>>716

馬場のWHIP
2018年 1.85
2019年 2.40
2020年 1.45
2021年 1.27
2022年 2.14
2023年 1.14

このバラバラな数字見ても分かるようにWHIPて能力指標として殆ど当てにならない指標だぞ
本当に良かったらオリ山本みたいに毎年安定していいし、馬場はトータルでも先発ローテーションレベルの投球回も投げてないから余計に無意味な指標
そもそも現代野球では同じ能力の投手が先発するのとリリーフするとでは防御率1点違ってくると言われてるし、投高打低の今シリーズで22投球回しか投げてないリリーフのWHIP1.14て当てにもならないし良くもない
まあ漆原よりは良いけど大竹みたいな例もあるし、指標だけでは分からないとこあるからシーズンはじまって見ないとな