大容量電池はその容量を実現するためギリギリまで電極を大きくしておりその結果電解液がギリギリの量になっている
ちょっと電気分解や蒸発しただけで死ぬ
大きさの割に小容量なエネループライトとかは電解液が余裕を持ってたっぷりと入っているためちょっとやそっとじゃ弱体化しない

同様に容量の割にやたら軽い電池も電解液がギリギリまで減らされていることが多いため注意