X



【ニッスイ】ニッケル・水素充電池Ni-MHその7©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 18:38:51.45ID:ki+m+xzi
このスレに居る人ってどの充電池、充電器使ってるん?
最初はシンプルにエネループの充電器セットとか買うべきかな?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 18:46:47.03ID:RvNAglo7
>>540
その辺は正直解らないけど他の充電器使って死亡してた充電池が復活もしたからそれだけでも満足してる
使いきった充電池を普通に充電するよりもリフレッシュ機能使うと充電容量増えるからたまに使って回復させたりしてるよ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 02:13:09.59ID:msVHZTQG
負荷抑えてリフレッシュしてるから
終わるのに2日くらい掛かる
結局、もう一台買っちゃったよNT1000 w
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 02:57:28.17ID:wb+tUSEt
リフレッシュ機能なんてあんま信じてないなぁ
アナログラジオに入れってほっぽっときゃいいんだよ、そのまま何日も忘れなきゃ

充電器はごく一般的な急速充電器とタイマー付きの低速充電器の2台あると便利
電池が完全不活化するまで永く使えるよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 19:01:06.52ID:PZSjMCaK
充電池を使わないときの保管の仕方って機器から外して満充電して電池ケースとかに入れとくんであってる?
後8本買って6本使うんだけど残りの2本は使わないで置いといても劣化する?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 23:40:42.02ID:XInyO59U
>>547
満充電してケースに保存しておくとどうしても容量が減ってしまうけど、そんな時はもう一度満充電して使っても良いのか、そのまま使う方が良いのかどっちなんだろ?
電池の為にはそのままの方が良いんだろうけど
皆さんどうしてるの?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 00:13:22.57ID:V2mjLscn
充電してから使ったほうがいい
長い間使っていない電池は不活性化していたり
端子に酸化皮膜ができていたりして出力が下がっている
どのくらい自己放電しているのかも分からない
組にして使う場合に電池間で残量に差ができていて困ることも多い
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 00:54:57.60ID:0zkO9gWw
>>549
そうなんだね
何時もそれで悩んでたからホントに助かった
あまり多く予備を置いておくのも考え物だね
有り難う
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 01:20:16.21ID:5JFtVFco
うちの使い方だとあんまり電池に良さそうじゃないなぁ
4〜7月と9〜11月に月1〜2くらいでほぼ使い切るくらいで使うんだけどもこの使い方だと乾電池でもよかったかも
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 00:45:45.21ID:mwT6t+yP
いやそうとも言い切れないんじゃない?
時計とかリモコンとか何年でも持ちそうなものだと考え物だけど
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 00:58:38.19ID:xlmiFiJA
キャンプ用のランタンに使ってるけどもやっぱ冬や真夏は使わないで置いとくことが多いのよね
他に電池使う機器も無いし
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 03:34:24.75ID:ruHunZFK
喜んで沢山単3単4型揃えたけど実際そんなに使わないな
リモコンやセンサーライトくらいか
一番友好活用してるのがダイソーのLEDソーラーライトの単4型を大容量に入れ換えて使ってる事実w
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 07:26:04.87ID:lMdMhxWT
意外と充電池が有効活用できる家電って少ないよね
今はバッテリータイプの多いし
リモコンとか時計はマンガンとかが一番向いてるしライトの類か
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 08:19:36.07ID:FyL8Zfrx
一番向いてるのはデジカメだと思うが今じゃ乾電池式は殆どないしね
十年前はデジタル一眼レフやコンデジで思いっきり使ってた

今じゃPCMレコーダーと改造したヒゲソリくらいしか普段は使ってない
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:47:43.25ID:Bk+RAFBI
元気なうちはハンドライトとか電流使うモノに使って
くたびれてきたらリモコンとか時計で働いてもらってる
そんなんだから単三、単四関係の機器はほぼNi-MHで廻してる
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:54:37.23ID:Bk+RAFBI
意外にも、棄てられてたSONYの1600mAhが
(これはもう10年以上前の製品だと思うんだか)
GPとかが脱落してゆく中、結構しぶとく生き残ってる
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 08:52:45.09ID:8oPnz2V+
容量競争時代のCycleEnergy緑/青はダメダメだったね
その後金銀になっていい評価を聞くようになってからも買ってない
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:40:59.03ID:43YjtESF
おま環次第としか
そもそもリフレッシュ機能というのはメモリ効果を起こしたセルを復活させるのが主な目的
劣化した全てのセルを回復させられるものではないはず
俺はいらないね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 01:10:34.32ID:jdpIMHQT
>>565
無駄ではないけど無くても
メモリー効果は継ぎ足しOKのモデルでも多少はある
でもほとんど気にならないしリフレッシュしても違いはそんなにわからない
100均電池なら機器によってははっきり違いがわかる
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 22:36:22.05ID:XBF34OGE
通常は使う前に充電することを考えればマズマズやね
うたい文句からすると詐欺に近いが十分に候補になる値やで
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 22:19:40.44ID:OS3xptnt
耐久回数500回の大容量タイプの電池ってどれくらいの使用でダメになるんかな
使用頻度が月一くらいなら5年くらい持つかな?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 09:41:35.80ID:abs03zmX
ひでえな
それでも使い捨てよりは元が取れているからマシだが…

しかし記事で「さすがエネループ」と言うエネループですら詐欺同然の値だなww
公称から見れば結局誇大広告ってことだし
「環境で変わります」と言いながら最初から環境のせいにしてうやむやにする気か
充電池は好きだから使い続けるが詐欺業界っすなー
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 10:25:00.72ID:ySIIhBLn
>>574
JISの定めた試験方法だと、500回だの2100回だのとかいう回数になってしまうんだろうな。

昔の自動車の60km定速走行燃費みたいな感じだな。
実際にはそんな燃費は出ないけど、目安くらいにはなる的な。
0576575
垢版 |
2018/07/15(日) 10:33:52.96ID:ySIIhBLn
>>575
/hを忘れた。

X  60km
○ 60km/h
0579578
垢版 |
2018/07/15(日) 12:33:38.23ID:ySIIhBLn
ちょっと前に、エネループスレに貼ったのも俺。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 14:51:19.58ID:aXcyadxL
充電器でサイクルエナジー用のBCG34HWが100円で売ってたんだけどこれって性能的にはどう?
使える?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:14:41.32ID:abs03zmX
>>582
半値っすからね。公称が明らかな誇大として、同容量で半値と考えても魅力っすよ
質か金かって話だが「質が少し良い」ならEBLに転ぶ人がいてもは仕方ないよ
後は太いのを許容できるかどうかだね
「使いやすさと質を重要視」ならエネループだが、それ以外はEBLになりがちだ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 20:44:44.28ID:/eAgECRx
ダイソーの充電池は値段の割には使えると聞いたんだけどマジ?
充電器はゴミらしいから別用の買ったらそっちに金かかりそうだけど
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 21:04:33.02ID:d+WK4Wp3
>>584
使い捨てなら高い安いで選んでもいいが
繰り返し使うモノは品質第一だよ
特に充電池は劣化してくると
問題抱えて付き合うか、棄てるしか選択肢がなくなる
どっちを選んでも気分が悪い
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 21:12:00.76ID:d+WK4Wp3
>>588
たぶんダイソー電池は雑に扱うとすぐにダメになる印象
尼米なんかより、かなり気を遣って使い続けてるが
容量限られてるし、初期電圧も高くないので
今はリモコンとかにしか用途がない

ぶっちゃけ、オススメはしない
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 22:41:58.73ID:/eAgECRx
ああ、そういえば電圧とかあるか
容量は6本でランタンが中光量で5〜6時間くらい持ってくれれば良いから少なめでも良いんだけど乾電池から乗り換えるにやっぱ初期コストがなぁと思ってな
1000mAhだと少なすぎな気もするし大人しく1900あたりの買うかな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 22:49:04.67ID:AqNhU67c
1900mAhだとエネループかEBLしかないね インパルスは寿命が・・・短い
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 23:23:18.59ID:/eAgECRx
Amazonベーシックのって性能とか耐久性どうなん?
今プライムデイで1900mAh×8で1061円で買えるけど
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 23:35:27.08ID:d+WK4Wp3
>>594
尼米は普通に使って普通に持てる能力を出してる
3年くらい前に買った高容量版が二本ばかりお亡くなりになったが
それ以外は堅実に働いてる

今の処では信頼性を含めて印象は悪くない
何か別なモノを試したい、という理由でなきゃ
俺は尼米をおすすめする
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 23:36:57.87ID:/eAgECRx
サンクス今Amazonベーシックのスタンダード8本パック1061円で購入完了したわ
このくらいの値段じゃエネループとかのメジャーどころは買えんよね?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 04:52:08.27ID:N3B/5KyR
なんか妙な流れになってる

>>573 の記事読んでみたけど、雑誌から引用してるから説得力あるような気がするけど
これ急速充電器前提なんじゃね?
ショッキングでもなんでもない、当たり前じゃん

急速充電は電池を傷める充電法なんだよ
JISの充電法もおそらく標準(低速)かトリクル+αだと思う

2011年頃に買ったパナのメタハイ1900mAh、急速じゃとっくに弾かれるけど
低速ではまだピンピンしてるぞ

一方で2014年に買ったDLGとかいうおそらく中華製は、付属の低速充電器でもすぐに逝った

どんな条件下でもニッケル水素に関しちゃ国内メーカーの方がトータルコスパ高いというのが
俺の印象だがね

てゆーか著作権上大いに問題のある記事じゃないのかコレ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 07:40:16.32ID:Ukzc4tdb
充電池買うか悩んでたけど上で話してたアマループのセール聞いて俺もポチったわ
そして充電器がない事に気付いたんだけど安価で済ませようと思ったらどの充電器が良いんだろう?
急速充電は電池に悪いみたいだから無くても良いんだけど
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 07:52:20.53ID:Ce9HnAUP
>>592
横からですがインパルスの日本製はFDKじゃないのですか?FDKだけど二流品とかですか?
EBLは容量の水増しされているとネットで見かけますが大丈夫ですか?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 08:47:45.89ID:hX8sPtwy
>>598
アマで売ってるのはどれも同じ様なもんじゃない?
個人的には受電完了ランプが1本毎に表示される方が良いと思う
二本で一つの表示だと片方満充電されてなくても充電終わってしまうからね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 08:50:49.28ID:hX8sPtwy
>>599
ELBそんなに誇大じゃないと思うけどね
自然放電も少ないと思うし
それより一番問題なのが他の充電池に比べて少し太いので使う機器によっては入らないって問題があるのよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 12:55:11.64ID:wYaTJq5v
>急速充電は電池を傷める充電法なんだよ
Δピーク検出して止める限り何の問題もない
充電中期なら2Cくらい突っ込んでも余裕

>JISの充電法もおそらく標準(低速)かトリクル+αだと思う
充電方法は細かく指定されてるし標準充電は容量測定段階でしか行わない

専用板なのに初歩的な知識ない人多すぎるな
トラ技のネタ元なんて当時から誰でも普通に見られるし
規格上の数値が出ない原因もさらっと書いてある
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:13:43.11ID:iWlTTt+n
Amazonで売ってるBonaiLCD急速充電器って安いけど性能どんなもんかわかる人いる?
ベーシックのスタンダードに合わせて買おうかと思ってるんだけど
結構発熱するみたいだけどそれって電池によろしくない?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 21:54:21.02ID:iWlTTt+n
6本使うんだけど一度使ったら1〜2週間は使わないし値段重視なら2本充電器でも問題無いよな
2本充電器で安いのって何がある?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 07:06:42.60ID:JMwwsKRS
満充電検出して止めるのは急速充電だ
急速より小さなレートのは過充電してる間でも「ただちに悪影響はない」
(自然放熱で電池や機材が損傷しない温度でバランスする)
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 19:06:41.59ID:GcSb8wrU
充電池って買ってから使わないで放置しておいたらどのくらい劣化するのかな?
セールでアマループ8本買ったけど2本ほど使う用途がしばらく無い…
多分年末くらいに追加で6本必要になるだろうからその時4本新しく買ってあまりの2本を混ぜて使っても大丈夫だよね?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 03:25:44.82ID:dnfabbzT
>>609
もう6本1組が必要になったときは4本2組の買い足しをすすめたい

ランタンとか6本つかうのは50回に1本くらいは充電池が死ぬと思うよ
そのときの予備だと思って2本は確保しておけばいいと思う

> 多分年末くらいに追加で6本必要になるだろうから
> その時4本新しく買ってあまりの2本を混ぜて使っても大丈夫だよね?
大丈夫
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 03:38:03.55ID:wBaqqUoK
>>611
1〜2本が死ぬくらい使ってたら他の電池もかなり劣化してそうだしそこに未使用の混ぜて使っても大丈夫か?
劣化度合いが大きく開いてる電池の併用はよろしくないみたいだけど
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 08:14:27.45ID:FBCYLayV
家のランタンは6SMD単3充電池3本(合計600円)
懐中電灯もLED で単3充電池3本(合計400円)にした
夜間センサーライトを階段に置いている
これも単3か単4にMiMH充電池で3本もしくは4本
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 20:57:55.28ID:uw6Mle1p
>>612
大丈夫か?と聞かれても、素人だから使えてるよとしか答えられない。

個人的な使用感想だけど、2本1組で使うような機器は充電池が死んだこと無い。
3本1組や6本1組のランタンとか懐中電灯で50回に1本くらい充電池が死にかけてる。
死にかけた充電池は、3日後とかに再度充電器にかけたら充電できるようになるから
2軍おちにしてラジオに使ってる。

未使用の1本を他のに混ぜて大丈夫か、と聞かれても大丈夫とは言い切れないが
複数本を一度に処分できるような使い方ができてる人はまれだと思う。
手元にある残りの充電池に新品1本を混ぜて使ってみて2度目3度目の充電池の死をみてみるまでわかんないと思う。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 01:08:19.49ID:IwYd/cpD
まあ自分の経験で「とりあえず爆発したことはねえな」って感じで大丈夫と答えておく
それで機器が壊れたこともないしな
充電したばかりの電池で動かないことが連続して「この電池死んでる!!」はあるが、
その死んでる電池を使ったことで火事や爆発になったことがないからな

広い世の中、どこかではあるのかもしれないが、
世間でそういう問題が大きくなっていないところを見ると、まあ大丈夫なんじゃないかな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:38:26.64ID:13ik0vEW
>>620
エネループとエボルタだけだから、充電してから保管しているよ。

保管は、充電池にセット(2本、3本、4本)ごとに番号や記号をいれて、セットごとにケースに入れている。
さらにそのケースに入った充電池をまとめて大きなケースに入れている。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:41:32.45ID:yKZUR8AH
>>620
使ってないヤツは無いな
ローテーションで成るべく万遍なく使う

あと4本組、2本組にペアリングしマークを付けてる
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 22:49:55.05ID:p4W+0aTx
使ってる機器ごとに予備一回分ずつ用意して、
購入日と自己管理用番号と名前をプリントしたの貼って電池ケースに入れ、
使用してる機器の近くか電池保管箱とか家族全員がわかりやすいとこに入れてる。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:16:11.34ID:1Cc831zC
新品のアマループをランタンに6本使ってつけてみたんだけどフル光量でしばらくつけてバッテリーインジケーターが赤になったから取り出してみたらかなり発熱してたんだけどそんなに熱くなるもんなの?
充電でも発熱したりするみたいだし充電池の仕様?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 02:48:53.54ID:yoL1YBSy
大きな電流を流せば発熱するよ
ランタンなんかの電池ボックスは排熱が考慮されてなくて
熱が溜まるような構造が多い
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 02:54:08.81ID:WzCPCwvY
今時はランタンも高輝度流行りだけど、なんか違うような気がするんだよなあ
つーか高輝度のわりに放熱どしてんねん?ってのしかない気が
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 07:09:59.92ID:T6dSxeqK
排熱悪いのは防水性も売りのランタンだったから仕方ないのかなぁ
電池出してみてかなり熱くてびっくりしたわ
ちなジェントスのEX-136s
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 16:13:51.84ID:PcCcq8Pm
アルミ筐体なんかにして放熱、とかやるにしても素人さんからは熱い!と文句言われるだろうし
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 12:39:59.76ID:byrHmb0h
東芝IMPULSEを専用充電器で充電したら
推定60℃くらいの高温になるんだけど大丈夫でしょうか?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 14:15:27.31ID:TtuwJ9nj
高容量の充電池の現状把握でEBLとBonaiの2800mAhを入手したが新品ではまだわからないが内部抵抗はまず優秀だ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 15:37:37.71ID:fxRHh+WJ
ニッ水の場合は案外容量あったりするよ中華でも
その分微妙にサイズが大きかったりはあるけど
そして多くの場合耐久性に問題があって新品時の容量はあっても充電サイクルを重ねるごとに容量は減少を続け
割と早い時期にエネループ以下になる上に自己放電は最初から大きめ
程度の差はあれエネループプロとかでも似たような傾向だし大容量タイプでは仕方ない事なんだろうが
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:55:49.56ID:HirdYSGt
高容量のニッケル水素は
自己放電が多い
直径が太い
繰返しにより内部抵抗が増加し電圧容量が低下しやすい
FDKやeneloop impulse LADDA とEBL Bonai TYBATT
単3単4で何れといって優位というレベル差はないのでは?
単3標準1900だけ優位優秀ということではないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況