X



最悪ポールがいなくても成立してたよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:50:31.31ID:???0
「歌詞ももちろん作ったけど」 ↓

(ジョンの死後に言い出した虚言癖の捏造ポール )



「ぼくが意識して自分の生活について書いた最初の歌だったな。
(歌い出す)
♪忘れることのない場所がある/そのいくつかは変わるだろうが、
 一生を通じて忘れることのない場所が…♪
それ以前に、エヴァリー・ブラザーズやバディ・ホリー流に歌を書いていただけなんだ。
歌の文句以上のことは何も考えないポップ・ソングを書いていたんだな。
歌詞の文句は自分とは関係ないといってもよかった。
♪イン・マイ・ライフ♪の発想が浮かんだのは、
メンラブ通り250番地のぼくの家から町へ行くのに乗ったバスの中でね。
ぼくの思いつくだけの場所の名前をあげていったんだ。
で、こいつは放っておくことにして、ひっくりかえっていたら、
昔の友だちや恋人たちについてのあの歌詞が浮かんできたんだ。」

                          ジョン・レノン


そして、
埼玉のレノンミュージアムに
ジョンの手描きの全歌詞が展示してあった。
0633ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:51:47.25ID:???0
やっぱり憎悪厨はポールの死を願うぐらい憎悪してるからこんな感じで事実を捻じ曲げて捏造コピペ活動を10年以上も続けてるんだろな・・
0634ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:31:01.43ID:???0
>>632はプレイボーイインタビューの94ページの引用だね。

>あの歌詞が浮かんできたんだ。

の次の一行をなぜ省略する!
すなわち
「真ん中の部分はポールが手伝ってくれたよ。」

おい憎悪厨!
てめえ自分の都合の悪いことは目をそらすんだな!
てめえはなんでそんなに卑怯なんだ?
ああ?
0635ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:31:36.94ID:???0
>>632
>ジョンの手描きの全歌詞が展示してあった。

ポールと考えて書いた詩をジョンがレコーディング用に書きとめた、
と考えるのが常識と言うものだろ

言っておくけどおまえがさんざんジョンが書いた、と主張している
エリナリグビーだってポールの手書きの詩が現存してるんだけど知ってるの?

ttps://www.cbsnews.com/pictures/the-beatles-original-lyrics/7/
0636ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:28:46.83ID:???0
       |  .                   |
       |   憎悪厨は病院に戻れよ    | 
       \               .    /  
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
                レ´             
http://o.5ch.net/1610p.png
0637ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:18:13.09ID:???0
854ホワイトアルバムさん2018/05/19(土) 12:29:08.01ID:???0
ヒアゼアやブラックバード、アイソーハーを共作と言うならば
カムトゥゲザーも共作ということだな

良いベースを弾いただけで共作というなら、
へルター・スケルターも共作ということになるな。
ポール擁護厨は屑過ぎて話にならんなw


640 :ホワイトアルバムさん:2013/10/19(土) 17:46:49.44 ID:???0
タックスマンってポールの曲だよね。ベースとソロがいいんだから


641 :ホワイトアルバムさん:2013/10/19(土) 17:53:27.94 ID:???0
45年以上前の曲に何を言ってるんだ


642 :ホワイトアルバムさん:2013/10/19(土) 17:53:39.82 ID:???0
いや、ジョージの曲。歌詞とメロがジョージだろ。
ベースとソロはあくまでも刺身のつま。


644 :ホワイトアルバムさん:2013/10/19(土) 18:18:16.25 ID:???0
どうしてポールヲタは、
お前のような朝鮮人みたいな腐った根性の奴が多いのか、、、

ねつ造ポールの性格に似てくるんだろうな。


652 :ホワイトアルバムさん:2013/10/19(土) 20:25:56.81 ID:???0>>644
それは、
ポールの評価が低いからヲタは必死なんだよ。
まぁ、ポールもヲタも卑しい人間だよ。
0638ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/09(土) 04:50:42.58ID:???0
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart99
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1525476265/286
まあ、それしきのことで書き込みが無くなるって事は
大した奴が一人もいねえってことだwwww

それにな、自由に議論すればいい筈のスレに
何でワッチョイとか入れる必要があるの?
ましてやIP付きにしたら余計に誰も書かなくなるよ。



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ワッチョイ、IP付にしたら
こいつの人生一瞬にして終わりwww
ポール叩きスレ乱立魔が必死の答弁wwwww

さすがにこれはヤバかったらしく、このコピペにだけは一切反論なしwwwww
超糞ドゲラ大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0639ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:14:27.87ID:???0
佐村河内がポールそっくり過ぎてワロタwww ↓

ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットはされなかった、という話があるんだが・・・・

http://www.warr.org/beatles.html

"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.

結局、サージェントもジョン主導だったね。

ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの
アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。

ポールは最後までマルエヴァンスが書いたFixing A Holeのような 不思議なメロディの曲は1曲も書けなかった。

フリーアズアバードの時と同様に
サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw


そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。
0640ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:31:39.33ID:???0
そもそもグリン・ジョンズ版にはドンレミダウン入ってるじゃねえか
なんでスペクター版の収録曲にポールが関わるんだよ
0641ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:43:23.80ID:???0
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart99
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1525476265/286
まあ、それしきのことで書き込みが無くなるって事は
大した奴が一人もいねえってことだwwww

それにな、自由に議論すればいい筈のスレに
何でワッチョイとか入れる必要があるの?
ましてやIP付きにしたら余計に誰も書かなくなるよ。



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ワッチョイ、IP付にしたら
こいつの人生一瞬にして終わりwww
ポール叩きスレ乱立魔が必死の答弁wwwww

さすがにこの話題には触れたくないらしく、このコピペにだけは反論一切なしwwwww
超糞ドゲラ大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0642ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:34:26.14ID:???0
3 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/05/15(火) 22:37:11.93 ID:???0
ちなみに、自演ジジイは高卒を馬鹿にしますが自分自身も大した学歴があるわけではありません。
「日東駒専を馬鹿にするな」と言ってましたから、日東駒専のどれかでしょう。
0643ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:46:08.40ID:???0
効いてる効いてるw

56 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2018/06/14(木) 16:34:56.03 ID:???0
このスレがageられた時のタコポン連呼の高卒と静岡粘着私怨厨と憎悪厨の反応に注目すると面白いかもなw
0644ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:55:27.71ID:???0
効いてる効いてるw
この糞ジジイ何と戦ってんだ?(笑)

56 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2018/06/14(木) 16:34:56.03 ID:???0
このスレがageられた時のタコポン連呼の高卒と静岡粘着私怨厨と憎悪厨の反応に注目すると面白いかもなw
0645ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:15:04.62ID:???0
馬鹿通し?満面のみ笑み?

はあ?wwwwwwwwwwwwwww

前頭葉無い池沼か中卒低能で読み書き苦手か朝鮮人で日本語不自由なのか(笑)
それともアルツハイマーキメてるヨボヨボ糞ジジイかw

342 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/06/14(木) 07:17:49.18 ID:???0
>>341
馬鹿通しの闘い?

354 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/06/14(木) 14:19:31.14 ID:???0
>>353
高卒良かったな、自慢できてw
皆笑ってるけど一人満面のみ笑み?
0646ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:22:08.63ID:???0
1967年全世界を網羅する史上初の衛星生中継番組「アワ・ワールド」に番組出演が決まると、
どの国の視聴者にも理解できるシンプルな内容の曲づくりを依頼され、
ジョンとポールは別々に着手した。自然な流れでジョンの曲に落ち着いたという。
普遍的な「愛」を訴える曲のメッセージは、当時の若者が抱いていた理想を見事に写しとったと評価されている。
「あの曲のいいところは、誤解する余地がないところだ。
愛がすべてという、明快なメッセージを持った曲だから」と当時のマネジャー、ブライアン・エプスタインは語っている。

ちなみに“落選”したポールの曲は「ユア・マザー・シュッド・ノウ」だった。
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/070625.html
        ↑
>>1
>(なお、マッカートニーは自作の『ハローグッドバイ』の採用を強く推したが、
>スタッフ関係者全員から却下されたという経緯がある)

「ユア・マザー・シュッド・ノウ」でジョンに競り負けたくせに、
悔しいポールは涙目で執拗に『ハローグッドバイ』の採用を強く推していたんだねw

ジョンはサージェントの製作過程について
「ポールは自分の曲が揃ったら『レコーディング始めるぞ』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでもアデイインザライフやルーシーなどを急いで書いたよ。」 と言っていたが、

「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、 2人が別々に同じ条件で作曲を競った
「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」の出来を見れば2人の実力差は歴然。

以上の経緯で「ユア・マザー・シュッド・ノウ」はポール単独作。
だからポールは1つのメロディを繰り返すだけで、サビや展開していくメロディが書けなかった。
その兆候はソロ1作目から鼻歌レベルの曲の断片集(ラブリーリンダ、メイビィ、、)でも如実に表れている。
要するにポールはジョンの助けが無ければ未完成の曲を量産するしか能が無いということです。
0647ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:07:14.32ID:???0
■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■


イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)


http://www.google.co.jp/search?hl=de&;ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)

グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&;ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web
0648ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:15:15.42ID:???0
「想像してごらん、名誉毀損で訴訟を起こされたらその後どうなるかを」
;;;;;;;;;;;;;;/;;;ルy;;;;;/;;-‐t7;;;;;t;;;" ;;;; l.|.l,ヽ;;}:::ミ丶ミ\`;;!!;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;i';;;;;;;ィ:::/-‐;;;;; ,r ;;;;;;_ i!" ll.l} ,ハ.、ミミミヽ\;;;;;;ヽ}、;;;;;};;
;;;;;;;;;;;;,!;;l;;;;;彳/'";;;t///イ  丿/'  \ミ;;;;litヽ、;;;;;/i;};;;;;l';;;
;;;;;;;;;;;;|;;ソ;;;;/{;彡イ丿/ 人  〃    ヽミ;;!;;ーヽ;;;;;;;;;;;;;`i;;;;
;;;;;;;;;;,i;;;;, ;;-‐ ',;/彡} .{{   ヽ ||      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;
;;;;;;;;;|;i;;;!;;リ7;;;,、、| }   ゛           ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;|;;i!;{;;;;
;;;;;;;;;}i';;;; ト ;;;;;i'i!ハ,!‐----、、     ,,..-‐−−-、;}、;;;;;;;;;;;゙::!:::};
;;;;;;;;;{;l;;;;;;ヽヾ;;|  ,r‐''''=-、゙}   |;;;;;;,r‐''''=-、;;;;;;ヽ;;;;;;;;;i、;;;};
;;;;;;;;;`!;;、;;;;;;;;/ト、,/ ィi、。テ>`i==== /,ri、。テ>;;ヽ-="l、;;;|;;;`;/;;
;;;;;;;;;;ヽ;ミ;;;;彳|.  i. '' ""゙゙ i'   〕i.  ""゙  .i' l;;;;|ノ;;、;__゙};
;;;;;;;;;;;;ィノ;;;从'i   ヽ、_  _,ノ     } ヽ、_  ,,ノ,ノ;;;;|;;'';;;;;、;{;;
;;;;;;;;;;彡'{;;冫;;;',     ̄       };;ヽ  ̄,,,;;;;;;;;;;;;{;;;;”;;;;,|;
;;;;;;;;;;;;;;乂;;く;;;;|       ,_    |;;;;;}   };;;;;;;;;;;;|;;;;゙;;;;;;/;
;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ;;;彡;|       `゙丶,,,,r‐''"   };;;;;;;;;;;;|`;;;';;;/;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;i、         `丶;;;;;ヽ、_丿;;;;;;;;;;,ヽ;ヽ;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    〃,,__、,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;i;;};
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、        ---";;;,,,,,,;;;;;;;;;;;;/;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-!\       '''''''''''';;;;;;;;;;;/‐-、_;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-'"    \        /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;_,, ‐'"         ` 、,, ...,__,,,,ッ''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、;;;;;;;;;
0649ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:00:09.25ID:???0
1 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/06/08(金) 01:45:21.71 ID:???0
実は前から思っていたことだが・・・

最近ポール憎悪厨などという言葉をやたら連呼する奴がいるが
文体語彙、罵倒スタイル、気持ちの悪いAAの貼り付け、ひょっとして・・・・

こいつポールオタではなく、ファンですらもなく、ただジョン(の考え方)が気に入らず
対抗馬としてポールを上げているだけのネトウヨではなかろうか?

金正日やポルポトなど、ビーやジョンと関係のない人物のことが書いている気持ちの
悪いAA見かけるけど、あれは一体何なんだ?

イマジンは共産主義の歌でジョンはアカだ、けしからん!ということなのか?

それからこいつがポールのどこが好きなのかいまいちハッキリしない。
ウィキで仕入れたチャートや売り上げ記録を羅列しているだけだ。

何も自分の言葉で語っていない。最近議論系の板にも行くようになったがコイツに似た
癖のある書き込みをするウヨをたくさん見かけた。

こんな奴のダシに使われるポールが不憫でならん・・・

■ 前スレ
ポール擁護厨 4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1527131240/
0650ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:46:08.00ID:???0
1000 名前:ホワイトアルバムさん :2018/06/14(木) 18:31:22.03 ID:ACLzd4jT0
>>1000ならこの「俺はボコるけど、」(笑)の高齢糞ニート基地外糞馬鹿ポールオタジジイはママンが死に両親の年金を受け取れず電気ガス水道止められ食い物もなくあっという間に餓死し二年後腐乱死体で発見されるwww


348 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/06/13(水) 17:31:47.18 ID:???0
>>347
俺はボコるけど、もう相手するのは止めかな
馬鹿すぎるんだもの 笑
馬鹿はうつるよ
0651ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:15:07.96ID:???0
ポールオタには、二種類いるのよ。
一つは、ステージに上がった俺たちのように、ポールと直接接触できた「勝ち組」。
もう一つは、ポールを見る事しか出来ない「負け組」。いくらVIP何回行っても、見てるだけならカボチャと同じ。
みんな、もっとアピールしないと、勝つのは厳しいぞ。
0652ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:43.71ID:???0
 |  .                   |
 |   憎悪厨は病院に戻れよ    | 
 \               .    /  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
          レ´             
0654ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:58:48.52ID:???0
   |  .                   |
   |   憎悪厨は病院に戻れよ    | 
   \               .    /  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
            レ´             
http://o.5ch.net/15zry.png
0656ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:54:51.11ID:???0
4 :ホワイトアルバムさん:2013/10/17(木) 21:22:45.26 ID:???0>>1

【 ポールオタの年収 】

パラノイア (親の年金で暮らしているため年収は0円)

さい玉24 (親の年金で暮らしているため年収は0円)


640 :ホワイトアルバムさん:2013/10/19(土) 17:46:49.44 ID:???0
タックスマンってポールの曲だよね。ベースとソロがいいんだから


642 :ホワイトアルバムさん:2013/10/19(土) 17:53:39.82 ID:???0
いや、ジョージの曲。歌詞とメロがジョージだろ。
ベースとソロはあくまでも刺身のつま。


644 :ホワイトアルバムさん:2013/10/19(土) 18:18:16.25 ID:???0
>640
どうしてポールヲタは、
お前のような朝鮮人みたいな腐った根性の奴が多いのか、、、
ねつ造ポールの性格に似てくるんだろうな。


652 :ホワイトアルバムさん:2013/10/19(土) 20:25:56.81 ID:???0
>644
それは、 ポールの評価が低いからポールヲタは必死なんだよ。
まぁ、ポールもポールヲタも卑しい人間だよ。
0658ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:33:35.12ID:???0
             |  .                   |
             |   憎悪厨は病院に戻れよ    | 
             \               .    /  
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
                      レ´             
                                    
0660ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:29:58.39ID:???0
            |  .                   |
            |   憎悪厨は病院に戻れよ    | 
            \               .    /  
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
                     レ´             
                                   
http://o.5ch.net/16m37.png
0662ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:09:23.19ID:???0
                     |  .                   |
                     |   憎悪厨は病院に戻れよ    | 
                     \               .    /  
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
                              レ´             
                                            
http://o.5ch.net/16o2w.png
0663ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:36:55.72ID:NJ+d8US/0
ジョンが良かったのはハードデイズナイトまでだけ
0665ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:15:27.81ID:???0
Q:パクリ疑惑 Beatles "Yesterday” の原曲といわれる ナポリ民謡 聴かれた方いますか
ネットで聴けませんか。


ベストアンサーに選ばれた回答floandeddie72さん

リッリ・グレコ(Lilli Greco)が元ネタだと発言したのは
『「Piccere' Che Vene a Dicere」というタイトルのナポリ民謡』です


以前、YouToubeにリッリ・グレコが弾く「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていたようなのですが
現在はアカウントが停止され再生できないようです
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1324746338/105
↑一番下に紹介するコメントがあります


http://www.google.co.jp/search?hl=de&;ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
0667ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:51:37.13ID:???0
■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■


イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)


http://www.google.co.jp/search?hl=de&;ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)

グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&;ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web
0668ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:16:20.62ID:???0
「想像してごらん、名誉毀損で訴訟を起こされたらその後どうなるかを」
;;;;;;;;;;;;;;/;;;ルy;;;;;/;;-‐t7;;;;;t;;;" ;;;; l.|.l,ヽ;;}:::ミ丶ミ\`;;!!;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;i';;;;;;;ィ:::/-‐;;;;; ,r ;;;;;;_ i!" ll.l} ,ハ.、ミミミヽ\;;;;;;ヽ}、;;;;;};;
;;;;;;;;;;;;,!;;l;;;;;彳/'";;;t///イ  丿/'  \ミ;;;;litヽ、;;;;;/i;};;;;;l';;;
;;;;;;;;;;;;|;;ソ;;;;/{;彡イ丿/ 人  〃    ヽミ;;!;;ーヽ;;;;;;;;;;;;;`i;;;;
;;;;;;;;;;,i;;;;, ;;-‐ ',;/彡} .{{   ヽ ||      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;
;;;;;;;;;|;i;;;!;;リ7;;;,、、| }   ゛           ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;|;;i!;{;;;;
;;;;;;;;;}i';;;; ト ;;;;;i'i!ハ,!‐----、、     ,,..-‐−−-、;}、;;;;;;;;;;;゙::!:::};
;;;;;;;;;{;l;;;;;;ヽヾ;;|  ,r‐''''=-、゙}   |;;;;;;,r‐''''=-、;;;;;;ヽ;;;;;;;;;i、;;;};
;;;;;;;;;`!;;、;;;;;;;;/ト、,/ ィi、。テ>`i==== /,ri、。テ>;;ヽ-="l、;;;|;;;`;/;;
;;;;;;;;;;ヽ;ミ;;;;彳|.  i. '' ""゙゙ i'   〕i.  ""゙  .i' l;;;;|ノ;;、;__゙};
;;;;;;;;;;;;ィノ;;;从'i   ヽ、_  _,ノ     } ヽ、_  ,,ノ,ノ;;;;|;;'';;;;;、;{;;
;;;;;;;;;;彡'{;;冫;;;',     ̄       };;ヽ  ̄,,,;;;;;;;;;;;;{;;;;”;;;;,|;
;;;;;;;;;;;;;;乂;;く;;;;|       ,_    |;;;;;}   };;;;;;;;;;;;|;;;;゙;;;;;;/;
;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ;;;彡;|       `゙丶,,,,r‐''"   };;;;;;;;;;;;|`;;;';;;/;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;i、         `丶;;;;;ヽ、_丿;;;;;;;;;;,ヽ;ヽ;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    〃,,__、,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;i;;};
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、        ---";;;,,,,,,;;;;;;;;;;;;/;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-!\       '''''''''''';;;;;;;;;;;/‐-、_;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-'"    \        /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;_,, ‐'"         ` 、,, ...,__,,,,ッ''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、;;;;;;;;;
0669ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:58:16.03ID:???0
■◆衝撃!カム・トゥゲザーはパクリだった◆■

 チャック・ベリーの著作権を保有しているモリス・レヴィー(Morris Levy)氏
がビートルズのカム・トゥゲザーは1956年に発表されたチャック・ベリーの
『ユー・キャント・キャッチ・ミー』の盗作であると訴えた。
 レヴィー氏は、1969年にカム・トゥゲザーを発表したジョン・レノンは
「ロックンロールに別名を与えるとすればそれはWチャック・ベリー”だ」
と言うほどチャック・ベリーを敬愛していたと主張している。
 ジョンの『カム・トゥゲザー』はチャック・ベリーの『ユー・キャント・キャッチ・ミー』
に酷似していた。
 ビートルズの伝記によると、ジョンが『カム・トゥゲザー』の作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配したポールがその類似点を指摘
したがジョンはそれを押し切り自分の曲として発表した。

https://www.google.co.jp/search?q=Come+Together+Plagiarism&;oq=Come+Together+Plagiarism&aqs=chrome..69i57.7246j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8
カム・トゥゲザー盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%B2%E3%82%B6%E3%83%BC

モリス・レヴィー氏は有名人だった。
https://www.google.co.jp/search?q=Morris+Levy&;oq=Morris+Levy&aqs=chrome..69i57.663j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8
0671ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:00:24.76ID:???0
■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■


イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)


http://www.google.co.jp/search?hl=de&;ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)

グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&;ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web
0672ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/05(木) 00:01:23.83ID:???0
憎悪厨とはポールが悪の権化で悪人と思いこんで卑劣な捏造歪曲改竄コピペなどを使用してポール誹謗中傷活動を12年も続けてる基地外です。
思想背景が完全に統合失調症そのものです。

ポールの曲は飽きやすい
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1327741113/

358 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2015/09/16(水) 02:37:23.66 ID:???0
馬鹿にされてないでしょ 話に付いて行けないからスルーされてるだけだ
俺の知識は伝わってるはずだ 伊達じゃないしな 言い方悪くしてるから反感持つ奴いると思うけど
敢えてポールオタを攻撃している 彼らも被害者だからな ポールは悪人だから ポールは悪の権化だ
0673ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/05(木) 02:06:44.04ID:???0
■◆衝撃!カム・トゥゲザーはパクリだった◆■

 チャック・ベリーの著作権を保有しているモリス・レヴィー(Morris Levy)氏
がビートルズのカム・トゥゲザーは1956年に発表されたチャック・ベリーの
『ユー・キャント・キャッチ・ミー』の盗作であると訴えた。
 レヴィー氏は、1969年にカム・トゥゲザーを発表したジョン・レノンは
「ロックンロールに別名を与えるとすればそれはWチャック・ベリー”だ」
と言うほどチャック・ベリーを敬愛していたと主張している。
 ジョンの『カム・トゥゲザー』はチャック・ベリーの『ユー・キャント・キャッチ・ミー』
に酷似していた。
 ビートルズの伝記によると、ジョンが『カム・トゥゲザー』の作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配したポールがその類似点を指摘
したがジョンはそれを押し切り自分の曲として発表した。

https://www.google.co.jp/search?q=Come+Together+Plagiarism&;oq=Come+Together+Plagiarism&aqs=chrome..69i57.7246j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8
カム・トゥゲザー盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%B2%E3%82%B6%E3%83%BC

モリス・レヴィー氏は有名人だった。
https://www.google.co.jp/search?q=Morris+Levy&;oq=Morris+Levy&aqs=chrome..69i57.663j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8
0674ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/05(木) 02:13:45.17ID:???0
カム・トゥゲザーのパクリはジョンが現実に法廷で争っているのでガチです。
0680ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:23:56.79ID:???0
大雨に流されて死んだか?このバカ 笑

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい
0681ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:17:53.26ID:???0
ポールの厨房曲は時が経つと飽きられ色褪せ評価は下がる一方だが
ジョンの普遍的で本物志向の曲は時と共に評価が上がっていく。

           ↓

●●後期ビートルズもジョンのおかげで持った●●

イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。

1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」


ポールの曲は1曲のみという結果に!
0682ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:41:15.99ID:+ulA6XDN0
草加に加担してちまちま小銭稼ぎして
会社もやめてネットストーカーして草加に加担してポイント稼ぎに必死になってるんじゃないの
生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ
https://imgur.com/a/lwDw2g9
かわいそ生きてて無価値だよ
家族も友達もいないんだから死ねばいいよ
幼少に親は離婚、だれもいない孤独な家庭環境で生まれ育ち、他人に合わせる。ということを
根本的にわからないから、他人とあっても自分のことばかり早口でマシンガントーク
ペットのひとつでもかって孤独感まぎらわしてたほうがいいんじゃない
実名だして実査に告訴されようとし、逮捕されるのは お前だよデブスの害虫蛆虫デブス
デブスの中年ハゲデブのなにも取り柄のない
120キロこえの哀れな家族も誰もいない
草加に加担して小銭稼ぎとネットストーカーが唯一生きがいの
悲惨すぎるかわいそうなかわいそうな悲壮感しかないハゲデブ中年の末路


http://twitter.com/dfpcalendar
実名だして誹謗中傷してるのは創価の嫌がらせしてる
この38のデブスのニートじじいだよ!!!!
0683ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:49:44.07ID:???0
>>681
A Day in the Life はジョンとポールの共作
Helter Skelter はポールの作曲
なので2曲だな。
0684ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:50:43.64ID:???0
>>681
それにしてもそのランキングはシングルリリースされていない曲が多くちょっとおかしい。
ヒット曲を一覧にするとわかりやすいがビートルズのヒット曲の多くはポールが手がけている。

米チャートでトップ10入りしたビートルズナンバー
               Songwriter(s)         US 
Love Me Do          McCartney            1
I Want to Hold Your Hand   Lennon and McCartney      1(7週連続1位)
She Loves You        Lennon and McCartney      1(2週連続1位)
Twist and Shout       Medley, Russell         2
A Hard Day's Night      Lennon             1(2週連続1位)
Can't Buy Me Love      McCartney            1(5週連続1位)
I Feel Fine         Lennon             1(3週連続1位)
Eight Days A Week      McCartney, with Lennon     1(2週連続1位)
Help!            Lennon             1(3週連続1位)
Nowhere Man         Lennon             3
Ticket to Ride        Lennon, with McCartney     1
We Can Work It Out      McCartney, with Lennon     1(3週、2週連続1位)
Yesterday          McCartney            1(4週連続1位)
【続く】
0685ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:51:13.83ID:???0
【続き】
Paperback Writer       McCartney            1(2週)
Yellow Submarine       McCartney, with Lennon     2
All You Need Is Love     Lennon             1
Hello, Goodbye        McCartney            1(3週連続1位)
Penny Lane          McCartney            1
Hey Jude           McCartney            1(9週連続1位)
Lady Madonna         McCartney            4
Get Back           McCartney            1(5週連続1位)
Let It Be          McCartney            1(2週連続1位)
Something          Harrison            1
The Ballad of John and Yoko Lennon             8
The Long and Winding Road  McCartney            1(2週連続1位)
Free as a Bird        Lennon, with McCartney, Harrison and Starkey 6
0686ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:28:48.14ID:???0
Q:パクリ疑惑 Beatles "Yesterday” の原曲といわれる ナポリ民謡 聴かれた方いますか
ネットで聴けませんか。


ベストアンサーに選ばれた回答floandeddie72さん

リッリ・グレコ(Lilli Greco)が元ネタだと発言したのは
『「Piccere' Che Vene a Dicere」というタイトルのナポリ民謡』です
(ちなみにこのタイトルで検索しても音源は見つける事ができませんでした)

ここまでの回答ででている「ベニスの謝肉祭」の原題は「Carnevale di Venezia」の筈です
ネットで検索しても「Piccere' Che Vene a Dicere」=「Carnevale di Venezia」
といった記述のサイトはでてきません

現段階では「ナポリの謝肉祭」は元ネタと指摘された曲とは違うと私は思っています
これは私の知識不足なのかもしれません。どなたか御誘導ください。

以前、YouToubeにリッリ・グレコが弾く「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていたようなのですが
現在はアカウントが停止され再生できないようです
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1324746338/105
↑一番下に紹介するコメントがあります


http://www.google.co.jp/search?hl=de&;ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
0687ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:24:10.08ID:???0
 『Lilli Greco』 なる人物はかつてイタリア国内でのみ活動していた音楽
プロデューサー、作曲家で世界的には全くの無名で、ビートルズとの接点
は全くない。
 同氏が日刊ゲンダイから取材を受けたという記録は無い。
 もちろんポールの 『Yesterday』 が盗作として訴えられたという事実は無い。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 ジョンの 『Come Together』
 ジョージの 『My Sweet Lord』
のように盗作だとして訴訟で争われた騒動とは異なり 『Yesterday』 はアンチに
よりでっち上げられた事実無根の悪質なデマに過ぎないということ。
                     ^^^^^^^^^^^^
0688ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:47:00.51ID:???0
353 :ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:43:10 ID:???0
>352
違うだろ。 シーラブズユーはポール二割ジョン八割だぞ。


354 :ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:46:02 ID:???0
>353
ドライブマイカーもポール二割ジョン八割だよ。
ジョン単独ボーカルのパートがあるのが何よりの証拠。


355 :ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 21:52:02 ID:???0
ヤアヤアヤアとかヘイヘイヘイが出てきたらはジョンだと思って良い
シーラブズユーや抱きしめたいはポールには無理な仕事
レットイットビーのゴスペル風アレンジだってジョンによるものだyo


358 :ホワイトアルバムさん:2009/08/21(金) 22:03:41 ID:yq8kAVsJ0

ポールのトモロウやメアリーの子羊なんて同じアレンジだよ。
それもジョンのリメンバーのピアノアレンジの真似。
ワイルドライフ自体がジョン魂の真似だからね。
ジャケット写真もアレンジも曲想も、、

サイトのインタビューでポールは
「自分の音楽はジョンが基本だ」とか言っていたが
アレンジまでジョンが基本なんだよね。

ポールって、新企画が苦手で応用や転用だけの人なんだと思うね。
0689ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:51:43.36ID:???0
音楽関連の糖質を比較してみた

「電波コピペの有名人井桁の場合」

音楽の才能が無くいくら頑張っても結果が出せず悩み苦しむ

精神病になる

さらに悪化して統合失調症になる

細野晴臣に対して激しい憎悪を抱くようになり支離滅裂な主張を繰り返し妄想電波コピペを使って誹謗中傷活動を長年行う


「ポール憎悪厨の場合」

音楽の才能が無くいくら頑張っても結果が出せず悩み苦しむ

精神病になる

さらに悪化して統合失調症になる

ポール・マッカートニーに対して激しい憎悪を抱くようになり支離滅裂な主張を繰り返し卑劣な捏造改竄コピペを使って長年誹謗中傷活動を行う


こうやってみると井桁と憎悪厨って共通項が多いね
それにどちらの場合でもターゲットがソングライターでベーシストってところが興味深い
0691ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:23:14.00ID:???0
>>1
ポールがいなくても成立したなら残りのメンバーでビートルズを続けたはずだがw
0692ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:50:49.08ID:???0
 ●海外のクラシック・ロック系サイトUltimate Classic Rockが
  「ビートルズ・ソング TOP10」を発表。

1. Strawberry Fields Forever From 'Magical Mystery Tour' (1967)
2. Help! From 'Help!' (1965)
3. In My Life From 'Rubber Soul' (1965)
4. Tomorrow Never Knows From 'Revolver' (1966)
5. Rain B-side to 'Paperback Writer'
6. Norwegian Wood (This Bird Has Flown) From 'Rubber Soul' (1965)
7. I Am the Walrus From 'Magical Mystery Tour' (1967)
8. Happiness Is a Warm Gun From 'The Beatles' (1968)
9. You've Got to Hide Your Love Away From 'Help!' (1965)
10. Come Together From 'Abbey Road' (1969)

ソース:amass
ttp://amass.jp/12562
0693ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:55:19.18ID:???0
>>692
You've Got to Hide Your Love Away
Tomorrow Never Knows
Happiness Is a Warm Gun
などはシングルリリースされた曲では無いし、ビートルズの曲の中では
一般への知名度は低いのでトップ10に入るのはおかしい。

米チャートでトップ10入りしたビートルズナンバー
               Songwriter(s)         US 
Love Me Do          McCartney            1
I Want to Hold Your Hand   Lennon and McCartney      1(7週連続1位)
She Loves You        Lennon and McCartney      1(2週連続1位)
Twist and Shout       Medley, Russell         2
A Hard Day's Night      Lennon             1(2週連続1位)
Can't Buy Me Love      McCartney            1(5週連続1位)
I Feel Fine         Lennon             1(3週連続1位)
Eight Days A Week      McCartney, with Lennon     1(2週連続1位)
Help!            Lennon             1(3週連続1位)
Nowhere Man         Lennon             3
Ticket to Ride        Lennon, with McCartney     1
We Can Work It Out      McCartney, with Lennon     1(3週、2週連続1位)
【続く】
0694ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:56:13.38ID:???0
【続き】
Yesterday          McCartney            1(4週連続1位)
Paperback Writer       McCartney            1(2週)
Yellow Submarine       McCartney, with Lennon     2
All You Need Is Love     Lennon             1
Hello, Goodbye        McCartney            1(3週連続1位)
Penny Lane          McCartney            1
Hey Jude           McCartney            1(9週連続1位)
Lady Madonna         McCartney            4
Get Back           McCartney            1(5週連続1位)
Let It Be          McCartney            1(2週連続1位)
Something          Harrison            1
The Ballad of John and Yoko Lennon             8
The Long and Winding Road  McCartney            1(2週連続1位)
Free as a Bird        Lennon, with McCartney, Harrison and Starkey 6
0695ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/31(火) 01:37:41.31ID:???0
死にかけのポールは既に遺言を残しているよ。
イエスタデイの盗作も白状すべきだな。
__________________________________________________

雑誌「SIGHT」より

「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の
レコードを出してきたってことだよ。
いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。
10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、
とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」

「曲作りで行き詰まった時に、
ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。
それがなくなって寂しいと思うかって?

もちろんだよ。とてもね。」

「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、
僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。
だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。
( インマイライフを歌詞まで全部書いた等の虚言 )

結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。

『 ジョンの墓の上で踊っているようなものだった 』って。

僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。
だけどそれの何が悪いって言うんだい? 駄作だって数多くあるのは認めるよ。
僕だって作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」
・・・《サイトより》
0696ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/31(火) 02:22:57.29ID:???0
>>695
 「Yesterday」が盗作として訴えられたという事実は無いので曲を間違
えている。
 ビートルズの曲で盗作として訴えられたのは「Come Together」です。
0697ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/31(火) 06:29:17.23ID:???0
>( インマイライフを歌詞まで全部書いた等の虚言 )

 ↑ これは憎悪厨による悪質な捏造
ポールはこんなこと言っていない

引用は正確にな
勝手に反省させるな

Sight Vol.22 winter 2005 より
イギリスの音楽誌『UNCUT』04年7月号に掲載されたものの翻訳

「ビートルズがやったことを、ちゃんと記憶しておいてもらえるんだろうか」
と考えすぎの状態になってしまったのかもしれない。
ジョンが死んだあと、もう状況が手に負えなくなってしまった時期があったんだ。
まるで『本当の才能を持っていたのはジョンで、
ポールはスタジオを予約していただけだ』って感じでね。
自分の歴史が勝手に語られるのを見て、僕は声を上げなければならないと思った。
(中略)

実はすでに止めてしまったよ。そうやって間違いを正していくのは
無理だってもう気付いたからね。
それは自分のためにもなっていなかったし。
ジョンの墓の上で踊ってるようなものだったのかもしれない。
自分がやったことを実際以上に見せようとしていると、たくさんの人が思ったみたいだね。
まるでジョンをけなすみたいで。
でもあいつだって、僕のビートルズでの貢献をはっきりさせるのは喜んだはずだよ。
他人の手柄を横取りするようなやつじゃなかったからね。
0698ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:23:43.26ID:???0
378 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:37:40.17 ID:???0
>377 ハローグッバイなんて軽薄な糞曲じゃんw

379 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:47:59.41 ID:Lbc2yKiG0
>378 同意。
「愛こそはすべて」の足元にも及ばない曲。
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」よりはマシだけど。

380 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:48:35.74 ID:???0
ハローグッバイをA面にしたEMIのセンスって・・・

381 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:56:57.28 ID:???0
ハローグッバイなんて、中学校の英語の教科書に出てきそうな歌詞だ

383 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 20:17:45.92 ID:???0
ハローグッバイ。幼稚園かよw

384 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 20:22:34.25 ID:Lbc2yKiG0
ハローグッバイはイエローサブマリンと同類の幼稚な駄曲だなw


387 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 21:47:42.25 ID:???0
>384
なるほど、 出だしのメロディからして同じ。
見事なポール節だなw


389 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 21:58:36.72 ID:???0
>387
確かに似ている。
最初の数小節は同じだw
0699ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:17:38.55ID:???0
370 :ホワイトアルバムさん:2012/01/09(月) 20:21:16.36 ID:???0

ストロベリー/ペニーレイン
ドントレットミーダウン/ゲットバック

これらの対になる曲からも
ジョンの渋い大人のセンスと
ポールの安っぽい軽薄なセンスの
違いが良く分る。



373 :ホワイトアルバムさん:2012/01/09(月) 20:27:50.32 ID:B6GYie680
>370
なるほど。
ウォルラス/ハローグッドバイ
とか、究極だね。
0700ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:24:54.33ID:???0
>>698-699
現実はwww

米チャート
 Penny Lane          1
 Strawberry Fields Forever  8
 Get Back           1
 Don't Let Me Down      35
 Hello, Goodbye        1
 I Am the Walrus       56
0701ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:54:53.26ID:???0
発言中wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうバカに付ける薬は無ぇ(笑)

>発言中だぞ 大笑
>発言中だぞ 大笑

650 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2018/08/02(木) 13:28:57.56 ID:???0
>>649
おーい皆、ムーブが発言中だぞ 大笑

651 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2018/08/02(木) 13:29:28.49 ID:???0
>>650

おーい皆、ムーブが発狂中だぞ 大笑
0702ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:38:57.52ID:???0
アビーロードの録音中に、ポールが何かで怒って自宅に引きこもり、
ジョンやジョージがなだめに行ったと何かで読んだ記憶があるのだけど、知ってる人情報お願いしますw

泣きはらした顔でスタジオを飛び出していったとされるポールをなだめに
ポールの家の門の前で中をのぞきこんでいる白い服のジョンとヨーコの写真を見た事があるな。
何があったんだろ?

それはジョンとジョージがシルバーハンマーを何十テイクもやらされて、
「こんな糞曲を仕上げる価値あるのか??」とジョンが言ったら
ジョージも「この曲はビートルズの恥になるからボツにした方がよい」と 言い出したからだよ。

そりゃアビーロードでビコーズ作ったジョンと、
サムシング作ったジョージに馬鹿にされたらポールは泣くわなw
ポールは「アビーロードで一番好きな曲はビコーズ」と言っているし。

マックスはソロアルバムに必ず入っているキレのない凡作の先駆けだよな。
ジョンとジョージは流石だな。66年ごろから発揮していた
ポールの神憑りな神通力が尽きているを見抜いていた。

リンゴのソロアルバムの為に3人が書いた曲について。
Goodnight ViennaとI'm The Greatest は
ジョン独特の変拍子など個性が強く、ジョンにしか書けない曲。
Photographは、ジョージらしい美メロでシングルカットもされた曲。
ポールのSix O' Clockは、一番平凡で個性の弱い駄曲。
このことからも、ポールの作曲力の劣化が良く分かる。
0705ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:22:07.40ID:???0
アビーロードの録音中に、ポールが何かで怒って自宅に引きこもり、
ジョンやジョージがなだめに行ったと何かで読んだ記憶があるのだけど、知ってる人情報お願いしますw

泣きはらした顔でスタジオを飛び出していったとされるポールをなだめに
ポールの家の門の前で中をのぞきこんでいる白い服のジョンとヨーコの写真を見た事があるな。
何があったんだろ?

それはジョンとジョージがシルバーハンマーを何十テイクもやらされて、
「こんな糞曲を仕上げる価値あるのか??」とジョンが言ったら
ジョージも「この曲はビートルズの恥になるからボツにした方がよい」と 言い出したからだよ。

そりゃアビーロードでビコーズ作ったジョンと、
サムシング作ったジョージに馬鹿にされたらポールは泣くわなw
ポールは「アビーロードで一番好きな曲はビコーズ」と言っているし。

マックスはソロアルバムに必ず入っているキレのない凡作の先駆けだよな。
ジョンとジョージは流石だな。66年ごろから発揮していた
ポールの神憑りな神通力が尽きているを見抜いていた。

リンゴのソロアルバムの為に3人が書いた曲について。
Goodnight ViennaとI'm The Greatest は
ジョン独特の変拍子など個性が強く、ジョンにしか書けない曲。
Photographは、ジョージらしい美メロでシングルカットもされた曲。
ポールのSix O' Clockは、一番平凡で個性の弱い駄曲。
このことからも、ポールの作曲力の劣化が良く分かる。
0706ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:13:25.80ID:???0
    Google 日本
    ______________ __
    | カム・トゥゲザー 盗作      | |○、|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ | ̄く 
                             |へ、> 
                               `' 
0707ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:08:45.29ID:???0
「Rain」は多少ジョンよりの、でも共同で作った曲だ。オリジナル・アイデアはなかったけど、
一緒に作業を始めようとしたら、ジョンが先陣を切った。これまで伝統的に、
歌の中では雨は否定的なイメージとして扱われていたけど、僕らはそんなことはないと思ってさ。
背中に雨のしずくが流れていくのは最高に素敵な気分だよ。曲は7対3でジョンが書いたけど、
曲作りよりもレコーディングが面白かった作品だ。

↑ほんとに苛つかせる爺さんだな

180 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:08:31 ID:???
Paperback Writer」は「Day Tripper」の息子だが、ポールの曲だ。
(「Day Tripper」の息子とは)ギンギンにがなるギターのフレーズを入れたロックンロールの曲ということだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)

ポールとジョンの性格の違いが出てるね。やっぱりジョンの方が俺は好きだわ

181 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:38:46 ID:BY5w+6Oa
179 ジョンの曲殆どにそういう事言ってるよね

182 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:41:15 ID:???

それでバッシング受けて「ジョンの墓の上で踊っているようなものだった」か。

183 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:54:32 ID:???
大体7対3というのは、どんな数学方式使って出てきたものなんだw
おまえのさじ加減一つだろうとw

186 :ホワイトアルバムさん :2006/05/05(金) 00:21:13 ID:???
>180 根性が腐った捏造ポールだからね
0708ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:34:23.11ID:???0
全米ナンバーワン数世界一のポールさんと身体障害者物真似世界一の包茎の対比がどうかしたのか?

病棟の廊下に垂れ流した自分の汚物を処理するのがお前が今やらなきゃいけない目下の課題
こんなところに来ている場合ではない
0709ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:38:11.29ID:???0
当事者よりも事情に詳しいと思い込んでいる奴ってどこまで馬鹿なんだ
0710ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:01:31.13ID:Go5RaZ3q0
ま、成立するわけないんだけどね
人々がいがみ合ったり声高に罵り合ってるのを見ると、憂鬱になってしまう
色んな確執なんか知らずに聴いていた頃に戻りたい。
俺は日向ぼっこしてよう、趣味だから
0712ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:27:35.39ID:???0
ムーグ発狂中wwwww

819 名前:名盤さん [sage] :2019/02/02(土) 00:15:24.32 ID:u3uJz0vT
>>815
こいつビー板でも嫌われてる、ミジンコ
無視しようぜ
馬鹿が感染る
0714ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:18:00.27ID:???0
ポールとジョンがいなくてビートルズが成立するわけないだろ
でもジョージ・マーティンがいなかったらヤバかったかもな
0716ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:11:39.26ID:???0
精神異常者「ムーブ(>>1)」を簡単にまとめてみた

アンソロジー本スレにてアンソロジー本の「ムーグ」表記を誤訳だと「ムーブ(>> 1)」が言い張る

発刊当時はまだ「ムーグ」と言われていたので誤訳ではないと複数の住人から指摘され様々な事例によって「ムーブ(>> 1)」の主張が完全論破される

論破され、しどろもどろになった「ムーブ(>> 1)」が突然発狂!
自分を馬鹿にする人間は一人だけだと言い出しその人物を「ムーグ爺」と勝手に呼び始め関係無い複数のスレに対して朝から晩まで意味不明なコピペを大量に貼り付け荒らしだす

*ちなみに「ムーブ」の名前の由来はJelly Fishのロジャー・マニングがいたバンド「ムーグ・クックブック」を「ムーブ・クックブック」と「ムーブ(>> 1)」が間違えた事に由来します

これを機に「ムーブ(>>1)」はビー板全体から基地外扱い(統合失調症の疑い)されるようになり出てくる度にフルボッコされるようになる

フルボッコに耐えられなくなった「ムーブ(>> 1)」は力尽きてビー板から逃走する

その後も「ムーブ(>> 1)」としてアンソロジースレに思い出したかのようにたまに出没するがその度にフルボッコにあい逃走

悔しくて悔しくて仕方ない「ムーブ(>>1)」はこのままだと勝ち目がない事を悟り「タコポン連呼の高卒(>>1)」キャラを新たに演じてかつて自分をコケにした人達に復讐する為基地外丸出しの意味不明なクソスレを乱立して支離滅裂なレスを繰り返す

思考回路、言動の類似性を指摘され住人の追求によって「>>1」の正体が「ムーブ」とバレて再び窮地に追い込まれる

この窮地を脱する為に「学士◆iYVChijFK71N」「名付け親 ◆uz/muR.txS3K」「チャート ◆6RHVA9NwxQal 」という多人数に見せかける作戦に打ってでる

住人に自演を指摘され自演じゃないアピール目的で同時刻に2度も投稿し逆に自演とバレて大恥をかき更に窮地に追い込まれる

現在は他のコテを引っ込め「学士」コテとコテ無し「ホワイトアルバムさん」で活動

「チャート」コテを復活させ開き直りとも取れる自演会話をして皆の失笑を買うと同時に精神疾患の疑いが更に強まる
0718ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:31:00.43ID:???0
ひとり3連投君爆誕!wwww

★《ムーグは誤訳?》巨大本アンソロジー≠ネタに語ろう3 《自演バレw》 ・
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1542369882/

421 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2019/04/18(木) 12:11:00.87 ID:???0
>>420
32秒後に即レスw
お前一日中ビー板に張り付いてるのか?w
5ちゃんばかりに依存せずいい加減働けよ基地外w


422 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2019/04/18(木) 12:19:39.16 ID:???0
>>421
ミジンコは痴呆老人だから社会復帰はムリだろう
さっさと逝くだけ


423 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2019/04/19(金) 10:25:10.20 ID:???0
時代背景を考慮せずにアンソロジー本のムーグ表記は誤訳って言い張ってるムーブはアスペだろうな…
0719ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:41:02.50ID:???0
>>718

爆笑されるのは、指摘されて火病ってるお前の方だと普通は思うぞw

間違った事は書いて無いと第三者の俺は思う
0720ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:45:51.10ID:???0
>>719

爆笑されるのは、指摘されて火病ってるお前の方だと普通は思うぞw

間違った事は書いて無いと第三者の俺は思う
0724ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:39:46.18ID:???0
>>723

精神錯乱、盗っ人リピートおおのサル軍団withキモアニオタムーブ
馬鹿だよな
日本の恥、似非日本人w

人の死をもネタにするヒトモドキムーブ
おおのサル軍団のIQは平均35らしいぞ
0726ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:31:03.37ID:???0
1000 名前:ホワイトアルバムさん :2019/04/26(金) 02:13:23.61 ID:IdwqmibX0
1000ならママン年金で暮らしてる引きこもりムーグ爺は令和元年迎えることなく今月中に持病(躁鬱)こじらせ血へど吐きながら三日三晩苦しんで発狂死wwwざまあwwwキチガイ死ねwwww


1000 名前:ホワイトアルバムさん :2019/04/26(金) 02:18:38.27 ID:4g302ygz0
1000ならクソバカキチガイの低能禿げムーグは今死ねさっさと死ねバーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


1000 名前:ホワイトアルバムさん :2019/04/26(金) 02:31:45.17 ID:cYYblJUC0
1000ならムーグ爺今日死ぬwwwwwwwww
0730ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:15:38.29ID:???0
>>1

【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

イエスタデイは、完全に盗作です。


【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本
EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、
多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、
自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco
0731ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/05/04(土) 03:38:22.66ID:???0
ビートルズ板を潰そうとしているのは、
おおのサル軍団withミジンガーズ
いずれも、個人的怨恨と荒らしが大好きだからさ
おおのサル軍団は、ソッポおよびボス批判者潰しと、反日・日本人堕落工作
ムーブは、ビートルズ板で恥をかいたことを根に持ち、ファンへの嫌がらせ
ポール憎悪厨は、複数人がからんでると思われるが、ポール誹謗中傷活動が自由にできなくなったことへの不満をPR

お前らが登場しないスレは、平和に存続出来てるだろ
見苦しいぞ、基地外集団
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況