ジョン・レノン(ソロ)で好きな曲は? 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/10/31(月) 00:39:35.60ID:C6GGSjgA0
なければ好きなオカズでも書いておけ。


ハンバーグ
0425ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/07/31(木) 17:38:19.13ID:???0
ジョンもポールも母親が若い時に亡くなったかわいそうな青年だったんじゃないか。

405はポールを貶めるようなことを言うのはやめようよ。
0426ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/02(土) 22:49:15.04ID:???0
 馬鹿だねえ。ビートルズの音源とポール・ソロの音源の決定的な差異について
いくらかでも根底的な視野で論じているのは俺だけだろうが(笑)

 たとえば70年代、Wingsは架空のバンド設定、メドレー形式、同じ主題の
使い回し、というビートルズ時代と同じ手法を再現している。『レッド・
ローズ・スピードウェイ』『バンド・オン・ザ・ラン』『ヴィーナス・アンド
・マース』辺りがそうだ。ビートルズ時代を再現するような手法をやってみせ
ている。しかし、私がここで指摘しているように、単なる凡俗なpop album以
上のものにはならない。ビートルズにある、popでありながら無限の広がり、
深みを備える作品、art-カテゴリー化不可能な、「作品」と名づける以外に
ない底無し性-にはならない。この差異が何故なのか。この板の中で解析でき
る人間はいるのか?皆無だろう。

 かようにビートルズ後のポールとビートルズ時代のポールには埋めようの
ない落差が存在している。1970年を境に変わったのだよ。「時代と神」の
せいで(笑)

 カテゴリー化不可能な底無し性と言ったが、これに対し、ことごとく
カテゴリー化を施しているのがポールである。天使性と邪悪性、popとart、
という狭間に落とし込む(落とし込まない)ことで無限な広がりを獲得して
きたビートルズの音源にたいし、センスのないpop song というカテゴリー化
を続けているのがポールである。そんなことは70年代以降の彼の活動を追って
いれば誰にも分かることだ。よほどの耳の悪い人間かポール信者でもない
限りはね。
0427ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/02(土) 22:49:56.47ID:???0
426つづき

 もともと出所不明、着地点不明という底無し性を帯びていることが特徴だ
ったビートルズ音源に、pop songというカテゴリーを嵌め、意味を狭めたの
がポールである。これ以上にセンスのない行為はない。
 ビートルズが同時代のロック・カリスマと唯一並べられる資格を備える
のが、どこにもカテゴリー化不能な深度と拡張性をもつという1点。ジミヘン
やジャニスと並べられる点がそこで、それはジョンがいたから保有するように
なったものだ。ビートルズにも周辺にもそういう特異な資質をもった人間は
いなかった。

 色々反論も出てはいるが、「ビートルズの音源とは何か」「同時代のロック
・カリスマの音源とは何か」「ビートルズ音源とソロ音源の差異とは何か」
という根本的な問いに答えているレスは皆無である。否定のための否定な
ら誰でも書ける。

 >>423は「ジョンから失われたものがある」というがそれは何だと言うのか
?それが具体的に指摘できるのならさっさと書いてはどうかね。
何をもったいつけているのか?

  同時代に交差したものすべてが関係している。そりゃそうだ。しかしそれ
を認めた上で、なおかつ言うべきことがジョンという特異な感性、異常
な広がりと深度をもつ感性なのだ。ビートルズという集団のなかでも飛びぬけ
た個性であるしポールという才能がジョンという存在の
上でのみ開花しうるものだったのは1970年を境に、つまりジョンと離れた
途端に訪れたポールの作風の急激な変貌から明らかなことだ。この突然の
ポールの変貌は>>423が言うような「時代と神」などという抽象的言辞とは
関係ない。シンプルな事柄だ。実はジョージ・マーティンとはポールは
70年代にも一緒にやっている。しかしたいした変化はなかった。誤魔化すのも
いい加減にしろ。お前さんの言辞はただの曖昧化でしかない。事態はもっと
シンプルなもんだ。お前さんのような考えはもう読み飽きた。凡庸だよ。
0428ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/03(日) 13:42:54.43ID:???0
 馬鹿だねえ。ビートルズの音源とポール・ソロの音源の決定的な差異について
いくらかでも根底的な視野で論じているのは俺だけだろうが(笑)

 たとえば70年代、Wingsは架空のバンド設定、メドレー形式、同じ主題の
使い回し、というビートルズ時代と同じ手法を再現している。『レッド・
ローズ・スピードウェイ』『バンド・オン・ザ・ラン』『ヴィーナス・アンド
・マース』辺りがそうだ。ビートルズ時代を再現するような手法をやってみせ
ている。しかし、私がここで指摘しているように、単なる凡俗なpop album以
上のものにはならない。ビートルズにある、popでありながら無限の広がり、
深みを備える作品、art-カテゴリー化不可能な、「作品」と名づける以外に
ない底無し性-にはならない。この差異が何故なのか。この板の中で解析でき
る人間はいるのか?皆無だろう。

 かようにビートルズ後のポールとビートルズ時代のポールには埋めようの
ない落差が存在している。1970年を境に変わったのだよ。「時代と神」の
せいで(笑)

 カテゴリー化不可能な底無し性と言ったが、これに対し、ことごとく
カテゴリー化を施しているのがポールである。天使性と邪悪性、popとart、
という狭間に落とし込む(落とし込まない)ことで無限な広がりを獲得して
きたビートルズの音源にたいし、センスのないpop song というカテゴリー化
を続けているのがポールである。そんなことは70年代以降の彼の活動を追って
いれば誰にも分かることだ。よほどの耳の悪い人間かポール信者でもない
限りはね。
0429ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/05(火) 11:25:37.35ID:???0
この人と同じ世代なんだろうけど、きみみたいにみんな同じこと言うからさ、かえって若い世代からするとはずかしいんだよ。かえってジョンレノンが凄いとかいうのが。(笑)

この動画をYouTubeでチェック:

http://youtu.be/3BLp1IUEkik
0431ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/14(木) 14:27:21.27ID:???0
ジミヘンドリックスとか世界で一番過大評価されてる人でしょ。
演奏する曲なんてほとんど誰も知らないしワウワウで誤魔化してるし、
あんな奴よりも個性があって上手いギタリストなんて腐るほどいるのに、
世界一偉大なギタリストとか世界一上手いギタリストとか過大評価もいい所。
0432ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/14(木) 15:14:33.63ID:???0
>>395
ジョンもいろんなミュージシャンに評価されてるんだけどな。
生前に、マイケルジャクソン、エルトンジョン、ビリージョエル、
ロジャーウォーターズ、ディヴィット・ボウイ、U2ボノなど、
ありとあらゆるミュージシャンにジョンは評価されている。
あとクラプトンはポールだけでなくジョンやジョージも同様に評価している。
パクリとかいうけどポールとジョージも他のミュージシャンに似てる曲多いぞ。
0433ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/14(木) 15:30:38.90ID:???0
「ぼくらは街いちばんの盗人だったのさ。盗作の天才だな。」
ポール・マッカートニー(1984年12月のプレイボーイ誌でのインタビュー)

○「I Wanna Be Your Man」
<「フォーチュン・テラー」/ベニー・スペルマン
+「Some Other Guy」/Big Three 
ポール「"I wanna be your man"の部分は、ベニー・スペルマン
の"フォーチュン・テラー"からいただいた(偶然にもこの曲はストーンズ
が発売を中止したシングルのB面に収録されていた)。
僕らは盗んだ原曲を堂々とばらしていたよ。『これはマーヴェレッツ、
あれはシュレルズ』という具合に。僕らが尊敬するグループばかりだから、
堂々と、たとえ二音符でも盗んで誇らしく思ってたんだ。僕らの友達連中は、
どの曲を盗んでるか、すぐ言い当てたよ。」

○「Michell」
<「トランボーン」/チェット・アトキンス
+「I Put A Spell On You」/ニーナ・シモン
+「L'amour est un oiseau rebelle(恋はきままな鳥)」/ビゼー
ポール「"ミッシェル"は、チェット・アトキンスのフィンガー・ピッキング・スタイル
で書いてみた。(中略)アトキンスの"トランボーン"をベースにして、メロディ
とベース・ラインのある曲を書きたいと思ったんだ。」
0434ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/14(木) 15:34:25.61ID:???0
○「Little Child」
<「I Got Find My Baby」/チャック・ベリー
+「??」/エルトン・ヘイズ
ハーモニカのメロディが「I Got Find My Baby」
メロディのインスピレーションは、1950年代のイギリスのフォーク・
バラード歌手エルトン・ヘイズだという。
ポール「彼の歌から少しメロディを頂戴した。"I'm so sad and only"
の部分は、"Whistle my love、and I will come to thee、I'll always
find you"から来てるんだ。まったく同じメロディじゃないけど、
僕の頭の中ではエルトン・ヘイズから借用したものだった。確かロビン・フッド
の映画の曲だったな。」

○「I Saw Her Standing There」
<「Talkin' 'Bout You」/チャック・ベリー
ポールはビート・インストゥルメンタル誌に、チャック・ベリーの
"アイム・トーキング・アバウト・ユー"(1961年)からベースラインを盗んだことを語っている。
「あれとまったく同じラインを弾いてみたら、僕らの曲にぴったりだった。
未だにこの話をしても、殆どの人は信じてくれない。だから、ベースのリフは
オリジナルでなくていいんだと思ってるよ。」実際かなり似ている。
0435ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/15(金) 04:52:40.37ID:???0
Queenは全員がジョンファン。ジョンの射殺事件後のコメントでは、

フレディ: 僕らは偉大な財産を失った。この財産は今後数世紀以上にわたって
       穴埋めされることは無いだろう

ブライアン: 弾きたかった。僕なら Across The Universe を世界一の名曲にしてやれた。

ブライアンがクイーンではありえないほど、魂で歌ってる
ジョンの「GOD」
http://jp.youtube.com/watch?v=ufK7ryaVuqU
0436ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/15(金) 05:00:53.09ID:???0
ジョン・レノンを評価するミュージシャン達の発言。

マイケル・ジャクソン  ビートルズで一番ジョンを尊敬してると公言。一番好きな曲はジョンのカム・トゥゲザー。
ビリー・ジョエル    ジョンが亡くなった後にジョン・レノン風のボーカルを意識していたと公言する。
ロジャー・ウォーターズ 尊敬するアーティストにジョン・レノン、ニール・ヤング、ボブ・ディランの名前を挙げている。
エルトン・ジョン    ジョンについて「会ったとたんに、惚れ込んでしまったビッグ・スターは彼が初めてだ。」と語る。
フレディ・マーキュリー 僕らは偉大な財産を失った。この財産は今後数世紀以上にわたって穴埋めされることは無いだろう。
ブライアン・メイ    弾きたかった。僕なら Across The Universe を世界一の名曲にしてやれた。      

その他にもデヴィッド・ボウイ、ハリー・ニルソン、U2のボノ、ニール・ヤング、オアシスにも影響を与えた。
0437ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/15(金) 10:28:53.71ID:???0
そんなことファンなら知ってるw
ジョンはクリスマスとグッドナイトは無意識にパクったから公言できないなwwwwwwwwwwwwww
才能が枯れた証拠。ポールは何をパクっても自分のものにできる
自信があるから公言している。ジョンみたいに才能がな
くて気がついてたらパクってたのとはまるで違う。それはまさに凡人のやること
0439ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/15(金) 10:31:41.76ID:???0
しかも、もとの曲のトルーラブエルビスバージョンのが100倍いい。リンゴもそれに気づき絶対にステージで歌わない。
0441ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/15(金) 11:05:39.94ID:???0
ここはジョンのソロのスレなのに老害ポールヲタが粘着するのは皮肉だなw
歴史上の人物をいくら2ちゃんで貶しても世界で新アルバム50万枚しか売れない
今の老害ポールの評価は上がんねえぞwつーか今のポールなんて眼中にないからw
つーか今のポールなんてジョンと違って全世界でほとんど忘れられてる存在だからなw
死んでも大して評価されないだろうなw今はこいつよりジョージとリンゴの方が有名だからなw
0442ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/15(金) 11:18:12.27ID:???0
今の口ポカーンとしてる哀れなポールを見てると情が沸いて叩く気すら失せるんだよなw
お前らポールヲタは死者に対する礼儀知らずだからジョンやジョージを容赦無く叩くけどw
0443ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/16(土) 13:57:12.55ID:???i
ジョンレノンのクリスマス好きだったのにショックすぎる、何も言えん
0444ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/16(土) 14:03:57.81ID:???i
ありえない(≧∇≦)
ポールもソロはいまいちだが、ジョンレノンよりはましだお
0445ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/16(土) 14:05:06.95ID:???i
ジョンレノンはビートルズ時代から対したことないからソロになってもかわらないお(笑)
0446ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/16(土) 14:06:03.04ID:???i
いまの若い人にビートルズが芸術とかいってもださいだけだお、そこきがついてね、おじいさん
0448ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/16(土) 15:29:29.48ID:???0
ポールをマンセーしたかったらポールスレでやればいいよ
ジョンやジョージのファンはあまりポールには興味が無いと思う
しかも初期から中期の有名な曲はほとんどジョン主体で書いてるし
ビートルズはポールだけの貢献とか言うからポールヲタは嫌われんだよ
0454ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/09/01(月) 02:07:12.19ID:???0
>>445
ポールは日本でめちゃくちゃと言うか物凄く過大評価されてると思うよ
実際はビートルズでオリコン一位を取って金稼いだ曲数はジョンの方が多い
代表曲のイエスタデイなんてにアメリカのみで1回しか一位取った事ないし
ヘイジュードとレットイットビーなんて一位は1か所だけで他の場所では二位だし
ジョンの名曲の一部であるオールユーニードイズラヴやヘルプやハードデイズナイトは、
アメリカやイギリスでも一位取ってるしシーラヴズユーは7週一位や2週一位を取ってるし
海外ではジョンとポールの曲の知名度はそれぞれ変わらないし似たような感じらしいよ
0455ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/09/01(月) 02:33:21.46ID:???0
日本人はポップス好きだから日本でポールの曲の方が有名なのは分かるけどね
0458ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/09/01(月) 21:37:05.43ID:???0
おれにいわせればジョンレノンのソロもイマジン以降はひどいよな。おたがいさまだろw
0459ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/09/02(火) 00:13:33.10ID:???0
アルバムとしてはジョンの魂、イマジン、マインドゲームスは普通に良かったと思う
他はスターティングオーバーとウォッチング・ザ・ホイールズが単体でいい曲だと思った
0461ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/09/02(火) 15:24:15.85ID:???0
>>454オリコンって日本の事だから間違えてたから訂正しとくわ

ポールは日本でめちゃくちゃと言うか物凄く過大評価されてると思うよ
実際ビートルズでランキング一位を取って金稼いだ曲数はジョンの方が断然多い
代表曲のイエスタデイなんてにアメリカのみで1回しか一位取った事ないし
ヘイジュードとレットイットビーなんて一位は1か所だけで他の場所では二位だし
ジョンの名曲の一部であるオールユーニードイズラヴやヘルプやハードデイズナイトは、
アメリカやイギリスでも一位取ってるしシーラヴズユーは7週一位や2週一位を取ってるし
海外ではジョンとポールの曲の知名度はそれぞれ変わらないし似たような感じらしいよ
0462ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/09/02(火) 22:33:16.09ID:???0
 ビートルズのpopでありしかもartでもあるという面はジョンがもたらした
もの。解散後のポールの作品の奇異さはあれほどの深さと格調をビートルズ
時代は持っていた彼の表現が悲惨なほどにそれを喪失し空洞化したこと。
単に新作はそうだというばかりではない。ビートルズ時代の自作をカバーして
も、あの深さや格調は二度と再現できなかった。ポールの奇異さはそこ。
ジョンと決別したことの意味を延々、ポールは味合わされることになる。
はっきり公言などしないだろうが実は絶望的な喪失がポールには起こった。
解散後のあの表現がすべてだ。ポールに同情はするが、事実は事実として
指摘しておくのがビートルズとは何だったか、語る人間なら務めだから。

 面白いor面白くない、と言ってもあまり意味はない。ビートルズという
作家集団に決定的な色合いを負荷させていたのが他ならないジョンだった
というのは解散後のソロ作品で、最もビートルズ的な、すなわち単にpop
ではない、popであると同時に気味悪さ、重さ、格調、生々しさを兼ねる。
そういう作品をさらに作り得たのがジョンだった。そのことから洞察され
ることだ。言い換えればここが洞察できない人間がビートルズを語っても
知れている。それくらいの核心的なことだよ。
0463ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/09/04(木) 04:53:13.77ID:???0
これらの曲を聴き比べたらいかにレノンに影響受けてるかが分かるね。
ウィキでもクイーンはレノンからの影響は大きいって書かれてるし。

We Will Rock You QUEEN、1977年リリース
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&;v=57253YKtgnI
Give Peace A Chance John Lennon、1969年リリース
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&;v=RkZC7sqImaM

Killer Queen QUEEN、1974年リリース
https://www.youtube.com/watch?v=wt2Kl4OBlyA&;feature=player_detailpage
Being for the benefit of Mr.Kite The Beatles、1967年リリース
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&;v=vCiG7xoEb2Y
0464ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/09/04(木) 05:41:25.50ID:???0
ビートルズでジョン・レノンを一番評価してる(ジョン派)が、

マイケル・ジャクソン  ビートルズで一番ジョンを尊敬してると公言。ビートルズで一番好きな曲はジョンのカム・トゥゲザー。
ビリー・ジョエル    ジョンが亡くなった後にジョン・レノン風のボーカルを意識していたと公言する。好きな曲はインマイライフ。
ロジャー・ウォーターズ 尊敬するアーティストにジョン・レノン、ニール・ヤング、ボブ・ディランの名前を挙げている。
エルトン・ジョン    ジョンについて「会ったとたんに、惚れ込んでしまったビッグ・スターは彼が初めてだ。」と語る。
フレディ・マーキュリー 僕らは偉大な財産を失った。この財産は今後数世紀以上にわたって穴埋めされることは無いだろうと語る。
ブライアン・メイ    弾きたかった。僕なら Across The Universe を世界一の名曲にしてやれた。(QUEENは全員がジョンに影響を受けてる。)   
デヴィッド・ボウイ   ビートルズで一番好きだったのはジョンだと公言。またあれほど音楽の独創性を持つ人間はいないと絶賛していた。
他にジョン・レノンの影響を公言してるのが、ハリー・ニルソン、U2のボノ、ニール・ヤング、リアム・ギャラガー、QUEENの他の二人。

ビートルズでポール・マッカートニーを一番評価してる(ポール派)が、

ボブ・ディラン     唯一ミュージシャンで畏敬の念を抱くのはポール・マッカートニーだけだと公言していた。
エリック・クラプトン  ポールは音楽の天才だと公言していた。あとジョージのスライドギターとジョンのリズムギターも評価してる。
ノエル・ギャラガー   ビートルズでポールが好きだと公言していてポールに出会った後に車に轢かれて死んでもいいとも公言した。

他にもビートルズ自体に影響を受けてる海外ミュージシャンは腐る程いるけど誰を尊敬していて影響を受けてるかは公言しない連中が多い。
0465ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/09/04(木) 07:37:08.09ID:???0
ビートルズでジョン・レノンを一番評価してる(ジョン派)が、

マイケル・ジャクソン  ビートルズで一番ジョンを尊敬してると公言。ビートルズで一番好きな曲はジョンのカム・トゥゲザー。
ビリー・ジョエル    ジョンが亡くなった後にジョン・レノン風のボーカルを意識していたと公言する。好きな曲はインマイライフ。
ロジャー・ウォーターズ 尊敬するアーティストにジョン・レノン、ニール・ヤング、ボブ・ディランの名前を挙げている。
エルトン・ジョン    ジョンについて「会ったとたんに、惚れ込んでしまったビッグ・スターは彼が初めてだ。」と語る。
フレディ・マーキュリー 僕らは偉大な財産を失った。この財産は今後数世紀以上にわたって穴埋めされることは無いだろうと語る。
ブライアン・メイ    弾きたかった。僕なら Across The Universe を世界一の名曲にしてやれた。(QUEENは全員がジョンに影響を受けてる。)   
デヴィッド・ボウイ   ビートルズで一番好きだったのはジョンだと公言。またあれほど音楽の独創性を持つ人間はいないと絶賛していた。
他にジョン・レノンの影響を公言してるのが、ハリー・ニルソン、U2のボノ、ニール・ヤング、リアム・ギャラガー、QUEENの他の二人。

ビートルズでポール・マッカートニーを一番評価してる(ポール派)が、

ボブ・ディラン     唯一ミュージシャンで畏敬の念を抱くのはポール・マッカートニーだけだと公言していた。
エリック・クラプトン  ポールは音楽の天才だと公言していた。あとジョージのスライドギターとジョンのリズムギターも評価してる。
ノエル・ギャラガー   ビートルズでポールが好きだと公言していてポールに出会った後に車に轢かれて死んでもいいとも公言した。
リッキー・ウィルソン  ビートルズでポール・マッカートニーが一番大好きらしく会うのが楽しみだと公言していた。
ブライアン・セッツァー もしコラボ出来るとしたら一番コラボしたいミュージシャンは誰かと聞かれてポール・マッカートニーと答えた。

他にもビートルズ自体に影響を受けてる海外ミュージシャンは腐る程いるけど誰を尊敬していて影響を受けてるかは公言しない連中が多い。
0466ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/09/09(火) 07:01:57.77ID:???0
ビートルズでジョン・レノンを一番評価してる(ジョン派)が、

マイケル・ジャクソン  ビートルズで一番ジョンを尊敬してると公言。ビートルズで一番好きな曲はジョンのカム・トゥゲザー。
ビリー・ジョエル    ナイロン・カーテンはジョンの影響を受けて作ったと公言。好きな曲はインマイライフ。
ロジャー・ウォーターズ 尊敬するアーティストにジョン・レノン、ニール・ヤング、ボブ・ディランの名前を挙げている。
エルトン・ジョン    ジョンについて「会ったとたんに、惚れ込んでしまったビッグ・スターは彼が初めてだ。」と語っている。
フレディ・マーキュリー 僕らは偉大な財産を失った。この財産は今後数世紀以上にわたって穴埋めされることは無いだろうと語る。
ブライアン・メイ    弾きたかった。僕なら Across The Universe を世界一の名曲にしてやれた。(QUEENは全員がジョンに影響を受けてる。)   
デヴィッド・ボウイ   ビートルズで一番好きなのはジョンだと公言。またあれほど音楽の独創性を持つ人間はいないと絶賛していた。
他にジョン・レノンの影響を公言してるのが、ハリー・ニルソン、U2のボノ、ニール・ヤング、リアム・ギャラガー、QUEENの他の二人。

ビートルズでポール・マッカートニーを一番評価してる(ポール派)が、

ボブ・ディラン     唯一ミュージシャンで畏敬の念を抱くのはポール・マッカートニーだけだと公言していた。
エリック・クラプトン  ポールは音楽の天才だと公言していた。あとジョージのスライドギターとジョンのリズムギターも評価してる。
ノエル・ギャラガー   ビートルズでポールが好きだと公言していてポールに出会った後に車に轢かれて死んでもいいとも公言した。

他にもビートルズ自体に影響を受けてる海外ミュージシャンは腐る程いるけど誰を尊敬していて影響を受けてるかは公言しない連中が多い。
0467ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/09/09(火) 07:03:31.66ID:???0
ビートルズでジョン・レノンを一番評価してる(ジョン派)が、

マイケル・ジャクソン  ビートルズで一番ジョンを尊敬してると公言。ビートルズで一番好きな曲はジョンのカム・トゥゲザー。
ビリー・ジョエル    ナイロン・カーテンはジョンの影響を受けて作ったと公言。好きな曲はインマイライフ。
ロジャー・ウォーターズ 尊敬するアーティストにジョン・レノン、ニール・ヤング、ボブ・ディランの名前を挙げている。
エルトン・ジョン    ジョンについて「会ったとたんに、惚れ込んでしまったビッグ・スターは彼が初めてだ。」と語っている。
フレディ・マーキュリー 僕らは偉大な財産を失った。この財産は今後数世紀以上にわたって穴埋めされることは無いだろうと語る。
ブライアン・メイ    弾きたかった。僕なら Across The Universe を世界一の名曲にしてやれた。(QUEENは全員がジョンに影響を受けてる。)   
デヴィッド・ボウイ   ビートルズで一番好きなのはジョンだと公言。またあれほど音楽の独創性を持つ人間はいないと絶賛していた。
他にジョン・レノンの影響を公言してるのが、ハリー・ニルソン、U2のボノ、ニール・ヤング、リアム・ギャラガー、QUEENの他の二人。

ビートルズでポール・マッカートニーを一番評価してる(ポール派)が、

ボブ・ディラン     唯一ミュージシャンで畏敬の念を抱くのはポール・マッカートニーだけだと公言していた。
エリック・クラプトン  ポールは音楽の天才だと公言していた。あとジョージのスライドギターとジョンのリズムギターも評価してる。
ノエル・ギャラガー   ビートルズでポールが好きだと公言していてポールに出会った後に車に轢かれて死んでもいいとも公言した。
リッキー・ウィルソン  ビートルズでポール・マッカートニーが一番大好きらしく会うのが楽しみだと公言していた。
ブライアン・セッツァー もしコラボ出来るとしたら一番コラボしたいミュージシャンは誰かと聞かれてポール・マッカートニーと答えた。

他にもビートルズ自体に影響を受けてる海外ミュージシャンは腐る程いるけど誰を尊敬していて影響を受けてるかは公言しない連中が多い。
0468ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/09/12(金) 04:15:52.91ID:???0
ビートルズでジョン・レノンを一番評価してる(ジョン派)が、

マイケル・ジャクソン  ビートルズで一番ジョンを尊敬してると公言。ビートルズで一番好きな曲はジョンのカム・トゥゲザー。
ビリー・ジョエル    ナイロン・カーテンはジョンの影響を受けて作ったと公言。ビートルズで好きな曲はインマイライフ。
ロジャー・ウォーターズ 尊敬するアーティストにジョン・レノン、ニール・ヤング、ボブ・ディランの名前を挙げている。
エルトン・ジョン    ジョンについて「会ったとたんに、惚れ込んでしまったビッグ・スターは彼が初めてだ。」と語っている。
フレディ・マーキュリー この偉大な財産は今後数世紀以上にわたって穴埋めされることは無いだろうと語る。フェイバリットアーティストにジョンとジミヘンの名を挙げている。
ブライアン・メイ    弾きたかった。僕なら Across The Universe を世界一の名曲にしてやれたと語る。(QUEENは全員がジョンに影響を受けたと公言している。)   
デヴィッド・ボウイ   ビートルズで一番好きなのはジョンだと公言した。またあれほど音楽の独創性を持つアーティストはいないと絶賛していた。
他にジョン・レノンの影響を公言してるのが、ハリー・ニルソン、U2のボノ、ニール・ヤング、リアム・ギャラガー、ホルガーチューカイ、QUEENの他の二人。

ビートルズでポール・マッカートニーを一番評価してる(ポール派)が、

ボブ・ディラン     唯一ミュージシャンで畏敬の念を抱くのはポール・マッカートニーだけだと公言していた。
エリック・クラプトン  ポールは音楽の天才だと公言していた。あとジョージのスライドギターとジョンのリズムギターも評価してる。
ノエル・ギャラガー   ビートルズでポールが好きだと公言していてポールに出会った後に車に轢かれて死んでもいいとも公言した。
リッキー・ウィルソン  ビートルズでポール・マッカートニーが一番大好きらしく会うのが楽しみだと公言していた。
ブライアン・セッツァー もしコラボ出来るとしたら一番コラボしたいミュージシャンは誰かと聞かれてポール・マッカートニーと答えた。

他にもビートルズ自体に影響を受けてる海外ミュージシャンは腐る程いるけど誰を尊敬していて影響を受けてるかは公言しない連中が多い。
0470ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/09/24(水) 22:23:26.75ID:???0
ヒーローを聞く - songs to remember
Noel Gallagher(ノエルギャラガー)(Oasis)

ニール・ヤングだ。 彼は今でも現役でやっているし、時代に遅れてないし、発言力もあるし、情熱も失っていない。 未だに意味ある事を言ってると思う。
イギーポップも入れて欲しいな。 そしてポール・ウェラーとボノも。 ボノは、よく格好だけだと言われているけど、そうじゃないよ。
僕にとってヒーローとは、尊敬するけど、決して圧倒されはしない人物だ。 それはポール(ポール・ウェラー)にも言える。 彼はジャム、スタイルカウンシルと経て、
そしてこの国が生み出した偉大なソロ・アーチストのひとりとなった。 彼は全くの変人では無いんだよ。
レノンについても同じ事が言える。 わかるだろ、レノンは最高のろくでなしだ。 女房虐待、ヘロイン中毒、嘘付き、流行にはいつも飛びついていた。
それでいても何か彼は持ってたんだよ。
俺が、ヒーローはビートルズだって言わないんで驚くだろ。 リアムも、ビートルズは挙げないよ。 あいつはジョン・レノンについては2分おきに口にしてるけどね。
ポールマッカートニーは音楽的にはヒーローかもしれないけど、でも僕のタイプじゃないんだ。 別に嫌いなわけじゃないよ。 彼が存在しなかったら俺は今ここに立っていないだろうから。
でもポールはプロに徹してただろ。 一方レノンは、『早くギターのプラグを入れろよ、くそったれ。俺は吠えてやるぜ』 てな感じだろ。 それ以上何を望む?

http://thesongstoremember.com/interviews/Hero9.htm
0473ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/01/26(月) 22:29:13.03ID:SigzGlUq0
スタンドバイミーやな
0474ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/06(金) 19:05:29.71ID:NH7Itmdi0
解散後ジョン作詞作曲のオーマイラブは様々なミュージシャンや
オーケストラによって演奏されてるが中でもレターメンのバージョンが
いい。やはりジョンレノンは最高のメロdrィーメーカーだ
https://www.youtube.com/watch?v=2VDbYkGbUG8
0475ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/06(月) 09:42:55.39ID:7xATLqaq0
さまざまなトップアーティスト達がジョンについてコメントする動画がyoutubeにあったけど、探してもみつからない。
誰か知らないかい?
0476ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/06(月) 10:42:47.09ID:ZcP2Td0Z0
>>466
なるほど!?
わかったから荒らし連書きするな(笑)
0477ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/11/11(水) 06:00:10.51ID:zaTjmrAq0
ジョンレノンは過大評価だろ
何の取り得もない楽器も弾けないただのファンが天才とか言っても
何の説得力もないわけで。耳の悪いアホはどう見ても下手とか凡人を
天才とか持ち上げたりするからね。アーティスト=天才と言う図式さ
音大出てる人とかからすれ馬鹿にされてるよ。何を言ってるんだ凡夫はと

第一作曲は本人がやってるかも分からないのだ。ビートルズにもプロデューサーと言う
プロはついてた。大半の表ミュージシャンの実力はそれほどではなく、
裏の人の方がレベルは高い。特に演奏技術に関しては表のやつらは話しにならない
0478ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/11/11(水) 16:52:28.53ID:???0
はじめてこのスレに来たが、パングが暴れているのにげんなりした
「ジョン・レノン(ソロ)で好きな曲は? 」というスレなのに
なんでわざわざカビの生えたような陳腐なポール批判を得意になってくりひろげるのか
キチガイだな
0480ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/12/04(金) 16:06:07.33ID:???O
ラブ、スタンドバイミー、スターティングオーバー、ハッピークリスマス
0482ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/12/04(金) 19:00:35.45ID:???0
GOD、ハッピークリスマス、ザ•ラック•オブ•ジ•アイリッシュがベストスリー
0483ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/12/04(金) 21:57:43.07ID:vdpIT6qJ0
one day (at a time)が好き
間奏がいい
0485ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/12/05(土) 04:22:28.99ID:gei5luX/0
 パングは理屈ばかりで何もわかってない。ビートルズの中期から後期はポール
主体。ジョンの魂はジョンの事を理解してないと聞くにも耐えない。  
 ニューヨークは出さなかったら良かったという感じ。
 後付けで俺は理解しているぞという感じ。今のポールが嫌いだから、永遠の
ライバルのジョンを誉め称えただけ。
 
0490ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/02/02(火) 14:53:58.82ID:I9vYqUtl0
God
0492ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/02/05(金) 18:01:37.19ID:0HcXr/EV0
One Day (At A Time)
How?
Bless You
が好き
0494ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/02/14(日) 07:12:59.26ID:DT9+BLHa0
remember
クラウスのベースがアドリブすぎる。
0495ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/02/16(火) 09:43:14.01ID:Kaqj94sz0
ジョンの優しさがすべて詰まってる「ラブ」がベスト
0496ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/02/16(火) 17:40:52.08ID:QPLcKItw0
ラヴはレターメンのカヴァーがいいね
0497ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 13:51:28.54ID:TLfZzOC00
LOVE!!
0498ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/08/05(金) 14:24:24.15ID:???0
もうエゲレスではエリザベス一世やチャーチル級の偉人扱いだからな
ローリング・ストーンが選ぶミュージシャンでもビートルズとご人徳両方で選ばれてる
なのにこんな歌を作る
マザー
0500ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/09/25(日) 17:52:40.14ID:F/cK5ABZ0
こんなことを思ったことはないだろうか?

もし、ジョンレノンがニューヨークなんか住まずに軽井沢に移住したら
どうなっていただろうか?
たぶん早世することはなかったはずだ。そして過去の大作曲家の事例から
考えて、50歳までは確実に名曲を作りまくれたはずだ。どんな曲かは本人
以外知る由もないが・・・
ただ、日本にいたんじゃ音楽環境は悪いか・・・
他がレベル低すぎだからなぁ・・・

そんなことを思ったものです。
0501ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/09/27(火) 19:18:18.00ID:DXpaX/V60
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて
0502ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/10/05(水) 04:35:17.64ID:ugPrDAFI0
嫉妬野郎が好きですね。手塩にかけて作った感じがして。
0503ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/10/05(水) 04:37:36.56ID:ugPrDAFI0
>>500
日本に住んでいれば、銃で撃たれるなんてことは無かったのに。
逆に、日本の文化に傾倒しすぎて、ガチ和風の音楽とかできそうだよね。

そういえば、ジョージも和風音楽を1曲作ってたっけ。
0504ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/10/05(水) 22:15:10.73ID:Bjf0EsAU0
ここまでMind Gamesなし
ソロの中ではイイと思うけどな..
0507ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/10/05(水) 23:23:18.22ID:OCusHWa20
>>500
ケント・デリカットとかギルバートとかあんな外人達と「いいとも」に出かねないな。
0508ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/10/06(木) 17:26:37.61ID:???0
>>505
それ好き。ジョンは本当に綺麗なメロディを作るよね。
この頃になると「愛と平和」も一段落して、本来のジョンらしさが現れてる気がして良いわ。

>>507
機嫌よく出演してたのに、何かの拍子に怒って帰りそうw
0509ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/10/08(土) 12:52:36.08ID:9Je3EKFC0
Unfinished Music No 1: Two Virgins
http://www.hmv.co.jp/product/detail/7348665

この素っ裸のジャケット写真、中学生の時に近所のデパートのビートルズ展で見た
下半身に修正が入ってたのをよく覚えてる、今は修正なしで売り出すのだから時代は変わったと思う
CDでなく、LPをジャケ買いしたくなるわ
0510ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/10/08(土) 13:17:59.53ID:???0
しかしねぇ、こんなアルバムをよく発売しようとしたもんだよな
リンゴなんか、この写真を見せられた時
「あー、あー、偶然に「TIME誌」が映ってるな」と
言うのが精いっぱいだったそうじゃないか アンソロに書いてたが

「頼むからジョン、俺たちを巻き込まないでくれ」と言ったら
「大丈夫だよ」と言ったらしいが、、

まあ、ビートルズや関係者はこりゃ呆れたというか・・
どうかしてたしか思えないわな
0511ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/10/09(日) 08:49:01.86ID:v9UOL/hM0
Aisumasen (I'm Sorry)

率直にぶちまけるジョンらしい曲。
あと誕生日おめでとう。
0521ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/02/25(土) 06:31:26.60ID:???0
HAPPYXmas  コーラスが被らないパターン

mother 僕は歩けなかった そして、走ろうと
     したってとこがなんとも言えない
    自分も、そうだった
0522ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/02(火) 14:29:19.58ID:i0daX8sm0
素晴らしい
ジョンがポールにウーマンとフリーアズアバードを聴かせている
John Lennon Calls Paul McCartney From Bermuda 1980
http://youtu.be/gfAJakw36zE
0523Mother Mary
垢版 |
2017/05/02(火) 22:52:09.77ID:???0
>>516
 この人ってジョンに影響されてた人だったんだね。髪型・メガネといいジョンの
ファッション丸写し。ジョンの崇拝者って色んなところにいるもんだね。
 彼はブラック・サバスっていう「ハード・ロック」として有名な人だから、
ジョンのこと好きだとは想像しなかったけど。意外でしたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況