X



カーペンターズが好きで好きでたまらない。復活!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Yesterday
垢版 |
2007/05/29(火) 00:49:57ID:spQX/1jg0
ビートルズも好きだけど、カーペンターズが好きで好きでたまらない人!
この指とまれ!
0201ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/08(金) 10:44:51ID:???O
安物のラジオですらカレンの声の特殊さは際立ってるのに
高音質になったら一体どうなってしまうんだろうって期待はある
0202ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/09(土) 14:11:46ID:???0
スピーカーで高音質はお金がかかるが、ヘッドフォンなら数万円でかなりハイエンド。
ヘッドフォンは音像が脳内定位になるけど、それを除けば数百万円のハイエンドスピーカー以上の物理特性も得られる。
ゼンハイザーのHD600以上か、カナル型のER-4Sか、スタックスのSR-404以上がいい。
PCで聞くならサウンドカード(ONKYOの200PCIやE-MUの0404PCIあたりが安いなかではいい)やヘッドフォンアンプもあるとさらにいいがなくてもいい。
おいらはヘッドフォンはHD580とER-4Sで、PCからデジタル出力してRMEのADI-2でDAして聞いてる。SACDは持ってるけどSACDフォーマットではまだ未聴。
しかし機材にこだわるより目をつむって寝ながら聞くほうがずっと高音質に聞こえるw
目からの情報が遮断されて音に脳の処理系がまわされるから。
0203ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/09(土) 16:45:07ID:???0
カーペンターズの一曲一曲が解説されているサイトを教えてください。
お願いします。
0206ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/10(日) 09:54:47ID:wOULVlUG0
>>194
 リチャードの耳が確かな内に、もう1枚や2枚はオリジナル・アルバムを
 リリースして欲しいです!
 
0216ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/14(木) 00:09:17ID:???0
Nステとかに出てる人よりよっぽどうまいじゃんw
まあ素人にもこれくらいうまい人けっこういるっちゃいるけど。
0217ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/14(木) 04:16:24ID:Yjc0Wurb0
>>215
ほかの動画も見たけど、なんだこのひとwww
一発で惚れたwwww
0218ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/14(木) 11:28:06ID:TgAaj7Mi0
オニオンなんとかもいいなあ
カレンを目指した竹内まりあの声ってカンジ
歌い回しがしぶい かなりのベテランと見た
ギターが今ひとつだがこれはうまい人だよねえ
0221ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/15(金) 13:03:47ID:???0
>>213
個人的な意見だから気を悪くしないでくれよ。
声質の似ている歌い手さんは何人かいるが、峠さんの歌い方はどうも好きになれない。
Jenny Sinclairの方が好きだな。
0226ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/17(日) 20:02:32ID:8B0uvJMZO
ムックのインタビューでは、発表してもいい曲が数曲有ったから、発表してくんないかな?
0227ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/17(日) 21:17:04ID:???0
カーペンターズの曲を揃えたいと思いますが、
どのアルバム買えばいいでしょうか。
編集版を買わなくて済むようにしたいです。
0228ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/17(日) 23:46:10ID:???0
それはオリジナルアルバムと編集盤の区別が付かないという意味だろうか?
買う気があるなら、そのぐらい自分で調べないとね。
0229ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/18(月) 03:01:31ID:???0
そうだね。
まずどんなアルバムが出ているか自分で調べることだね。
チェックリスト作るといいよ。
0230ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/18(月) 14:10:21ID:z80o3m7r0
 【ロサンゼルス=松尾理也】1970年代に絶大な人気を誇ったグループ「カーペンターズ」のカレンとリチャード
兄妹が住んでいたロサンゼルス近郊の邸宅が、現在の所有者の意向によって取り壊されることになった。
今も同地に“巡礼”を繰り返す熱心なファンらからは、取り壊しを惜しむ声が上がっている。

 米紙ロサンゼルス・タイムズなどによると、今回取り壊されることになったのは、ロサンゼルス南郊の
ダウニーにある築39年の邸宅。2人は60年代半ばに東海岸からカリフォルニアに移り、この家で両親と
ともに暮らした。カレンさんが83年に摂食障害のため死亡する直前、倒れたのもこの家だった。

 その後、97年に現在の所有者が購入。新しいオーナーはカーペンターズのファンではなかったが、
当初は訪ねてくるファンを家の中に招き入れ、残されていたカーペンターズゆかりの品をファンにプレゼント
したりもしていたという。

 ところが、ファンの波はやむことがなく、さらに敷地内に無断侵入したり、玄関に花を供えるなどの行為が
後を絶たないため、うんざりしたオーナーはこのほど、全面改築を決めた。

 一方、ファンからは保存を求める声が上がり、ダウニー市役所に同邸宅を歴史的建造物として認証する
よう求める運動も始まった。ファンの1人はロサンゼルス・タイムズに対し、「この家はカーペンターズ・ファン
にとって、(エルビス・プレスリーの旧邸宅として保存されている)グレースランドのようなものなんだ」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/080218/amr0802180956002-n1.htm
0231ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/18(月) 15:04:22ID:???0
まあいきなりファンがクルのはつらいだろうなw
買う前に少しはあっても、たびたびこられるとは思ってないだろうし。
一人を招き入れると他の人も入れなくちゃいけなくなるしな。
0232ももこ
垢版 |
2008/02/18(月) 15:06:35ID:Ngy7wR0+0
カーペンターズ 嫌いな人なんていないんじゃないのかな 私は
初めて買った 洋楽のシーディが カーペンターズ サーモント
ガーファンクル ある 意味 世界一でしょう 英語の発音の美しい事
今でもたまに聞いていますよ ビートルズ の影響受けて ドラム
たたきながら うたっってたとき  あったよね
0233ももこ
垢版 |
2008/02/18(月) 15:11:04ID:Ngy7wR0+0
久しぶりに古いレコード出して聴いてみた曲は トムジョンズの
来日した時 歌った曲 レインチャールズの 愛さずに いられない
あんまりの素晴らしさに言葉なくしたよ さすがトム 歌唱力は
ハンパじゃない あの腰ひねりながら 歌いまくる トムに 失神した人たちも
人たちも大勢 いたのが わかる気がする
0235ももこ
垢版 |
2008/02/18(月) 15:25:02ID:Ngy7wR0+0
カレンの顔も好き 決して飛びぬけて美人じゃないけど 嫌味がなくて
飽きない ジョンは東洋人好きだから 黒髪黒い目のカレンなら
お気に入り 私の次男は ビートルズには興味 ないみたいだけど
カーペンターズの曲は 好きみたいだよ 近所の 人達も 車でよく聞く
のは カーペンターズの曲 らしいよ
0236ももこ
垢版 |
2008/02/18(月) 15:27:14ID:Ngy7wR0+0
子供たちが小さい頃 アメリカポップスや カーペンターズの 曲
よく 車で かけてやったからじゃないのかな
0237ももこ
垢版 |
2008/02/18(月) 15:31:43ID:Ngy7wR0+0
私の長男が そして私も含めて ビートルズのマニア 中毒 みたいな
ものだから 其の反動で嫌になったのかも だって長男の部屋には
エレキ3つ ギター2つ アンプもあるし 電気オルガンもアル
シーディは殆どビートルズ じょんポールの方が多いけど 他のは見当たらない
らない 栃木で 弟が働いていて 其のお土産に ジョンの 額縁の
0238ももこ
垢版 |
2008/02/18(月) 15:32:34ID:Ngy7wR0+0
大きな写真 本人もご満悦 
0239ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/18(月) 22:55:43ID:???0
ご存知のように、今のRhythm & Drumsマガジンは
前号からカーペンターズ(カレン)特集。

ディスコグラフィと、
リチャードの協力により、どの曲でカレンがドラムを叩いているのかが初めて明らかになった。
0241ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/19(火) 02:51:02ID:???0
>240
なに?
それをオレに全部ここに書けと?
沢山有るよ。
立ち読みしてくれよ。

でも、M2とかM5とか、そんな書き方しかしていないし
手元に全部CDが無いと分らない。
0243ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/19(火) 18:25:35ID:???0
拒食症でかわいそうって思ってたけど
本当はとても子供好きで心の綺麗な人だったんだって分かって安心しました
だって、遺書に未来の子供達のためにっておもちゃメーカーに寄付したんだよ
とても素敵な徳を残しましたね
当時、子供だった私も母になる年になりました
ありがとう
0246ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/21(木) 14:35:43ID:GPqJU53V0
遺書って・・・ww
でも、そんなもの残してたんだカレン。
初めて知った。
0247ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/21(木) 15:07:15ID:???0
>>246
あれだけのスターだから、弁護士主導で早い時期から遺言書を作成していたと思うよ。
たしか82年頃に内容を書き換えて、両親とリッチーにほぼ全てを託すようにしていたはず。
夫トム・バリスとの絡みがあったからだろうね。
で、一部をベビーカーなどを扱うメーカーに寄付する旨になっていたという話だったと記憶している。
0248ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/02/25(月) 09:13:16ID:sBN3aL290
日本公演の様子などを見てもカレンは本当に子供好きな人だったのだろうと思わせられます
0249ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/01(土) 11:53:00ID:???0
大ヒットした「青春の輝き」というベスト盤を持っています。

しかし、せっかくの名曲群なのに、
変なリミックスが施してあって聴けたものではありません。

リミックスの施されていないベストがあったら教えてください。
(BOXも含めて)

また、オリジナル・アルバムなら、変なリミックス・サウンドを聴かなくて済みますか?
0250ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/01(土) 13:24:00ID:???0
>>249
そのベスト盤はマスタリングも他のベストに比べてかなり独特なので例外的。
他のベストなら大丈夫だと思うよ。

リミックスについては現役以降で最初に施されたのが1985年発売の2枚組ベスト
「Yesterday Once More」からだと記憶してるんで、それ以降は何らかのリミックス音源は入ってるよ。
ちなみに現役時代も何曲かはリミックスされているんで、完全にリミックスを聴かずにってのは難しい。
SingleBoxかAlbumBoxを買うしかないかも(どちらも生産完了だし完全じゃないけど、CDで聴く分には次善の手段)。
0251ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/01(土) 15:42:29ID:???0
>>250
ありがとう。
まずは他のベストに当たってみて、少しづつオリジナルを聴いていきます。

しかし、オリジナル・アルバムも
今在庫がないタイトルについてはどうやら生産中止らしいです。
0252ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/05(水) 14:34:34ID:???0
>変なリミックスが施してあって聴けたものではありません

オリジナルを作ったのもリミックスを指揮したのもリッチーなのに…
それを聞いたらリッチーが泣くぞ…
0253ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/06(木) 07:46:15ID:???0
カーペンターズサウンドのほとんどは、リチャードが作り出してるというのに、そんなにリミックス&リマスターを嫌がる理由が分からない。
0254ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/06(木) 14:03:37ID:???0
オリジナルは若い頃の感性でつくられていたり、原理なのでありがたがれることもあるんだろうな。
あっさししすぎって感じるのでおれはリミックスのほうが好きだけどw
0255ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/07(金) 14:40:39ID:???0
曲によってはやり過ぎと思えるものがないとは言わないが、
聴けたものではないなんて感想は抱いたことないなあ。
強いて言うなら「好み」の問題だと思う。
ま、感じ方には当然個人差があるんだから、
完全否定的に考える人もいるのは仕方ないことなんだろうけど。
0256ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/07(金) 19:10:19ID:???0
ユニオン限定紙ジャケ復刻!
カーペンターズ 11タイトル

・ 涙の乗車券
・ 遥かなる影
・ スーパースター
・ トップ・オブ・ザ・ワールド
・ ナウ・アンド・ゼン
・ 緑の地平線 (ホライゾン)
・ 見つめあう恋
・ パッセージ
・ メイド・イン・アメリカ
・ ヴォイス・オブ・ザ・ハート
・ 愛の軌跡〜ラヴラインズ

合計 28,028円(税込)

ディスクユニオン・オリジナル特典 >>
紙ジャケ収納 『ナウ・アンド・ゼン』 ボックス
0257ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/07(金) 19:11:33ID:???0
あっ、クリスマスアルバム2種は今回無しみたいです。
ジャケの再現性は気になりますが、前回のジャケの出来はどうでしたか?
0258ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/07(金) 21:38:08ID:???0
70年代的モコモコのサウンドが聴けずに、
ピカピカとして、やけに立体的な音像になってしまったのが、
嫌がられる理由ではないでしょうか?
0260ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/10(月) 10:50:32ID:???0
たしかリッチー自身も回顧していたよね。
「リミックスver.は編集盤だけにしておくべきだった。
 オリジナルアルバムの音源まで差し替えたのはやり過ぎだった。」と。
たしかにオリジナルにはオリジナルならではの良さがあるし。
でも完璧主義のリッチーには、そのオリジナルの不完全さが気に入らない部分もあったんだろう。
また、技術の進歩により音質の向上が可能になったのであれば、
自分の作品をより良い音質で提供したいという気持ちも至極当然のことだし…。
難しいところだね。
0261ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/13(木) 14:47:28ID:???0
キャンディーズ解散30周年記念イベント開催決定!

1978年4月4日、史上空前5万5000名の観客を動員した後楽園球場での伝説の
解散コンサートでキャンディーズが活動に終止符をうって30周年を迎える
2008年4月4日、ファン有志の呼びかけから、東京ドームシティ(後楽園)に
近日オープンするライブスペースJCB HALLにて30年越しのキャンディーズファン
同窓会の開催が決定しました。
■キャンディーズを愛するファンの方であればどなたでも参加することが出来ます。

ttp://www.zencanren2008.com/

このイベントでスペクトラムの前身MMPが一夜限りの再結成予定です
0262ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/17(月) 14:05:07ID:???0
HORIZONのリマスター版を買ったんですが、Desperadoの3分04秒あたりに、音飛びのように聞こえる箇所があるんですが、あれはオリジナルでああゆう形なのでしょうか?
歌詞でいうと、一番最後の「Befor it's too late」の「too」の部分なんですが・・・。「too, too」と2回繰り返すような感じに入ってるんですよね。
このアルバムを買うのが初めてなもので。教えて下さい。
0264ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/18(火) 09:24:49ID:???0
>>262です。
>>263さん、解決しました。
全然音飛びなんかじゃなかったですね!
歌詞の「it's too」のところが、「イッツ・ツゥー」と、「ツ・ツー」という発音が続くので、そう聞こえただけでした。
歌詞を追って聴いてみたら、すぐ解決しました。
英語がわかってないので、ダメですねぇ…orz
つまんない質問してすみませんでした。
でも、カレンの発音がそれだけ正確ということかな、と思いました。EAGLESやリンダのバージョンも聴きましたが、アレンジが違うとは言え、カレンのような発音には聞こえなかったので。
0265ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/23(日) 04:36:56ID:???O
前から不思議なんだがトップオブザワールドって歌詞も曲調もアレンジも底抜けに明るいのに
どうしてどこか物悲しく聴こえるんだろうね
0266ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/23(日) 19:50:23ID:???0
俺は物悲しくはきこえないなあ
キャピキャピじゃない落ち着いた感じはするけど
0267ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/03/29(土) 11:13:14ID:???0
メロに(♯じゃなくて)♭を多用してるからだろう
この曲、変ロ長調でいいんかな?
0268ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/04/04(金) 15:35:44ID:VH+HCiUg0
>>256
それはCD?
0271ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/04/09(水) 13:55:46ID:u3wOgj2N0
ナウ&ゼンの2曲目
ディス・マスカレードが最高に好き
0273ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/05/14(水) 07:33:37ID:???0
最近のCM
カーペンターズの曲使うのはいいが、雑に扱われてるなぁ。
ファミリーマートや、どっかの保険、曲がブツ切りやんけ。
とりあえず曲流しておけ、としか捉えられず
ファンとしてはいい気分では無いな。
0276ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/05/18(日) 10:40:06ID:aBDW9ykt0
カーペンターズの曲を多く使われることは、例え短く編集されていても平気だけど、
下手な日本人歌手がカレンのマネをして歌うのだけは止めた方がいい。
歌の重みが全く違うから・・。
0277ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/05/19(月) 08:08:04ID:???0

ああ、トウゲケイコだっけ?

調子乗って、感情込められると聞いてる方は苦痛で
聞いてるコッチが恥ずかしくなると言う・・・アレな。
0279ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/05/29(木) 23:13:58ID:vWskxske0
ベッドミドラーがコンサートかTVショーでカレンの拒食症を笑いの種にして
周囲のひんしゅくをかったってき聞いたことがあるけで本当?
彼女のファンなので本当だったらショック。知ってたら誰か教えてください。
0282ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/06/17(火) 23:16:29ID:bxvdqHbbO
ようべつで、

Music
Music
Music

のオープニング観たけど格好エエー!
アルバムのwith out a songも
A song for〜から始めれば良かったのに。
0283ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/06/19(木) 22:12:15ID:???0
ベストアルバム聞いてよかったから
他のアルバムも聞いてみたいんだけど
お勧めのアルバムって何?
0287283
垢版 |
2008/06/20(金) 00:23:52ID:???0
気に入ったのはトップオブザワールドと恋のビーチウッドです
0290ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/06/20(金) 21:40:23ID:QLaUmMGLO
>>287
ソングフォーユーが最高傑作と言われてるけどベスト盤とのかぶりが半端ないからなー

0291ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/06/20(金) 21:44:07ID:???0
>>290
でもタイトル曲の「A Song For You」があまりベストには入ってないよね。
この曲最高なんだが、何故に・・・
0292ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/06/20(金) 22:27:12ID:QLaUmMGLO
>>291
シングル切られてないから
0293ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/06/21(土) 17:37:44ID:WBFGopErO
>>291
貴方だけに捧げるってコンセプトの曲なので、
シングル化は見送ったのさ!
0295ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/06/21(土) 23:05:17ID:WBFGopErO
>>294
コンサートでもテレビでも歌って無いんだよね。
正に曲名通りの曲だね。





どっかに映像遺ってないのー!
(´Д`)
0296ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/07/14(月) 15:03:30ID:ylrl/BEL0
あげ

0297ホワイトアルバムさん
垢版 |
2008/07/22(火) 19:49:49ID:L1TQNsWMO
ビートルズより何倍もいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況