X



ブラックバードが弾ける奴のスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2007/12/22(土) 15:48:41ID:gIS4xMhl0
エレキでガンガンやってる奴、これが弾けなくて挫折しませんでしたか?
0499ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/09/26(日) 13:37:31ID:???0
>>498
Good Evening New York City確認したけど、
Take these sunken eyes〜
の所、普通に1弦使ってるように見えるけど
0502ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/09/27(月) 23:39:38ID:???0
All My Lovingのリズムギターの方が難しいとは確かに言えてる。
0503ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/09/28(火) 09:36:46ID:???O
オール マイ ラヴィングとブラックバードは難しさの種類が違うと思うが?

たとえオール〜の三連を完璧に弾けてもブラックバードのツーフィンガーを完璧に弾けるとは限らない。逆も言えるが。

結論。両方むずかしい。

いや、また初心者向けの曲だとかつっかかってくるのがいるから、言い方変えるか。
 
結論。両方簡単ではない。
0504ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/09/28(火) 17:57:17ID:sWxx4+Xr0
こういうのの難しさって人によって大分違うよ。
もちろんポールやジョンのニュアンスで弾くのは誰にとっても難しいが、
弾けちゃう人はすぐそれなりに弾けちゃうもんだって。
何十年もギター弾いてるのに、自分の弾いてる曲が3拍子なのか4拍子なのか、
譜面買って来て初めてわかるような人もいる。リズム感の個人差って結構あるよ
0505ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/09/29(水) 22:01:51ID:???0
I,ve got a feelingのリフですら難しい。ニュアンスがね ブラックバードはマスターしても達成感が乏しい。
0508ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/10/01(金) 22:12:47ID:h/ZfZ5VR0
クズさん、あれはちょっとばかしめんどくさいよね、同じように弾こうとすると。
0510ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/10/02(土) 08:18:40ID:???0
すげぇ
こういう綺麗な音でflawlessな感じで弾くのは
ピアノよりギターの方がずっと難しそうだ
0512ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/10/12(火) 01:35:34ID:hJ3DEa0g0
オレと良い勝負だw
自分のこと、まだまだ初心者だと思ってたけど自信付いたよ〜
0513ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/10/27(水) 02:59:30ID:usNX5YLN0
誰も来ないので あげ〜
0514ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/10/29(金) 05:50:13ID:OQgTqzmT0
フレーズが違うとコメがあったw
間違っておぼえていたようだはずかしすぐるOTL
0515ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/10/29(金) 19:06:24ID:E7j5Ghy60
フレーズが多少違うとかは結構どうでもいいですが、
指の移動の際、もう少し粘っこく滑らすようにすると感じが出るかと思いますよ
がんばっ手
0516ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/10/30(土) 17:58:20ID:a0SKCLlC0
完コピ目指すんじゃないなら自分なりの解釈で弾いてもいいよね
自分も結構間違えて覚えてる気がする…
0517ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/11/28(日) 21:10:18ID:???0
完コピを目指す意味は、アーティストのクセまで真似てみることでその人の技術を吸収すること。
あと、ポジションや運指なども正確に再現してみると、
アーティスト本人のやりかたが一番合理的で簡単であることに気付く場合が多い。
そうやって「上手く弾くコツ」を習い取ることにあると思う。
中途半端なコピーでかえって難しくしてしまって、うまく弾けていないという人が時々いる。
半端な上っ面だけのコピーならやらないほうがいいかもよ。
0518ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/12/18(土) 02:04:08ID:6DSAbb3A0
All my lovingのまさやんバージョンって難しい?
0519ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/12/18(土) 02:56:15ID:???O
>>517
良いこと言った。
なんども聴き込んで、運指まで同じにするとその方が弾きやすかったりする。

置いた指をいつ離し、次の場所へ移動してんのかとかってタブ譜には書いてないから自己流でやるとかえって難しくしちゃってる事がありますね。
0520ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/12/19(日) 00:39:06ID:???0
「神は細部に宿る」だ。
ポジション、タッチ、ビブラートなどのニュアンス。
四分音符ひとつ出すにも無限のバリエーションがある。
ニュアンスまでコピーしてみることで、コピー元の表現の神髄に触れることができる。
同じメロディ同じリズムというふうに上っ面なぞるだけじゃ出来の悪いシーケンサーでしかない。
コピーやるんなら一度徹底的にやってみな。
まあ「自分の解釈」も良いよ。でも一度徹底コピーとかやってみると
その解釈に幅や深みが出てくる。
0523ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/12/20(月) 20:03:20ID:sEgwXPPw0
ブラックバードはそう難しくないけど、実は、ボーカルとのメロディーとの
コンビネーションに本質があるような気がするんだが。とはいえ、当時のポールサイモンと
くらべても一段上とおもうが。
0524ホワイトアルバムさん
垢版 |
2010/12/31(金) 20:18:36ID:???P
>>522
まあそこなんだよな
だからといって小学生がSPより喧嘩が強いって事ではないし
当然ドッヂボール少年に要人の警護が勤まるはずもない
「ドッヂボール」を「大学入試」に置き換えて考えると今の日本の問題を良く表していると思う
0525ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/01/01(土) 08:05:15ID:Py/hIv7g0
>>523

アコギを弾いて、ポールサイモンとくらべても一段上ということはないわ。
0526ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/01/03(月) 09:56:59ID:ROMm6PCu0
すまん、一段上という表現はよくなかった、ポールサイモンはあくまでも、コードの伴奏なんだ。
ブラックバードはポリフォニーということ言いたかっただけだ。
0527ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/01/04(火) 19:41:56ID:???Q
Blackbirdはギターだけなら中級の入り口ぐらいじゃない?
弾けて歌えて足ストンプもできて中級者合格ぐらいだと思う。
0528ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/01/04(火) 22:20:13ID:???0
弾くだけなら超初心者でも出来る
なにしろ俺がギターかって一番最初に覚えて
百回弾いても間違えないくらいに出来たからな
0529ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/01/06(木) 13:05:43ID:???0
お邪魔します。ひきこもりのリハビリです。ギターの事はよくわかりませんが
爪をのばしたら、何とか2フィンガー出来ました。ギターはオクで3千円のです。
演奏、歌、酷評覚悟しています^^;;

http://loda.jp/dion/?id=10582
0531ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/01/18(火) 08:21:39ID:???0
>528
楽勝ならupで聴かせて
>529
チューニング下げてるな。もっといいギター買え
0534ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/01/24(月) 19:57:15ID:zkQiLLZ9O
Blackbirdもいいけど、山崎まさよしのAllMyLovingもやってみろよ
果てしなく難しいから!
0535ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/01/24(月) 22:21:21ID:???0
>>534
それってポールに自信満々で披露したら、最初のコードが間違っていると指摘されたヤツ?
0536ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/01/24(月) 22:26:02ID:???0
(お前ツーフィンガーしか出きねぇだろうw的に)御大の御前で披露したのは良かったが
いきなり冒頭からダメ出しされてたな
アレンジのつもりでメジャーにしたっぽいが・・・何れにせよ神をも恐れぬ所業だわ
度胸があるんだか単なるDQNなのか
0538ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/01/24(月) 23:13:28ID:???0
ポールが最後に「しっかりしてくれよ!?生徒諸君!!」
とか言って周りのスタッフが爆笑してたシーンでしょ?
0539ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/01/25(火) 05:24:06ID:???0
Juliaは、ジョン本人の演奏も怪しいよ。
ダブルトラックになってるから誤摩化されてる部分もあるけど、
全体的にリズムがヨレヨレ。特に4〜6弦が酷い。
低音部に注目して聴くと、気分が悪くなるよ。
こういう部分はコピーしなくて良いと思うな。
0541ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/02/01(火) 09:47:12ID:???0
ADTは一定のテンポで遅れて鳴るだけだからヨレないよ。
モーターの速度を調整して、リアルタイムでテンポを変えられなくもないけど、
そうするとピッチも狂うから分かる。
0542ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/02/02(水) 00:12:24ID:???0
ADTってキャピスタンあたりに粘着テープ張って遅延生じさせてるんだろ?
>ケンタウンゼント談
ちょっとyer blues とかピッチがやけに不安定
0544ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/02/03(木) 01:55:06ID:???0
ADTはテープのフランジに指だか鉛筆だかを当てて回転ムラを作って音をゆらすこともするだろ。
つまりフランジングするわけだ。そうでなきゃ単なるショートディレイだわな。
手作業でやるエフェクトだから、想像以上にバリエーションがあると思うぞ。
いずれにせよ、ジュリアのあのピッチの揺れる感じはなんらかのエフェクトがかかっているのは明らか。
0545ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/02/04(金) 08:29:02ID:???0
>>543
ど素人の掲示板なんだから、下手でも色んなブラックバードが聴けると楽しいよ
君も弾けるんなら聴かせて。
0546ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/02/13(日) 04:55:37ID:i1QxwYCw0
5年やってるけど、まだできるようにならないな
0547ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/02/13(日) 16:37:35ID:???0
たしかに俺もタンタカタカタン、タンタカタカタンってフォークみたいに弾いてたな
楽譜がそう書いてあったし・・・
0548ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/02/16(水) 20:18:41ID:???0
あのリズムの揺らぎや間を出すのはむずいだろ
弾けるとか偉そうに言ってるやつはホントにただ弾いてるだけ

特に足でタカタカやってるリズムはマジでやばい惚れてまうわ
0551ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/02/18(金) 12:40:12ID:mB9zQuga0
何が凄いって、この曲作った事が凄いと思うな。
0552ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/02/18(金) 18:34:15ID:???0
何が凄いって、一聴して小曲なのにじつは黒人開放応援歌だったことが凄いと思うな。
0553ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/02/18(金) 18:53:24ID:???0
何が凄いって、その裏の意味を気付いてた黒人女性に感謝されたことが凄いと思うな。
0554ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/02/19(土) 09:48:55ID:bqP8Sfc10
完璧に弾けるとか自慢してるけど、これ作る能力って遥かに次元超えとるは
0555ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/03(木) 15:56:25.55ID:W9MegmYe0
Jenny Wrenが乗ってる教本紹介して!!!
0556ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/05(土) 20:24:02.55ID:9nexWChW0
ニコニコにUPしました。

携帯撮影なので画質などご勘弁を

アドバイスお願いします。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13782194?mypage_nicorepo

0557ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/05(土) 21:37:39.84ID:???0
>>556
縦じゃなく横で撮って、フレットも映して欲しい
抜けてる音があるから、まずCDに合わせて弾いてみるといいと思う
0558ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/05(土) 21:44:23.99ID:9nexWChW0
>>557

ありがとうございます

CD聞いてみます!
0559ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/16(水) 13:21:18.62ID:etKOR1t20
全国のブラックバーダ−の皆!

元気か!

俺は元気だ@岩手

安否確認求む!!!!!!!!
0561ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/03/27(日) 08:05:28.89ID:nEYIcgKf0
この前までツーフィンガーしか出来なかったんだが

スリーフィンガー覚えたら

スリーの方が楽だな
0562名盤さん
垢版 |
2011/03/27(日) 08:19:16.43ID:fdPsJlzq0
すきなられんどもええよ
きらなら
一定
0563ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/09(土) 11:03:21.39ID:ouSfYqL00
だいたい同じ所でミスる
ミスが克服出来ず、そのまま手癖になってしまった
0564ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/09(土) 22:08:17.52ID:NruCAM8ZO
チャック近藤か誰かの教本か何かで、左手は5弦ベース音と2弦メロディ音で運指してるとかあったそうで、そのように頑張って弾いてる人いるのかなぁ?

実際はブートで当時の弾き語りやウィングス時代や最近のライブを見ても、メロディ音は1弦を含めて弾いてるし、よくぞ公にそこまで言い切った本を出したもんだと思うなぁ

0567ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/23(土) 00:23:36.66ID:???0
>>564
上の方に書いたが、レコードでも1弦を弾いてる時は必ず2弦解放のBを鳴らしている。
あきれるくらいはっきり聞こえてるんだけどね。

まあ、これに限らずいいかげんな説が、検証もされず定説になってしまってることっていっぱいあるよ。
0569ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/23(土) 12:02:00.75ID:VRDWUAqr0
指をチャッカチャッか鳴らすのってどうやるの?
手癖だと思うだけど、こんなに指のスナップ利いた音出せない

http://www.youtube.com/watch?v=RDxfjUEBT9I
0571ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/23(土) 15:48:18.99ID:???0
アクロスザユニバースにメロでは負けてる気もするけど
ギターは面白味ないね
0572ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/23(土) 22:23:39.79ID:Oyo7a06l0
この曲の凄いところは弾語りしないでも、
伴奏だけ弾いても曲として美しい所だと思う
オマケに初心者にも簡単でシンプルイズベストの究極だと思う
0573ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/24(日) 16:36:10.91ID:PxSohvrQO
>>572
この曲を素人でも簡単とかよく言えるな
0574ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/24(日) 19:09:04.33ID:ccre4hqVO
>>573
同意見!
押さえる方の指使いも慣れが必要だけど、人差し指ストロークが結構難関だと思う

ポールの個性&クセは意外とやっかい…
0575ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/25(月) 02:41:17.75ID:???0
>>568
思い込む前に、自分で検証しようって奴がほとんどいないんだよ。ほんとに。
本に印刷されているってだけで信じてしまう権威に弱いやつらが「定説」を支えている。
0576ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/25(月) 09:41:04.69ID:???0
そういやブログにブラックバードを演奏してる動画を貼り付けて
「みんな譜面を信用し過ぎ!自分の耳で確認しろ!」
とか言ってるくせに自分も一部コード進行が変だった奴がいたなw
0577ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/25(月) 20:54:24.13ID:oxku8qDh0
>>556
ポジションチェンジの間に3弦を刻むと重奏感がでていいよ
味が出る それと左手が止まってる間は右指を休ませない方がいい
曲が止まってるように感じる
0578ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/25(月) 22:33:39.21ID:???0
>>576
それでも自分で確かめようとしてる分、本に書いてあることなどを鵜呑みにする奴よりは遙にマシ。
その姿勢を貫いてればいつかは自分の間違いにも気付く。
0579ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/04/27(水) 12:29:46.91ID:g7cfpBAnO
初心者でも譜面追えば弾けるは弾ける

でもやっぱり味、深みがないってのは分かる そんな雰囲気がモロに出る曲だね
0580ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/05/08(日) 04:49:43.69ID:eWFXIids0
弾けたぞ!
ギター歴1ヶ月ですw
0583ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/05/10(火) 01:04:42.85ID:uyNcYDjzO
ベースならジャコパスのブラックバード!?

0587ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/06/27(月) 15:16:55.23ID:oh6a2zfZ0
ギター弾けないけど、これやってみたい
0588ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/06/28(火) 19:55:16.27ID:4b5B95DRO
この二人のレベルもこんなもんなのかぁ…
0589ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/06/29(水) 04:13:10.29ID:???0
そんなに難しいっすかねえ
タブ譜だよりでサラッと弾いていましたが
それよりリードギターがまったく出来ないので
悩んでいます
0590ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/07/02(土) 11:41:09.17ID:63OrpYybO
オッサンのブラックバードは下手くそな発音が鼻について苛々するなあ
しかも勝ち誇ったような笑顔やめい(笑)
0591ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/07/05(火) 16:10:12.81ID:1EdcgLvKO
オッサンどもはもう楽しみがないのだ
許してやれ
0593ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/07/05(火) 21:35:34.90ID:ltqQPVizO
自称だから何とでも言える
評価は他人だからね

0594ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/07/05(火) 22:59:55.63ID:1EdcgLvKO
じゃあオレ自称キース・リチャード
0595ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/07/20(水) 21:05:25.29ID:DtG1CYMMO
ブラバが弾ければジェニー・レンも弾けるんだぜ
0596ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/07/20(水) 21:13:20.76ID:???0
永沼、ちょっと見ない間にこんなに太ったのか。誰だかわからなかった。

0598ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/08/06(土) 13:52:11.27ID:???0
ロッキーラクーンは一聴他曲と比べると単純で簡単そうに思えるが
あの跳ねたリズムを出すのは難しい。
0599ホワイトアルバムさん
垢版 |
2011/08/07(日) 23:35:03.36ID:wIffI2JO0
ブラックバードは味がある弾き語りにするためには10年はかかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています