>>474での分析が確定だとすれば、リードギターが誰のプレイかという問題は、最初に録った仮(?)のベースが誰のプレイか、ということで
決まる。
仮ベースがジョージであればリードギターはポール。仮ベースもポールであればリードギターはジョージ。
でももしリードがポールだとすれば、ジョージはこの2曲にはバックコーラス以外(これも確定ではない)、リリース版演奏には何も参加していない事になる。
これはいくら崩壊寸前のビートルズと言えど、ジョージに対してはあまりの仕打ち。
Maxwell's〜のように、リードギターでガッツリジョージがフィーチャーされているのであれば、折角のベースプレイの差し替えも妥当かもしれないが、
やはりこれは>>472のポールが仮歌を歌うために、最初のベースプレイはいい加減だった、というのが有力だな。
それに歌なしでベースだけプレイしているのであれば、ジョージと言えど(失礼!)もう少しきちんとしたものになってるはず。
逡巡してすまんかったが、リードギターはジョージ、ということで俺も賛成。ベースはポール。

で、肝心の楽器だが、結局分からん(笑)。俺にはヘフナーっぽく聴こえるんだが。

他に、マルチ聴いて気付いたんだが、ジョンのA.ギター(ジョンの仮歌が間近で聴こえるので、彼のプレイで確定)は、途中明らかなミステイクがあるにもかかわらず、
差し換え、パンチインがなされていない。
例えばリードギターの差し換えは、最初のでも別にOKじゃない?、っていうレベルのものなのに。
やっぱりジョンは早く済ませたかったのかなって思う。まあビートルズには他にもよくあることだけどね。