X



日本のビートルズ挙げるとしたらミスチルになるよ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0388ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/08/29(水) 22:35:03.19ID:w+XuHd+SI
ミスチルは恥ずかしいってよく言われる
0389ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/08/31(金) 11:34:16.37ID:???0
3年不倫実った ミスチル桜井再婚

 人気ロックバンド「Mr・Children」の桜井和寿(30)が、元「ギリギリガールズ」の吉野美佳(28)と6月に極秘入籍していたことが
13日、分かった。3年以上続いた不倫関係を実らせてのゴールイン。桜井には妻子があったが、2カ月近く前に離婚していた。

 代表作の曲名にたとえるなら「Tomorrow never knows」の不倫関係を続けていた桜井が、ようやくケジメをつけた。しかも、
離婚から再婚まで1カ月前後のスピード劇だった。

 14日発売の雑誌「フライデー」によると、5月末に離婚届が提出され、6月上旬に入籍。桜井もこれを受けて「結婚しました。二度目です」
との文面を次回ファンクラブ会報用に作成。「ご迷惑をかけた人達、ご心配をかけた人達、お世話になった人達に、心から感謝の
意を込めて…ありがとうございました」とつづっている。

 所属レコード会社の元社員だった前夫人(35)とは1994年1月に入籍。売れない時代から公私に渡り支えた糟糠(そうこう)の妻で、
同年10月には長女(5)も誕生。ミスチルの大ブレークと重なるトリプルのオメデタとして、周囲から祝福の嵐となった。

 しかし、結婚4年目ごろからお互いの価値観、考え方の相違などから夫婦関係に亀裂が生じ、同じころ、知人の紹介で出会った
吉野に気持ちが傾いて、別居状態に入っていった。

 吉野とは97年2月の不倫発覚当時は東京・渋谷区の高級マンションで同棲。その後は人目を避ける形で東北地方に別宅を
構え、蜜月関係を続けてきた。
http://web.archive.org/web/20040617092440/www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/07/14/02.html
0390ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/09/07(金) 11:05:17.25ID:???0
たまとか放課後ティータイムとかメインボーカルが2人以上いるとビートルズぽくなる気がするよ
メインが1人しかいないのは論外だなあ
0391ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/09/07(金) 16:28:11.52ID:cLbLjueuO
カスチルとか新しいこと何もやってねーじゃんw
曲はアニソン歌謡曲だし笑えるw
0392ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/09/12(水) 12:56:22.94ID:???O
ミスチルは嫌いじゃないが保守的なバンドに違いはない
むしろ前衛音楽がチャートを圧巻してた60年代70年代が異常
0393ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/09/15(土) 03:44:28.64ID:???0
桜井はリボルバーを「エリナリグビー一曲だけでも聴くべきアルバム」とかなんとか
評していてなんだかズレてるなと思ったものだ
0395ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/09/20(木) 23:17:29.32ID:3/LegZSH0
はいyいお
0398ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/10/04(木) 05:25:58.16ID:8v0NNG370
日本人ミュージシャンがビートルズをパクれるのは題名が精いっぱい
0399ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/10/05(金) 14:33:44.49ID:???0
3年不倫実った ミスチル桜井再婚

 人気ロックバンド「Mr・Children」の桜井和寿(30)が、元「ギリギリガールズ」の吉野美佳(28)と6月に極秘入籍していたことが
13日、分かった。3年以上続いた不倫関係を実らせてのゴールイン。桜井には妻子があったが、2カ月近く前に離婚していた。

 代表作の曲名にたとえるなら「Tomorrow never knows」の不倫関係を続けていた桜井が、ようやくケジメをつけた。しかも、
離婚から再婚まで1カ月前後のスピード劇だった。

 14日発売の雑誌「フライデー」によると、5月末に離婚届が提出され、6月上旬に入籍。桜井もこれを受けて「結婚しました。二度目です」
との文面を次回ファンクラブ会報用に作成。「ご迷惑をかけた人達、ご心配をかけた人達、お世話になった人達に、心から感謝の
意を込めて…ありがとうございました」とつづっている。

 所属レコード会社の元社員だった前夫人(35)とは1994年1月に入籍。売れない時代から公私に渡り支えた糟糠(そうこう)の妻で、
同年10月には長女(5)も誕生。ミスチルの大ブレークと重なるトリプルのオメデタとして、周囲から祝福の嵐となった。

 しかし、結婚4年目ごろからお互いの価値観、考え方の相違などから夫婦関係に亀裂が生じ、同じころ、知人の紹介で出会った
吉野に気持ちが傾いて、別居状態に入っていった。

 吉野とは97年2月の不倫発覚当時は東京・渋谷区の高級マンションで同棲。その後は人目を避ける形で東北地方に別宅を
構え、蜜月関係を続けてきた。
http://web.archive.org/web/20040617092440/www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/07/14/02.html
0400ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/10/05(金) 14:35:40.98ID:???0
__-=ニ二ニ=-_
      //       ヽ
      | 彡        |;
      iヽ /,_;:;:;ノ /| ー-..j      
      ヾ_i|   、__, . i/  <ギリギリ最高!
       リi  、__,__,  /      
       リヽ  ー /     ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  不  | '、/\ / /
     / `./| |  倫  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 魔  | |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |

0401ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/10/13(土) 09:09:35.63ID:taiD+LcN0
ミスチルの名もなき詩のAメロの歌とドラム → ビートルズのTomorrow Never Knows
ミスチルのTomorrow Never Knows → ビートルズの曲名をそのまま使用
ミスチルのAtomic Heart収録曲のサビ(曲名忘れた) → ビートルズのHello Goodbye(ドレミファソラシドの部分)
0403ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/10/26(金) 15:48:46.10ID:???P
アルバム毎に革新的な事やったって意味では
フリッパーズギターが近いかのう。

かなりスケールは違うが 
0406ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/11/23(金) 23:12:09.11ID:???0
●「ロード・アイ・ミス・ユー」  ⇒The Policeの「Roxanne」のパクリ
●「Tomorrow never knows」 ⇒The Beatlesの「Tomorrow never knows」
             ⇒Cyndi Lauperの「Time after time」が元ネタ
●「DISCOVERY」   ⇒Radioheadの「AIRBAG」、イントロがそのまんま(w
●「独り言」    ⇒Bob Marley&The Wailersの「No Woman No Cry」全体の雰囲気といいマンマ
●「【es】」    ⇒The Beatlesの「The Long and Winding Load」
●「Alive」   ⇒U2の「Angel of Halem」からパクリ
●「everybody goes」  ⇒The WHO の「Pinball Wizard」
●「#2601」  ⇒Paul Williamsの 「An Old Fashioned Love Song」
●「終わりなき旅」  ⇒KANの「Man」が元ネタです(w
●「everything(It's you)」  ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロがそのまんま(藁
●「旅人」  ⇒Spencer Davis Groupの「Keep on Runing」全く同じ(藁
ミスチルってビートルズ好きなんですね(w
挙句の果てにはジョンレノンまでもパクル始末(藁
おまけに不倫に小脳梗塞に公演中止に活動休止ですかぁ?
おまけにパ桑田と組んでチャリティーですかぁ?(w
偽善者ぶってるのが嫌いです(プ
それになんですか?あの歌詞。お前らが死刑になればいい??お前がなっとけ!(w
桜井さん、モロにパクリすぎです。
も う ち ょ っ と 頭 使 い し ょ う ね(藁
カスチルが糞な理由
@世間で代表曲と思われている曲は全てパクリ
Aキャリアはサザンの半分のくせに、パクリ曲数は同じ
Bジャケットまでもパクリ。
CTVで調子こきすぎ。いい年して何ふざけたことやってんの?不倫魔のくせに
D不倫魔。妻と子供を捨ててギリギリに走ったくせにラブソングを平気で歌う。
E桜井の声。しゃがれてるだけ。高音部分なんか聞くに堪えない
F久しぶりにヒットした「Sign」売れたのはTVタイアップおかげ。一発屋とかわらん。しかもこれもパクってるし(w
G金の亡者。欲を出した桜井は今度は「くるみ」等で商業的ソング。金を独り占め。
H桜井はチョンなので売り上げの大部分は層化学会の買占め。
以上を統合すると、カスチル、いや桜井とそのヲタどもは逝ってよしってこった(藁
0408ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/01/08(火) 15:59:43.11ID:q03NMoEC0
日本のビートルズは、アキバのオタク/アニメ/萌え文化だよ。
国がパッとせず、どっちかいうと衰えていく中で、一つだけ世界に向かって抜群の浸透力・発信力。
最初のうちは識者から軽蔑・批判。
しかしけっこう外貨もかせぐ。
0410ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/01/30(水) 23:30:37.61ID:jGj8e1SI0
この辺でマジレス・・・
井上陽水、ゴダイゴ、チューリップ、フリッパーズギター、ザ・コレクターズ
0411ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/01/31(木) 10:14:46.79ID:wZnTHWQ80
チルヲタってスレタイみたいの平気で言うからキモい
0413ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/02/23(土) 16:28:10.45ID:???0
__-=ニ二ニ=-_













      //       ヽ
      | 彡        |;
      iヽ /,_;:;:;ノ /| ー-..j      
      ヾ_i|   、__, . i/  <ギリギリ最高!
       リi  、__,__,  /      
       リヽ  ー /     ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  不  | '、/\ / /
     / `./| |  倫  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 魔  | |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
0414ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/04/08(月) 22:32:26.88ID:???0
アルバムごとに音楽性が変化していってなければビートルズとは言えない
よって該当者無し。
0416ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/04/15(月) 06:40:33.68ID:MURw8SRf0
ミスチルって、シーセッドシーセッドみたいな曲調が多いので
ラバーソウルとかリヴォルバーの頃のビートルズが好きなのだろう。
0417ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/04/17(水) 19:07:16.09ID:???0
__-=ニ二ニ=-_













      //       ヽ
      | 彡        |;
      iヽ /,_;:;:;ノ /| ー-..j      
      ヾ_i|   、__, . i/  <ギリギリ最高!
       リi  、__,__,  /      
       リヽ  ー /     ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  不  | '、/\ / /
     / `./| |  倫  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 魔  | |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
0418ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/04/17(水) 19:10:27.04ID:npkY7sFV0
__-=ニ二ニ=-_













      //       ヽ
      | 彡        |;
      iヽ /,_;:;:;ノ /| ー-..j      
      ヾ_i|   、__, . i/  <ギリギリ最高!
       リi  、__,__,  /      
       リヽ  ー /     ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  不  | '、/\ / /
     / `./| |  倫  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 魔  | |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
0419ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/04/20(土) 18:15:14.10ID:8zyAousw0
これはたまだろ
0420ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/04/21(日) 14:32:29.92ID:30rYHUMq0
どうしてもミスチルはビートルズのおかげで飯食ってます感が否めない。
なんかズルいというか、もう少し独自の感性を上乗せしないと。
0421ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/05/06(月) 08:41:11.89ID:IKxYB/MLP
ビートルズもだけど、

コステロ、Rem、U2、レディへあたりの劣化版で終わってる

世界でまるで相手にされないから、所詮はジャップ向けのクソバンドだよ
0422 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8)
垢版 |
2013/05/13(月) 01:54:28.73ID:O/EL9lxq0
単純に、日本のビートルズはずーとるびだろ
0423ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/05/13(月) 09:58:01.14ID:???0
両方のオタだけども
ミスチルはビートルズよりも上だよ
もち時代が違うから直接比較はできないけども
一曲一曲の曲の完成度は明らかにミスチルの方が上
0424 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:8)
垢版 |
2013/05/13(月) 21:46:00.38ID:O/EL9lxq0
>>423
分からなくも無いな。ビー時代(60年代)にライバルはストーンズくらいしかないから、成功したのかもっていう考えもあるな。

だから、今の時代ビーがデビューしたら…って感じ。ミスチルは、この歌手がいっぱいいる時代でヒットしてるから凄いのかな?   まぁビーの歌は変わらず好きだけど
0425ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/05/13(月) 22:23:53.63ID:2JJllhWv0
ビートルズはガキ臭いけど
ミスチルは大人ぽい
どう見てもミスチルの勝ち
0426ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/06/01(土) 21:39:23.93ID:EN827NnD0
カスチルのブサクライとか矢口以下の不倫魔じゃんww
肝心の音楽もモー娘以下だしwww
0427ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/06/28(金) 14:28:54.67ID:XdXylHif0
だな
0428ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:876nhNAI0
お前らたまには政治経済の話しよう
日本を語るスレなんだからいいんだろ?
アベノミクスもうじき終わるけどどう?
0429ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:FfHwYI8KO
カスチルの曲に完成度とかw
歌謡メロに安っぽいストリングス乗っけてるだけの曲に完成度w
0430ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:5c8Ezb1LI
まず、このスレのタイトルからして笑えた。

こんなクソみたいな思いは、ここだけにしとけよw

しまいにゃ、ビートルズはミスチルのパクリだっ!ってかw

お子様達が、つたない知識で背伸びしてロックを語るスレ。
0431ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???O
ビートルズの起源はミスチル

ロックの起源はミスチル

音楽の起源はミスチル

芸能の起源はミスチル

文化の起源はミスチル

セクシーアイドルマニアの先駆者は桜井
0432ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:YKjMH+lsO
つまんねえネタレスなんしなくても
カスチルが実力無いのみんな知ってるから
タイアップに頼りっぱなしのステマ糞バンドだって
みんな知ってるから
0433ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:???0
あらゆる点でビートルズに相当するバンドは日本、海外含めて存在しない
0434ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:PWyHqnhj0
巨人だが
「進撃で優勝するプロ野球w
ドライブ中だがビールがうまいwww
アニメ見たい」
0435ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:LwnjKJMJ0
日本はポールマッカートニー
0436ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:8r15zxdk0
>>433
ラッシュがとっくの昔に超えてるよ雑魚w

つーかイボータにラッシュなんていっても分かりそうもないだろうけどさ
0439ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/10/20(日) 00:00:49.47ID:C2neT3O/0
ああ
0440ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/10/23(水) 03:12:02.61ID:???0
物まねバンドとしては
初期ビートルズをやってたBADBOYSがダントツ
音アレンジを凝ってた第一期チューリップ アルバムTAKEOFF
みんな君たちのせいさでビートルズ完コピ
チューリップ キャロル ボーカルとソングライターが2人
これ結構ポイント。 日本のビートルズといえる現役バンドなら
少なくともボーカルソングライターが2人以上いて、2人ともシャウトできなければ
いけない。このシャウトのとこでほとんどが落第、
0442ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/10/23(水) 18:50:49.88ID:???0
チルアンチのスピッツヲタが実は若かりし頃チューリップヲタだった婆さんだと
よく解るレスだな
斉藤とかも好きそうだ
ああいう変にこもった声が60超えの婆さんの何かを刺激するんだろうな
0443ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/11/01(金) 21:46:09.11ID:???0
ミスチルが70年代のはっぴいえんどや乱魔堂やその他もろもろに端を発した
日本語ロックという枠として捉えてもらえないのにはちゃんと理由がある

簡単にいえばメロディセンスのなさだ
そもそも日本語ロックという言葉があるようにそもそも日本語はロックに乗らないと言われていた
それは英語が母音と子音を持つ言語であるのに対し日本語は母音しか持たない言語だからだ
英語ですらすら抑揚のある多彩なメロディを作りやすいの対し日本語は
常に字余りを気にしながらの作曲作業になり非常にパターン化されたぎこちないメロディが多くなる
英語の曲を日本語で日本語の曲を英語で歌うとその違いがわかる
日本語のメロディは乗れないのだ

ミスチルの曲を英語風に適当に歌えばわかる
これはロックじゃないと
0444ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/11/01(金) 21:48:23.03ID:???0
70年代のロックバンドはその意識があったため
どのバンドもみんな日本語をいかにロック調のメロディに仕上げるかという
創意工夫があった
しかし今音楽シーンにのさばってるバンドはどれもただの歌謡曲だ
ロックではない
断じて
0447ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/20(月) 22:27:08.70ID:8Xj5NVqf0
キャロル、チューリップ、オフコース、はっぴいえんど
0448ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/21(火) 00:22:19.80ID:???0
まあ日本で最も才能のあるバンドは確かにミスチルだな(ただし初期に限って)
でもビートルズには遥かに及ばないし模倣してるコステロやU2にも全然及ばない
0449ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/22(水) 19:59:53.96ID:LBBx/tqJ0
サザンオールスターズ
0450ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/22(水) 21:25:33.60ID:???0
90年代のミスチルこそ日本のビートルズに相応しい
その次にいい線言ってるのは2000年前半までのバンプ
サザンなんか90年代のミスチルの足元にも及ばない
今はミスチルもサザンもバンプもレベル的には変わらない
0451ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/23(木) 19:40:54.93ID:49GouWI50
60年代スパイダーズ、タイガース、ワイルドワンズ
70年代キャロル、チューリップ、オフコース、はっぴいえんど
80年代サザンオールスターズ、チェッカーズ
90年代以降ミスチル
0452 【東電 83.9 %】
垢版 |
2014/10/24(金) 17:40:51.69ID:u0eS0yFHO
>>445
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0453ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/25(土) 15:47:01.03ID:UcO7qQWI0
ビートルズの影響は様々なバンドに遺伝子が受け継がれている
0455ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/25(土) 19:24:57.79ID:7yaBZS7q0
>>1
なに言ってんの?w
0456ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/25(土) 19:26:08.80ID:7yaBZS7q0
>>451
はぁ?w
サザンはスタンダードになってる曲がたくさんある。
ミスチルは?
こういうシーンならミスチルって曲がミスチルにはない。
サザンにはたくさんある。
0457ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/26(日) 04:46:05.76ID:bGtiQN5I0
スタンダード曲の多さだったら
90年代以降のバンドじゃZARD最強だろ

ZARD=日本のビートルズ(仮) でいいよ
0459ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/26(日) 14:44:00.66ID:rXcsR+sA0
日本のビートルズはキャロル
0460ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/26(日) 22:42:30.39ID:OKmR68280
日本のビートルズはボウイ
氷室がジョン、布袋がポール、松井がジョージ、高橋がリンゴ
0461ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/27(月) 06:47:40.66ID:???0
曲のタイトル・歌詞がダサい(恥ずかしい)バンド 

殿堂入り:BOWWY 

代表曲
「NO NEWYORK」
「LONDON GAME」
「ホンキー・トンキー・クレイジー」
「わがままジュリエット」
「OH! MY JULLY Part II 」
「WATCH YOUR BOY」
「FUNNY-BOY 」
「唇にジェラシー」
「ハイウェイに乗る前に」
「ミス・ミステリー・レディ」
「RUNAWAY TRAIN」
「WORKING MAN」
「LONGER THAN FOREVER 」
「FANTASTIC STORY」
0462ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/27(月) 08:10:27.18ID:WvLpWzC60
当時のマスコミはボウイを日本のビートルズ的なバンドとして扱った
0464ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/27(月) 23:13:33.77ID:cvhqonzD0
1947年に服部良一が作曲した名曲、笹置シズ子の東京ブギウギこそ後のビルヘイリーも真っ青なほどロックンロールのコード進行なんだよ。日本の歌謡曲もバカにできないよ。まさに元祖歌謡ロックンロール
0465ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/27(月) 23:14:45.35ID:cvhqonzD0
>>463
バカは粘着のキミだよ
0466ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/10/27(月) 23:53:22.67ID:cvhqonzD0
坂本九の名曲スキヤキ上を向いて歩こう
この名曲もビルボードのヒットチャートを賑わせた日本のロックスタンダードだね。
0467ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/22(土) 00:26:13.44ID:???0
最近って、メンバー複数がボーカルや作曲を分け合うバンドってある?
80年代くらいまではけっこういたと思うけど。
俺がオジサンになってしまっただけかもしれないが。
かろうじてゆずやHYが思い浮かぶ程度。サムシングエルスには期待してたんだけどな。
0468ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/12/03(水) 18:21:15.95ID:rbXd49g+0
バンドとして、曲調とかも考えずイメージだけならユニコーン1択だなぁ。
キャロルは曲がもろにビートルズだし、ミスチルはなんか違うんだよな。
ボウイなんて論外…
0469ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/12/04(木) 02:30:52.58ID:Oc8ks+U4O
日本のビートルズ

=ザ・ドリフターズ

老人から子供まで全年齢層に通用する大衆性を考えるとこれが一番正解に近い
音楽界には該当者無し(全世界含め)
0470地震雷火事名無し
垢版 |
2014/12/04(木) 08:19:24.90ID:6IpgbKHi0
日常に焦点絞ったモチーフ多いしおね
0472ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/12/04(木) 14:45:29.34ID:ybfZgx+nO
思い付くのはユニコーン、はっぴぃえんど、YMO、ゴダイゴ
バンド時代のオリジナルラブ、解散間際のフリッパーズギター。
カスチルボウイなんて論外。
カスチルボウイ辺りが好きな人はビートルズも聴くかもしれないが、
ビートルズをずっと聴いてきた人はそんなバンドには興味無い。
0473地震雷火事名無し
垢版 |
2014/12/04(木) 15:03:08.35ID:6IpgbKHi0
太陽は西から昇るこうたったから
顔買いででまやまえろゆき似であれ息子ちゃうか
ってやつパイプぶいぶいぶいアフター965のバッタとかざ
0474ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/12/17(水) 23:18:51.10ID:rgh6b0480
ミスターチルドレンのヴォーカルの歌声は、あれは
身の毛がよだつほど気持ち悪いんで、聴いてられん。勘弁してくれ
0475ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/12/17(水) 23:49:50.30ID:???0
ミスチルはオアシスだな
サザンがデヴィッド・ボウイで
ボウイはストーンローゼズ
エルトン・ジョンはユーミンだな
0476ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/25(水) 19:00:14.06ID:VJGvvGA60
サザンがデビッドボウイ?
マジで脳がおかしい、好みとか人それぞれ関係ない
脳の器官がおかしいよ。
0477ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/29(日) 03:03:55.20ID:ZBB0KdLn0
マイリトルラバーとかどうよ?
NOW AND THEN〜失われた時を求めて〜の美メロっぷりなんかはポールっぽいと思うけど
0478ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/29(日) 12:16:24.84ID:YX45hvIy0
ミスチルはエルヴィスコステロのコピーバンドだろ
0479ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/29(日) 14:28:55.84ID:???0
私は
レノンの無気力感:はっぴーえんど、ユニコーン
ポール:原田真二
ストーンズ:ツイスト
3大Gリスト(括るな):ちゃあ
クォーリーメン〜シルバービートルズ:キャロル
ジミヘン:ばたやん
のイメージです
0480ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/12(日) 10:09:52.76ID:Yn27CEUr0
カスチル自体もはや前時代的じゃね
30以上であれ聴いてたらうわぁ...ってなるわ 

逆にさビートルズは俺も高校の頃は大したことない過大評価のゴミじゃんとおもってたけど、最近聴いたら良さが分かったよ
俺もまだ20代だけどさ

スレ主も子供の味覚から早く卒業できるといいな
0483ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/15(水) 10:49:12.63ID:HQWLHpbxO
コステロが移って躍っとるビデオ→次々と媒体にちらつき→雑誌に芥川龍之介チックなシニカルな白黒写真→人気俳優のヒットドラマのメガ級パンチある曲でカウンターをくらい→夜間電車社内にて聴きたい曲からドライブに心踊れる曲から
深海まで潜り〜、ふっ切り
子煩悩なパパみたくピンク色に似た夕日の中に黄昏れるMr.Childrenと、ザ・ビートルズ&オノ母子の世界はまったく別物の時代を生きてるわな
0484ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/24(金) 22:42:25.00ID:???O
音楽的に近いのはキャロルとかチューリップでしょ>日本のビートルズ


メンバーが優れた才能の集合体という意味でなら、はっぴいえんどかな?
0485ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/05/18(月) 10:52:33.50ID://+WlSI00
マジレスするならブリリアントグリーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況