X



【The Beatles】謎の音研究会

0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2009/11/20(金) 09:55:49ID:GqDXSiEvO
ここはThe Beatlesの楽曲で聴こえる謎の音、変な音、面白い音等を研究しみんなで解明していくスレです。


謎の音を発見した人は、曲名、開始から何秒頃に聴こえるなどを明記しましょう。
0555ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/18(日) 23:47:20.83ID:???0
そういえばRevolutionのジョージ(ハリスン)の弾いてるギター、一部トレモロアームを使ってるように聴こえるんだが、
ストラトなのだろうか…。
0556ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/19(月) 00:03:42.49ID:jayGQGQiO
>>554
あぁ、ジェフエメリックだったかな…
ジョンのオーバードライブしたギターを更に卓でオーバーロードさせファズみたいな音にした
0557ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/19(月) 00:05:23.03ID:???0
あまりにシンプルなシャッフル・リフしか弾いてないじゃん
どこよ?何分何秒んとこよ
プロモに準ずるのもアレだけどレスポールじゃないの
ストラトにしちゃ音が褪せてる感・・・
0559ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/19(月) 00:50:41.51ID:???0
>JET=SATISFACTION?
>どこが似てんだよ(笑)

似てるだろ。
お前は、つんぼか?w

0561ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/19(月) 01:27:20.17ID:???0
>>557
CD Past Masters版で、2:52及び2:56の右chのギター。アルバム「LOVE」版だと(こっちのほうがわかりやすい)1:44及び1:47のところ。

マルチの同箇所のデータ
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/348276

すごく浅いかかりでわかりにくいんだけどね。コード鳴らしてる音のピッチが一瞬ぐっと下がってる。
トレモロアーム以外で、こういう風に音程下げるためには、クラシックギターのビブラートの要領で弦をブリッジ側にグッと押すか、
ギター自体をうつぶせにして重みをかけるか、ネックを思いっきりひん曲げるか、しかないんだけど、いずれの方法でもこんなに下がらない事は
確認済み。
あと、2カ所はフレーズの同じ箇所でなってるから、レコーダーやADT関係の線はないと思う。

音質的にもストラトっぽい感じじゃないけど、録り方とイコライジングによっては無しではないと思う。
あとジョージが所有してるギターでアームのついてるものと言えば、グレッチ、SG、カジノだけど、グレッチは時期的にまず無さそうだし、
SG、カジノもちょっとはずれてるようにも思う。
でも浅いかかり方はストラトのシンクロではなく、ビグスビーかバネ式のようにも思えるが。

どうかな?
0562ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/19(月) 06:36:45.07ID:???0
>>561
該当箇所分かった。

まず前提から話がズレてたのは
このプレイはジョージでなくジョンね。
こちらのギターなら俺もレスポールとは書かなかった。
ジョージは先に書いたように例のブルース・シャッフル・リフの
ズンズン・チャチャ、というのを怖ろしく無機質に弾いている。

それにジョージなら表現変だけどもっと整合性のあるプレイをする人なんで、
言っているプレイはジョンのもの、ならばギターはカジノと言いたいけど
トレモロ・アーム付いてない、ということで・・・
PVでもジョンはやたら芝居がかった大袈裟なベント・モーションを見せてたんで
情にまかせて力ワザで持ってった気がする。
(ちなみに口パクならぬギターパクをやってるこのPV、リード系はジョンだし、
ジョージは淡白にシャッフル刻んでるんで、繰り返すけどおそらく録音自体もこの配置)
卓にいきなりぶち込んでるとはいえ、この安い音はカジノで間違いないと思う。
少なくともシングルコイルには聞こえない。
そんなんでジョージのアーム付きカジノ借りたか、力技ベンドでプレイ
俺でもやろうと思えばできるということで、カジノ使った力技ベンドで決定!
とにかく昔の人はこの程度のベンドはやっちゃう、チャックベリーとかキースとか・・・
0563561
垢版 |
2011/12/19(月) 07:08:47.06ID:???0
>>562
一絡げで右chって書いちゃったけど、通常のシングルバージョンだと、どっちのギターも右にパンニングされてたね。失礼。
で、「LOVE」のバージョンではこの2本のギターで左右に別れてパンニングされてる。それで聴くとイントロと、ステディーな
バッキングをやってるのは左chのギター。オブリ的なプレイをしてる、俺がアーム使ってるんでは?と言ってるギターが右chだわ。
(Rockbandマルチのデータではセンターと右寄りにそれぞれ配置)

「LOVE」バージョンで、左にパンニングされてる、ステディーなバッキングのほうが、ずっとジョンのプレイだと思ってたけど違うの?
イントロもこっちだし、弾き方が、イントロこそ違うけど、ホワイトアルバムのRevolution 1のアコギのバッキングととまんま同じだし、
こっちがジョンだと思うんだけど。
0564561
垢版 |
2011/12/19(月) 07:23:01.21ID:???0
ちなみにソロ部分から入ってくるリードギターはまた別録り。パンニングは「LOVE」バージョンではセンター。
まあ、厳密には3つのいずれのギターも、誰が弾いてる、っていう確証は今のところないがな。
0565ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/19(月) 08:38:41.42ID:???0
シャッフル・リフというのはまあ誰が弾いても同じ
Revolution 1と同じったって、Roll Over Beethovenのジョージのそれとも同じだよ
その他の説明は>>562に書いた通り
0566561
垢版 |
2011/12/19(月) 08:48:41.76ID:???0
>>565
違うよ。弾き方がそもそも。
ローポジションで、開放弦も使って、(キーがAだとして)コードAの時には3弦も4フレットまで押さえる。しかもハンマリングでやったりする、っていう、
かなり特殊な弾き方してる。
0567ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/19(月) 10:12:04.75ID:jayGQGQiO
>>562
カジノはシングルコイルだぞ
0568ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/19(月) 10:40:42.36ID:Sq81HI8W0
>>565
説明って言っても、PVで暴れてたからとか、整合性云々の話とか、おまえの話なんの説得力もないぞw
0569ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/19(月) 10:53:37.55ID:???0
>>566
ギター弾ける人?
ローコード、アコギAでブルースするときはみんなそう
特殊じゃなくてまさに常套
A−D−Eの流れ、開放混ぜてラクに弾けるし鳴りも綺麗
手近でクラプトンのアコギ・ブルースぽいのチェックしてみ

・・・あと、また変な流れになったので落ちるわ、ここ
0571561
垢版 |
2011/12/19(月) 11:16:16.86ID:???0
>>569
落ちるのは勝手だけどな。
やばくなるといつもそうやって逃げるのな。

俺が言ってるのは、「3弦も4フレットまで押さえてる」、っていう点。普通はこれやるのは(Aコードの場合)4弦だけで、3弦は勢いで出ちゃったという場合を除いて、
ほとんどやることはない。ハンマリングを交えるというやり方もやや特殊。
人の書いてる事ちゃんと読んでるか?

まさしく話の出たクラプトンが、Aのブルースバッキングで、3弦も4フレットも押さえてるのは絶対にない。言い切ってもいい。
あるのなら何の曲でやってるのか示してくれ。

PV観ても分かるけど(あくまで振りだけだけど)、イントロ、コーラス終わりのリフともにジョンが弾いてる。ジョージは弾くそぶりもない。
そしてこれをプレイしてる側のギターが、お前の言う「ズンズン・チャチャ」バッキングをやっている。
レコーディングでジョージがやってるとしたら、PVでジョージがやらず、ジョンだけがやってるのはどう考えてもおかしいだろ。
他にも手がかり色々あるけどな。省く。

ていうかアホらしい回り道だったわ。「LOVE」バージョンで言えば、左がジョンのギター、右がジョージのギターだよ。
0572561
垢版 |
2011/12/19(月) 11:19:08.60ID:???0
訂正
×3弦も4フレットも押さえてるのは絶対にない。
○3弦4フレットも押さえてるのは絶対にない。
0573ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/19(月) 14:30:27.77ID:ws8fdhfRO
(´・ω・`)此処も雑魚ばっかだな
0574ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/19(月) 18:37:12.65ID:???0
Revolutionのアコギはヤマハだよ。
昔、雑誌に載ってたジョージだったかのインタビュに書いてあった
0575ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/20(火) 00:01:58.39ID:???0
自分の研究結果を発表したいだけならブログでやればいいのに
おまえとかキレ始めてるし答えてくれてる人気分悪くなっただけじゃん
0576561
垢版 |
2011/12/20(火) 01:14:24.44ID:???0
>>575
うん。何より端で見てた人の気分悪くさせてしまったのは悪かった。
俺も頭冷やすわ。
当分欠席します(って言うのも変だけど…)。

では。
0577ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/20(火) 15:10:19.26ID:???0




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報ですでに大儲けしてるしな



0580ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/22(木) 22:51:43.29ID:Iu3J+2Sx0
恥ずかしいから晒しあげ!
0581ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/23(金) 12:16:15.91ID:tJgPD/0H0
笑えるおこちゃまスレがあると聞いてやってきますた
0582ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/24(土) 02:13:00.30ID:n/rWXbYF0
オブラディ〜のあのベースのオクターブの上の音って結局?
0583ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/24(土) 13:47:20.62ID:WurI9ZsC0
もうこの研究クラブは解散な。異論はないよね?
0584ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/24(土) 16:42:10.96ID:???0
片っ端からスルーされる
レス欲しいXmasに寂しいかまってちゃんカワイソス
ワロタ。。。。。。。
0585ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/25(日) 13:33:23.06ID:fwv8CaXk0
とクリスマスイブに寂しくって2ちゃん徘徊してるかまってちゃん>>584が臭い書き込みしましたよっと
0586ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/25(日) 15:05:34.04ID:???0
お前らもちっと有意義な話題ねーのかよ
それに罵り合ってどうする
今日は…クリスマスじゃないか
0587ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/25(日) 20:03:32.03ID:IfQDGEAK0
こいつら揃いも揃って有意義な事してないからしょうがない
0589ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/26(月) 15:29:53.64ID:???0



おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?







0591ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/26(月) 19:27:24.29ID:???0
>>589
自分で書いてるようにそんなの常識すぎてあえて誰も口にせえへんがな
常識なんでわざわざ貼るようなことでもあるまいに
0592ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/27(火) 08:36:52.02ID:???0
>>1です。2年前に自分が作ったスレがこんなに良スレに成長しているとは。それにしてもAll I've Got To Doのジョンのボーカルは素晴らしい。じゃ
0594ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/01/02(月) 16:47:57.51ID:yByUWN8c0
あけおめあげ
0595ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/01/02(月) 21:07:43.34ID:KCoj8cf80
今年も続けるんですか?
0596ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/01/04(水) 14:26:25.02ID:???0


ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
お前ら2ちゃんねるやってるやつなら、この情報でもう大儲けしとるしな




0597ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/01/17(火) 00:07:11.86ID:dlDbjBjC0
ちょっと主旨とは違うかもしれませんが。僕にとっての謎の音。

なんでジョンの歌い方は変わったんでしょうか。
響くところが胸からだんだん口先に移動していって身体的に楽な方へ進んでいった感じ。

やりたくてもできないのか、やりたくないからやらないのか。

一説にはドラッグで体を蝕まれたとか・・・。この場合前者?

0600ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/02/11(土) 15:31:12.76ID:xSvM4iR60
ウォーラスの一連の不思議な音だけ どこかにころがってませんかね?? ブレイクのピャーって音 や リア王のラジオ放送
0607ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/02/12(日) 10:23:25.00ID:???0
>>605
本物と同じ音源みたいだけどどこから手に入れたんだろう・・・。
実はあれが名優による名演で繰り返し放送されていて、CDでも販売されているのかな?
0608ホワイトアルバムさん
垢版 |
2012/08/19(日) 00:37:18.77ID:O+HeFIaj0
良スレなのになぁ‥
0611s-prints
垢版 |
2014/05/29(木) 10:24:54.43ID:/yAAZMaj0
YOU TUBE に 出ている The Beatles の A world without loveは
本ものの 若いころの 声ですか? 似せモノですか?
どなたかお知らせください。
0613ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/05/29(木) 17:48:45.25ID:MGIPGfFU0
>>611
ポールのデモ音源意外はつくりもの
0617ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/26(木) 18:23:07.33ID:???0
ヘルタースケルターの最後のほうでピーピー鳴ってるのはサックスだよな?
ある時ふと、ヨーコの声が紛れてるように思ってしまってそれ以来サックスに聞こえなくなってしまったんだが
0618ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/03(火) 22:57:57.32ID:UFqpMzzz0
あるある
変な声や音が聴こえたらまずヨーコを疑ってみる
0619ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 01:23:04.86ID:???0
Back In The USSRのエンディングで一瞬聴こえる女性らしき声は誰なんだろう。
0620ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/04(水) 01:32:03.48ID:???0
>>618
昔ゲットバックって店の会報でレットイットビーセッション海賊版のレビューが載ってたんだが
Dig itで延々アーアー入ってるのを「ヨーコの声が入ってしまっているのが残念」って書いてあるの思い出した

実際ジョンの前にいたヘザー(リンダの連れ子)がジョンのマイクに割り込んで遊んでいただけだったのだがw
0621ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 00:50:36.15ID:???0
パリ公演のMCのとき
「ヘッタクソー」て観客の声が聞こえるのが面白い
フランス語なんだろうけどどういう意味なんだか
0622ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/03/06(金) 21:57:55.90ID:???0
>>620
ようつべでもそんな外人コメント見たな
ゲットバックセッション他の曲で(I Told You Before, Get Out Of My Door )
「これ良いんだけど、残念なヨーコの声が入って無いバージョン無い?」
「ヨーコじゃなくてリンダの娘ヘザーだよ」って感じだったw
0623ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/05(日) 07:48:22.66ID:kLiZWtn80
ageます。
タックスマン冒頭カウントの後ろで、
キュイキュイ鳴ってる音はギターでしょうか?
弦のスクラッチ?
0625ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/08(水) 11:15:26.68ID:???0
>>623
今改めて聴いてみると、右chのギターの音も、「One, two, three, four…」のカウントをシミュレートしてるように聴こえるな…
音自体はは恐らく普通のエレキギターの音をテープの回転数操作でエフェクトにしてる。弦のスクラッチとかではなさそう。
0626ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/06/23(火) 14:27:37.57ID:Fq3rVQsn0
揚げ
0628ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/01/14(木) 09:24:16.48ID:???0?2BP(0)

抱きしめたい(Iwant to hold your hand)のI can't hideのとこ(1:52付近)、最後にWooって声が入ってない?
最初、ギターの音かなと思ったんだけど、同じ演奏音源を使ったドイツ語版では全く聞こえない。
0629ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/01/14(木) 12:49:24.96ID:2f+/BA5h0
>>628
ポールの声っぽい。カミングアップと同じ感じ。
0630ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/02/10(水) 20:49:25.24ID:???0
I feel fine のイントロはフィードバックみたいだけど
その前に人の声が入ってますよね
0632ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/17(日) 23:33:44.15ID:5IPLWz6s0
here comes the sunの35秒過ぎ「little darling」のdaあたりでタイプ音みたいな変な音が入ってるのはなんなんだろう
0636ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/04/27(水) 16:28:47.35ID:???0
俺も質問
オールユーニードイズラブの
リードヴォーカルが始まる前の
ラーブラーブラーブのコーラスのバックで
カックカック カックカックと鳴ってる音は
ジョージのギター?
0638ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/05/01(日) 10:49:57.96ID:xrdR1XqT0
>>637
チェロかなんかを指と弓の木部で叩いているような音だな
下手なチェロやバイオリンの音はビートルズ本人が演奏してるんだね。たぶん
0639ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/05/01(日) 11:54:19.15ID:???0
そういえば昔読んだデータ本には
メンバーの担当楽器にチェロとか書いてあったなー
セッションプレイヤーの演奏に埋もれて聞こえないもんだと思ってたけど
この分離した音源で聞こえるのがそうなのか
このベーシックトラックの録音時かわからないけど
プレイしてる画像を見たことあるような気が
0640ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/05/02(月) 07:38:10.89ID:???0
>>638
ジョージのバイオリンってどっか文献にあったね
自分も弾くけどスパニッシュスタイルで適当に開放かき鳴らすとあんな感じになるかも
0641ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/05/04(水) 02:24:32.47ID:dRcI26wN0
つま弾く弦の音もチェロかバイオリンのピチカートだと思うけどどうかな?
0643ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/05/04(水) 10:05:52.09ID:???0
>>639
ホワイトアルバムのおまけポスターに
トランペットなんかを吹いてる写真があったような
弦楽器は見た事が無い
マジカルで当て振り白いチェロの記憶
面倒で全て未確認
0644ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/05/05(木) 01:53:22.10ID:ZxG2SXYK0
>>642
自分もリムを叩く音だと思ってたが
あらためて聞くと違うような
0645ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/05/05(木) 02:24:25.80ID:???0
リンゴで思いだしたけどGoodMorningGoodMorningで"トットト トットト"ツーバス風に聞こえるけど
マルチ音源聞いてみてスタジオに有った椅子か何かのクッション、オーバーダビングで叩いて被せてる様に思えてきた
純然とバスドラの音に思えない
0646ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/06/16(木) 08:07:15.04ID:???0
>>637
愛こそはすべてのパロディ
ラトルズのラブライフでは
何かパーカッションのような音という解釈で
再現しているような
0647ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/07/08(金) 23:36:10.07ID:oIag3xBe0
>>611
間違いなくビートルズじゃないですね。50年近く海賊盤とか聞いてますが今だ聞いたことはありませんね。
0648ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/09/23(金) 15:11:26.23ID:???0
イッツオールトゥーマッチ
最初のギターソロの時に低い同じ音程で続くのは
ダビングされたトレブリーなベースですか?
0649ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:25:34.49ID:???0
謎の音じゃないけど、ChainsでBメロになる直前(1'28"付近)で「ダメだこりゃ」って聞こえます。
0651ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/04/06(木) 08:51:00.02ID:???0
>>648
そんな風に聞こえるね

メロやリフに引っかかるフックが足りてないせいか
地味な印象のオールトゥーマッチだけ
67年の録音にしてはサイケとプログレの芽と
かなり白っぽいがちょいファンクを漂わせるビートで
でもサビはビートルズらしいコーラスで
けっこう当時としては先を行っていたのかも
69年までしまっておくなんて勿体無い
0652ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:24:32.25ID:???0
A Taster Of Honeyで左チャンネルのギター(1'06"付近)が、一瞬テープがよれたみたいな音に聞こえる
0653ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:33:52.10ID:???0
謎の音ではないのだが、Think For Yourselfの
(And you've got) time (to rectify) のところ(1'34"付近)の右チャンネルのコーラスが
なんか変だ
0654ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:38:06.50ID:???0
レボリューション1のイントロ
タイプライターの音とされてるのは
バサバサと聞こえるパーカッションっぽい音なのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況