X



【The Beatles】謎の音研究会

0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2009/11/20(金) 09:55:49ID:GqDXSiEvO
ここはThe Beatlesの楽曲で聴こえる謎の音、変な音、面白い音等を研究しみんなで解明していくスレです。


謎の音を発見した人は、曲名、開始から何秒頃に聴こえるなどを明記しましょう。
0324ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/12(土) 03:54:33.33ID:???0
グッド・モーニング・グッド・モーニングで使われているライオンの声にも似てるね。
もしかして同じテープ?
0325ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/13(日) 12:03:32.85ID:???0
もうだめだ…ライオンの声にしか聴こえない(笑)

まあでもマジメに考えると、SEってのは楽曲において何らかの必然性、具体性がある場合が多いわけで、あそこでライオンの声を、
っていう発想が出るというのは、いくらビートルズでもちょっと無理があるんじゃないかな。
街中や郊外に住むような動物ならともかく、アフリカのサバンナだからなあ。何しろ曲の内容自体が、特定の地域を歌ったものなので、
それからかけ離れるのはちょっと突飛すぎる気がする。
もし何か具体的にイメージがあったとしたら、雷鳴とかが自然だろ。

最後の転調前のやつは、ライオンの咆哮の喉の震えみたいなものも聴こえるけど、回転を落として(1/2)聴いてみると、
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/291881
何らかのドラムの音っぽい。
グワーンという音に別に混ぜてるように聴こえる。

時期的に、Tomorrow Never Knowsみたいに、ポールが家でテレコ使って色々いじくって作った音ではないかと推測する。

そういえばゴジラの鳴き声も、元は赤ん坊の泣き声から回転を落として作ったらしいね。
0326ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/14(月) 21:51:26.18ID:???0
理屈で考えるとライオンなんてありえないんだが、
気分的にはなんか合っているような気がする。
曲の雰囲気からペニーレインを練り歩くパレードのイメージが湧いて、
サーカスのパレードとかの映像が目に浮かぶ。
あるいはビートルズ自身を百獣の王になぞらえて、凱旋パレードしているみたいなイメージ。
0327ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/23(水) 23:09:47.36ID:mfdK6zmQ0
ジョージのソロになるけど マイスイートロードの ジャララーンってリードギターが入る前にはいる音はなんの楽器? ハンマーダルシマーみたいな音だけど
0329ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/24(木) 09:29:05.42ID:???0
普通にオートハープかも。
あの辺は全部音が似てるからあんまり区別がつかん。
0330ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/24(木) 10:15:24.48ID:???0
サルマンダルというのかソードマンデルは
ストロベリーフィールズでも使ってるから
持ってるんだろ
0331ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/25(金) 00:37:48.21ID:???0
この辺りの古楽器は すごいなあ シルクロード通って日本で琴になったんだろう。
関係ない話しですいません。
0333ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/25(金) 00:41:20.79ID:???0
又も脱線してすまん。でもビートルズつきつめるといろんな楽器の勉強になるな。
0337ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/25(金) 16:00:17.59ID:???0
>>335
お、奇しくもiPhoneユーザーでしたか。

もし本格的に使うのなら、有料だけど、
http://www.appstorehq.com/autoharp-iphone-231798/app/buy?code=
がオススメ。
コードの追加にはさらに有料アドオンが必要だけど、ちゃんとラインからつないで聴くと驚くほどハイファイな音なので、十分実用的。
ハープ、チター系の楽器って、音色自体はいくらでもあるけど、それをトリガーするのが普通の鍵盤だと、元の楽器っぽい奏法が非常に困難なんだよね。
なのでiPhone、iPadのようなタッチパッドが非常に役に立つ。
今後はそういう使い方が増えていくかもしれない。
余計なウンチクすまん。
0338ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/25(金) 16:10:15.04ID:???0

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0341ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/26(土) 08:59:01.86ID:???0
器械だけやたら詳しくて演奏自体がトほほの人が書くとそんな話が出てくる
メカ・オタはヤバい
0342ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/26(土) 13:34:01.84ID:???0
すすめられてダウンロードしたものだが
あの音は メカオタでなくとも ジャララーンて指でやると病みつきになる。残念ながらマイスイートロードのEの音はデフォではいってなかった。(E7だとあるけど)ミズリーイントロもオートハープかな?
0345ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/26(土) 16:04:30.00ID:???0
>>342
早速落としましたか。
いい音だよね。
そう。My Sweet Lordで必要な、E及びF#はデフォではないんだよね…。
俺はアドオンも買っちゃいましたが。

Miseryもオートハープっぽい響きだけど、あれは普通にギターでしょ。
0347ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/26(土) 17:40:28.61ID:???0
確かに被ってるんだけどそれはピアノでしょう。
リマスターその他のステレオ版で聴くと、左chにジョージのエレキギター、右chにピアノ、ジョンのJ-160E、という感じで聴こえる。
ピアノはかなりホンキートンクっぽい音にも聴こえる。
リバーブ成分が非常に多いのではっきりとはしないけど、他に何か被ってるようにも聴こえるな。特に左chに何かがいるような…。
でも音列がどの音も完全に同じ(だと思う)なので、オートハープ系の楽器が入ってる可能性は低いかと。
う〜ん、でもはっきりわかんない。

で、今気がついたけどモノラルはステレオには入ってる、最初の1音(Fの音)が抜けてるね!
どの版もそうだった。
0349ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/26(土) 21:07:10.86ID:???0
調べたらどうもMiseryのピアノは速度落として録音してるみたいだわ。
In My Life手法だね。
それでちょっと変わった音色に聴こえるんだろ。
0353ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/26(土) 22:46:53.60ID:???0
有料ブラウザだと見たくないもん見えちゃうんで
普通のブラウザに切り替えるわ
0356ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/27(日) 08:32:11.46ID:???0
病んだ精神にはお経が効くぞ、試してみィ

南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南
妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無
法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙
蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法
華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮
経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南
妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無
法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙
蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法
華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮
経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
0358ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/28(月) 00:57:36.72ID:???0
ミズリー関連はひとりじゃないよ。僕も発言してますし気にしないでドンドン語ってください。ギターでもオートハープでもないのか?
0359ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/28(月) 01:53:58.68ID:???0
>>353
一体何が見えたんだw
その見えたもの遠慮せず晒してみ
出来るよな?
出来ないんならお前の妄想だよな?
自分はキチガイじゃないってとこ見せてみ
0361ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/28(月) 02:27:09.06ID:???0
左chから聴こえる音はやっぱりピアノのリバーブ成分だな。
ミドル途中のピアノのフレーズにも同様の音が聴こえる。
ジョージのエレキ、ジョンのアコギ、マーティンの回転上げピアノ、で全部だと思う。

それにしてもわざわざテンポ落として録るほどのフレーズじゃないと思うけど、なんでそうしたんだろう。
単純に音をトレブリーにさせたかっただけなのか、先に録ったイントロのギターにぴったり合わせるためか、ミドルのオブリにさらにスピード感を加えたかったのか…
この手法が次に出てくるのは、よく知られてる「ハード・デイズ・ナイト」の間奏で、あれは速いフレーズを録るためだし、1st、2ndアルバムには他にも結構ピアノは
フィーチャーされてるのにこの方法をとった録音は無さげ。
まあそんな追求するほどの興味はないんだけどw、ちょっと謎だ。
0363361
垢版 |
2011/11/28(月) 02:36:53.33ID:???0
あ、ポールのベース忘れてたわ。
0364ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/28(月) 06:14:00.97ID:???0
>>362
みんな大人だから見過ごしてスルーしてあげようと思ってるのに
ここでも自爆したいのかな?
0365ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/28(月) 09:17:49.01ID:???0
>>364
そうだね。みんな大人だから君の事も今後はスルーしてあげるよ。認定厨の有料ビュワー君。
あ、出せるんだったらいつでも待ってるから、出してくれればいいよ。その君の見ちゃったって言うものを。
君のブラウザは何でも見えるんだろ?スレも続いてるし、その時見たものは今でも出せるはずだよね?
じゃあね。
0366364
垢版 |
2011/11/28(月) 11:09:22.89ID:???0
>>365
おれは有料ビュワーじゃないよ
その手の金払ってまで2ちゃんねるやってる奴もキモいと思うくち
0367ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/11/28(月) 18:48:01.68ID:???0
10代スレの紹介欄から来ました。
どの人が気持ち悪い人なんですか?
0370ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/01(木) 01:26:53.65ID:???0
アビーロードメドレーの使用ベースについて意見聞かせてください。

ヘフナー、リッケン、ジャズベ
いろんな意見があるけどどれも決め手が無くて。
0371ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/01(木) 08:34:28.90ID:???0

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0373ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/01(木) 10:35:21.69ID:???0

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ だから、ここでは細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0375ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/02(金) 22:26:57.21ID:???0
基本的な楽器の音色も聞き分けられない程度の耳で
謎の音解析もないもんだ
0377ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 06:52:11.83ID:???0
コンパウンダーの件で
逆に恥をかいていた機材音痴が潜伏してるスレはここかな?
0379ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 07:03:30.82ID:???0
・・・読んでるほうが恥ずかしくなる自爆の一幕でした
自信喪失からこのスレッドでの解析もピタリとやんでしまいました
知ったかぶりがバレるということはそこまで怖ろしいということなんですね
0381ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 09:07:09.26ID:???0
どう見てもコンパウンダーさんです。
本当にありがとうございました。
0383ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 09:45:39.03ID:???0
レスポールとテレキャスターの音色の違いも分からない奇特な人は少なくともここにいる
0384ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 09:53:32.35ID:???0
23 :ホワイトアルバムさん:2011/11/23(水) 08:37:11.23 ID:???0
ボス・コンパウンダーじゃなくて
マクソン・コンパンダーのことだろ、はげ

26 :ホワイトアルバムさん:2011/11/23(水) 16:37:41.46 ID:???0
これ、内容的にはコンプレッサーなので、奴の言ってたのとはむしろ真逆の効果。

33 :ホワイトアルバムさん:2011/11/23(水) 17:12:16.74 ID:???0
口がすべると
コンバンド弦という生ギターの弦の種類があって
これはアタック音を和らげて強調しない響きの弦だ
伸びも抑える効果の弦だ

この流れがそうとうのショックで
パニックを起こしひとり対話でもみ消しに奔走した挙句
このスレもピタリと止まってしまいました
コンパンダーだけじゃなく
ストラトとレスポールの音色の分かる耳くらいは最低養ったほうがいいだろう
古いロックには頻繁に使われてる楽器だからな
いったい今まで何聴いてたんだか......
0385ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 10:01:07.35ID:???0
>>382
少なくともこちらの変質者のおじさんと
レスポールの音が分からない(笑)おじさんは被ってるみたい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1313846234/l50

こここの音音痴のおじさんも
必死にエレキギターやベースの音色を頭に叩きこんでる最中で
一から出直すつもりなんだろう
音楽書の文献だけで判断してた人はみんなこんなになっちゃう
読んでる本も音楽書しか読んだことのない人なんで
頭の中も妙に薄い
0386ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 10:04:34.80ID:???0
ここも10代スレの植民地になりました。
いいかげんなことを書き散らしてたおやじには当然の報いですね
(´ー`)
0387ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 10:09:39.75ID:???0
よ、40代で性処理は未だにオナニーおっさん
音解析以前にやることはほかにもあったな
涙、拭けよー
0388ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 10:15:48.61ID:???0
「ストロベリー」の二弦一音半チョーキングもそうとうに笑える
おそらくチョーキングの意味もよく分かってないんだろう
コンパンダー
レスポール
チョーキング
今のところの課題が三つも溜まってる
性欲もよほど溜まってる
0390ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 10:33:55.45ID:???0
因みにストロベリーのスライドギターは
メロトロンで出しているんだよね 鍵盤で音出して調音のツマミを無理矢理下げてる。実は最近知ったんだけどね。この板では常識かな?
0392ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 10:48:37.96ID:???0
古事記・日本書紀がよく分かる、という本借りてしもた
場所は南台図書館だが家から三分というのが便利なん
あ、東京の話ね
0393ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 10:54:28.55ID:???0
ギターの音色も知らん人がメロトロンもなにもないだろ
メロトロンとギターの音色の違いくらいはさすがに分かって欲しかったが
超初心者みたいだからしょうがないか

イントロは確かにポールが弾くメロトロン
弾いてから音が立ち上がるまで時間がかかるんで
一拍早めに弾かなきゃオンタイムにならんとか
ウブジュブかなんかでポールがぼやいてたな
0394ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 11:01:22.99ID:???0
でも、たかがポップミュージックの曲がどーたらこーたらとか
大して益にもならないことに貴重な時間を費やすのも馬鹿だと思うんで
日本史の謎とかそういったものに執着したほうがいいんじゃないだろかねホントは
いい歳なんだしよ
0395ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 11:05:03.52ID:???0
>>この板では常識かな?

つかここはおまえしかおらんから
おまえの頭んなかだけで常識なんだろ
ここだけでなく全てのことが
(う、口すべってもうた)
それ以上気が狂う前にもっと社会に触れてみ
0396ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 11:13:52.66ID:???0
もうここのオヤジは馬鹿キャラで乗り切るしかないとこ来たね
元々正体がそれなんでやっと地に戻れて良かったんでねえの
コンパンダー
レスポール
チョーキング
メロトロン
・・・課題が増えるいっぽうだしな
0397ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 11:16:43.66ID:???0
気になってんのが
ついに妄想も始まったみたいで
自分に対して否定的な意見は
全てひとりの奴が書いてると
思い込みが著しくなってる

自己愛が強い奴がよくなる症例で
その手の万年童貞オヤジは厄介だよ
他のスレッドでは
「俺、これで抜いてるよー」なんて言って
ズリネタ公表するリアルキモオヤジぶりで
みんなドン引きしてたわ
変質者確定
0399ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 13:18:27.57ID:???0
ところでオクトパスガーデンのリードギターだけど、
イントロ、オブリとソロで楽器が違うという選択肢はないの?
0400ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 13:37:28.77ID:???0
>>388
>「ストロベリー」の二弦一音半チョーキングもそうとうに笑える

その話題ってどこで出てるの?別スレ?
0402ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 15:31:32.32ID:???0
>>398
別スレでコンパウンダーというエフェクターがある、といった人が
執拗に攻撃されていたが、
本人の間違いでコンパンダーという機材が実際にあった件
攻撃していた人も推測が及ばず機能に関して無知で赤っ恥をかいた事件
恥を隠すため自演マルチ投稿で恥の上塗りの挙句スレを追われ
このスレに潜伏した模様
0403ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 15:37:46.11ID:???0
>>399
そういう経過もある曲も多いが
オクトパスに関すとセッションテープ等からライブ通し録りが明らかになっている
いずれにせよ音色はイントロ、オブリ、ソロまで同一
シングルコイル系の特徴のシャープな音色、すばりテレキャスター特有の音で鳴っているが
ハムバッキング系の音、すなわちレスポールと主張する人が何故か散在する
0405ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 15:42:51.68ID:???0
>>403
テープやトラック割りだけではオーバーダブなしという証明は出来ないよね。
ソロの部分だけ空けといて後でそこにかぶせるっていうのはよくあることだし。
つまりそれ以外の資料や証言があるって言う事?
0406ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 16:20:45.70ID:???0
>>405

>>オクトパスに関すとセッションテープ等からライブ通し録りが明らかになっている
と、最初に書いておいたぞ

文盲と話してても別の意味でややっこしいし
ここはもう落ちて来ないんで、みなさんでやっててください
0410ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/03(土) 18:19:44.49ID:???0
>>406
何お前?誰が文盲だコラ。

だからそのお前が「明らか」って言ってるものは具体的に何かって訊いてるんだろ。
セッションテープ「等」っていうからその「等」の部分が知りたいわけよ。
で、もう来ないってどういう事よ。
いい加減な事言って突っ込まれたら逃げるって言う口か?
0413ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/04(日) 09:55:36.60ID:???0
>>411
なんだよ情弱系って?一言余計なんだよ…。

まあいいけど。
で、アンソロジーバージョンがあるからって、それが正規アビーロード版に必ずしも当てはまるわけでもなかろう。
どちらも何十と重ねるテイクのうちの一つに過ぎないんだから。オーバーダブだってやってる可能性は大いにある。

別に俺はテレキャス説に反対してるわけでもないんだけど、これだけレスポール説だのストラト説だの出てる中で、はっきり(ピックアップポジションの違いも含めて)
音色の違うイントロ、オブリ、と、ソロが、違うギターっていう考えが全く出て来ないのが不可解でね。
確かにアンソロジー3のやつははっきりテレキャスと分かる音だわ。ピックアップポジションも真ん中固定で、正規バージョンのようにソロで違う音になっていない。
ボリュームを幾分絞ってコンデンサーが効いた状態にもなってるし、いかにもそれっぽい。
でも同じレコーディングセッションの中で、同じ曲でも楽器を変えながら録るなんて全然ありうる話だろ?
例えばこのテイクのリードギター、皆さんは何に聴こえる?
http://www.youtube.com/watch?v=KWGE8AmdVCE&feature=related

これだとレスポール系って言われても信じちゃう音じゃない?テレキャスやストラト系でトーン絞った音のようでもあるけど。
俺が言いたいのは安易な資料での断定はよくないってことで、別にテレキャスだ、レスポールだ、と断定するつもりはないよ。

それともすべてのテイクをずっと同じギターで録ってたっていう証拠やオーバーダブは一切行っていない証拠でもあるんだったら、>>406よ、再びこちらにお越しいただきまして、
ソース出せ。
0415ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/04(日) 12:01:07.42ID:???0
>>414
ごめんね。自分ではこれでも簡潔にまとめたつもり。言いたい事が色々かあったもんでね。
0417ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/04(日) 16:20:58.51ID:???0
>>416
>>413もそれなりに一生懸命に書いたんだろうから
そこまで言うことはないでしょ
ただ確かに長すぎたね
0418ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/04(日) 16:57:04.57ID:???0
923 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2011/12/04(日) 09:46:57.83 ID:???0
こういったスレを見るようになって半月ほどか
粘着おじさんのささやかな楽しみになってるのだろう
それにしても女がいないおやじのやることは常にさもしいね

924 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2011/12/04(日) 12:07:12.96 ID:???0
よし、荻窪方面出かけてくる
例の線路沿い古本屋で日本史系列のいい本を先週発見した
見つけたとき買わないと古本はヤバいもんだけど
あってくれると祈ってる

あと先輩がやってるブログも紹介しとく
東アジア史に興味あって高校のクラブの先輩だった
ルックスが俺と異常に似てて「兄弟」と冗談で言って信じる人の方が多かったくらい
一緒にナンパしに行ったのも懐かしい
ttp://ameblo.jp/yu-1chinose/entry-10888173567.html

925 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2011/12/04(日) 15:18:58.38 ID:???0
荒らし糞ガキ=>>905-917>>919-924でおます。
こちらに俺の情けない荒らしを晒してるので見てやって下さい、そして俺をもっとバカにしてください
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1287199214/151
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1287199214/153
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1287199214/154(他スレで上と全く同じ荒らし、カッコいいだろ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1287199214/155>>836と同じ有料ビュワーネタでおます)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1287199214/156>>836と同じ 以下同文   )

   836 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2011/11/27(日) 10:29:56.05 ID:???0

   「変質者」というのは別の意味でも当たってるよ。
   有料ビュワーでこの人が他で何やってるか調べると
   気持ち悪いことこのうえないぞ。
0421ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/12/04(日) 20:53:00.05ID:???0
ていうか>>403の文体ってどう見てもコンパウンダーさんだよなww
これなら誰でもすぐわかっちゃう。
そしてこの後脊髄反射レスするのもきっとコンパウンダーw
レスすればするほど正体が明らかに。↓↓↓
レスを投稿する