X



ビートルズの最高傑作はホワイトアルバムだよな
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/10/12(火) 18:12:02ID:iPeaiXj60
@White Album
ASgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
BAbbey Road
CRubber Soul
DRevolver
EMagical Mystery Tour
FLet It Be
GA Hard Day's Night
HWith The Beatles
IHelp!
JPlease Please Me
KYellow Submarine
LBeatles For Sale

俺様的にはこういう見解だ
0409ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/02/16(火) 19:16:29.82ID:e/gslXqO0
ビーチボーイズをパクッた第1曲目、リンゴがしっとりと歌う終曲
いろいろと問題の多いアルバムだった
0410ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/02/17(水) 21:26:46.99ID:???0
ポールの虚言癖はマリファナが原因
ポールは悪くない!すべては大麻のせい!


マリフアナ使用で記憶力低下 米調査

(CNN) 10代の時にマリフアナを常習していた人が中年に差しかかると記憶できる
単語の数が減るという調査結果が、内科学会誌に発表された。
米国ではマリフアナを使用する若者が増えており、ハイスクールの生徒を対象にした
最近の調査では、マリフアナの使用者が喫煙者を上回った。
その背景として、マリフアナに害はないという認識が広まっている。
調査では18〜30歳の若者5000人を無作為に抽出し、その後25年間にわたっ
て継続調査した。
25年たった時点でも3400人あまりが調査に参加。
この層を対象に、言語記憶と情報処理速度、実行能力の3分野について認知機能をテストした。
その結果、現在のマリフアナ使用は暗記力や情報処理速度の低下と関連があり、
生涯にわたるマリフアナの使用では全3分野の認知機能低下と関連あることが分かった。
過去のマリフアナ使用は暗記力の低下との関連が判明したが、それ以外の認知機能には
影響は出ないようだった。
過去のマリフアナ使用では5年ごとに暗記力が低下することも判明。
15の単語を記憶するテストでは、参加者の約半数が、暗記できた単語の数が1つ減っていた。
米国ではマリフアナを合法化する動きが広がり、青少年にもマリフアナが入手しやすくなっている。

http://www.cnn.co.jp/fringe/35077726.html
0411ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/02/17(水) 21:30:00.79ID:???0
プロのミュージシャンは後期がお気に入り

.
ミュージシャンが選ぶ「ザ・ビートルズ珠玉の100曲」

NMEがザ・ビートルズを大特集、その数々の名曲をミュージシャンが語りまくるという企画が楽しすぎます。

選者は、ザ・フーのピート・タウンゼント、フー・ファイターズのデイヴ・グロール、ジュリアン・レノン、スウェード、ナイル・ロジャース、ノエル・ギャラガー、
ミューズのマシュー・ベラミー、ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソン、アークテイック・モンキーズのアレックス・ターナー、ジョニー・マー、ロイヤル・ブラッド、ザ・リバティーンズ、
パーマ・ヴァイオレッツ、ホット・チップ、ピクシーズ、ザ・キュアーなどなど多彩にして豪華。

ちなみにトップの10曲は以下のとおり。
1. 'Strawberry Fields Forever'
2. 'A Day In The Life'
3. 'I Want To Hold Your Hand'
4. 'Here Comes The Sun'
5. 'Blackbird'
6. 'Tomorrow Never Knows'
7. 'Across The Universe'
8. 'While My Guitar Gently Weeps'
9. 'I Am The Walrus'
10. 'Hey Jude'

http://ro69.jp/blog/miyazaki/120745

.
0414ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/02/22(月) 21:14:01.92ID:???0
リボルバー、ホワイトアルバム、アビーロードは
サージェントより好きだわ
0417ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/03/04(金) 17:00:53.36ID:???0
ヘルタースケルターはポールの曲としては
音楽通の中で一番評価の高い。
それはジョンの力強いベースプレイのお蔭である。
0418ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/03/07(月) 11:09:22.77ID:7qYt/Ish0

0420ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/03/18(金) 21:14:29.12ID:???0
ビートルズ聴こうと思って聴きたいアルバムが無いとき、とりあえずホワイトアルバムを掛けとけっていうのはよくある。
0422ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/03/19(土) 13:51:58.70ID:LydTXPJL0
木が燃えるパキパキする音が良いからレボ9も捨て曲にはならない
よってホワイトは聴く面でも最高

UK盤はmono stereo間での相違があるし
US盤はジャケのバリエーションが多数
コレクション面でも探り甲斐のあるアルバム
0423ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/03/25(金) 22:32:13.37ID:???0
.


Drive my car - Paul McCartney Soundcheck in Birmingham - Out There Tour 2015
https://www.youtube.com/watch?v=noQW5LjxsWY

アホ爺さんの歌は音痴以外の何物でもなにのがよくわかるwww
はっきり言ってAKB以下の学芸会のノリwww
実に恥ずかしいw



Paul McCartney - Driving Rain
https://www.youtube.com/watch?v=Wv_6LxGsyMo

そしてジョンのいない,自分の力のみで
ドライブソングを作っては見たが、
何をとち狂ったのかオール・トゥ・ゲザー・ナウ平成版になってしまい、
いち、にの、さん、しのご、と、ラジオ体操でもやりたくなったのか、ダサダサの失敗作に終わるwww



John Lennon - Gimme Some Truth (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=aDDJeM5R4PM

打って変わって、ジョンのソロである真実が欲しいである!
非の打ち所の無いカッコ良さである!
ポールおじいさんには絶対つくれない真のロックである。



.
0425ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/04(月) 10:31:40.49ID:yn4014KW0
>>423
3曲もと好きやけどな。
0427ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/06(水) 11:57:30.19ID:???O
聞きあきない名盤なんだろうがビートルズの最高傑作とは言いたくないな
0428ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/06(水) 12:22:00.38ID:???0
マージービートやリバプールサウンドという言葉に郷愁を覚える自分には
このアルバムはもはやビートルズでは無くなっている
確かに名曲揃いだが心からのワクワク感は少ない
0429ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/06(水) 15:53:51.78ID:1jU8sU4N0
 このアルバムは何度聴いてもとてもビートルズの演奏とは言えない難解
な前衛音楽「Revolution 9」が苦痛や。
 「Junk」、「Not Guilty」、「Sour Milk Sea」、「What's The New Mary
Jane」などこのセッションで録音してボツにした曲をつなげてでも
「Revolution 9」の代わりに収録するべきやっと思うわ。
0431ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/20(水) 21:07:44.87ID:Gh3bb7Z30
 アナログ盤の『ホワイト・アルバム』って「マーサ・マイ・ディア」って
冒頭、「サーッ」ていう微かな雑音というか、大昔のレコード再生時の
特有な擦れる音がわざと入ってなかった?CD化されて消えてるみたいだけど。

 俺の初めて買ったのは70年代後半で、アナログだったんだけど。
この曲だけその雑音が入っていた記憶があるんだけど。それで「この
レコード、不良品じゃないか」と思った記憶がある。同じ想い出ある人
いませんかね。アナログ盤時代の話なんだけど。
0432ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/20(水) 22:47:27.98ID:aiRnJaPP0
 この曲に限らず髪の毛より細い溝の凹凸を検知して微弱な信号を増幅さ
せるアナログレコードの仕組みは基本的にノイズが多いやろ。
0433ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/21(木) 13:15:18.34ID:???0
>>429
メンバーもそう思ったが、ジョンがどうしてもビートルズでこの曲を発表したがった
何故なら、自分のソロだと売れないがビートルズとして発表すれば、何百万人が聴くからだw

ちょうどヨーコに夢中で周りが見えていない状態
0434ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/21(木) 14:49:57.19ID:C7dkH5en0
 もっと理解できんのがプロデュースしているジョージ・マーティンがそ
れを受け入れたことや。
 100歩譲って「Revolution 9」を収録するにしても2〜3分ならまだ
しも8分を超える収録時間は許せんわ。
 アナログ時代やったらD面の3分の1以上がこの前衛音楽に占拠されて
しまってるからこれだけあったらメドレーでもええからボツにした曲から
収録するべきやと思うわ。
 ちなみに「Abbey Road」のB面「Polythene Pam」〜「The End」のメド
レーでも「Revolution 9」の収録時間とほぼ等しい。

 この時点でジョンもビートルズの解体に向かってるやん。
0435ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/21(木) 15:12:35.27ID:???0
68〜69年に前衛音楽を一通りやって
満足して落ち着いたせいか、
70年以降のソロアルバムには
レボ9みたいな妙な曲は収録してないな。
0437ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/21(木) 15:30:23.21ID:C7dkH5en0
>>435
ジョンはソロになってからも前衛音楽あるよ。
1972年にリリースしたアルバム「Some Time In New York City」
「Don't Worry Kyoko」は16分、「Au」は8分を前衛音楽やってる。

もちろん、「Revolution 9」同様に聞くのは辛いわwww
0438ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/21(木) 22:17:01.42ID:???0
>>431
自分は1983頃購入の国旗帯LPだったけど、ノイズあった記憶はないなぁ・・・
勿論Honey Pie冒頭の擬似SPノイズとは別だよね?

>>435
ソロ以降は基本、同時期に発売されてたヨーコのアルバムの方でやってたのでは。
自分は前衛はいいが、ヨーコの歌が生理的にダメなんでレボ9よりバンガロウビルや
バースデーがキツイ。(別にヨーコ嫌いなわけではない。好きでもないけどw)
0439ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/23(土) 01:11:56.50ID:???0
メンバーがバラバラに録音している感じが聴いていて分かるからなぁ。
間違いなく名盤だと思うが、「ビートルズの」最高傑作かと問われると、
オレは違う盤を言いたくなる。

レボ9は、最初聴いたときオレも衝撃的で、
ただ最後まで聴くのは苦痛だったんだけどw
この曲があるかないかは、やはりこの盤の重みが変わってくるほどの曲じゃなかろうか

>>435
ダブル・ファンタジーだったかな。今手元にアルバムがなくてうろ覚えなんだけど、
そのうちの1曲が...洋子の喘ぎ声が入っている。
ある夏の日、中古屋で買った帰りに窓全開で大音量でカーステかけてて、
通りの多い国道で信号待ちしているときにその曲が鳴った。死にたい
0441ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/06/28(火) 12:43:28.92ID:C9qfaMhq0
ビートルズの曲は好きだが、歌がヘタクソすぎると思わないか?
他の歌手が歌っているのを聞けば違いがよく分かる
0443ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/09/09(金) 14:37:21.23ID:???0
ホワイトアルバムはバラバラだけど名盤。
ヘルタースケルターは後のハードロックの礎となったし、ジョージは才能を発揮したし、ハッピネスイズア〜からはボヘミアン・ラプソディやパラノイドアンドロイドも生まれた。
このアルバムがなければ後世のミュージシャンの名曲もなかったかもしれない。
0444ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/10/16(日) 12:57:13.98ID:???0
ジョージ・マーティンが存命中に1枚のアルバムに曲数絞ってリマスターで出さないかな
クソ曲削ればおおよそ半減できるだろ

ハリスンのはジェントリーウィープス(4'44")とロング・ロング・ロング(3’06”)だけで十分
リンゴのはグッドナイト(3'13")だけで十分
ポールのはUSSR(2’43”)オプラダ(3’08”)ブラックバード(2’18”)アイウイル(1’45”)バースデイ(2’42”)マネサン(2’47”)ヘルター(3’39”)
ジョンのはプルーデンス(3’55”)グラスオニオン(2’17”)ウォームガン(2’44”)タイアード(2’03”)ジュリア(2’56”)レヴォリューション(4’15”)
でよかろ
0446ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/10/29(土) 20:50:21.48ID:???0
「マハリシと出会う前、ビートルズは『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』をリリースしていた。
そのアルバムを作ることの意義の一つは、ビートルズであるというストレスから生じた不活発な状態に打ち勝つために、
ビートルズではない架空のバンドを装うことにあった。
このアルバムにはビートルズのもっとも素晴らしい音楽が何曲か入ってはいるが、アルバムに入れる他の曲を作るのに苦心惨憺していた。
だが、リシケシで過ごした後、ビートルズは持てあますくらい多くの新曲を生みだすようになっていた」。

ビートルズ通の人々や音楽制作者たちの多くが、「ホワイト・アルバム」をビートルズの最高傑作と考えている。
だが、ビートルズのインドでの経験、そして「内面から変わる」ことの影響が、彼らの創造性と作詞能力を高めたことに気づいている人は少ない。
マハリシの教える瞑想法は、すべての人の内側に備わるエネルギーと創造性の無限の宝庫を利用するための方法である。
活力を取り戻し、創造性を高める「超越」の効果をビートルズが立証してから40年。
現在では、何百もの科学的研究が、超越瞑想を通じて創造性が刺激され、人生のあらゆる面に効果がもたらされることを証明している。
http://www.tm-meisou.org/blog/archives/1424
0447ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:59:03.23ID:???0
ホワイト・アルバムか・・・。
疲れたアルバムだったよ。
いざこざの連続で、
ぐったりだった。

・レコーディングを終えて—ポール・マッカートニー
0448ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:47:04.97ID:???0
ジョージの曲は全部好き。全部佳作だと思う。ポールはマーサとブラックバード。ジョンはモンキーが何気に一番好き。
0451ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:56:08.59ID:s8w7SHFY0
サージャントペパーの次のリ第2弾ミックスはホワイトアルバムの由
請うご期待だ
0454ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:34:56.82ID:xuiv2hKY0
ちょっとローファイで荒いところがこのアルバムの魅力だと思うので
あんまりリミックスはしてほしくない
リマスター+編集で何とかならないだろうか
0455ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:36:57.36ID:???0
@White Album Naked
ASgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band Naked
BAbbey Road Naked
CRubber Soul Naked
DRevolver Naked
EMagical Mystery Tour Naked
FLet It Be Naked 2
GA Hard Day's Night Naked
HWith The Beatles Naked
IHelp! Naked
JPlease Please Me Naked
KYellow Submarine Naked
LBeatles For Sale Naked

Naked と付けただけで名盤も糞に
0457ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/07/09(日) 15:04:03.65ID:???0
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
0458ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/03(木) 06:32:26.33ID:???0
いよいよ来年50周年を迎えるわけだが曲数が多いだけにBoxで発売されるのかな。
スゴいことになりそうな悪寒。
0459ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:43:21.68ID:QYMWKbKm0
サージェントはリミックス上手くいったが、ホワイトアルバムはどうだろね。
リミックス=整理された音ならアルバムの雰囲気無くなりそう。
0460ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:05:37.77ID:hfq30aomO
聞けば聞くほど、駄曲を省いて一枚のLPにしておけば、「Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band」「Abbey Road」を超える後期の傑作になったと思うな。
0462ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/04(金) 17:36:03.57ID:x/PJZRhdO
>>461
駄曲が多い少ないの意味合いではないんだよ。
要は、「Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band」や「Abbey Road」等の場合だと駄曲をカットすれば当たり前だが一枚のLPにはならないけど、「White Album」の場合は駄曲をカットする事で、捨て曲なしの完璧な一枚のLPが出来上がると言う意味。
0465ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:30:19.63ID:x/PJZRhdO
>>463
それを言っちゃうと、身も蓋もないんだよね。
二枚組のキャパのおかげで、やりたい放題の面白さはあっても、傑作と呼ぶには邪魔な曲が多過ぎる。
0467ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/05(土) 16:00:05.17ID:nHTuBFPqO
>>466
主観で、一枚にすべきだったと言っているわけではない。
普通に楽しむだけなら、二枚組のままの方が、お行儀の良過ぎる「Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band」等よりも面白いとは思うが、あえて今さら「White Album」が傑作か?…と言う論点で考えれば、やはり駄曲はカットして一枚に集約すべきだった。
0472ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:41:00.17ID:K1+M7baTO
>>468
そう言う意見については賛成。
二枚組を一枚に集約する時、「Martha My Dear」と「Blackbird」が当確なら、駄曲でなくても曲数の都合で「I Will」と「Mother Nature's Son」は残念ながら落選。
問題は、当落線上にすら登らない駄曲で水増しをした結果として「White Album」が傑作の評価を得られなかったと言うのが客観的な結論。
0474ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:10:31.96ID:K1+M7baTO
>>473
ビートルズ愛聴歴43年でも、やはり「ビートルズ」だけは他のアーティストと違う特別な思い入れがあって、どうしても譲れない部分がある。
0476ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/07(月) 14:40:26.03ID:???0
真っ白なジャケットも評価が高い点の一つだよな
当初の崖に顔のジャケットじゃなくてよかったわ
真っ白なキャンパスを30曲もの多種多様な曲達が染めていく。
そんなアルバムです
0477ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:08:38.71ID:???0
>>472
お前はなにを根拠に客観的とか惚けたこと言ってんだ。
マーサはマーチンも余分な曲と言ってたくらいだから、お前の客観的なんて
猿がバナナ好きっていうくらいの客観性だ。

は?
0478ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:42:41.19ID:???0
マーティンが言ってたから1枚組がよかったマーティンが言ったからマーサマイディアは外すべき
マーティンが何故そのような発言をしたのか背景もわからないのかな?
ビートルズの四人が2枚組にしたのにマーティンの発言に振り回され過ぎだろw
0479ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:31:32.90ID:zakEMHBIO
>>477
日本語の読解力について稚拙な口論をするつもりもないんだが、「客観的な結論」とは文章後段に関して論じているのが分からないようだね。
人を『お前』呼ばわりする事でマウンティングの悦に入るような無礼者の貴方とスレタイに関するディスカッションをするつもりはない。
0480ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:40:51.91ID:???0
ホワイトのローナンバーは出てこなくなった。
日本盤は4桁を入手できたけど外盤は難しい。
0481ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/07(月) 18:36:06.14ID:???0
>>479
水平視線で下にいる物見てるのをマウンティングとは言わないよ。
貴殿が勝手にダイビングしてるだけ。
ホワイトアルバムは、その規格外れも含めたバリエーションゆえ、傑作という
意見が多数あることも知らないかな?
自分の主観に合うサンプルだけ集めて客観的とか言ってると、肩パンチされるよ。
0482ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/07(月) 19:05:40.80ID:zakEMHBIO
>>481
貴方が477と同一の方かどうかは分からないにしても、随分と失礼な物の言い様だな。
一片の品性も持ち合わせない人間が、果たしてビートルズの楽曲の何に感動するのか?…そのあたりが全く理解できないね。
故に、以後の論議は一切無用。
0484ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/10(木) 08:11:12.56ID:AbVxho9E0
>>451
来年アニバーサリー扱いででるんだね
マジで楽しみすわ
0486ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/10(木) 15:43:19.26ID:???0
8トラだからいじりやすいんだろうけど、今のミックスで何の文句もない。
0487ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/10(木) 15:45:19.75ID:???0
むしろボーナストラックだけが目当て。
つーかボートラのみでも発売してほしい。
0490ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/16(水) 08:30:13.34ID:???0
>>489
ビートルズの名前を冠したアルバムに入ってるわりに全然ビートルズっぽくない。
ノット・ギルティもそうだが。

両方クラプトンのギターのイメージが強いからかな。
0495494
垢版 |
2017/08/16(水) 21:20:58.11ID:???0
誤解を招きそうなんで書き直す。
ずっと後のジョージソロ作は別の話として、ホワイトでボツってアンソロ3で発表された
ギルティーにクラプトンは参加していない。
0496ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/08/23(水) 11:01:42.65ID:???0
米サイトPitchforkが「1960年代のベスト・アルバム TOP200」を発表

(中略)

以下TOP100リスト

1. The Velvet Underground / The Velvet Underground & Nico - 1967
2. The Beach Boys / Pet Sounds - 1966
3. John Coltrane / A Love Supreme - 1965
4. The Beatles / The Beatles - 1968
5. Nina Simone / Wild Is the Wind - 1966
6. Bob Dylan / Blonde on Blonde - 1966
7. James Brown / Live at the Apollo - 1963
8. The Beatles / Revolver - 1966
9. Miles Davis / In a Silent Way - 1969
10. Aretha Franklin / I Never Loved a Man the Way I Love You - 1967
0497ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:02:47.63ID:nTUQhhNx0
「Happiness is a warm gun」から「blackbird」までの4曲の流れが個人的に凄い好きだな。ポールとジョンの曲が交互になってて、いい対比になってる。
ところで、僕は1枚目の方が好きなんだけどこのスレを見ると2枚目が人気なんだね。なんか意外だった。
一番好きな歌は「Martha my dear 」です!以上!
0498ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/11/29(水) 09:43:23.18ID:???0
アーティストとしての作品の完成度も大事やけど60年代はレコード会社の縛りとアーティストの自由な表現との戦いの時代でもあったんや。
ジミヘンですらパープル・ヘイズみたいな曲を3分以内でまとめて(当時のアメリカのラジオは3分以上の曲は敬遠したから)制作側から言われてたそうや。
ビートルズやディランみたいな出せばヒットが見込めるアーティストは業界のタブーをぶち壊す使命感もあったやろ。
白紙のジャケットやらNo.9やらビートルズでこその業界のルールへの
(・ω・) 胸のすくような傍若無人や。
0499ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:22:05.08ID:0blM9ffE0
>>1
確かにそういう人多いね。
力抜けてるのに、いいアルバムが作れている。
0500ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:22:47.15ID:0blM9ffE0
500ゲット
0501ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:50:55.60ID:90rIBb0f0
このアルバム
そんなにモノラルとステレオじゃ内容違うの?
0502ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:16:43.11ID:???0
イーシャーデモ全曲がアンソロジーレベルの音質で出てくれたら・・・
0503ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:44:35.37ID:CrSY9KPU0
>>501
レボ9のmonoは逆の意味で新鮮だった
ナンバーナインが左右に振れないw
0504ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:43:07.48ID:ciXeByCa0
martha~piggiesとhoney pie~cry baby cryの流れが最高だと思う
0506ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:20:07.09ID:BB2KpySE0
>>501
こんなに太い釣針を垂らして恥ずかしくないのかね?w
0507ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:54:36.29ID:???0
今年のオリンピックフィギュアでもレヴォルーションNo.9をバックに滑る猛者は出てこなかった。
0508ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:18:17.75ID:jxkDg7Ff0
>>507
あーそれイイ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況