X



【元SANYOeneloop】富士通充電池FDK【エネループ中身】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/08(木) 12:16:53.41ID:99QmCeE6
安さに釣られて1本単位充電可能なエコトータル充電器を買う
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/13(火) 10:22:14.89ID:6FsYi8/x
生産は全部FDKトワイセルが行っている事実
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/13(火) 10:48:27.57ID:zrypgn7n
エネループはブランドが浸透していたのに社名ロゴになったからダメなんだけど
こっちは大して浸透してないからいいじゃん
と思って画像みたら…これ、パッと見で充電できるか否か判断できないよね
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/13(火) 15:04:56.44ID:YQ+/LwSN
♪富士通でんちっち(丈夫で長持ち)
富士通でんちっち(やっぱり捨てられ)
富士通でんちっち(デザインダサいぞ)

富士通〜充電池 名無しよ





そーいや富士通充電池ってブランド名ねーよな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/13(火) 21:30:02.11ID:j9PLa8WQ
eneloopも早くボディに大きな字で「充電池」ってデザインに戻ってくれんかな?
三洋の「充電池」は母親にも捨てられなかったが
白一色のeneloopは二回も捨てられた!
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 01:45:02.07ID:GeksbzYQ
>>227
現行は3世代だから良かったんじゃないの?パナと同じで電圧下がるなら
尼ループしか選択肢が無くなるじゃないか
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 04:50:10.30ID:vOr0o8Dz
ガンメタル色にして出せば売れるよ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 16:20:15.65ID:evCi/qjN
お値段3倍
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 21:31:49.99ID:tJeZ5W66
白い方が勝つわ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 17:14:07.14ID:ZGiSs12T
韓国に安全第一という思想がないということは事故多発で明らかなので
韓国製は買うのをやめようと思う
FDK富士通充電池は日本製なので問題なし
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/08(日) 03:14:17.57ID:rhwWJJWw
FDK公式の製品情報ページの更新がないし、尼・ヨドの電池カテにも新製品の登録がないから
プレスリリースの「6月発売予定」は「月末までには店頭に並ぶよ」程度に思った方が良さげ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 22:01:25.52ID:epBmk7xy
おいおい尼ループって第一世代かよ!
在庫か?それとも未練たらしくラインが残ってんのか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/22(日) 01:12:03.88ID:yqTmjBBr
自己放電抑制特性の性能が向上していればよいのだが
他社でこの点で最新充電池が上回る充電池はあるのかな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 06:00:36.71ID:B5Go05+t
>>246
それに加えてコリアンは良く言えば締まり屋、悪く言えば吝嗇家の傾向が強いのもあるかと。
直接の費用対効果が期待出来ない安全なんぞに金を掛けるなんて無駄金としか思えないつう事
かな?と。
有史以来、属国の立場で時代時代に依って程度の差はあれ、虐げられ続けた歴史がそうさせる
のかもしれんが。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/02(水) 21:08:08.40ID:TnUkW6OP
>>255
侵略され続けて歴史は多いに影響してるだろうね。
平和が続かないから取りあえず目先の事を考える、その場その場で最も利益の出る行動にでる。

息を吐くように嘘を付くのもたぶんその所為だろうね。
明日相手が生きてる前提の信頼より今日嘘つく方が利得が大きくなると考えるのは
明日が平和か怪しい国では当然だと思うよ。

日本は基本侵略されず平和な国なので信頼や安全の未来志向で考える方が人も国も利得が大きくなる。
それが悪い形で出ると島国根性になる。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 12:17:35.50ID:dFvLGbGj
寒損の実態やっている
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/15(火) 22:25:07.40ID:+642xUVJ
ここはFDKトワイセル(=元三洋トワイセル)のスレ。
あのSANYOエネループを作った所。パナeneloopも富士通充電池も作ってる。
エヴォルタは作ってないよ念のため。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/16(水) 05:40:02.81ID:GPiwIxLZ
当然。(但しニセモノ以外)
ニセモノは外形微妙な所が違ったり電圧特性が違ったりと本物と比べればわかる。
海外ではニセモノも売っている。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/16(水) 14:35:07.60ID:oliw2wW/
ニセモノは尼ループの外側のフィルムを切り取ってめくると
本体に漢字で型番か工場での番号か不明の謎の文字が刻印されてるんだっけ?
日本ではまだめくって漢字を確認した人は居ないのかな?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/26(土) 07:18:54.53ID:yXeUGwoL
以前は三洋トワイセルのOEMいっぱいあったんで
もっとFDKワイセルのOEM品が出ると思ってたがほとんど出て来ないって事は
何らかでパナに縛られてるのかもな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/26(土) 11:26:04.15ID:SafM6qBU
というか,
ライセンス契約型で色々なメーカーにOEM出してたのはあくまで三洋電機で
既に電池を作って売ってた三洋電機は無くなってるんだからそういう契約をするかどうかは「パナが引き継ぐべき!」という義務では無いだろう
パナは三洋の業務をいくつかの本社内の部署と統合・子会社化・分社化して吸収したけど
営業方針等は元々のパナの業務内容通り行ってるだけに見える
FDKトワイセルはパナから製造請負してるだけだからパナから委託されてるeneloopを外部に出すわけには行かない

従来からFDKが自社技術で作ってる充電池のほうならOEMに出しても問題無いよね
それは中身がエネループじゃ無いから一部の熱烈なエネループファンからしたら糞みたいな商品と呼ばれるけど
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/26(土) 12:21:05.42ID:yXeUGwoL
富士通充電池外に出してるじゃん。
製造の自社技術があるのは以前から作ってる三洋FDKトワイセルで
製造の自社技術が無いのがパナで事実そのパナ製のエボルタがエネほど良い物は作れてない。

本来は別会社なら自由な商活動できるはずだがま裏で何かありそうな気はするけどね。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/26(土) 20:19:15.88ID:ZP/flSIu
>製造の自社技術が無いのがパナで
どうやって松下電池は自社で生産してたんだよ!?www
安い海外生産にシフトしているが工場だって開発拠点だって国内に持ってたわけだし

こういうウソをサラッと言ってのける三洋信者が居るのが問題なんだが
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/26(土) 22:08:00.21ID:6xlKYKZ3
いくらなんでもその文読んで
パナは充電池を製造する技術そのものが無いと解釈するバカはお前だけ。
そもそも同じ行にパナ製造のエボルタとあるのに意味が合わないだろ?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/28(月) 12:13:22.26ID:BsxC9NKD
仕方ないだろうな
三洋虫が居る所で三洋の欠点を言ったり
脳内敵対戦力のパナソニックの話をする奴は
即刻バカ呼ばわりされる
そうでもしないと三洋虫は自分を保てない
かわいそうな虫だから許してやれ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 01:03:06.92ID:4OaJe3XS
スペックからすると東芝インパルスの中身がエネループつまりFDKトワイセルのになった様だな。


> ニッケル水素電池「充電式IMPULSE」と充電器の新製品発売について
> http://www.toshiba.co.jp/tha/about/press/140826.htm
> http://www.toshiba.co.jp/tha/img/about/press/20140826_impulse.jpg

> 3タイプから選べる、東芝のニッケル水素電池「IMPULSE」
> http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140826_663660.html
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/15(月) 10:11:30.58ID:qXtvXT0C
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0285 【東電 68.0 %】
垢版 |
2014/10/27(月) 08:24:59.48ID:+at//4MW
>>279
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/08(土) 17:22:00.66ID:3K9qUxXi
ハドオフで未使用のUSB充電器(白いニッケル水素電池二本使うやつ)を手にいれた。
800円で電池も入っててお得だった。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 09:09:29.49ID:RFjLjn9B
2450mが4本入りのモバイルUSBチャージャーにもなる充電器が2000円強で買えるんだな。
安くなったもんだ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 17:26:56.88ID:SSh/M3ZW
いつのまにか元の値段に戻ったり売り切れてモデルチェンジして高くなるかもしれないと思わないか
今だけかもしれないよ
他社のは3000円強するし
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/29(月) 23:18:44.01ID:9ctPRKsi
今までの検証では電圧のバラつき等が酷くてeneloopでは無く
eneloop特許とは違う技術で作られてる富士通充電池(の廉価版)だよな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/29(月) 23:32:06.00ID:QadHvocY
>>291
尼ループだけど1年使い倒してからデータ取るつもりだったんだよね
でも1〜4世代eneloopと違い過充電過放電に弱かったようだ
1年待たず内部抵抗が150mΩ超えて不良品扱いにしたw
(この状態でも容量95%残ってるので微弱電流用途なら使える)
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/31(水) 01:57:31.65ID:FCbPbQ8I
うちの会社の先輩もずっと廉価版の事をケンカバンって言ってるわ
他にも色々と発音の間違いしてるけど直そうとしないので回りももう見放してる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/31(水) 12:14:21.79ID:V1UfFSxm
アラサーだけど、比較的最近"けんかばん"じゃない事を2ちゃんで知った。
結構居るだろ、廉価版(けんかばん)っていうやつ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 21:22:07.72ID:c4K7y3KP
実社会でボンヨウもたまに聞くね
「ガイシュツ(←なぜか変換できない)」みたいに
2ちゃんねるで広まったという感じでは無いような
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/03(土) 05:01:30.26ID:xPrYG7fX
うちの娘が通ってる保育園の話し
雰囲気(ふんいき)を「ふいんき」と覚えてて一歩も譲らない保母さんがいたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています