X



【尼】Amazonベーシック 充電式電池 【1000回】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 09:15:58.99ID:2aoOcMmD
アマゾンベーシック 充電式ニッケル水素電池 (容量1900mAh、1000回使用可能)
本体刻印では日本製
1000回のサンヨー旧世代ということで他のエネループと特性はやや異なるかも

利点としては家電店に足を運ぶ時間が省けるということでしょう
ことによっては少し安い場合もあります(ただし値段は変動しますが)
あと市販Panasonicのエネループに飽きたという人にも
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 14:36:09.80ID:E1trqsD1
色んな計測機器に言える事だがその計測結果が正しいかどうかすら解りにくいものが多いのは仕方ないとも言える
時計・重量は正しさはわかるが電流・電圧・温度・湿度等は多動性もありその数値が正しいかどうかなんて高額だから日本製だから正しいとなり易いだろう

テスターで1.18Vが充電器セット数値が1.20vになったりするがあの糞な充電させねー充電器(日本メーカー)より遥かにましと思って中華充電器を買って使うようになった。
放電量・充電量が分かるので中華製品だが充電させねーし容量も見れない日本のランプ式充電器より遥かにいい。
というか日本メーカーどもは電池廃棄後の購入に都合のいいランプ式(コストもあるか?)で内部抵抗はともかく充電電圧や容量すら表示させねーから
内部抵抗が高いがまだまた使えるロートル充電池を充電させたいなら100均か中華充電器使うしかないんだよな

使える充電池をどんどん廃棄させるから電池供給で日本メーカーの利益になってる日本メーカーのランプ式充電器(処刑装置!!)

充電池=長距離ランナーと言う考え
確かにロートルになるほど体力(容量)は落ち回復(時間)も長くなる 2000(mAh)走れるのが1600(mAh)しか走れなくなるという事実はある

それを充電器(監督)がレギュラー落ち(充電させない)と判断しているのだという風にも理解はしている が まだこいつ(レギュラー落ち)は走れるんだよ!ってなる者もきっと多いはずだ
そんな奴らの新しい監督は100円か中華しかないのは悲しい現実ともいえる

確か内部抵抗200前後で日本メーカーのランプ式充電器は弾いてるんだっけな いくらいい記録出す為とは厳しい数字じゃねーか?

それとそこまで厳しいなら500回とか充電できるとかいうならカウント機能でも付けろ!絶対500以下で弾いて廃棄させてるだろ?過放電も過充電もさせてないまともなのでも?
そこらへん胡散臭いんだよな 500回充電使用出来ます でも内部抵抗高いようなのに有無を言わさず(規則なので)その前に弾きますってんじゃ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 18:11:30.52ID:BNMtjmhe
うーん、30本くらい単4が欲しいんだけどアルカリにするしかないか
アマベのアルカリ単4は36本990円で1本あたり27.5円
ReVOLTESだと110円でアルカリ4本分なので悩む
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 18:32:29.20ID:+BtjiDQV
アマループまた在庫復活してるが
単三8本の方は値段高めの1800円に設定されてるな。まぁそのうち以前くらいの価格に少し下げるだろうけど
セール価格で1200円くらいなら年末くらいに買おうと思っていたら品切れになったのが油断した

5年くらい前に単三単四合わせて16本買ったときは日本製だったが今中華製ってのも色々考えさせられるが
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 06:09:44.79ID:ZaBrTZ9l
>>381
>半値で売り切って長く 現在在庫切れです。
売れない製品の典型的なパターンだよな。
売れないから長期在庫になって製品が劣化してくるから捨て値で販売する。
新たに仕入れても利益が出る値段で売れないから需要が出るまで仕入れない。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 12:12:36.00ID:9fqUlH/9
中華製に変わってオワコン化したようね
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 23:09:35.63ID:L6F/I71J
日本製の尼ベーシックはすぐに劣化するな
初代エネループと同じとか言いだしたやつ誰だよ
絶対違うわ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 06:19:56.72ID:2PLf22Fv
>>386
エネループスレの書き込みは、たまたま尼ベーシックの話題が出て、それにレスを付け
ただけだと思うよ。
安売り情報が単体で出てたのは、ニッケル水素充電池スレだね。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 16:56:29.37ID:YuH//MM4
確かそのタイミングで買ったけど品質悪い
まだ全てチェックしてないけど、850mAhのはずが800未満連発してて怒り通り越したわ
開封後は返品できないんだよね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 02:58:17.74ID:tOLt9eH6
AAA使用25回目だが、公称値の88〜93%くらいだな
15回目の時に12本中1本に要メンテナンスが出た
過放電らしいがもちろん過放電はしてないし、3本組で使用してるのに1本だけって
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 11:40:18.86ID:vhqtapLY
1000回を謳ってるから初代エネループ並かと思えば全くそんなことはない
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:31:55.60ID:9fz8wFvs
今 単4 x 8 で 1329円
@166円
だったから注文してみた

アマベーは初めてなので不安でいっぱいだw
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 10:10:39.65ID:/usnZgEN
Amazonベーシック 充電池 充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット
(最小容量2000mAh、約1000回使用可能)

1907円

値上げが続く
さすがにこの値段だと淀で富士ループを買うでしょ…
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 23:19:12.25ID:hKNDQ7UY
5年くらい前に買ったアマループ(黒+緑)は自然放電も少なくエネループっぽい使い勝手で良かったが
去年試しに単4の(グレー+緑)買ってみてエアコンのリモコンに使ってみたが
結構早くにリモコンの電池切れ(実際は電池切れじゃなく電圧低下で使えなくなる)
まぁ元々その手のリモコンと充電池は相性が悪いからそれは承知の上だが
グレー緑版の方は自然放電が相当早いのかな
今でも黒緑版はMADEINCHINAになっても以前同様の耐自然放電性能そこそこある感じ?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 23:38:13.18ID:XFGMtZLl
>>404
アマゾンの自然放電情報はほとんどない
China製には全く期待できない
というか
過去にChina製で自然放電特性が優秀なのは全く存在しないわけですよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 08:01:23.35ID:mO1NK3BL
GP ReCyKo+(リサイコプラス)の同等品?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 20:21:22.25ID:4tW167KC
>>409
単4 でした
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況