X



トップページプロ野球
1002コメント503KB
CDのCDによるCDのための情報と補強★979
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/13(土) 12:05:56.55ID:bEQmcOwX
立浪 is a very competent baseball manejer no matter what they say.
0853代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 14:21:06.91ID:82fQFG5G
>>850
じゃあ何のために我慢して1軍で育成してたの?
0854代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 14:24:48.20ID:a2ELSUta
そもそも、どの球団も2軍や3軍で若手を育成してる中、立浪監督だけは1軍を育成の場にする理由は何なの?


本当に1軍で無理して使い続ければ育成なるの?
0855ottosei7
垢版 |
2024/01/22(月) 14:30:56.42ID:rJXjsDbP
立浪さんでは今年も絶対最下位です・・・
頭脳明晰な落合さん・・・
監督になってドラゴンズを助けて下さい・・・
0856代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 14:39:35.97ID:a2ELSUta
「最下位でも良いから若手を使え」
「京田や周平なんか顔も見たくないから放出しろ」

それを実際にやってくれた監督だから、俺らが言ってたことをやってくれたから優秀


、、、って言ってる意味は分かるんだけど、こっちはこっちで「そんな事したらチームが弱くなるから辞めとけ」って言ってた訳で


だから結果を見ろって話してんのに
何が目的なん?
0857代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 15:04:45.03ID:qBiSZV+1
めっちゃ荒れてる
0858代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 15:25:41.03ID:bYwxk08M
野手に関しては一軍で使うのが一軍の投手を打てるようになる近道だろうな
清原とかの一部例外の天才を除けば我慢して使う時期が立浪にも山﨑にも福留にもあった
与田は消化試合にも武田や医療を使って5位狙いをしてたが
0859代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 15:36:51.91ID:IC8/uaYs
>>853
他に選手がいないから。
0860代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:14.10ID:a2ELSUta
>>859
なんで他にいないの?

京田や阿部、三ツ俣や根尾、高松とかもいたじゃん
0861代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 15:45:34.34ID:a2ELSUta
>>858
だから龍空や村松を我慢して使い続けてたんでしょ?
立浪監督わ
0862代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 15:58:31.53ID:qBiSZV+1
京田阿部消えて強くなったのなら
優秀だったが、実際は2年連続最下位
借金26
歴史的汚点
就任当初の喜びを返してくれ
0863代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 16:02:06.24ID:9HV6H+8/
>>858
最下位回避の為にカリステに頼った立浪監督様の悪口かな?
てか井領と武田はベンチ要員だし(クビになった年は100打席も立ってない)
1軍の球を経験するだけで勝手に打てるようになるのは2軍でやる事がなくなった打者のさらにごく一部だけだ
0864代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 16:28:24.56ID:1Tw/uE0Y
立浪的には龍空にチャンスやったが与えられた期間で成果出せなかった
もう見切ってトレード要員にするんだろ
0865代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 16:45:37.24ID:a2ELSUta
龍空
114試合 .187 ops.456

村松
98試合 .207 ops.492


京田
93試合 .227 ops.557


阿部
78試合  .255 ops.738


石川タカヤ
121試合 .242 ops.676
0867代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 16:59:45.44ID:a2ELSUta
これが育成だとしたら育成失敗してるし

そもそも血の入れ替えも失敗してるし

チーム成績はその結果だな
0870代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 18:07:56.56ID:a2ELSUta
>>869
うん、まぁそれも合ってるけどw

とは言え立浪監督も俺もまだまだこれからや
とりあえず失敗を生かして、今年こそは優勝目指そうぜ
こっちはもう応援するし
0876代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 18:15:04.17ID:yPk3oHtu
呪われてるなw
護摩行でもやれよ
0878代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 18:19:55.20ID:a2ELSUta
失敗を生かして、、って具体的には
1、まずは優勝目指す事
2、「若手だから」って理由で贔屓して使わない
3、若手、ベテラン関わらず、いろんな選手を使う(調子により外したり柔軟に)
4、打撃指導をしない


とにかく色々と改善の余地はある訳だし
今年はもう新生立浪ドラゴンズで

6位から優勝なんて普通にある訳だし
0883代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 18:29:28.94ID:a2ELSUta
あと2軍の監督がコミュニケーションモンスターの井上だから大丈夫だと思うけど、こことの連絡も密にやらないとね

落合1年目は
「下からの要請ってのを辞めて、上からこう言う選手を上げてくれ、、で使ってた」
と言ってた
2年目は下からの「こいつ今、調子いいですよ」で、70人枠中、69人1軍で使った

あと1年見たわして、「2軍で放牧」なんてのもやってた

レギュラーを固定して戦ってたイメージのある落合だけど、とにかくあらゆる選手を使って優勝してたよ

1軍、2軍で一つのチームで考えてたし
0884代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 18:35:06.77ID:a2ELSUta
ミゲル・サノ

中日ちゃうん?
今年ドミニカリーグだし
大塚見に行ってたでしょ?

あと1人、外国人野手は取るだろうし
0886代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 18:48:22.41ID:a2ELSUta
>>885
了解w
任せとけw
0888代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 19:31:27.18ID:mU7tRuD3
10歳中日ファン「立浪監督の采配」をバッサリ ネット驚き「ホンマのこと」...現役選手苦笑い「何も言えない」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/18ee6d7fb20506635708910a2de0d358cc2cf987

10歳の小学生に駄目だしされる立浪www
0889代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 19:43:56.02ID:WBiBWfag
>>888
これ見てたけど面白かった
0890代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 20:49:22.90ID:RRi63oJ9
DTTがなりふり構わずID変えまくって珍クエを押し付けようとしてて草w

3位を目指すスレで珍クエ=DTTはワッチョイで判明済みw
0891代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 20:49:59.66ID:jVPiTpuj
しかし、勝てない原因は得点力じゃないけどな。
得点力はむしろ常勝時代の方が酷かった。
本当の原因は守備陣の力量不足であり、かつては有り得なかった失点が増えた事
で、僅かな得点を守り切れなくなった。
0894ottosei7
垢版 |
2024/01/22(月) 22:09:54.51ID:/LnFH3zg
>>888
立浪監督は馬鹿ですからね
頭脳明晰な落合さんを見習って欲しいです
( ・`д・´)
0895代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 23:04:59.71ID:HJwwQG3h
このスレキチガイしかおらんな
0896代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/22(月) 23:52:42.93ID:qBiSZV+1
しかというか
一人完全なアホの負け犬がいる
0907代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 00:31:30.60ID:pkPiHakN
この2年の結果だけ見て立浪を叩いてるが立浪は冷静。3年計画でチームを立て直すという青写真を描いて実行に移してる。1年目はまったく動かず様子見。1年目はチーム状況の把握に努め、意識改革で勝てるかを試していた。
しかしそれが無理だとわかり2年目から動き始めた。負けることに慣れた生え抜きのレギュラー選手を一掃。
血の入れ替えが大成功でチーム内は激しいレギュラー争いが生じている。内野も外野も中継ぎ投手も渋滞してる。
根尾と仲地が化ければ先発投手も渋滞するだろう。捕手も打てる宇佐見、石橋が出てきて木下も安泰ではなくなった。全ポジションが渋滞してる。こんな状況を2年前に誰が予想した?
血を入れ替えたから弱くなったんじゃなくてもともと弱い、それは理解できてます?急には強くなれない状況って事星野のも血の入れ替えがあったから強くなったの?単純に今の中日とは中心選手の質が違うと思うけどね今の中日は野手の中心になれる選手がいない、阪神が連れてきた金本と中日が連れてきた中田翔は同じレベルじゃないしFA移籍とノンテンダーで退団した選手だしね、そういうのしか獲れない環境面の差もある
アリアス、矢野、今岡あたりも800越え、赤星や藤本も3割越え、そういう段階の選手が中日にはいないよね、アリアスの獲得も今の時代はそのレベルの外国人穫れないからね、当時の阪神とは置かれてる状況が違う
逆に落合監督時代でも監督によっては実積ある選手が衰え始めていたんで仕方ないだとか、投手は良いが野手は巨人ら他チームの方が強かったとか言い訳許せば、優勝していたのを逃したり順位下がってBクラスだったこともあり得たわけだ。その監督のもとでなければ選手も好成績上げられなかったかもしれんし、その監督のせいで成績悪くしていることだってある。要は結果見ることでしか判断しようがないじゃんと中日の戦力でも監督によってAクラス入りくらいはできたかもしれんよな。谷繁森繁が監督の頃は先発陣もいないくらいだっだが、今は先発ローテは球界でも上位だしリリーフはライデルら万全の体制今の野手陣でも監督次第で四球出塁増やしたり調子良い選手を見極めて起用することで得点増やせた可能性あるし。チーム成績が最下位ということは少なくても現戦力では球界内最悪のパフォーマンスしか出せなかったという事実が突きつけられているわけだ連覇の監督を誰でも勝
0908代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 00:31:49.55ID:pkPiHakN
この2年の結果だけ見て立浪を叩いてるが立浪は冷静。3年計画でチームを立て直すという青写真を描いて実行に移してる。1年目はまったく動かず様子見。1年目はチーム状況の把握に努め、意識改革で勝てるかを試していた。
しかしそれが無理だとわかり2年目から動き始めた。負けることに慣れた生え抜きのレギュラー選手を一掃。
血の入れ替えが大成功でチーム内は激しいレギュラー争いが生じている。内野も外野も中継ぎ投手も渋滞してる。
根尾と仲地が化ければ先発投手も渋滞するだろう。捕手も打てる宇佐見、石橋が出てきて木下も安泰ではなくなった。全ポジションが渋滞してる。こんな状況を2年前に誰が予想した?
血を入れ替えたから弱くなったんじゃなくてもともと弱い、それは理解できてます?急には強くなれない状況って事星野のも血の入れ替えがあったから強くなったの?単純に今の中日とは中心選手の質が違うと思うけどね今の中日は野手の中心になれる選手がいない、阪神が連れてきた金本と中日が連れてきた中田翔は同じレベルじゃないしFA移籍とノンテンダーで退団した選手だしね、そういうのしか獲れない環境面の差もある
アリアス、矢野、今岡あたりも800越え、赤星や藤本も3割越え、そういう段階の選手が中日にはいないよね、アリアスの獲得も今の時代はそのレベルの外国人穫れないからね、当時の阪神とは置かれてる状況が違う
逆に落合監督時代でも監督によっては実積ある選手が衰え始めていたんで仕方ないだとか、投手は良いが野手は巨人ら他チームの方が強かったとか言い訳許せば、優勝していたのを逃したり順位下がってBクラスだったこともあり得たわけだ。その監督のもとでなければ選手も好成績上げられなかったかもしれんし、その監督のせいで成績悪くしていることだってある。要は結果見ることでしか判断しようがないじゃんと中日の戦力でも監督によってAクラス入りくらいはできたかもしれんよな。谷繁森繁が監督の頃は先発陣もいないくらいだっだが、今は先発ローテは球界でも上位だしリリーフはライデルら万全の体制今の野手陣でも監督次第で四球出塁増やしたり調子良い選手を見極めて起用することで得点増やせた可能性あるし。チーム成績が最下位とことは少なくても現戦力では球界内最悪のパフォーマンスしか出せなかったという事実が突きつけられているわけだ連覇の監督を誰でも勝
0909代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 00:32:08.17ID:pkPiHakN
この2年の結果だけ見て立浪を叩いてるが立浪は冷静。3年計画でチームを立て直すという青写真を描いて実行に移してる。1年目はまったく動かず様子見。1年目はチーム状況の把握に努め、意識改革で勝てるかを試していた。
しかしそれが無理だとわかり2年目から動き始めた。負けることに慣れた生え抜きのレギュラー選手を一掃。
血の入れ替えが大成功でチーム内は激しいレギュラー争いが生じている。内野も外野も中継ぎ投手も渋滞してる。
根尾と仲地が化ければ先発投手も渋滞するだろう。捕手も打てる宇佐見、石橋が出てきて木下も安泰ではなくなった。全ポジションが渋滞してる。こんな状況を2年前に誰が予想した?
血を入れ替えたから弱くなったんじゃなくてもともと弱い、それは理解できてます?急には強くなれない状況って事星野のも血の入れ替えがあったから強くなったの?単純に今の中日とは中心選手の質が違うと思うけどね今の中日は野手の中心になれる選手がいない、阪神が連れてきた金本と中日が連れてきた中田翔は同じレベルじゃないしFA移籍とノンテンダーで退団した選手だしね、そういうのしか獲れない環境面の差もある
アリアス、矢野、今岡あたりも800越え、赤星や藤本も3割越え、そういう段階の選手が中日にはいないよね、アリアスの獲得も今の時代はそのレベルの外国人穫れないからね、当時の阪神とは置かれてる状況が違う
逆に落合監督時代でも監督によっては実積ある選手が衰え始めていたんで仕方ないだとか、投手は良いが野手は巨人ら他チームの方が強かったとか言い訳許せば、優勝していたのを逃したり順位下がってBクラスだったこともあり得たわけだ。その監督のもとでなければ選手も好成績上げられなかったかもしれんし、その監督のせいで成績悪くしていることだってある。要は結果見ることでしか判断しようがないじゃんと中日の戦力でも監督によってAクラス入りくらいはできたかもしれんよな。谷繁森繁が監督の頃は先発陣もいないくらいだっだが、今は先発ロー球界でも上位だしリリーフはライデルら万全の体制今の野手陣でも監督次第で四球出塁増やしたり調子良い選手を見極めて起用することで得点増やせた可能性あるし。チーム成績が最下位ということは少なくても現戦力では球界内最悪のパフォーマンスしか出せなかったという事実が突きつけられているわけだ連覇の監督を誰でも勝
0910代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 00:33:41.31ID:wko8+0ms
中立目線学生個人総合精密ランク

S 駒澤佐藤、駒澤鈴木、駒澤篠原、青学太田、青学黒田、順大三浦、中央吉居大

A 國學院平林、東海石原、早大山口、中学吉田、中央中野、東農前田、青学佐藤一、城西山本唯、中央吉居駿、城西斎藤、青学若林

B 東洋梅崎、中央湯浅、東洋松山、東農並木、東海花岡、早大石塚、駒澤唐澤、法政松永、駒澤山川、國學院伊地知、創価吉田響、國學院山本、大東久保田、順大吉岡、早大伊藤、駒澤花尾、順大浅井、駒澤安原太、中央溜池、創価桑田、青学倉本、青学山内、國學院青木

C 明治児玉、青学鶴川、中央阿部、青学田中、駒澤伊藤、東海兵藤、神大小林篤、東農高つき、法政武田、青学荒巻、青学塩出、青学小原、早大菖蒲、明治森下、國學院上原、青学野村、帝京山中、城西野村、日大西村、亜大片川、大東西川、東洋小林、帝京西脇、立教関口、駒澤赤星、創価山森、駒澤赤津、関大亀田、順大石井、青学鳥井、明治杉、國學院高山、日体山崎、東国村松、早大工藤、創価吉田凌、創価石丸、東海梶谷、東国佐藤、明治大湊、帝京小野、日大安藤、國學院辻原、東洋岸本、青学宇田川、東洋吉田、駒澤金子、創価川上、早大間瀬田、関学守屋、創価小暮、創価小池、中央山平、早大佐藤、東洋石田、東国白井
0911代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 00:35:27.20ID:wko8+0ms
現状優勝できる状況になくて中軸ができるのにまだ時間がかかるから二遊間で稼働する時間が短い選手を使う意味がないんよね
二遊間はレギュラー作るのが難しいポジションでドラフトで二遊間の選手指名してもセカンドでレギュラーになれるのが20%くらい、ショートなら10%くらい
1位の枠を使っても埋めにくくホントに10人とかくらいの人数を入れ替えながら試していかないと二遊間両方レギュラーとかには巡り合わないので、例えば石川が本格化した頃には二遊間のレギュラーを作っておこうと思ったら阿部京田の出場とかやってる場合じゃないんよね
0912代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 02:55:15.81ID:RnJtuJa4
使える目処がある若手がいたら日替わり起用でええ、
二度とレギュラー固定の愚策を繰り返すな
0914代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 03:57:48.01ID:lyZjuCDU
色々語る前に昔の京田へのバッシングをどう考えるかだわ
あんだけ叩いておきながら出ていったらめちゃくちゃ惜しみ、出した人を叩くとかいう

それでいて守備だけいい土田を打撃が酷いとひたすらディスるしな

これは中日のどのスレもそう
そんなので今後まともにショートを応援する奴らはいるんかと思えるけどな
あらゆる人を否定しそう
0915代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 04:13:57.99ID:IBvlHydV
弘道会のフロントだから安泰だろ
勝ち負け関係ない
0916代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 04:17:49.52ID:l0dJZpEU
>>914
そもそも京田バッシングしてた人は、そのまま「立浪優秀、京田を追い出してくれて優秀」言うてるやん
「大島も早くクビにしろ、ビシエドや周平も放出しろ」って言ってるし

龍空に関しても「まだ早いから2軍でキチンと育成しろ」って言ってるだけで、龍空を使わざるを得ないチーム状態にした監督は無能でしょって話であって
そもそも結果が出せてないんだから
0917代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 05:32:36.11ID:pFl3AMFF
>>890
ID変えまくっても
文体ですぐバレるのにな
他者を貶すのが全て自己紹介乙wのブーメランになっている境界性知能
0918代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 07:34:38.82ID:lyZjuCDU
そもそもこのチーム、高卒野手をベストのタイミングで一軍にあげたことあるんかと
0919代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 07:36:28.92ID:shQTC+OZ
>>883
1年目やろ
0920代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:40:40.16ID:a/SO3s6p
なんつーか
「血の入れ替えに失敗した」だけは認めたくない、、ってのは分かる

けどありゃ失敗だよ
だからチームも弱くなったし、ドラフトでも毎年ガチャ回して有望選手を取り逃がす羽目になる

まぁそこはキチンと反省する事だな
0921代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 08:51:15.27ID:xn/ObhZj
若めなアリエルと入れ替えた年寄りアルモンテはクビ、二遊間は結局カリステも動員でエルナンデス以前のような時代に回帰
人的補償も田中正義らまだ先があるのではなく岩嵜、トレード等補強もピーク過ぎのような中堅ベテラン勢中心で、昔は良かった思い出ある選手や、ケガ不調伸び悩み何があるか分からん未知数なのに全賭け
0923代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 09:07:54.85ID:lyZjuCDU
そもそも若手を増やしたら未知数なやつが増えて弱くなるのは当たり前の話

ただ弱くなってるのにベテランを引っ張りまくるのは一番いけない
0924代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 09:29:22.31ID:1BR+ncc8
「ピークは過ぎたがまだやれる」と評される選手では、やっぱり夢がないなあ。
常に今が最高の状態で衰えていく様を見るだけだからな。
0925代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 09:46:10.74ID:l0dJZpEU
まぁ放出の失敗で1番チームに痛かったのが「2年続けてドラフトを棒に振った」事やな

トレードだの放出だの何を失敗して貰っても良かったけど、ドラフトの編成にまで影響するような失敗は辞めて欲しかった

本来、本当に欲しかった長距離砲やエース候補の投手らをスルーまでして二遊間ガチャやってる訳だから
ここは将来に影響する
0926代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 09:50:38.63ID:l0dJZpEU
与田監督はチームが弱いにも関わらず
ドラフトではキチンと将来の4番やエース候補を獲得して2軍でキチンと育成してたのになぁ
0927代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 09:56:06.52ID:KQfk0iNZ
現状優勝できる状況になくて中軸ができるのにまだ時間がかかるから二遊間で稼働する時間が短い選手を使う意味がないんよね
二遊間はレギュラー作るのが難しいポジションでドラフトで二遊間の選手指名してもセカンドでレギュラーになれるのが20%くらい、ショートなら10%くらい
1位の枠を使っても埋めにくくホントに10人とかくらいの人数を入れ替えながら試していかないと二遊間両方レギュラーとかには巡り合わないので、例えば石川が本格化した頃には二遊間のレギュラーを作っておこうと思ったら阿部京田の出場とかやってる場合じゃないんよね
0928代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 09:56:47.21ID:KQfk0iNZ
この2年の結果だけ見て立浪を叩いてるが立浪は冷静。3年計画でチームを立て直すという青写真を描いて実行に移してる。1年目はまったく動かず様子見。1年目はチーム状況の把握に努め、意識改革で勝てるかを試していた。
しかしそれが無理だとわかり2年目から動き始めた。負けることに慣れた生え抜きのレギュラー選手を一掃。
血の入れ替えが大成功でチーム内は激しいレギュラー争いが生じている。内野も外野も中継ぎ投手も渋滞してる。
根尾と仲地が化ければ先発投手も渋滞するだろう。捕手も打てる宇佐見、石橋が出てきて木下も安泰ではなくなった。全ポジションが渋滞してる。こんな状況を2年前に誰が予想した?
血を入れ替えたから弱くなったんじゃなくてもともと弱い、それは理解できてます?急には強くなれない状況って事星野のも血の入れ替えがあったから強くなったの?単純に今の中日とは中心選手の質が違うと思うけどね今の中日は野手の中心になれる選手がいない、阪神が連れてきた金本と中日が連れてきた中田翔は同じレベルじゃないしFA移籍とノンテンダーで退団した選手だしね、そういうのしか獲れない環境面の差もある
アリアス、矢野、今岡あたりも800越え、赤星や藤本も3割越え、そういう段階の選手が中日にはいないよね、アリアスの獲得も今の時代はそのレベルの外国人穫れないからね、当時の阪神とは置かれてる状況が違う
逆に落合監督時代でも監督によっては実積ある選手が衰え始めていたんで仕方ないだとか、投手は良いが野手は巨人ら他チームの方が強かったとか言い訳許せば、優勝していたのを逃したり順位下がってBクラスだったこともあり得たわけだ。その監督のもとでなければ選手も好成績上げられなかったかもしれんし、その監督のせいで成績悪くしていることだってある。要は結果見ることでしか判断しようがないじゃんと中日の戦力でも監督によってAクラス入りくらいはできたかもしれんよな。谷繁森繁が監督の頃は先発陣もいないくらいだっだが、今は先発ローテは球界でも上位だしリリーフはライデルら万全の体制今の野手陣でも監督次第で四球出塁増やしたり調子良い選手を見極めて起用することで得点増やせた可能性あるし。チーム成績が最下位ということは少なくても現戦力では球界内最悪のパフォーマンスしか出せなかったという事実が突きつけられているわけだ連覇の監督を誰でも勝てるから
0929代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 09:57:11.59ID:Rm/eQNaA
血を入れ替えたから弱くなったんじゃなくてもともと弱い、それは理解できてます?
急には強くなれない状況って事
星野のも血の入れ替えがあったから強くなったの?
単純に今の中日とは中心選手の質が違うと思うけどね

今の中日は野手の中心になれる選手がいない、阪神が連れてきた金本と中日が連れてきた中田翔は同じレベルじゃないしFA移籍とノンテンダーで退団した選手だしね、そういうのしか獲れない環境面の差もある
アリアス、矢野、今岡あたりも800越え、赤星や藤本も3割越え、そういう段階の選手が中日にはいないよね、アリアスの獲得も今の時代はそのレベルの外国人穫れないからね、当時の阪神とは置かれてる状況が違う
逆に落合監督時代でも監督によっては実積ある選手が衰え始めていたんで仕方ないだとか、投手は良いが野手は巨人ら他チームの方が強かったとか言い訳許せば、優勝していたのを逃したり順位下がってBクラスだったこともあり得たわけだ。その監督のもとでなければ選手も好成績上げられなかったかもしれんし、その監督のせいで成績悪くしていることだってある。要は結果見ることでしか判断しようがないじゃんと
中日の戦力でも監督によってAクラス入りくらいはできたかもしれんよな。谷繁森繁が監督の頃は先発陣もいないくらいだっだが、今は先発ローテは球界でも上位だしリリーフはライデルら万全の体制
今の野手陣でも監督次第で四球出塁増やしたり調子良い選手を見極めて起用することで得点増やせた可能性あるし。チーム成績が最下位ということは少なくても現戦力では球界内最悪のパフォーマンスしか出せなかったという事実が突きつけられているわけだ
0930代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 09:57:53.92ID:Ud1/Sonr
血を入れ替えたから弱くなったんじゃなくてもともと弱い、それは理解できてます?
急には強くなれない状況って事
星野のも血の入れ替えがあったから強くなったの?
単純に今の中日とは中心選手の質が違うと思うけどね

今の中日は野手の中心になれる選手がいない、阪神が連れてきた金本と中日が連れてきた中田翔は同じレベルじゃないしFA移籍とノンテンダーで退団した選手だしね、そういうのしか獲れない環境面の差もある
アリアス、矢野、今岡あたりも800越え、赤星や藤本も3割越え、そういう段階の選手が中日にはいないよね、アリアスの獲得も今の時代はそのレベルの外国人穫れないからね、当時の阪神とは置かれてる状況が違う
逆に落合監督時代でも監督によっては実積ある選手が衰え始めていたんで仕方ないだとか、投手は良いが野手は巨人ら他チームの方が強かったとか言い訳許せば、優勝していたのを逃したり順位下がってBクラスだったこともあり得たわけだ。その監督のもとでなければ選手も好成績上げられなかったかもしれんし、その監督のせいで成績悪くしていることだってある。要は結果見ることでしか判断しようがないじゃんと
中日の戦力でも監督によってAクラス入りくらいはできたかもしれんよな。谷繁森繁が監督の頃は先発陣もいないくらいだっだが、今は先発ローテは球界でも上位だしリリーフはライデルら万全の体制
今の野手陣でも監督次第で四球出塁増やしたり調子良い選手を見極めて起用することで得点増やせた可能性あるし。チーム成績が最下位ということは少なくても現戦力では球界内最悪のパフォーマンスしか出せなかったという事実が突きつけられているわけだ
0931代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 09:58:08.17ID:Ud1/Sonr
血を入れ替えたから弱くなったんじゃなくてもともと弱い、それは理解できてます?
急には強くなれない状況って事
星野のも血の入れ替えがあったから強くなったの?
単純に今の中日とは中心選手の質が違うと思うけどね

今の中日は野手の中心になれる選手がいない、阪神が連れてきた金本と中日が連れてきた中田翔は同じレベルじゃないしFA移籍とノンテンダーで退団した選手だしね、そういうのしか獲れない環境面の差もある
アリアス、矢野、今岡あたりも800越え、赤星や藤本も3割越え、そういう段階の選手が中日にはいないよね、アリアスの獲得も今の時代はそのレベルの外国人穫れないからね、当時の阪神とは置かれてる状況が違う
逆に落合監督時代でも監督によっては実積ある選手が衰え始めていたんで仕方ないだとか、投手は良いが野手は巨人ら他チームの方が強かったとか言い訳許せば、優勝していたのを逃したり順位下がってBクラスだったこともあり得たわけだ。その監督のもとでなければ選手も好成績上げられなかったかもしれんし、その監督のせいで成績悪くしていることだってある。要は結果見ることでしか判断しようがないじゃんと
中日の戦力でも監督によってAクラス入りくらいはできたかもしれんよな。谷繁森繁が監督の頃は先発陣もいないくらいだっだが、今は先発ローテは球界でも上位だしリリーフはライデルら万全の体制
今の野手陣でも監督次第で四球出塁増やしたり調子良い選手を見極めて起用することで得点増やせた可能性あるし。ム成績が最下位ということは少なくても現戦力では球界内最悪のパフォーマンスしか出せなかったという事実が突きつけられているわけだ
0932代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 10:54:20.69ID:CaXcJnPj
はい。
今度、法テラスに相談に行きます!
0933代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 11:50:58.64ID:8Cf5hr71
戦力再建計画は着々と進行してる
さすが立浪監督だよ
観客も増えて収益もアップ
ミスタードラゴンズに汚れ役をやらせた球団には反省してもらいたいが、一方で立浪監督就任後のフロントの頑張りは以前とは見違える程になった

次のオフは高額年俸ベテランが退団や大幅ダウンで浮くお金でテラス設置と更なる戦力入れ替えでチーム再建は完成を迎える

ビシエド、大島、周平、大野、祖父江、田島、松葉、FA木下あたりの暗黒時代を支えた戦士達が一気に入れ替わる

阿部監督に冷遇されるなら大城をFAで獲りに行けば良い
0934代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 13:05:26.11ID:ueKVbGxw
>>926
このチームはアライバが定着したあと二遊間を10人はとってクビにしている
0935代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 13:18:53.11ID:ueKVbGxw
ここ二年のドラフトがどうとかより
もう結果がわかってしまった2017くらいまでのドラフトを惜しんだ方がいんじゃね?
2018くらいからの梅津とかそこからの高卒投手はまだ飛躍しうるからな

こんだけ投手とってるのに一軍で活躍もせずに終わった上位指名が多いこと
0936代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 13:33:34.79ID:xn/ObhZj
立浪就任前のドラフトで取った小笠原、柳、石川昂、岡林、高橋宏らは一応戦力になっているからな。もしそいつらが欠けていたら立浪ももっと散々な目にあっている。あとは立浪のドラフトで取った戦力を加えて優勝という結果を出すだけやで。そのために即戦力候補ばかり上位で取っているのと違うんか
0937代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 13:47:16.88ID:ueKVbGxw
2013-2015のドラフトの社会人を数年間二軍にいたことを思えばその二年のドラフトがどうとかもはやどうでもいい
0939ottosei7
垢版 |
2024/01/23(火) 14:27:37.49ID:gTc9LYj7
立浪さんでは今年も絶対最下位です・・・
頭脳明晰な落合さん・・・
監督になってドラゴンズを助けて下さい・・・
0940代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 14:37:50.11ID:Gyr/MtTP
血を入れ替えたから弱くなったんじゃなくてもともと弱い、それは理解できてます?
急には強くなれない状況って事
星野のも血の入れ替えがあったから強くなったの?
単純に今の中日とは中心選手の質が違うと思うけどね

今の中日は野手の中心になれる選手がいない、阪神が連れてきた金本と中日が連れてきた中田翔は同じレベルじゃないしFA移籍とノンテンダーで退団した選手だしね、そういうのしか獲れない環境面の差もある
アリアス、矢野、今岡あたりも800越え、赤星や藤本も3割越え、そういう段階の選手が中日にはいないよね、アリアスの獲得も今の時代はそのレベルの外国人穫れないからね、当時の阪神とは置かれてる状況が違う
逆に落合監督時代でも監督によっては実積ある選手が衰え始めていたんで仕方ないだとか、投手は良いが野手は巨人ら他チームの方が強かったとか言い訳許せば、優勝していたのを逃したり順位下がってBクラスだったこともあり得たわけだ。その監督のもとでなければ選手も好成績上げられなかったかもしれんし、その監督のせいで成績悪くしていることだってある。要は結果見ることでしか判断しようがないじゃんと
中日の戦力でも監督によってAクラス入りくらいはできたかもしれんよな。谷繁森繁が監督の頃は先発陣もいないくらいだっだが、今は先発ローテは球界でも上位だしリリーフはライデルら万全の体制
今の野手陣でも監督次第で四球出塁増やしたり調子良い選手を見極めて起用することで得点増やせた可能性あるし。チーム成績が最下位ということは少なくても現戦力では球界内最悪のパフォーマンスしか出せなかったという事実が突きつけられているわけだ
0941代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 14:38:07.62ID:Gyr/MtTP
血を入れ替えたから弱くなったんじゃなくてもともと弱い、それは理解できてます?
急には強くなれない状況って事
星野のも血の入れ替えがあったから強くなったの?
単純に今の中日とは中心選手の質が違うと思うけどね

今の中日は野手の中心になれる選手がいない、阪神が連れてきた金本と中日が連れてきた中田翔は同じレベルじゃないしFA移籍とノンテンダーで退団した選手だしね、そういうのしか獲れない環境面の差もある
アリアス、矢野、今岡あたりも800越え、赤星や藤本も3割越え、そういう段階の選手が中日にはいないよね、アリアスの獲得も今の時代はそのレベルの外国人穫れないからね、当時の阪神とは置かれてる状況が違う
逆に落合監督時代でも監督によっては実積ある選手が衰え始めていたんで仕方ないだとか、投手は良いが野手は巨人ら他チームの方が強かったとか言い訳許せば、優勝していたのを逃したり順位下がってBクラスだったこともあり得たわけだ。その監督のもとでなければ選手も好成績上げられなかったかもしれんし、その監督のせいで成績悪くしていることだってある。要は結果見ることでしか判断しようがないじゃんと
中日の戦力でも監督によってAクラス入りくらいはできたかもしれんよな。谷繁森繁が監督の頃は先発陣もいないくらいだっだが、今は先発ローテは球界でも上位だしリリーフはライデルら万全の体制
今の野手陣でも監督次第で四球出塁増やしたり調子良い選手を見極めて起用することで得点増やせた可能性あるし。チーム成績が最下位ということは少なくても現戦力では球界内最悪のパフォーマンスしか出せなかったという事実が突きつけられているわけ
0942代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 14:38:25.60ID:Gyr/MtTP
血を入れ替えたから弱くなったんじゃなくてもともと弱い、それは理解できてます?
急には強くなれない状況って事
星野のも血の入れ替えがあったから強くなったの?
単純に今の中日とは中心選手の質が違うと思うけどね

今の中日は野手の中心になれる選手がいない、阪神が連れてきた金本と中日が連れてきた中田翔は同じレベルじゃないしFA移籍とノンテンダーで退団した選手だしね、そういうのしか獲れない環境面の差もある
アリアス、矢野、今岡あたりも800越え、赤星や藤本も3割越え、そういう段階の選手が中日にはいないよね、アリアスの獲得も今の時代はそのレベルの外国人穫れないからね、当時の阪神とは置かれてる状況が違う
逆に落合監督時代でも監督によっては実積ある選手が衰え始めていたんで仕方ないだとか、投手は良いが野手は巨人ら他チームの方が強かったとか言い訳許せば、優勝していたのを逃したり順位下がってBクラスだったこともあり得たわけだ。その監督のもとでなければ選手も好成績上げられなかったかもしれんし、その監督のせいで成績悪くしていることだってある。要は結果見ることでしか判断しようがないじゃんと
中日の戦力でも監督によってAクラス入りくらいはできたかもしれんよな。谷繁森繁が監督の頃は先発陣もいないくらいだっだが、今は先発ローテは球界でも上位だしリリーフはライデルら万全の体制
今の野手陣でも監督次第で四球出塁増やしたり調子良い選手を見極めて起用することで得点増やせた可能性るし。チーム成績が最下位ということは少なくても現戦力では球界内最悪のパフォーマンスしか出せなかったという事実が突きつけられているわけだ
0943代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 14:38:53.92ID:TCITFoAv
中立目線学生個人総合精密ランク

S 駒澤佐藤、駒澤鈴木、駒澤篠原、青学太田、青学黒田、順大三浦、中央吉居大

A 國學院平林、東海石原、早大山口、中学吉田、中央中野、東農前田、青学佐藤一、城西山本唯、中央吉居駿、城西斎藤、青学若林

B 東洋梅崎、中央湯浅、東洋松山、東農並木、東海花岡、早大石塚、駒澤唐澤、法政松永、駒澤山川、國學院伊地知、創価吉田響、國學院山本、大東久保田、順大吉岡、早大伊藤、駒澤花尾、順大浅井、駒澤安原太、中央溜池、創価桑田、青学倉本、青学山内、國學院青木

C 明治児玉、青学鶴川、中央阿部、青学田中、駒澤伊藤、東海兵藤、神大小林篤、東農高つき、法政武田、青学荒巻、青学塩出、青学小原、早大菖蒲、明治森下、國學院上原、青学野村、帝京山中、城西野村、日大西村、亜大片川、大東西川、東洋小林、帝京西脇、立教関口、駒澤赤星、創価山森、駒澤赤津、関大亀田、順大石井、青学鳥井、明治杉、國學院高山、日体山崎、東国村松、早大工藤、創価吉田凌、創価石丸、東海梶谷、東国佐藤、明治大湊、帝京小野、日大安藤、國學院辻原、東洋岸本、青学宇田川、東洋吉田、駒澤金子、創価川上、早大間瀬田、関学守屋、創価小暮、創価小池、中央山平、早大佐藤、東洋石田、東国白井
0944代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 14:39:11.60ID:TCITFoAv
中立目線学生個人総合精密ランク

S 駒澤佐藤、駒澤鈴木、駒澤篠原、青学太田、青学黒田、順大三浦、中央吉居大

A 國學院平林、東海石原、早大山口、中学吉田、中央中野、東農前田、青学佐藤一、城西山本唯、中央吉居駿、城西斎藤、青学若林

B 東洋梅崎、中央湯浅、東洋松山、東農並木、東海花岡、早大石塚、駒澤唐澤、法政松永、駒澤山川、國學院伊地知、創価吉田響、國學院山本、大東久保田、順大吉岡、早大伊藤、駒澤花尾、順大浅井、駒澤安原太、中央溜池、創価桑田、青学倉本、青学山内、國學院青木

C 明治児玉、青学鶴川、中央阿部、青学田中、駒澤伊藤、東海兵藤、神大小林篤、東農高つき、法政武田、青学荒巻、青学塩出、青学小原、早大菖蒲、明治森下、國學院上原、青学野村、帝京山中、城西野村、日大西村、亜大片川、大東西川、東洋小林、帝京西脇、立教関口、駒澤赤星、創価山森、駒澤赤津、関大亀田、順大石井、青学鳥井、明治杉、國學院高山、日体山崎、東国村松、早大工藤、創価吉田凌、創価石丸、東海梶谷、東国佐藤、明治大湊、帝京小野、日大安藤、國學院辻原、東洋岸本、青学宇田川、東洋吉田、駒澤金子、創価川上、早大間瀬田、関学守屋、創価小暮、創価小池、中央山平、早大佐藤、東洋石田、東国白井あ
0945代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 14:39:29.98ID:TCITFoAv
中立目線学生個人総合精密ランク

S 駒澤佐藤、駒澤鈴木、駒澤篠原、青学太田、青学黒田、順大三浦、中央吉居大

A 國學院平林、東海石原、早大山口、中学吉田、中央中野、東農前田、青学佐藤一、城西山本唯、中央吉居駿、城西斎藤、青学若林

B 東洋梅崎、中央湯浅、東洋松山、東農並木、東海花岡、早大石塚、駒澤唐澤、法政松永、駒澤山川、國學院伊地知、創価吉田響、國學院山本、大東久保田、順大吉岡、早大伊藤、駒澤花尾、順大浅井、駒澤安原太、中央溜池、創価桑田、青学倉本、青学山内、國學院青木

C 明治児玉、青学鶴川、中央阿部、青学田中、駒澤伊藤、東海兵藤、神大小林篤、東農高つき、法政武田、青学荒巻、青学塩出、青学小原、早大菖蒲、明治森下、國學院上原、青学野村、帝京山中、城西野村、日大西村、亜大片川、大東西川、東洋小林、帝京西脇、立教関口、駒澤赤星、創価山森、駒澤赤津、関大亀田、順大石井、青学鳥井、明治杉、國學院高山、日体山崎、東国村松、早大工藤、創価吉田凌、創価石丸、東海梶谷、東国佐藤、明治大湊、帝京小野、日大安藤、國學院辻原、東洋岸本、青学宇田川、東洋吉田、駒澤金子、創価川上、早大間瀬田、関学守屋、創価小暮、創価小池、中央山平、早大佐藤、東洋石田、東国白井に
0946代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 14:40:09.24ID:Z74N2KPN
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

新NISA投資金額シミュレーション

◯オルカン年利7.3%の場合(千円単位は切り捨て)

※年初一括360万×5年(元本1800万)

10年後…31,830,000円
15年後…45,273,000円
20年後…64,393,000円
 

※月30万×5年(元本1800万)

10年後…30,810,000円
15年後…43,822,000円
20年後…62,330,000円

・10年で年初一括より▲1,020,000円
・15年で年初一括より▲1,451,000円
・20年で年初一括より▲2,063,000円


※完全均等割(元本1800万)

10年後…26,227,000円(月額15万)
15年後…32,087,000円(月額10万)
20年後…39,642,000円(月額7,5万)

・10年で年初一括より▲5,603,000円
・15年で年初一括より▲13,186,000円
・20年で年初一括より▲24,751,000円

※年初一括1800万(特定口座)

20年後…73,693,000円
利益20%分の税金を差し引くと残62,554,000円

・年初一括20年より▲1,839,000円
0947代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 14:40:32.56ID:Z74N2KPN
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

新NISA投資金額シミュレーション

◯オルカン年利7.3%の場合(千円単位は切り捨て)

※年初一括360万×5年(元本1800万)

10年後…31,830,000円
15年後…45,273,000円
20年後…64,393,000円
 

※月30万×5年(元本1800万)

10年後…30,810,000円
15年後…43,822,000円
20年後…62,330,000円

・10年で年初一括より▲1,020,000円
・15年で年初一括より▲1,451,000円
・20年で年初一括より▲2,063,000円


※完全均等割(元本1800万)

10年後…26,227,000円(月額15万)
15年後…32,087,000円(月額10万)
20年後…39,642,000円(月額7,5万)

・10年で年初一括より▲5,603,000円
・15年で年初一括より▲13,186,000円
・20年で年初一括より▲24,751,000円

※年初一括1800万(特定口座)

20年後…73,693,000円
利益20%分の税金を差し引くと残62,554,000円

・年初一括20年より▲1,839,000円あ
0948代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 14:41:05.08ID:Z74N2KPN
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

新NISA投資金額シミュレーション

◯オルカン年利7.3%の場合(千円単位は切り捨て)

※年初一括360万×5年(元本1800万)

10年後…31,830,000円
15年後…45,273,000円
20年後…64,393,000円
 

※月30万×5年(元本1800万)

10年後…30,810,000円
15年後…43,822,000円
20年後…62,330,000円

・10年で年初一括より▲1,020,000円
・15年で年初一括より▲1,451,000円
・20年で年初一括より▲2,063,000円


※完全均等割(元本1800万)

10年後…26,227,000円(月額15万)
15年後…32,087,000円(月額10万)
20年後…39,642,000円(月額7,5万)

・10年で年初一括より▲5,603,000円
・15年で年初一括より▲13,186,000円
・20年で年初一括より▲24,751,000円

※年初一括1800万(特定口座)

20年後…73,693,000円
利益20%分の税金を差し引くと残62,554,000円

・年初一括20年より▲1,839,000円も
0949代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 14:45:33.19ID:Z74N2KPN
市況1板
http://hayabusa9.5ch.net/livemarket1/

・証券コード、銘柄名を併記してください。
・判断材料をできるだけ明確にお願いします。
・注目銘柄の事実に基づいた情報共有が目的なので、単なる買い煽りや自慰行為は控えてください。

*コテハンを付けるのは禁止です。
*ブログの宣伝行為、スレの私物化は控えてください。
*コテハンの話は別のスレでお願いします。
*オマエら丁寧な言葉を使って下さい。下品です。

●風説、店板、インサイダーなどの通報はこちら
証券取引等監視委員会 情報提供窓口
https://www.fsa.go.jp/sesc/koueki/koueki.html

〇5ちゃんねる初心者の方は必ず使用上のお約束をお読みください。
http://info.5ch.net/index.php/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/business/5380/

●次スレは原則>>700が立てて下さい。
※スレ番が正しいか確認してから立てて下さい。
※重複を避けるためスレ立てする前に、既に次スレが立っていないか確認してから立てて下さい。
※スレタイに特定の銘柄名をつけるのはやめましょう。トラブルの原因です。
※スレタイの先頭には【急騰】を、途中には通し番号をつけるのをお忘れなく。
※700はホスト規制等でスレ立て不可能な場合、その旨をレスして有志に立ててもらいましょう。
※700がチンパンだと判明した時点、或いは800以降次スレがなければ有志が立てて下さい。
(乱立防止のためスレ立て宣言推奨)
※前スレ
【急騰】今買えばいい株20426【卓球の方が儲かる】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1705973547/
0950代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 14:48:29.15ID:Z74N2KPN
那須川天心(25)

身長: 165 cm
リーチ: 176cm
体重: 55.3kg

プロ戦績は48戦全勝
ボクシング : 3勝(0KO)KO率0%
キック: 42勝(28KO) KO率67%
MMA: 4勝(3KO・TKO)
ミックスルール: 1勝(1KO)

boxrec
https://boxrec.com/en/proboxer/853210

※前スレ
【神童】那須川天心153【打倒井上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1702621352/
【神童】那須川天心154【打倒井上】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1702738647/
【神童】那須川天心155【打倒タクマ】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1702947991/
【神童】那須川天心156【打倒タクマ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1703170664/
【神童】那須川天心157【打倒モンスター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1703489517/
【神童】那須川天心158【打倒モンスター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1703653238/
【神童】那須川天心159【打倒モンスター】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1703903276/
0951代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2024/01/23(火) 14:54:14.72ID:e9EavOHi
立浪信者=背番号73のユニを着たガラの悪いファン
物凄く分かる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況