイラブDVDも手に入れたよ〜
いかにもなテディ・ボーイの役だから自然でなかなかイイ
キース・ムーンもドラムの腕を披露しているし
1500円で手に入るうちに日本版字幕付で入手するといいですよ
0110ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/09(日) 04:51:24.06ID:???0
243 ホワイトアルバムさん sage 2011/12/22(木) 14:52:26.90 ID:???O
ジョージハリスンはインドダサい
ジョンレノンは偽平和主義ダサい、いやオノヨーコダサい
ポールマッカートニーはシーシェパードダサい
ブライアンエプスタインは雄臭い

結論、カッコイイのはリンゴだけ
0114ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/17(月) 12:39:13.03ID:++KGYdU+0
爆生!!お笑い in 習志野
[出演]サンドウィッチマン / U字工事 / 東京03 / ニッチェ / どぶろっく / 地球 / リンゴ・スター / ドドん
2015年2月8日(日)
会場:習志野文化ホール (千葉県)
0115ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/18(火) 07:30:20.38ID:acwKlq2j0
リンゴスターBOXでないかな?
0118ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/18(火) 18:22:47.25ID:???0
こういうのって普通事務所が名前変えろって言うだろ?
おれもビートルズってお笑いグループ作ろうかなあ
0121ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/19(水) 00:10:02.63ID:???0
これがポールマッカートニーだったらムカッとくるが
リンゴスターだとププッとなってしまうのはなぜだろう
0122ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/24(月) 03:15:40.17ID:???0
リンゴ・スターの場合はライブを含んだ音楽活動だけでなく、
映像表現もゲージュツ活動の一つと捉える必要が有ると思うんだ、ちょっとだけ。
でも、こっちの方はおいらも最近ようやく少しずつ集め始めたところで
廃盤が多いし日本版が出て無かったりで先が遠いんだよなあ・・・・・・・。

取りあえず「マイウェイ・マイラブ」と「おかしなおかしな石器人」の二つは持っている
後者の方は日本語吹き替えもついているけど、全く必要ないと思うw
なんぜ、英語ですら話していないんだからw
前者はキース・ムーンとビリー・ヒューリーのパフォがあるし、後者は初の主演作品だから重要なんだよね、ラロ・シフリンだし。

キャンディ/盲目ガンマン/ボーン・トゥ・ブギー/リストマニア
この辺はきっとマストなんだろな・・・。でも高いなら「きっとすっぱいに決まっている!」主義なので放置しますw
0123ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/24(月) 12:38:07.37ID:AcK76FtG0
キャンディはエロそうですね
ttp://www.youtube.com/watch?v=GeZEf0wC2Ok
0124ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/26(水) 23:08:24.00ID:???0
リンゴのハイレゾって「RINGO2012」以外にあったっけ?
ポールは着実に出てるし、全然出ないと思ったジョンはこないだ一気にほぼ全部出たし、
ジョージも取り敢えずアップルイヤーズが出た。
リンゴ(アルバム)とかヴィエナとかロトグラヴィアあたりだけでも、ジョンやジョージと同じ扱いで出てもよさそうだが。
0125ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/30(日) 22:16:53.62ID:???0
リンゴは昔の作品にあまり執着しない人みたいだし、
仮に亡くなったとしても、今の奥さんは70年代の作品には思い入れは無いだろうしなあ・・・・。
モーリンとの離婚劇や、それに関係したジョージとの確執・ジョンとの「失われた休日」を直接的に思い出させる
「リンゴ」「ヴィエナ」「ロートグラヴィア」のリマスターに立ち会うとか、リンゴ的には辛すぎるのじゃないだろうか・・・。
0126ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/30(日) 22:23:20.51ID:???0
>>122
Born To Boogieは、まぁT-Rexだからね。
彼らの音楽が嫌いじゃなければ、持ってて損はしないと思うし、今普通にDVD出てなかったっけ?
そういう俺は何年か前にBSかWOWOWでやったのを録画して済ませたけど。

因みに、Blindmanは一瞬も観たことがない。どんななんだろ?
0127ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/30(日) 22:53:23.68ID:???0
>>126
安かったから、こないだ手に入れて今日鑑賞したばかりだよ。
マカロニ・ウエスタンでした。リンゴは悪役首領の弟役で、あっさり殺されます。
ビートルズのメンバーが参加する役としてどうなの?って感じです。
クラウス・ヴーアマンと作った映画の曲も全く使われなくて散々・・・・・。
アブコ・プロデュースと言う事で、主演がアラン・クラインの友人だったらしいです。
監督のインタビューが収録されていて、「リンゴは全く映画撮影の事を知らなかった」とか。
この映画の出演が、リンゴの以降の俳優イメージを決定付けたみたいな事まで言われていてヒドイw。
なんでも、アラン・クラインはビートルズをバラバラにして売り出したかったと思っていて
その流れの中でリンゴの映画進出を進めていたとか言っています。

こんなところにもアラン・クラインの悪事があったんだなあと、改めて憎い気持ちが湧いてくるという作品です。
勧善懲悪でエンタメに徹した作品だから、映画としてはそれなりに面白いんだけど、
ダメな三枚目役しか出来なくなった切掛けであるなら、やっぱりリンゴとしては不本意だと思う
「おかしなおかしな石器人」まで、主役が出来なかったんだからねえ。
0128地震雷火事名無し
垢版 |
2014/12/01(月) 08:48:24.92ID:P1Rnkff40
我孫子film
できるできるでいつみれるんねえ
砂2015
0130ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/12/21(日) 22:29:32.81ID:???0
リンゴ出演の「不思議の国のアリス」買ったよ〜。
リンゴはあんまり活躍している訳ではないけど
0131ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/12/21(日) 22:31:25.53ID:???0
テリー・サヴァラスとかサミー・ディヴィスJrなんかも出ているし、
特撮も金かけていてよく出来ていて面白いよw
0133ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/12/23(火) 17:04:26.80ID:???0
ジョーコッカー亡くなったね
リンゴ関連だとWith a little help from my friendsを自己流にカバーしてくれてたよね
んでジョーコッカーバージョンをカバーするミュージシャンのほうが多いという...
0138ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/16(月) 08:39:47.59ID:0nJfXpNt0
>>137
これ意味深だぜ。タコって向こうじゃ悪魔の魚だからな。
0139ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 17:20:10.11ID:3u24o6pb0
今回のオールスターバンドも同じメンバーっぽいね
0141ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/11(水) 18:49:57.98ID:???0
4月に出るってよ。レコーディングにルカサー、トッドラングレン入ってるらしい。かつてのメンバーとかもレコーディングに入ってるらしい。
0144ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/04(土) 22:09:14.02ID:???0
Vertical Man、初めて聞いたけどすごく良かったわ
リンゴのドラムも心地よかった
0145ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/10(金) 11:14:27.14ID:Zk9LmTM+0
最新作「POSTCARD FROM PARADAISE」むちゃくちゃいいんだが、全然書き込みないな。
0147ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/11(土) 08:04:12.31ID:i+3Vbfh20
>>146
そうそう、ドラムもいいし、メロディーも妙に耳に残る佳曲だとおもう。
ビートルズ以前のロリー&ハリケーンズ時代の曲なんだよね。
0148ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/11(土) 08:42:46.00ID:qr5kmjy70
not looking back が、最高。
今回も音が良いね
2012の方がビートルズっぽいなと感じたけど、今回は面白くて良い
0149ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/11(土) 10:37:44.49ID:i+3Vbfh20
とにかく、復活後のリンゴのソロはどれも水準が高い。
今度のも、俺的にはすごく楽しめる。
ポールの凋落ぶりとは正反対だ。
0150ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/11(土) 15:19:17.39ID:IZkZpWME0
Time Takes Time 以後の作品はけして悪くはない。聴かず嫌いが多すぎるな。
0151ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/11(土) 17:41:50.10ID:qr5kmjy70
>>149
こんな書き込みするやつほど、ニワカなんだよなあ
0152ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/12(日) 00:00:09.95ID:???0
Postcards From Paradiseの歌詞の中にBack Off Boogalooが出てくるけど、そこに差し掛かるとドラムの叩き方がBack Off Boogalooになってて笑ったw
流石はリンゴさんだ
0153ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/12(日) 17:18:52.70ID:XsCGMVxz0
151>>
中学2年の時から聞き始めて約40年なんだけど・・・
リンゴは第1期と第3期武道館で観たし、前回も行ったし・・・
0154ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/12(日) 18:55:57.77ID:KMJk64D50
>>153
50代が2ちゃんwwwwwww
ムキになって返信して必死だなwwww
0155ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/12(日) 20:29:52.53ID:PZCvaxfF0
ま、世界一のラッキーボーイだよな
0157ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/13(月) 16:21:35.56ID:PiINj5vp0
「POSTCARD FROM PARADAISE」ビルボードアルバムチャート初登場99位・・・
0158ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/13(月) 21:11:31.90ID:YyVNdyE+0
>>146
言葉遊びが何とも言えないし、メロディラインが単調にもひねってるにも感じられる不思議さ。
0160ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/14(火) 08:19:49.78ID:???0
リンゴは死後くらいにEMIが他社から出ているアルバム買い上げて?
一括管理するのかね というかそうしてほしい

オールスターバンドのライブCDは分量が多いから別枠かな
ASBのスレがリンゴスレとは別にあってもいいよな
0161ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/14(火) 08:56:24.73ID:???0
リンゴは自分をドラムを担当しているロッカー兼ボーカリストという
自負が多分あるんだろうけど、
もうちょっとパーカショニストとしての側面を強調したアルバムが
あってもよかった気がする。
ザップルから実験的なインストアルバムとか。
打楽器の洪水のようなアンビエント・アルバム出しておいたら
今のDJの定番アイテムになっていたかも。
今でも打楽器+ボーカルのみで構成したアルバムとか出してもよさそうな
気がするが、あくまでも50年代ロック影響下の人だから、
ありえないか…
0163ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/14(火) 13:43:18.05ID:m5zYeMHJ0
リンゴまた来日してくれ〜
アルバム最高だよ〜〜
0164ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/14(火) 17:25:51.05ID:zOMkFa8E0
>>161
もともと、欲のない人間なのかもしれない。
ドラムや作曲にもうちょい欲を出してたら、個性の強さと鼻のデカさでジョージは影が薄くなっていただろう。
だがそうなると、ジョンとポールはマジで潰しにかかったろうがな。
0165ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/14(火) 21:50:54.71ID:6ndwGBdI0
ビートルズ時代やソロ前半は欲がなかった。
でも、アル中克服して復活してから欲が出てきた。
そんなとこではないかと思う。
0167ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/16(木) 20:51:42.81ID:eZpAjlbq0
レコードコレクターズ5月号の第一特集されてたんで
びっくりした。

「特集 ドラマーとしてのリンゴ」
0168ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/16(木) 22:46:41.35ID:Hu2sgFTx0
リンゴ・スターの嘆き、人々が興味があるのは自分がザ・ビートルズにいた8年間のことだけ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429189726/

新作『ポストカーズ・フロム・パラダイス』をリリースしたリンゴ・スターだが、
人は自分がザ・ビートルズにいた8年間にしか興味を持っていないと語っている。

来月にはポール・マッカートニーがプレゼンターを務め、リンゴはロックンロール名誉の殿堂入りを果たすことになるが、
今回の新作のノスタルジックな内容の曲については、自伝の代わりのようなものとして書いていることを明らかにしている。

「いくつかの出版社から回想記を書かないかという話を貰ったことはあるんだけど、
話してみるとどうも自伝は書いてくれるなという感じなんだ。
つまり、ぼくがビートルズにいた8年についてしか興味がないみたいなんだよ」

「それで、自分の作ってるアルバムに自分の人生のスニペットみたいなものをいくつか挿し込んでいるんだよ。
どのアルバムでも1曲は、過去の思い出や過去に起きたことについて扱っているんだ」

新作は2012年の『リンゴ2012』以来、18枚目の作品となる。
0169ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/17(金) 04:59:21.89ID:???0
>>168
違うね。
ビートルズをやめてから、ドラムをまともに叩かなくなったからだよ。
ドラムが見られたと思ったらツインドラムでガッカリだし。
歌に興味を持てと?
0170ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/17(金) 17:47:16.14ID:6v5WGyXu0
>>169
そこなんだよ。
ファンの側からは、新作でどういうドラムを披露してくれるか、そういうところも期待や希望の一つ。
だがソロ初期の新作では、ツインが殆どだったり、ライブでも、確かにハードだが、自分一人でドラムを叩いて歌うということもない。
そういうところでファンを裏切ったという部分もある罠。
0171ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/17(金) 18:19:53.19ID:???O
>>166
ブーの場合はミュージシャンとしての技量はドリフ一だから、その例えは全然違うと思う。

>>170
コンサートフォージョージでもフォトグラフやハニードントの歌だけのパフォーマンスがカッコ悪くて嫌だったわ。
それだったらボーカル曲やらないでドラムだけプレイしていてほしい。
0172ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/17(金) 22:59:18.48ID:???0
ダウン みたいなユルさ大好き
>>171さんはここでブーリスペクトもGOOD
このスレの人はリンゴユルを持っていて好きです
俺もだけど
0173ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/18(土) 06:46:03.63ID:???0
高木ブーはバンドマン時代「ジャズマスターの使い手」として
知られていたからな

リンゴのファンキーなドラムプレイといえば
「サン・シティ」くらいか
0175ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/19(日) 09:50:51.16ID:WoFLi0uh0
ツイッター見てると、ももくろとか若いアイドルをアイコンにしてるような、ロリコンジジイの中にもポールファンっているんですな
関心
0176ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/26(日) 23:19:15.35ID:ZXu1gM9C0
ザ・バンドのラストワルツにでたとき、ラストのアイシャルビーリリースド終了後、
リヴォン・ヘルムとファンキードラム合戦やってる。
0177ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/27(月) 18:38:53.71ID:IKJhIADk0
☆英サンデー・タイムズ長者番付トップ10:

1位 ポール・マッカートニーとナンシー・シェベル 約1,320億円
2位 アンドリュー・ロイド・ウェバー 約1,170億円
3位 U2 約780億円
4位 エルトン・ジョン 約490億円
5位 ミック・ジャガー 約406億円
6位 キース・リチャーズ 約380億円
7位 マイケル・フラットレー 約350億円
8位 リンゴ・スター 約325億円
8位 スティング 約325億円
9位 ロジャー・ウォーターズ 約289億円


世界一ラッキーな男
リンゴ
0178ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/27(月) 19:56:53.69ID:???0
ミックはしこたま貯め込みキースは先のこと考えず使いまくってるイメージがあったから1割も差が無いのが意外
0179ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/27(月) 20:27:17.16ID:???0
>>177
すべて、ビートルズのアルバムが売れまくってるおかげか?
他にデカい収入源ないよな?
0180ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/28(火) 10:25:19.63ID:???0
作詞作曲をしてないし解散後の売り上げもポールの1割に満たないだろうリンゴに
音楽関係だけでポールの四分の一近い資産があるとは思えない
ジェスロ・タルのイアン・アンダーソンは鮭の養殖で本業以上に稼いでるそうだから
リンゴだったら投資する金はたんまりあるだろうしそういった副業がうまくいってるのかも
0181ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/28(火) 13:31:28.59ID:???0
ビートルズ時代ってドンドパスミーバイとオクトパスガーデンの2曲だけなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況