半月ぶりに使おうとしたシャープの電子辞書につめていた“東芝アルカリ電池”(LR03E・ローソン100で購入)のうち1本が、液(粉)を噴いていて、接点を磨いて新しい電池をいれても全く電源が入らない。
内部にも粉が入り込んでいるのがうすうす見える。
使用推奨期限は05-2021。
他方の電池は十分に電圧がある(ポケットラジオで確認)
半月前には正常に作動していて、電池切れ警告も出ていなかった。
東芝LSにクレームを入れると善処してもらえそうだろうか?