【Ni-Cd】ニッカド電池【自己放電】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/08(火) 00:36:31ID:tRkjPUCg
ニッカド電池は今は太陽電池式ガーデニングライト等により一部
普及し始めましたが、これもいつまで続くかわかりません。

ニッカドに関する話題はこちらでどうぞ。
また、ニッカドの代わりをこうして代用してるなどの役立つ情報も
交換しましょう。

カドニカだいすきー
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/29(木) 01:27:58.76ID:Di3hgChN
>>311
デジットは電池、電源系の放出が多いから重宝
してるけど、当たり外れもあるよ。尚電子部品は、
基本的に割高。送料払ってアキバから買う方が安い時もある。
>>313
ニカドは黄色、ニッケル水素はオレンジ色、
リチウム二次は青色でリサイクル表示、種類表示を
するからね。IKEAのアルカリなんて黄色だから、
ニカドと区別がつかないくらい。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/30(金) 11:55:40.14ID:TJLPl0rG
>>314
ありがとうございました。青のほうにも標識色の黄色マークはついていますから、
まっ黄色は電池パックに入れるもの、青は市販用のデザインというだけでしょうね。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/31(土) 14:35:51.62ID:ofnn0Fqk
大晦日、ガーデンライト用ニカド単3を、二本買ってきた。
来年もニカドが残りますように…。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/31(土) 19:20:01.81ID:3iJXyXRL
>>316
独禁法の関係でエネループはサンヨーからFDKトワイセルに移っただけだから、
カドニカは素直にサンヨーじゃない?違ったらごめん。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 16:55:08.33ID:tc6Iwhaf
>>319
業務用は知りませんが、民生用として、手に入る日本製、ありますか?
中国製なら手に入りますが。それを運命が尽きたと呼ぶかどうか。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/02(月) 16:35:11.68ID:CEMpyw9m
スマソ。そこまで詳しくない。中国メーカーのニカドは手に入るが、日本メーカーのものはてにはいりにくいという意味
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 00:01:52.45ID:GD43NoUo
ニッカドのトリクル充電というのはやらなくても同じ?少しずつ容量増える?
放電分を足しているのだったら増えないけど、バケツで入れたあとおちょこで入れているなら増えるよね。比べた人いたら、教えて下さい。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 01:00:33.33ID:aGg2lyJK
>>326
BQ390でカドニカ1000を充電して、完了後も入れっぱなし
にしたことがあるけど、ニッケル水素のようには行かなかったよ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 08:46:24.89ID:2Z55kRzU
ニッカドは電気の入りが速いから、マイナスΔV感知して、充電完了したら、もうそれ以上入らないかもですね。電池の活性化とかには有効かも知れませんが。
0329326
垢版 |
2012/01/13(金) 21:51:21.92ID:gcgQcV50
その辺がニッスイとの違いですかね。ありがとうございました。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 23:23:15.79ID:FD+v6pPh
>>266
自己レスです。
やっぱりニッカドはすごいわ。-10℃平均の山の中に放り出されて,公称容量の80%まで使えた。
条件が違ったのでニッスイとの比較はできないが、印象としては二割以上容量の大きいニッスイよりも
使えた。
0332330
垢版 |
2012/01/21(土) 10:18:30.32ID:ta6UZqYm
レス、サンクス!
アルカリ4本用でニッカドでは動かない機械があるので、
電池ボックス外付けしようと思うんだが、5本のボックスはないよね?
仕方なく2本と3本繋いだ。
冬はやっぱりニッカドだわ。
0334332
垢版 |
2012/01/22(日) 13:56:03.62ID:SFe+u1Ss
梅澤無線電機ですね。サイト見てみました。ありがとうございました。
通販をあまり本格的にはやっていないみたいですし、
とりあえず自分で作ってしまいました。
探し方が悪いかもしれんが、秋月なんかでも見つからなくて。
ニッカドやニッスイをアルカリ4本の機械で使いたい人、それなりにいそうなのにね。

0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/22(日) 15:04:49.39ID:TeQyGn8b
Techinicsのプリアンプのニッカドユニットが寿命来たのでどうしようかとおもってた。
高いんでバッテリー自力で入手して直そうかと、参考になる良スレ発見。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/28(土) 22:52:50.10ID:WHT/n3MJ
噂のネクセルの単二ニッカド、売り切れたみたいですね。
残るは単一だけ。単一はガス台くらいしか使い道が…。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 10:28:46.24ID:7zfy3enA
ニカド驚異の耐久性がすごいという話だけど、残念ながらもれは
そういう経験がない。
20数年前に使ってた、ソニーのえんじ色の二カド単三を発掘した
ので充電してみたけど、完全に逝ったと判断して捨てた。
(下の充電器とセットで売ってた品)
ニカド内蔵と思われる充電シェーバーも5年ぐらいでダメになった。
これは、繰り返し使ったので当たり前だろうけど。
http://blog.gakitama.com/files/sony_juudenki.JPG
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 13:57:07.29ID:ZRpqK833
>>336
本当ですね。
一週間くらい前に覗いた時は残り20個でしたが。
単二は必要なかったのですが、入手困難となると欲しくなりますw
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/09(木) 10:21:32.83ID:cOP/ukui
自然放電というのは使っている最中も起こる?それとも、使っていない時だけ?
時計のような消費量の少ない装置に入れておくと、自然放電起こっていないと思うほどもっているきがするけど、気のせい?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/10(金) 11:00:40.84ID:WTcGYJ1q
>342
自然放電は使っているときにも起きます。時計などの機器に入れた場合、終止電圧以下まで使用してしまうので注意。
日水電池のように直ぐアボーンしませんが。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 09:42:35.57ID:2sJgWgxG
>>343
ありがとうございました。
ということは、使用中は自然放電の経路と本来の放電経路が並列していると考えればいいのか。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 18:50:51.91ID:QW+lSUT3
>>341
メーカーどこ?安すぎ。
>>344
自然放電じゃなくて自己放電ね。Ni-Cdの正しい使い方は、
使うときだけ充電して、一週間以内に使い切るのがベスト。
使わない時は端子電圧が負荷付き(豆球とか)で0.8V〜1.0Vの状態で保管。
満充電して放置はメモリー効果を起こすよ。
あと用途はデジカメ、モーター機器、豆球式ライトが良い。
マンガン電池向けの用途は電池を痛める(経済的にも悪い)
俺は強力ライト、天体望遠鏡の駆動用、デジカメに使ってる。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 11:08:08.93ID:fXVSL2zR
201付近の書き込みで話題になっているよ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 13:49:52.99ID:Dh/LWmvi
ユーブライトというメーカーのニカド、最近アキバの色んな店にあるな。
値段は秋月のゴールデンパワーの二倍くらい。
値段ほど性能が違うものなのか、知りたいものだ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 12:55:52.46ID:m5+SYtxF
>>347
単3形?容量教えて。日本橋にはまだGPが主力…
>>348
20C充電でもしたら?ミニ四駆やってる人は普通にしてるようだし、
昔のNi-Cd読本にも10C〜20C充電は多少寿命が変わるけど大丈夫とある。
但し単4とか角形は無理だろうけど。Ni-Mhなら即破裂、Li-ionなら発火だな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 21:42:44.31ID:6seBuVG2
もちろんゴールデンパワーと同じ1000mAh
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 07:19:04.42ID:+T06Jewp
セルスターター付の自動車用バッテリー充電器に電池9本直列にして充電してます。
2分位セルスターターモードで充電すると電池が触れない位熱くなりますがかなりの急速充電が出来ます。
非常に危険なので悪魔でも事故責任でお願いします。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 13:58:00.90ID:+T06Jewp
>>356充電してみて100℃位のは跳ねます
70℃位で安定してるのだけ使用すると良いと思います。
時々プシューとか言うので危険です!!
悪魔でも事故責任でお願いします。
因みに充電時の出力電圧は14.4V位です。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 01:33:59.91ID:SMWaYg+b
拾いものの航空用ニカド、50C充電まで可能って書いてあってビビった。
24V3Ahの組み電池(単1とほぼ同サイズのセル使用)で三洋製。
防衛庁92-02納入91-11製造って書いてある(ミリタリーショップで
ジャンク1000円)。今慣らしを兼ねて0.1C充電中。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 19:23:20.13ID:OZ+gHZA8
缶ビール、氷に当てて回転させながら急速に冷やすやつあるだろ。
あれで電池冷やしながら充電すりゃいいんじゃね?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 02:19:54.57ID:fd73km3H
>>366
24Vだとトラック用の電装が使えるから、カー用品店に行くと
デコデコ含め案外機材はあるな。

デコデコは家電屋や電材屋にはあまりないのは何故なんだろ。
インバーターとかACDC変換機材は豊富にあるのに。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 00:23:22.07ID:Qp8mmjC5
秋葉のラジオデパート3階でサンヨーのニカドが売ってたよ
単一と単三があったけど、単二はタブ付だけだった
流通在庫が少しずつ入ってくる、と店主が言ってた
0374371
垢版 |
2012/03/14(水) 00:44:55.88ID:Eys+PVFH
端子の長さまでは見なかったなぁ
サンヨーだけでなく中国製や台湾製があったり、格安の組電池があったりして目移りしてたw
0375371
垢版 |
2012/03/14(水) 00:53:45.48ID:Eys+PVFH
ゴメン端子の長さじゃないよなw
端子を外したら普通の単二として使えるかどうかだけど・・・
やっぱりよく見てなかった、使えなくてスマン
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/15(木) 00:55:42.35ID:KhwXPE//
いや、いいよ。どっちにしろ単2は殆ど使わないし…。単1と9Vも
使わなくなってきたな。殆ど単3と単4で事足りる。単3ニカドで1200mAhのないかな
0378防衛軍
垢版 |
2012/03/16(金) 19:13:05.36ID:YKgCCPzD
>>377
迷わず逝けよ、電池ですかー
いちにさっ酸だ〜
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/17(土) 01:39:51.07ID:/WAHW1A6
>>377
子機の充電方法は一般の定電流充電や-ΔV充電と違って、使ったら
すぐ充電、使ってなくても微弱電流で充電する、非常用照明に使われる、
トリクル充電という方法が使われる。この場合Ni-MhでもNi-Cdでも、
あまり大差はない。両方とも、この充電方法に適した種類
(充電池には急速充電用、高耐熱、信頼性優先、一般用なと種類がある)
が使われる。もっともラフなNi-Cdは殆ど区分する必要はないけどね。
よって問題なく使えるよ。

一般にメーカーは公表してないけどNi-Cd充電器でNi-Mhを充電するのも
可能。但しNi-Cdよりシビアにしなきゃいけないから物好き以外はしない。
パナの9V形が入る大型汎用充電器は定電流充電だったはず。
定電流充電は10時間から1日時間が必要な場合が多いからホント面倒。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/25(水) 19:58:13.67ID:hHI29oB/
話題が無いみたいなので。

すでに、使う予定のないニカドを70本以上も持っているというのに、
また買ってしまった。
http://www.ps5.net/up/download/1335350176.jpg

完全にニカドを集めるのが趣味になってしまったw

さて、ネット通販で買ったこの電池、パッケージも電池本体も中国語ばかりで「Ni-Cd」の表記がない。
納品書には「Ni-Cd」とあるんだが、パッケージ裏には「1年後も80%の容量が残っています」
なんて図があったりして、ほんとうにニカド電池だろうかと思っている今日この頃。www
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/25(水) 20:31:41.03ID:wQe8kqG1
化けた
google翻訳でニッケルとカドミウムを調べてごらんよ
パッケージ左下の1.2Vの下の充電電池の前の二文字に対応するから。
0388385
垢版 |
2012/04/25(水) 21:16:07.44ID:hHI29oB/
病気とは失礼なwww

それはさておき、まだこのスレを見てる人がいたんだね。
なるほど、ニッケルとカドミウムを中国語に翻訳ですか
確かにあの二文字に変換されました。一応はニカド電池なんですね。

病気かぁ。確かにそうかもしれんなw
元々はミニ四駆用に強力なニカド電池を探す、という目的があったんだが
ルール改定でタミヤ製の電池しか使えなくなって,完全に目的と手段が逆転してしまったorz
03911
垢版 |
2012/04/29(日) 00:51:07.43ID:SGInwIkm
電池の収集が病気となると、俺は難病なのか?

このスレを立てたのも病気の影響かぁ↓

久々に来たけど結構レス増えててよかった。

そういや、現行に売っている充電器でニッカド対応している(または充電を正常にできてしまう)

ものはあるのかね?

ちなみに、手持ちのチョニーのBCG-34HLEはエラー吐いて止まるわ。
結構困る。

0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/02(水) 01:23:58.19ID:hFZygfi9
>>385
条件によってはあり得る
>>391
マンガン、アルカリ、水銀、Ni-Cd(特にガム形)、軍用まで集めてる俺は
どうすれば?収集した電池は新品含め5千を超えてるよ。
どっかに屋井乾電池、松下軍用(海軍用)も転がってるし、最近は自A隊から
オリーブドラブ色のFDKのアルカリも入手した。そして家族からは白い目
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/02(水) 18:02:15.91ID:hFZygfi9
>>394
いつかやってみたいと思ってる。ただ電池だから自然に漏れてくるのも事実。
一応画像はデータとして置いてあるよ。
>>395
エネルギー残ってる奴は写真を撮ってから、使ったりしてる。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/28(月) 00:29:32.16ID:r9S7vSyP
正体不明な単4があるんだけどニッスイかニカドって見分けれる方法あるかな?
形差とかテスターで電圧見るとか何かで。

被服は無地黄緑色なので黄色じゃないからニッスイかなと思ってるんだが。
耐久型なら容量は同じ様なものかもしれないし。
無地なんでたぶん中華。まだ痛んではなさそう。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/29(火) 12:41:10.61ID:RksrnUMK
画像うpしてくんろ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/30(水) 13:30:22.23ID:56bTOBLQ
05年製のシェーバーの電池が悪くなってきたんで
部品取り寄せたけど、充電してもなんか元気がない
調べたらニッカドでメモリー効果が発動してるみたいなんで
放電してるけど、どんくらいやればいいんだろうか?
かれこれ1時間は放電してるけど、まだ普通に動いてる
充電するにはまだ早い?
完全に止まるまで回したら過放電で痛みそうだし、加減が難しい
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/04(月) 21:24:39.97ID:n3kP5Voh
他の商品とか見てたら無地黄緑はだいたいはNi-MHみたい。
例:単3 無地黄色600mAh Ni-cd、無地黄緑600mAh Ni-MH
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 00:25:53.92ID:4NtN5OyB
ウチの昔使ってたガーデンライトの中に入ってたニッカドも復活したわ
最初は充電器も受け付けなかったのでこりゃダメかと思ったけど
懐中電灯に入れたらわずかに電気ついたんでそのまま電球消えるまで放置→リフレッシャ―充電器コースで無事充電再開
ガーデンライトの方も回路が生きてたんでそのまま充電したニッカド入れてお役目再開

昔使ってて壊れてもうダメだと思ったモンでも確かめてみればどうにかなることもあるんだな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/15(金) 01:05:19.79ID:vdf7T0zc
>>430
家にあるNi-Cdに黄緑色があったよ。殆ど三洋と東芝だけど。

他の判断方法としては、軽く充電して、放電カーブから判断するとか。
Ni-Mhはアルカリ電池のように徐々に電圧降下、Ni-Cdは水銀電池のように、
放電中は殆ど一定で放電終了間際にストンと電圧降下する。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況