X



さい玉24ビートルズ質問なんでもこたえます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2009/08/29(土) 09:32:07ID:JLA8OB5w0
久しぶり。答えるよ。それから俺もう今年で31だよ。
0656ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/11/23(土) 09:08:15.86ID:???0
>>655
糞スレ上げるなカス



The Beatles Greatest Songs:

MOJO Critics' & Musos' Poll (July 2006)

See Also: Greatest Beatles Tracks & NME Originals - The Beatles - Solo
Years

1. A Day In the Life
2. Strawberry Fields Forever
3. Yesterday
4. Tomorrow Never Knows
5. She Loves You
6. In My Life
7. Something
8. Happiness Is A Warm Gun
9. Penny Lane
10. A Hard Day's Night!

  ↑

ジョン :6曲
ポール :2曲
ジョージ:1曲

http://newsgroups.derkeiler.com/Archive/Rec/rec.music.beatles/2007-06/msg04628.html

.
0657ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/11/24(日) 03:23:36.57ID:???0
>>651
逆じゃないですかね。
例えば、初期のビートルズ聴いてみて下さいよ。
完全にジョン・レノンのサウンドですよ。
ポール・マッカートニーがソロで聴かせているサウンドが開花するのは
0658ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/11/24(日) 03:26:30.06ID:???0
ホワイトアルバム以降ですよ。
またジョン・レノンのソロもその範疇に入ります。
つまりビートルズとしてきくならば
ソロ以降の物とは大きく異なると思います。
どうですか?
0659ホワイトアルバムさん
垢版 |
2013/11/24(日) 11:36:49.65ID:???0
.
ローリングストーン誌が選んだ「史上最も偉大なシンガー100」
http://yaplog.jp/shootist-k/archive/1486

1位 Aretha Franklin
2位 Ray Charles
3位 Elvis Presley
4位 Sam Cooke
5位 John Lennon
6位 Marvin Gaye
7位 Bob Dylan
8位 Otis Redding
9位 Stevie Wonder
10位 James Brown


【音楽】「史上もっとも偉大なリード・シンガー」トップ30発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291822193/

1.アクセル・ローズ (Guns N' Roses)
http://cdn.mos.musicradar.com/images/features/30-greatest-lead-singers/axl-rose-corbis-530-85.jpg
2.  フレディ・マーキュリー (Queen)
http://cdn.mos.musicradar.com/images/features/30-greatest-lead-singers/freddie-mercury-corbis-530-85.jpg
3.  ロバート・プラント (Led Zeppelin)
http://cdn.mos.musicradar.com/images/features/30-greatest-lead-singers/robert-plant-corbis-530-85.jpg
4.  ロニー・ジェイムズ・ディオ (Rainbow, Dio, Black Sabbath)
http://cdn.mos.musicradar.com/images/features/30-greatest-lead-singers/ronnie-james-dio-corbis-530-85.jpg
5.  ジョン・レノン (The Beatles)
http://cdn.mos.musicradar.com/images/features/30-greatest-lead-singers/john-lennon-corbis-530-85.jpg
.
0660さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2013/11/30(土) 10:45:16.24ID:S9F34YcJ0
>>657
たしかに初期はジョンのバンドでした。
曲数も中期からポールが逆転するのですよね。

しかしビートルズ時代の初期からウイングス、ソロまでポールはずっとポールです。
初期のポールの曲にも光り輝くものに耳が行ってしまいます。

中期ですが、ヤーブルースもポールのハモリに耳が行きますね。

僕はジョンレノンのソロも全て持っていて聞きましたし、はまっていました。
その後にポールのソロに入ったのですが、答えははっきりしました。
ビートルズはポールだったと。
0661さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2013/11/30(土) 10:47:35.73ID:S9F34YcJ0
ベイビーインザブラックで快感におもえるのは、
「オーハーウ〜」のくだりですが、やはりポールの高音がなんともいえません。
またシャウト系もジョンのディジミズリジや、ツイスト&シャウトよりも、
アイガッタフィーリングなのです。
レッツイッツビーなどのバラード系は言わずもがなです。
0664さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2013/12/01(日) 15:46:30.61ID:77T1Tz/R0
ホモ同士仲良くやる分には結構だが、
性病が拡散していることには心を痛めている。
0666さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2013/12/13(金) 05:29:35.54ID:VsFlcph30
最近ワンダフルクリスマスタイムを街でよく耳にします。
耳を澄ませばあなたの身近にも流れているかも。
0669ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/01/04(土) 12:06:01.61ID:???0
.


ポールのマムニア、
エンディングのシンセサイザーでのアレンジは、
Emerson, Lake & Palmer - Lucky Manのエンディングと同じ。

ポールってパクリばかりでオリジナリティーが全く無いね。



Emerson, Lake & Palmer - Lucky Man (1970)
http://www.youtube.com/watch?v=89g1P_J40JA
(3:20辺りから始まります)


Mamunia / Paul McCartney(1973)
http://www.youtube.com/watch?v=604E1IcsWtY


.
0673さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/05/17(土) 19:14:33.66ID:70RhwCEi0
今日、行く予定だった。
中止になったよ。
聞いたとき、なきそうになった。
ひさしぶりに頭がくらくらしたよ。
ポール元気になってくれ。
0674さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/05/17(土) 19:16:15.49ID:70RhwCEi0
ポールが休んでるから久しぶりに書きこむよ。

>>672
beatlsだったらwhy dont do it in the raod
wings だったら1985
最近だったら everybody out ther

今の気分でね。
0675さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/05/17(土) 19:19:46.89ID:70RhwCEi0
え?なんで最近書き込まなかったかって?
ポールだって35歳になれば
若いときみたいに曲を書かなくなるだろ?
それと同じだよ。
0676さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/05/17(土) 22:14:30.10ID:70RhwCEi0
今日ライブ会場にいって感じたこと。
若い人が少ない。たまにいてもオタクっぽい人。
それだけビートルズ聴いている若い人がすくないのか・・
意外。
0678さい玉
垢版 |
2014/05/18(日) 14:54:32.06ID:cfPqIxR0I
今ホテル前。まだ出てこない。
携帯からなのでトリップはつけない。
0679さい玉
垢版 |
2014/05/18(日) 14:56:52.12ID:cfPqIxR0I
ホテル前は人が集まっているが
余裕で前の方にこれる。
こりゃライブよりもよく見えそうだ!
ホテルにポールがいるとおもうだけで興奮。
人生で一番ポールに近づいた瞬間。
半径100メートルにポールがいる。
0680さい玉
垢版 |
2014/05/18(日) 15:06:46.66ID:j0jTT8smI
ホテル前続報。
上品そうな
お客さんが出たり入ったりしてる。
高そうな車が行き来して、その度に期待はたかまるが
ポールがででくる気配はない。
0681ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/05/18(日) 15:36:13.75ID:LkNHi7dEI
ホテル前続報。
相変わらず高貴な人たちが出入りしている。
金持ちそうな外国人もいる。
その脇で自分のみすぼらしさを感じながらの出待ち。
車の動きやポールの気配はない。
0682さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/05/18(日) 20:02:05.61ID:pY4y1C9o0
>>678から681は俺ね。
いってきたよ。ホテル前。
0683ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/05/18(日) 20:09:59.35ID:???0
君まだいたんだね。
もう10年以上その名前でコテハンやってない?
懐かしいw
0685さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/05/21(水) 20:45:33.48ID:oIaxZ6K70
ようブラザー
君もまだいたのか。
年取ったな。
0686ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/05/21(水) 20:51:48.45ID:ntENg+pli
さい玉さんは今回、空港には行かなかったのですか?
0688ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/05/21(水) 21:02:27.76ID:???0
683だが君がまだいたことを批判するつもりは全くないぜ。
もう10年くらい前だったか。
何度か君とこの板で絡んだことあるよ。
あの頃の君はビートルズ板の名物みたいなもんだったな。
0691さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/05/21(水) 22:08:37.46ID:oIaxZ6K70
>>688
懐かしいよブラザー。君も長いんだね。
その節は絡んでくれてありがとう。これからもよろしく。

>>687
実はきいたこと無い。ポールが歌ってるんだったら買ってみるよ。

>>686いってないよ。そういう情報はどうやって手に入れるのか教えてほしい。
今度もしポールがまた来るのであれば、いってみたいと思うよ。
実際いってみると近くであえるの?なにせコンサートじゃ豆粒だからね。
0692さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/05/21(水) 22:10:48.01ID:oIaxZ6K70
10年ぐらい前の2chは新鮮だったよ。
なにせ大好きなビートルズを語ればいくらでも答えてくれるんだから。
いろんな知識もこの板でつけたよ。
そいう意味では今ではあの頃のドキドキはあまり無いかな。
そう、あのころはビートルズで言えば1965年ぐらいの感覚なんだろうね。
いまじゃおれ自身、解散後のウイングスポールの後半の年代だから。
0693さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/05/21(水) 22:12:41.71ID:oIaxZ6K70
ポールのout ther 毎日聞いてるぜ。
シャウトが最高だね。
you tube で日本公演のout therを聞いて、驚いた。
まだまだシャウトがしびれるんだ。
聞くに堪えないとおもっていたけどとり肌たった。
ポールよ、早く元気になってまたきかせておくれ。
0695ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/05/21(水) 23:08:31.97ID:???0
>>692
10年前のビー板はコテが大勢いて楽しかったですね♪
ちなみに私は「僕、リンゴなんだけど」というスレにいました。
実は女性だったリンゴ、ジョージ、アーサーの中の人。
高校生だったジョン92。アンチジョンのブラック。
ビー歴ベテランのペートル、ペインレス。
そしてアンチビートルズのオジー。

スレは64年から始まって69年まで続きましたが
ポール役のコテはいませんでしたね。

さい玉さんがポール役をやってればもっと続いていたと思いますw
0696さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/05/22(木) 05:30:25.73ID:cuzP2EF10
>>695面白そうなスレですね。
以前に比べてビートルズ板全体の書き込みも減っているようですし、
ポールのライブにいきましたが、高齢化がすすでいるようなので、
過疎化が心配です。しかしビートルズ自体の音楽はまったく廃れることは
ないとは思います。
0697ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/05/22(木) 07:19:08.94ID:l/+5Mjlg0
kitazwar(北沢)だけど、なんか質問ある?
をぱっくったんだろ?さい玉クン
0699さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/05/23(金) 23:11:05.27ID:3S8ycxaZ0
>>698ありがとう。
プログで再開を検討中だよ。
0700さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/05/25(日) 09:26:05.64ID:i3Uy6N+m0
オーバUSAやっぱりいいわ・・・
何年聞いてもたまに聞きたくなる。
黄金時代って感じがいいんだよね。
0702さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/05/31(土) 10:49:13.85ID:FeyX2tOf0
タッグオブウォーを聞いている。
エボニーアンドアイボニーのスティービーワンダーがどうしても
ダウンタウンのまっちゃんに聞こえてしまう。
0704さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/06/07(土) 20:52:05.77ID:7hErL9mQ0
ミンナゲンキカイ
0706さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/06/07(土) 21:13:18.36ID:7hErL9mQ0
久しぶりにアンソロジー2を聞いてみてちょっとした発見があった。
フールオンザヒルのリコーダーが入っているバージョン。
最後の盛り上がりがすごくいい。
ヘイジュードのような精神の向上を感じた。涙が出た。
0707ペートル
垢版 |
2014/06/07(土) 22:13:06.93ID:NaIWUqo40
グッデイサンシャインのハスキーなポールの声が、
若いころの和田アキ子に聞こえます。
0708さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2014/06/08(日) 08:35:20.44ID:/LUgTGTP0
>>707
そういわれみれば確かに!
0710ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/08/11(月) 11:15:24.51ID:iComoEuz0
さい玉24さん
ザビートルズレコーディングセッションズの本をどう思いますか?
私はこの本を買って損したと思いました。
図書館にあったからです。
つまりその程度の本だとしか思えないからです。
0713ホワイトアルバムさん
垢版 |
2014/11/29(土) 17:08:14.22ID:D/wf2WUA0
さい玉24はどうしたんだ?
0715さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2015/01/02(金) 17:33:49.56ID:40LZCwhK0
http://thebackseatofmycar.blog.fc2.com/

お久しぶりです。ビートルズのホームページ(プログ)を開設しました。
お暇な方は見てください。
もちろんウイングスも。
0717ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/01/03(土) 07:48:48.94ID:QcWsnBv10
昔、友人からビートルズの英語はアメリカ英語を意識して書いてあるんだとか聞いたんだけど、そこら一から教えてください
0720さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2015/01/07(水) 05:53:14.89ID:E/t/eS4g0
ありがごうとざいます。
みなさんはどう感じましたか?
Hope For The Future
0721さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2015/01/07(水) 20:23:41.29ID:E/t/eS4g0
Hope For The Future
やばいな。名曲だよこの曲。
繰り返し聞いても飽きない。すばらしい。
0723さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2015/01/15(木) 06:03:57.00ID:9nBxILTk0
アビーロードのポールのスーツ姿にあこがれてリーマンになりました。
0724ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/01/15(木) 06:04:53.71ID:9nBxILTk0
>>719ありがとう。
君はあの曲どう思う?
0726ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/07(土) 23:21:18.62ID:0ZzzhaSs0
ストーンズに静岡転石男あり。
ビートルズにさい玉24あり。
0728ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/09(月) 21:47:31.75ID:???0
.

「ビートルズ解散の真実」という本を読んだら、
ジョンの「ハウ・ドゥー・ユー・スリープ?」の歌詞に関しての記述があった。
元の歌詞は「どうせイエスタデイは盗作じゃないか」という一節が入っていたが、
クラインが「それは、さすがにマズいだろ」とジョンに書き換えを求めたら、
ジョンはアナザー・デイを絡めて歌詞をソフトに書き換えたようだね。
当然、ジョンはイエスタデイの盗作を知っていたから。

.
0729ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/11(水) 01:41:01.11ID:vZoZDB0+0
よし今度立ち読みしてみよう
0730ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/11(水) 22:32:30.01ID:???0
.


885 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 01:54:24 ID:???0

「父が古いジャズや世界中の民謡のレコードを沢山コレクションしていてね、
民謡のメロディが意外と美しい事に気付いたんだ。
べサメムーチョなんかのラテン系民謡が特に好きだったけど、
世界中の民謡を聴きまくってメロディを拝借したりしたんだ。
民謡なら著作権で問題が起きないからね。
ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、
僕なりの方法で対抗したんだ。」


886 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 04:42:31 ID:???0
才能にパクリで対抗か
凡人らしいな

887 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 07:55:21 ID:???0
>885
>ちょうどハードデイズナイトの頃『ジョンの才能には敵わないな』と感じたので、

早速、次作のイエスタデイで実践かw


888 :ホワイトアルバムさん:2008/06/23(月) 15:14:56 ID:???O
>885
ポールのルーツを探る興味深いコメントだね。


.
0731ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/12(木) 22:38:54.69ID:+48hlg6tQ
もう、さいたま34くらいだろ
0734ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/13(金) 21:30:33.20ID:Zno0X0W20
1 :さい玉24 ◆F0cKheEiqE :2009/08/29(土) 09:32:07 ID:JLA8OB5w0
久しぶり。答えるよ。それから俺もう今年で31だよ。
0735ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/13(金) 23:17:45.67ID:???0
589 :ホワイトアルバムさん:2015/02/12(木) 15:47:39.87 ID:???0
アビーロードの録音中に、ポールが何かで怒って自宅に引きこもり、
ジョンやジョージがなだめに行ったと何かで読んだ記憶があるのだけど、
知ってる人情報お願いしますw


597 :ホワイトアルバムさん:2015/02/12(木) 17:51:51.56 ID:???0
>589
泣きはらした顔でスタジオを飛び出していったとされるポールをなだめに
ポールの家の門の前で中をのぞきこんでいる白い服のジョンとヨーコの写真を見た事があるな。
何があったんだろ?


615 :ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 22:42:47.56 ID:CYK/TObT0
>589
それはジョンとジョージがシルバーハンマーを何十テイクもやらされて、
「こんな糞曲を仕上げる価値あるのか??」とジョンが言ったら
ジョージも「この曲はビートルズの恥になるからボツにした方がよい」と
言い出したからだよ。



620 :ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 23:08:21.71 ID:???0
>615
そりゃアビーロードでビコーズ作ったジョンと、
サムシング作ったジョージに馬鹿にされたらポールは泣くわなw
ポールは「アビーロードで一番好きな曲はビコーズ」と言っているし。
.
0736ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/13(金) 23:19:36.98ID:???0
621 :ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 23:17:52.17 ID:???0
マックスはソロアルバムに必ず入っているキレのない凡作の先駆けだよな。
ジョンとジョージは流石だな。66年ごろから発揮していた
ポールの神憑りな神通力が尽きているを見抜いていた。
0737ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/13(金) 23:55:05.49ID:???0
622 :ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 23:52:28.75 ID:???0
リンゴのソロアルバムの為に3人が書いた曲について。
Goodnight ViennaとI'm The Greatest は
ジョン独特の変拍子など個性が強く、ジョンにしか書けない曲。
Photographは、ジョージらしい美メロでシングルカットもされた曲。
ポールのSix O' Clockは、一番平凡で個性の弱い駄曲。
このことからも、ポールの作曲力の劣化が良く分かる。
0739ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/21(土) 16:01:30.35ID:???0
.




「ヒアゼアアンドエヴリウエアはジョンが手伝ってくれて完成したけど、
僕が作ったバラードの代表作になるだろう。
僕は以前からジョンのIf I Fellのように
イントロからエンディングまで完璧なバラードを書きたいと思っていた。
だからこの曲はIf I Fellを手本として僕なりのアプローチを考えた曲。
エンディングはそっくりになっちゃったけどね(笑)
ジョンのレベルに追いつくまでに何年もかかったけど、
この曲はジョンが一番誉めてくれたから大満足だよ。」
                   
(ポール・マッカートニー)



.
0740ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/02/22(日) 10:14:35.97ID:???0
.

68年8月、ホワイト・アルバムのセッション途中、リンゴはビートルズを一時脱退する。
当時は完全に伏せられていた出来事だが、
4人のなかで最初に脱退行動をとったのはリンゴだった。
録音技術が発達したことで、4人そろっての「一発録り」はなくなり、
個別にスタジオにこもる時間が長くなった。万能なポールにいたっては、
ドラムのパートをリンゴに断りもなく録音を済ませてしまうようになった。
ある日、ミュージシャンとしての能力を疑うかのようなポールの言葉にぶち切れ、
ついにスタジオを飛び出してしまった。

http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/index.html?ref=comtop



マスコミは、「イエスタディ」はビートルズ脱退を計画しているポールが、ソロ・キャリアを構築するための一歩だ、と騒ぎ立てた。
メンバー間にもちょっとしたぎくしゃくはあったようだ。65年8月、英国のABCテレビのバラエティ・ショー
「ブラックプール・ナイト・アウト」に4人は生出演している。
本番前、ポールが「イエスタディ」のリハーサルを終えると、
ジョンはその場にいた誰にも聞こえるような大声で、はっきり皮肉とわかるコメントをしたのを、
当時のファン雑誌の編集スタッフが目撃している。
その後2人は控え室で激しい口論を繰り広げたという。
番組放送中に「イエスタディ」の曲紹介をしたジョージは、
「新しいアルバムからの1曲で、タイトルは『Yesterday』。
リバプールのポール・マッカートニーにチャンス到来です」と皮肉ってみせた。

http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html

.
0741ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/04/12(日) 21:24:52.33ID:???0
.

「ビートルズ解散の真実」という本を読んだら、
ジョンの「ハウ・ドゥー・ユー・スリープ?」の歌詞に関しての記述があった。
元の歌詞は「どうせイエスタデイは盗作じゃないか」という一節が入っていたが、
クラインが「それは、さすがにマズいだろ」とジョンに書き換えを求めたら、
ジョンはアナザー・デイを絡めて歌詞をソフトに書き換えたようだね。
当然、ジョンはイエスタデイの盗作を知っていたから。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4760

.
0742さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2015/04/25(土) 11:57:04.32ID:/w3ls9zt0
ポールライブいってきます。
ホープフォーザフゥーチャーたのしみ。
0743さい玉24 ◆F0cKheEiqE
垢版 |
2015/04/25(土) 12:01:22.56ID:/w3ls9zt0
もう本当にポールは
現人神のような存在になっていますね。
歌ってくれるだけでいい。
だけどまだまだシャウトにきたいしている、そしてそれに応えてくれる
のがすごい。
0745ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/05/02(土) 09:18:05.29ID:???0
98 :ホワイトアルバムさん:2015/02/10(火) 23:32:30.22 ID:iJjMCJxL0>>81
そうそう!そうなのよ、(こんな糞板にも500人に1人くらいは
わかる人がいるのが2chの裾野の広さかもね。)

「抱きしめたい」って実はヨーロッパ的な特徴を持つ美メロなのよ、
ジョンレノンも自分で書いてしばらく頭から離れなかったほどの
強い印象のメロディであって
まるでヴェルディのオペラのアリアみたいな美しいそしてキャッチーなメロディ。

あくまで、ヨーロッパ的、クラシック的な響きがしたので
マーティンも「これでアメリカ行ける!」と確信を得た、と思う。

というのは、黒人音楽・アメリカ音楽の真似っこでない
オリジナルな音楽性を獲得したから。オリジナルとは、ヨーロッパ起源のクラシックであり
その音楽性がビートルズの幹に初めて加えられた瞬間、それが「抱きしめたい」の成立過程だと思う
0746ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/05/15(金) 16:53:49.09ID:???0
.


ジョンはローリングストーン誌のインタビューで
「自分はゴッホのようなタイプのアーティストだ」と語っていた。

ゴッホは売れなくても、真の芸術を目指し、
自分の内面を赤裸々に表現し続けたアーティスト。

一方、ポールを画家に例えるなら、
大衆に分かりやすい売り絵を量産して巨万の富を得たラッセンになるだろう。


.
0747ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/05/29(金) 14:22:25.10ID:6u9H0NEr0
ジョンヲタうざい
0748ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/05/30(土) 20:26:26.58ID:???0
.
レット・イット・ビー (MOJO 50位、Uncut 38位)
イン・マイ・ライフ (MOJO 6位、Uncut 5位)
ヘイ・ジュード (MOJO 12位、Uncut 13位)
ヘルプ (MOJO 53位、Uncut 20位)
ストロベリー・フィールズ・フォーエバー (MOJO 2位、Uncut 2位)
ア・デイ・イン・ザ・ライフ (MOJO 1位、Uncut 1位)
ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード (MOJO 27位、Uncut 26位)
イエスタデイ (MOJO 3位、Uncut 36位)
サムシング (MOJO 7位、Uncut 7位)
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス (MOJO 17位、Uncut 18位)

※「MOJO」は評論家・ミュージシャンを対象にアンケート
※「Uncut」はミュージシャン・音楽業界関係者を対象にアンケート
http://newsgroups.derkeiler.com/Archive/Rec/rec.music.beatles/2007-06/msg04628.html

        ↑

> レット・イット・ビー  ( MOJO 50位、 Uncut 38位 )
> ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード(MOJO 27位、 Uncut 26位)
> イエスタデイ (MOJO3位、Uncut 36位 )

> ストロベリー・フィールズ・フォーエバー ( MOJO 2位、Uncut 2位 )
> ア・デイ・イン・ザ・ライフ ( MOJO 1位、Uncut 1位 )
> イン・マイ・ライフ ( MOJO 6位、 Uncut 5位 )

これを見ると、厨房からは人気のあるポールの曲だが、
ミュージシャンからの評価は圧倒的に低いことが一目瞭然w
イエスタデイなんていっちゃ悪いが、もう埃のついた骨とう品って感じだw
.
0749ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/07/03(金) 19:03:47.70ID:???0
423 :ホワイトアルバムさん:2015/07/03(金) 09:25:13.42 ID:/3qg+z5G0



ポールの書いたデビュー曲「ラブミードゥ」はヒットせず

ジョンの「プリーズプリーズミー」で大ブレイク

ジョンの「抱きしめたい」で世界制覇

初映画「ハードデイズナイト」の主題歌はジョン

次の「ヘルプ」もジョン

世界初の宇宙中継「愛こそはすべて」もジョン

サイケ時代の代表曲もほとんどジョン

好きな曲アンケートも、会いたいメンバーもジョン

肝心の部分ではすべてジョンなんだよ


これ以上お前らは何を望む?


.
0750ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/07/04(土) 19:46:34.73ID:???0
.
ローリングストーン誌が選んだ「史上最も偉大なシンガー100」
http://yaplog.jp/shootist-k/archive/1486

1位 Aretha Franklin
2位 Ray Charles
3位 Elvis Presley
4位 Sam Cooke
5位 John Lennon
6位 Marvin Gaye
7位 Bob Dylan
8位 Otis Redding
9位 Stevie Wonder
10位 James Brown


【音楽】「史上もっとも偉大なリード・シンガー」トップ30発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291822193/

1.アクセル・ローズ (Guns N' Roses)
http://cdn.mos.musicradar.com/images/features/30-greatest-lead-singers/axl-rose-corbis-530-85.jpg
2.  フレディ・マーキュリー (Queen)
http://cdn.mos.musicradar.com/images/features/30-greatest-lead-singers/freddie-mercury-corbis-530-85.jpg
3.  ロバート・プラント (Led Zeppelin)
http://cdn.mos.musicradar.com/images/features/30-greatest-lead-singers/robert-plant-corbis-530-85.jpg
4.  ロニー・ジェイムズ・ディオ (Rainbow, Dio, Black Sabbath)
http://cdn.mos.musicradar.com/images/features/30-greatest-lead-singers/ronnie-james-dio-corbis-530-85.jpg
5.  ジョン・レノン (The Beatles)
http://cdn.mos.musicradar.com/images/features/30-greatest-lead-singers/john-lennon-corbis-530-85.jpg
.
0751ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/07/13(月) 21:00:13.92ID:FW4UVBYK0
アンソロジーをベスト盤だと勘違いして3組揃えてしまった
本当のベスト盤を買い直す程の違いはある?

ファン度

ビートルズ関連はこれが初めて買った
熱烈なファンではないのでベスト盤があれば十分程度
アンソロジーはこれはこれで気に入った
0753ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/07/15(水) 23:45:02.91ID:???0
.
 【 崇拝するジョン・レノンの曲をカバーしているアーティスト達 】

David Bowie - Mother
https://www.youtube.com/watch?v=sfu_7PzBQGs

David Bowie − Across The Universe
https://www.youtube.com/watch?v=DvfHO8-w6CY

エルトン・ジョン
https://www.youtube.com/watch?v=Wy2VmfgEaag

クイーン
https://www.youtube.com/watch?v=71UCu-6Z5bw

ニール・ヤング
https://www.youtube.com/watch?v=Z3T8xr274q8

スティービーワンダー
https://www.youtube.com/watch?v=eAzLuQZWDLU

マイケルジャクソンが、ジョンを崇拝しているのは有名。
だから、 ビートルズの著作権を買い取って大好きなジョンの曲を真っ先にカバーした。
Come together- Michael Jackson
https://www.youtube.com/watch?v=WSnORyfmHnM

ブライアン・メイは崇拝するジョンの「GOD]を思い入れたっぷりに熱唱。
https://www.youtube.com/watch?v=ufK7ryaVuqU
.
0755ホワイトアルバムさん
垢版 |
2015/07/16(木) 01:53:57.39ID:???0
.


ジョンが二度とポールとはまともにはやらなかったことが救いだな。
特にビートルズ後期はポールが参加することで壊されかけたジョンの曲が多い。
映画でみせた「Across the Universe」への不釣り合いなハモリ。
屋上「Don`t Let Me Down」ではカメラに向かってふざけたダンス。
やっぱりおふざけ気分丸出し。「Revolution」PVでもふざけた笑いを浮かべている。
「Dig A Pony」では大きな欠伸。

さすがジョンが『ラスト・インタビュー』で「無意識の破壊活動 subconscious sabotage」
「ポールは或る種無意識に手を加え、俺の いい曲をぶち壊してしまうんだ 
Paul would…sort of subconsciously try and destroy a great song.」
と回想するだけのことはある。
ほんとふざけた野郎だ。再結成などならなくてほんと良かった。
「自我狂 egomaniac」てのはポールに向けて言ってるわけで。
ポールの才能を認めはしてても二度とやりたいとは思わなかったろう。
ちょっとあいつのegomaniacは酷過ぎる。
こいつはほっとくとロクなことしない要注意と段々思うようになったのだろう。
1980年の段階でまだ覚えて批判するとは余程のことだ。


.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況