ア・ディ・イン・ザ・ライフ
バースディ アイブ・ガット・フィーリング

などはジョンとポールの共同作業で生まれた作品で フリーアズアバードはその流れを模倣した
と思うが、やはり現役時代の方がジョン&ポールの切磋琢磨があった分、レベルそのものは劣るね。

具体的にいうと、ポールが作ったミドルの部分の流れには違和感なく、それ自体はよいのだが
テンションという点で、ジョンの生の存在がそこにいなかったので、どうしても上記の3曲と
比べて劣ってしまう。 謳い方がいかにもマイ・ラブ的で、歌い上げ方も、それそのもので
多分にポールのソロになっているのだ。ジョンがそばにいればそういう謳い方は却下だろう。
ジョンの「甘ったるいぜポール。もっとテンション上げろ」という指摘がそこに入っていたはず。

また二回目のミドルにジョージにわざわざ歌わせているのも不可解。まあビートルズの同窓会
だからいいじゃないか。という意見もあるかもしれないが、それではビートルズの「新曲」にはならない
ジョージも歌いづらそうだしあれは余計なパートだった。あえて謳うならば現役同様ポールだっただろう。

やはりビートルズ本来の創作でなくかつてのビートルズ作業のシュチェーションをパロッた(模倣した)
感は否めない。

個人的に健闘したといえばプロデュースを担当したジェフリンかなと思う。彼は現役時代のビートルズ族
ではないけど、ジョージの信頼も厚かったせいもあるが、ジョンの鼻歌レベルの原曲をシングルレベル
に引き上げたんだから、率直に評価したい。(MVPだ)
ポールだって最終的に認めたんだからね。しかしビートルズ時代のポールだったらジュフをフィルスペクター
同様バッシングして途中で降りただろうね。丸くなったもんだ。