X



トップページプロ野球
1002コメント345KB

中日の中日による中日の為の情報と補強★ 823

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/16(木) 14:46:19.27ID:+Uu9RBBl
>>950踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
・立てられないのなら、940以降は書き込みをしないでください。
・スレ立ては宣言をしてからすること。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力して下さい。

前スレ
中日の中日による中日の為の情報と補強★ 817
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1671348145/
中日の中日による中日の為の情報と補強★ 819
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1672581929/

中日の中日による中日の為の情報と補強★ 818
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1671930305/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

中日の中日による中日の為の情報と補強★ 820
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1672630632/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

中日の中日による中日の為の情報と補強★ 821
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673740715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

中日の中日による中日の為の情報と補強★ 822
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1675396539/
0036代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 12:40:34.02ID:8KPGE/7h
立浪だって実績の無い二遊間がいきなり起動するとは考えてないだろう
立浪本人の一年目もそうだしアライバも見てきてる
その為のコーナー予備軍でアルモンテ、カリステ
鵜飼、石川、ブライトなんかの目処が立てばね
良いチームが出来るんじゃないのか
周平、大島、福田なんかも切ってくだろうね
勝負は3年目だな
0038代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 12:44:30.99ID:QfdSotE/
>>37
今までの中日に少なかった四球選べるタイプの野手をスタメンに増やしていかないと良化はしないね
0039代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 12:46:12.44ID:67Eh1AwQ
>>35
チーム外指標で考えたら村松田中なのかな?w
だから土台でもレギュラー扱いでなくても阿部を出す必要ないと言ってるのに馬鹿なのか?
阿部出してドラフトでルーキー決め打ちとか前代未聞の馬鹿だわw
ドラフト10年やって1人セカンドのレギュラー取る奴が出て来るスパンなのにw医学部www
それまで阿部で繋いでおけと言ってるし、それが阿部聖域化でチーム力アップを目指さないことを意味しないが理解できない?医学部www
0041代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 13:43:06.49ID:vrQ6dpcy
元々監督の中では涌井ありきのトレードだからなぁ
阿部はどっちでも良かった
向こうに阿部と言われたから出したまでで
涌井がとにかく欲しかっだけで交換相手は誰でも良かったんだよ
0044代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 14:19:30.40ID:8vWqcBth
阿部を神格化してる奴がいるな
それほどの選手かどうかも分かってないんだからあんまり語るなよw
ずーっと恥かいてる事も分かってなさそう
0045代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 14:20:41.54ID:nYBjkfSf
>>19
そのとおりだね。阿部は去年たまたま成績が良かったけど基本立浪監督は
阿部をそれほど評価してない。長打力とか言われてるけど阿部はプロ入り7年間で
通算ホームラン35本。1年平均で5本の選手。また立浪監督は併殺打の多い選手に対する評価が低いが
阿部はセリーグの併殺打王になった経験もあるぐらい併殺打が多い。この点併殺打の多いビシエドに対する
評価が低いのと同じ。それに立浪監督は昨年大きく負け越したdena戦対策を必死に研究してると思うが
阿部はそのdena戦で全然打てなかった。年齢的にももうピークを過ぎていると判断。伸びしろがないと判断。
それでもトレードせずチームに残せばいい、代打で使えばいいという意見もあるが
そこそこ実績のある今年34歳の選手だけに残すと若手選手との軋轢を生む。若手を育てながら使う上で面倒。
そして昨年のドラフトで不作と言われたが二遊間は豊作でいい二遊間の選手をたくさん獲れた。
そういうこともありトレードになった。ベテランの野手は若手の出番の邪魔になるからね。
涌井みたいな投手は若手の邪魔にならない。好投するなら涌井を使えばいいしだめなら2軍に落とすし。
0046代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 14:22:57.76ID:nYBjkfSf
立浪監督は選手の育成が上手いからね。
今年も二遊間をきっちり育ててくるはず。
名将立浪に任せておけば問題ない。
0047代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 14:56:50.65ID:UHsT5rmM
小笠原、大野、柳、高橋宏、松葉といて
高橋宏は間隔空けて、松葉は長いイニングは難しい
打撃戦は不利だがホーム球場は広くて中継ぎも強力

となると6番目の先発にかかる役割は他球団より大きい
ところが去年は上田、勝野、岡野で殆ど勝てなかった

そこで涌井なんだよ

屋外球場に強い
パリーグの強打者を抑えてきた圧巻の実績
練習の鬼で生きた教材
全国区の知名度
0048代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 15:48:23.87ID:Bxga/HkQ
中日新聞に毒された奴がようけおるな…
若手若手って、アヘタンと扇風機を打線に何枚並べるつもりやねん

涌井はそこそこやると思うがその分大野柳が落ちてきとる
小笠原と高橋が思いっきり勝ち越すの前提で、アキーノが打つか打たんかやと思うよ
0051代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 16:08:12.82ID:QKFgfGTA
少なくとも1年目は就任前より勝率も打率も改善させた監督の2年目の今の時期に阿部や京田を持ち出して批判するなら楽天やDenaのスレで阿部や京田を応援してろよ。
0052代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 16:12:15.88ID:2b+LM0l/
>>50
擁護必死な番長がいるけど、ブライトはノリ打法を取り入れて2連発
特に二本目の130m弾はオープンスタンスにしたことで飛距離が増してる
ブライトは昨年からずっと二軍で立浪の魔改造を免れた幸運がある
2連発で立浪が一軍キャンプに入れて口出すことが1番害悪だから
このまま読谷でノリと打撃を固めた方がいい
0053代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 16:15:04.90ID:QKFgfGTA
ノリに二軍打撃コーチの適性が有ることはノリをコーチ陣の一員に選んだ立浪を否定する理由にはならんぞ。

勿論二軍への配置転換も。
0055代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 18:03:08.33ID:ClEVVYVK
>>53
それ
結果論だから。
立浪が見抜いたわけでもないだろ(笑)
0056代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 18:03:37.35ID:ClEVVYVK
>>46
気持ち悪い
0057代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 18:04:30.90ID:ClEVVYVK
>>45
ワシが育てたをやりたいだけだろ。
0062代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 19:37:46.87ID:2b+LM0l/
極力小兵を撲滅した中日の近未来打線

4岡林
8ブライト
7鵜飼
5石川
9アキーノ
3ビシエド(レビーラ or 細川)
2木下(石橋 or 郡司)
6龍空(田中)

小兵はオーダーに2人まで
岡林はセカンドコンバートで外野は一発ある打者3人並べる
ビシは衰えるから後釜用意、長打あるなら和製でもいい
スモール立浪思考には無理だから次の監督頼むわ
0063代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 19:42:10.45ID:ClEVVYVK
山崎武司氏が認める東北人の優しさ「打てなくても車が傷つけられなかった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4daa71e0a2aa938ee9121cc077196b6070722077

名古屋人どうこうというよりも、名古屋では普通のファンまで派閥争いしてるからな。
0064代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 19:49:29.33ID:Z/Ertm6o
味谷、今年絶望かよ。。。
0065代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 19:56:38.18ID:P/9IF5jF
鈴木孝政の車のエンブレム折って盗んだファンが探偵ナイトスクープに出て自慢してたからな
youtubeにあったはず
0066代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 19:58:23.10ID:iL3zoctv
>>62
なんでそこまでして無理に岡林使うん?
0068代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 20:04:21.07ID:2b+LM0l/
>>66
無理じゃなくて単打マンでも打撃を評価してるから
大島の上位互換
バランス感覚もなく大島一世から四世までオーダーに並べて
負け戦に出ようとする立浪が駄目なんであって
岡林は攻撃面でも貴重な戦力であることに変わりはない
0070代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 20:16:03.04ID:2b+LM0l/
>>69
ブライト次第だが、それでもいいよな
個人的には長打のある方を2番に置きたい、先頭打者弾なんて得点効率悪いから、バントは試合終盤の必要最低限だけ
3番と5番も入れ替えにこだわりはない
石川はまだ早い位の段階で4番固定
担えなきゃ中日の浮上はないわ
0072代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 20:52:37.47ID:iL3zoctv
>>68
まぁ複数ポジションを守れる様にするのは悪いと思わないけど
ただコンバート前提なら、セカンド石川、サード鵜飼、、、、
なんでもありやな、、とは思えるな
0073代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 20:57:36.33ID:hITzMyp0
3番 ブライト
4番 石川
5番 鵜飼
いずれこうなるよ
0075代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 21:34:55.81ID:8cUzwki4
>>39
阿部がこの先も残って若手の出番を奪うのは、長い目で見てプラスにならないって考えた訳だ。
吉と出るか凶と出るか、ファンなら楽しめ。
2〜3年後に結果が出てなければ、その時に思い切り立浪を批判しろ
0076代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 21:40:55.85ID:8cUzwki4
>>51
その通り
アンタが正しい
こんだけガタガタになったチームを建て直すには、思い切った改革が必要
阿部は自分も好きだったが
いつまでも阿部、京田残せとか言ってる奴は中日ファンやめろ
0077代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 21:55:10.87ID:2b+LM0l/
>>76
それが立浪脳なんだよw
考える力のない奴に限って、「思い切った改革」とか「血の入れ替え」とかフワフワと中身なしの行為にすがる、ほぼ宗教w
阿部なんて最近スタメン取って3年レギュラー張った程度で
入れ替えるべき「悪い血」なのかと判断はない
それなら1番大島と4番ビシエドから変えるべきだろうな、阿部放出で悪い血を体外に排出したから中日良くなるって頭湧いとんのかw
若手を塞ぐって実力でスタメン奪うのがプロの当たり前だよな
一方で36歳涌井で先発枠を埋めて根尾や勝野の蓋をしても
根拠なく涌井は「良い血」ですからってどんだけ矛盾した都合のいいPL脳なのか?w
0078代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 22:07:41.84ID:i45NIFlK
>>71
野本って練習試合でも
こんなに盗塁してホームラン打ってたっけ
0079代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 22:12:51.42ID:iYygwoqr
>>71
新人でいきなりホームラン打ってた野本と何も成し得ていないブライトが同じだと思ってるバカ発見
0082代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 22:33:04.76ID:9mTEWhul
つかさぁ
監督から気に入られていない選手が全力から外されるのは当たり前の事やろ。どこのチームも同様だし、野球にでは無くどのスポーツチームでも同様。つか一般企業でも同様。批判してる奴は社会人経験の無いお子ちゃまかよ?
0083代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 22:41:58.35ID:g5tdR5ON
砂田を計算できれば強い清水、ジャリエル、マルティネスいるし。6回を藤嶋、祖父江、砂田で行ける
0084代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 22:58:09.27ID:x4SyfXWv
>>82
結果残してる上司なら批判されんわ
こんな簡単な事すら判らん脳味噌お子ちゃまかよ
0085代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 23:09:17.47ID:2b+LM0l/
「血の入れ替え」wもトレードや放出で星野の上っ面だけなぞってる感じで薄っぺらいんだよな
星野みたいにやらなきゃいけないと思い切って真似てやってみました自己満足感がプンプンw
阿部放出で思い切るとか痛いのも痒いのもモヤモヤ中途半端
星野なら大島二千本のお荷物化前に非情の無償トレードで
ファンからフルボッコでも思い切りやるだろ、立浪には不可能
手段と目的が倒錯してるアホ
0086代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 23:24:30.77ID:pqn+md0d
星野は西本や落合などバリバリの選手連れてきたのが意味があって
落ち目の選手かき集めてもどうにもならんぞ
0087代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 23:30:57.96ID:h1hTzj+c
立浪は一流だから中堅、ベテランの2流、3流の気持ちが分からないって言われてるけど、分からなくていいと思う(未評価の若手の気持ちは理解すべきだけど)。そんな激甘な世界じゃない。俺も「頑張ってます!関関同立です!」って言われても気持ちが分からない。人には得意不得意があるわけで清く他の道模索する方が賢い。
0088代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 23:46:52.36ID:h1hTzj+c
>>85
今は悪しき複数年の影響で大物なんか連れて来れない。おまけに昔みたいに金がない。立浪の責任じゃない。現にどの球団も大物のトレードなんて皆無。大金が無いとFAや助っ人もとれない。

>>大島の無償トレード
これは賛成。ただし星野も落合もやってないと思うよ。星野なら干しぎみにはしたかもしれんが。2千本よりチームの可能性を模索してくれ。

しかし出塁率だけで単年7億の評価される時代だからな。
村上なんか30億いくだろ。
0089代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 23:52:11.78ID:d4kZaIiv
>>23いうて、細川と鵜飼両方使いたくないかい?代打要員では勿体ないし。DHあれば外国人をそこに入れれるから空いたポジションに日本人の大砲を置ける。石川も周平がもし打ちまくってもファーストという手もうてるし。
0091代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 00:20:03.71ID:EbUPPgIM
>>77
勝野最後に勝ったのいつよ

シーズンどんだけ稼働するんだよ
0092代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 00:20:58.20ID:EbUPPgIM
>>79
寧ろ開幕戦だけ活躍したと言っても過言ではない
0093代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 00:21:17.78ID:EbUPPgIM
>>86
西本は落ち目
0096代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 02:02:10.51ID:Y9JpMbTY
第一線で長く活躍するために若い頃から見習っておくべきことを、
涌井を現役投手見本として高橋宏斗に学んで欲しいのではなかろうか。

現役ではない投手見本なら山本昌がいるわけだが、やっぱり現役の方が。
0097代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 02:04:14.29ID:h+TOEi3z
>>50
お前の目こそ節穴じゃないの

【中日】改造したバスマットでフォーム矯正のブライト健太「いち早く『ブラリーナ』を脱却できるように」
https://hochi.news/articles/20221103-OHT1T51165.html?page=1

ブライトの欠点を見抜いた立浪監督が考案したバスマットを腰につけての指導を受けていたが
欠点が治ったのでバスマットを外した。それが今の成長につながってる。
ブライト本人もこの指導で打率も伸びるし、本塁打も打てるようになると確信している。
立浪監督の指導のおかげでブライトの欠点が治り、今の好調な打撃につながっている。
もちろん中村コーチや和田コーチの指導もブライトの成長に貢献してる。
中日は立浪監督初めいろんな優秀な指導者がいるから選手は伸びる。
和田コーチや中村コーチを呼んできたのは立浪監督なんだよね。
0098代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 02:18:06.75ID:h+TOEi3z
あとひとつ大事なことを付け足すと今年間違いなくドラゴンズは飛躍すると思うが
その最大の原因は立浪監督が導入した「競争の原理」なんだよ。
今とりあえずレギュラー確定は大島岡林木下の3人だけ。あとは激しい競争を繰り広げてる。
ビシエドもそう。外国人選手間でも競争してる。
ブライトにしても外野は激しい競争で死に物狂いで練習してると思う。
それがいい結果につながる。みんな死に物狂いで練習してるはずだ。
これが立浪ドラゴンズの飛躍の最大の原因だ。どのコーチの指導とか監督の指導とか
そんなの副次的なことにすぎない。主要なことは「競争の原理」だ。
0099代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 02:20:27.89ID:6xM1cezL
藤嶋ってなんか過小評価じゃないか
清水より安定感あるやろ
勝ちパターン固定で良さそうなんだが
2年連続50イニング WHIP0.9 防御率1.59 2.13

まあ、与田も立浪もだからなんかあるんやろうけど
0100代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 02:37:07.17ID:h+TOEi3z
>>77
こういう奴がいるから阿部放出は正解といえる。
阿部を残せば若手を使うと阿部を使えと文句を言いまくるだろう。
若手選手も伸び伸びプレーできないし、監督も気を使う。
いっそトレードしたほうがいいとなる。
0101代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 04:05:39.31ID:6ez0moSf
大島をトレードに出した方が強くなれたな。
めちゃくちゃ批判されるだろうけど。
ただ他球団がオッサン高給弱肩単打マンを見返りを出してまで欲しがるか?
0102代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 04:33:47.54ID:iFAFzsR2
>>100
星野や根本がやったのはそういうことな
残しても優勝できない
それなら数年先を見たチーム作り
負け犬根性の染み付いた中途半端な中堅ベテランは居ないほうが良い
邪魔
0103代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 05:19:37.88ID:D+aDn3T7
>>99毎年春は全く戦力にならないのが玉に傷。まあ血行障害だからしょうがないが。去年は成績だけみたらいいけど活躍しだした頃はもうチームが最下位で態勢決まった後だからなあ。もう少し通年で頑張ってほしいわ。
0104代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 05:30:58.53ID:nvr7ucQ/
競争の原理も全然良くて出場機会を若手に与えていくのも良い
ただ、大島の2000本に対してどう処理していくのかと、アキーノの見極めをどの段階でどのようにしていくのか
それによって鵜飼やブライトの出場機会に関わるが、守れれば良いとした二遊間よりも次世代で中軸を打てる選手を作れるかどうか
ここが失敗したら結局はずっと優勝できないから、鵜飼ブライトの出場機会が少ないなら多少の結果がついてきてもあまり有意義ではないかな
0105代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 05:37:25.09ID:EbUPPgIM
>>94
トレード時
0106代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 07:34:32.36ID:s2fFyd/M
藤嶋と森が勝ちパでも投げられるようになれば
際どい試合が増えてきても勝ち試合が増えそう
0107代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 07:40:31.75ID:s2fFyd/M
星野真生みたいな守備のみで攻走共に微妙な内野手ってセンスだけで指名されるのかな
身長も低いし捕手ならわかるけど成長しても控えくらいにしかならない気がする
0111代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 08:10:40.50ID:duPMEl/h
またフォームが変わって帰ってくるぞw
0113代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 08:43:12.94ID:HW1zLkCS
>>104
次世代で中軸を打てる選手が作れなければ、外国人なりFAなりメジャー帰りなり、補強すりゃ良いやん

ドラフト「だけ」で、戦力をなんとかしようと考えるから手詰まりになるんだよ
んなもん、中日に限らずどの球団もドラフトの当たり外れ、成功失敗はあるんだし

ドラフトを主軸として考えるのは良いけど「それ以外は無い」なんて言ってたら、それこそこの先一生無理やわ
0114代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 08:47:59.23ID:HW1zLkCS
>>102
星野は
阪神就任1年目に4位に終わり
「これじゃ優勝出来ん」
と言って、その年のオフに24人を切って、24人を補強して
翌年優勝
記者からの「そんなに首にして70人枠埋められるんですか?」の質問に
「それだけ使えん奴がおったんや!」
で、あちこち駆け回って声掛けまくって24人を補強

これが星野がやった血の入れ替え、優勝する為に星野がやった事


立浪監督ってそこまでしてないでしょ?
阿部と京田をトレードで出したぐらいで「これこそ星野がやった事」
なんて言わない方が良いよ
0115代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 08:49:49.37ID:HW1zLkCS
>>98
飛躍してから言わないと

とにかく結果出さないと
今のところ与田監督以下の成績なんだし
0117代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 09:05:31.00ID:HW1zLkCS
>>88
12球団中、4位の集客数の球団が金が無い言い始めたら、それ以下の8球団はもっと金が無いことになるわ
0118代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 09:09:12.18ID:HW1zLkCS
>>82
当たり前だし、プロなんだからそれで良いと思う
仮に涌井と砂田が全然ダメで、京田と阿部が他球団で飛躍したとしても、中日が優勝するのならトレード自体は失敗だとしても全然、監督として評価すべきだと思うし

ようは結果だよ
監督なんだから結果が全てでしょ

だから今年も全力で立浪監督を応援するよ
今のところ期待しかない
0119代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 09:14:57.89ID:HW1zLkCS
>>116
とりあえず与田監督が無理して1軍で使わず、焦らずにキチンと2軍で育成してた岡林は去年育ったよね
あと高橋宏人もか
土田も与田監督の時に中山ライトをスルーしてまで獲得し、2軍でとにかくショートとして経験積ませてたし

まぁとは言えドラフトや育成は失敗も成功もあるからなんとも言えんけど
0120代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 09:24:38.44ID:HW1zLkCS
まぁ、中日の歴代監督で就任1年目に優勝した監督はいるけど、就任1年目からいきなり最下位になる無能な監督は1人もいない訳だし
とにかく今年の立浪監督には期待しよう
0121代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 09:32:36.89ID:ruNn8Lvt
最下位だからチームを改革しやすくなることも分かんないのか?これが4位とかだったらまた改革が遅れる、そもそも優勝しなかったら何位でも一緒
0122代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 09:36:48.89ID:HW1zLkCS
>>121
まぁ、今年は優勝するから大丈夫でしょ
結果で判断されるんだから結果を出せば良いだけ

今、立浪監督を批判してる人も今年優勝すれば間違いなく手のひら返すし、そういう世界なんだし

その為には一緒に今年も立浪監督をドラゴンズを応援しましょう
去年の結果から批判してくる人もいるけど
堂々と「今年は結果を残すから黙って見てろ!」って言ってやろうよ
ガチで俺はそんな気持ちだし
結果を出しゃ良いんだよ
それで判断して貰うのが1番良い
0123代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 09:46:10.81ID:HW1zLkCS
>>121
例えば落合にはめちゃくちゃアンチが多い
監督としての失敗もめちゃくちゃしてる
無償トレードに出した鉄平が首位打者になり、中日ばビョンを補強して、、、

打率1割にも満たない英智をスタメンで使い、チームも12球団最低、去年の中日より低い.221
長打どころか単打すら打てないチームにした

けど落合信者は何言われても「けど優勝しただろ?結果出しただろ?」って堂々と言える
これに関してはアンチは何も言い返せないし

結果だよ結果
君が立浪監督を信頼してるのなら「黙って見てろ、優勝するから」って言ってやれよ
君自身が立浪監督を信頼してないのなら、今から優勝出来なかった事を考えて下らない言い訳ばかりしてろ
0124代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 10:01:00.78ID:HsNrAL8g
>>116
その3人は育成を放棄していたからな
立浪のように順位が下がって自分が泥を被っても中日を強くする為に育成をしようとはしなかった
その3人は生え抜きでは無いし中日に恩返ししようとか自分を犠牲にしようという考えは希薄だったな
0125代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 10:14:42.12ID:HW1zLkCS
>>124
与田監督は外国人やFAの補強も無い中で、良くドラフトを即戦力に走らずに3年間ずっと素材重視で取ってきたよね
しかも本来なら焦って1軍で使いたがる選手もキチンと2軍で育成してたし
その上、2年目には3位にまでなってる
良くやってくれたなとは個人的には思ってる

さて、そんな戦力を引き継いだ立浪監督
今年のドラフトでは地元の内藤や矢澤らの素材型には目もくれず、とにかく即戦力補強に走ったドラフト
外国人も与田監督時代とは違い、キチンと補強してもらい、与田監督が育てたライマルやジャビエル、岡林や高橋宏人も健在
あと現役ドラフトでの細川もでかいね

いや流石に結果残すよ
0126代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 10:17:16.23ID:QvmpU1iw
仁村が若手育成は2軍でしかできないことを示したのにまた1軍で新人育成とかアホなことしようとしてるのが立浪
周平も石川も基本がなってないから将来まで残る致命的な怪我した
0127代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 10:23:50.05ID:HW1zLkCS
ハッキリ言って与田監督は監督としては無能
無能ってか欲が無さすぎ
外国人やFAの補強も全く金を使わず、じゃあドラフトで即戦力を取るかと言ったら「将来の中日の主軸に、エースに」と高校生の素材型ばかり指名して
そんな選手を徹底的に2軍で試合経験を積ませて育成に徹してた

で、そんな与田監督が育てた岡林や高橋宏人や石川やジャリエル、ライマルらの戦力を引き継いで、なおかつドラフトでは即戦力重視、外国人も充分に補強してもらった今年の立浪監督
いや流石に期待しかないわ

1年目には土台は作っただろうし
0128代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 10:24:52.58ID:YbgDg1Qc
誰々がいいとか書き込むと活躍するわけないとかダメに決まってる、とかいうやついるけど何が目的なん?
俺はお前と違ってよく野球わかってるってアピールか
応援スレでそういうのいらん
0129代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 10:31:29.92ID:HW1zLkCS
>>127
矢澤ちゃうわw浅野やイヒネやなw
言うて立浪監督1年目も風間や小園らの素材型の高校生やなく、とにかく即戦力重視のドラフトやったな

「立浪監督の時代に優勝するぞ!」ってのが伝わるドラフトやな

与田監督はつなぎのドラフトとして選手育成は本当に良くやってくれた
0132代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 10:45:38.84ID:HW1zLkCS
>>130
結果見りゃ分かる
5位 3位 5位
そら与田監督は監督としては無能

そんな無能な監督が補強も無い中でドラフトでは将来重視で即戦力じゃなく高卒の根尾や石川や岡林や高橋宏人を良く取ってくれたなって話で
そんな選手もちゃんと2軍でとにかく育成してたし

立浪監督に関しては、浅野や、地元のイヒネや内藤、、、、
将来性豊かな選手がいる中で、中地と村松という即戦力ドラフト
前年も立浪監督のために即戦力ドラフトやったし

後の監督のために、、、将来の、、って言う意味では本当に良くやってくれた監督だなとは思う
監督としては結果見りゃ分かるけど無能過ぎるけど

欲が無さすぎでしょ、与田監督
0133代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 10:50:23.93ID:HW1zLkCS
まぁ、個人的には地元のスラッガーの内藤はめちゃくちゃ欲しかったな
けど5年後、6年後の内藤より、即戦力の村松、、、ってのは、立浪監督の「今年結果出すぞ!」って考えからしたらこれは分かる
とにかく将来の、、
より、まずは今だしな
結果出さないことにわ
0134代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 10:50:25.40ID:QvmpU1iw
つなぎの監督として指名されてるからな
森とか高木もそうだったけど
つなぎの監督としてはこの2人よりは良かった
0135代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/18(土) 10:55:47.51ID:HW1zLkCS
>>134
なんかガチで繋ぎに徹底してたイメージ

ちなみに与田監督時代の全補強

2020年
ロサリオ 5000万
ガーバー 5000万
福留 3000万
山下(育成)
ワカマツ(育成)

2019年
L.ゴンザレス 5000万
y.ロドリゲス 1500万
シエラ 2500万

2018年
ロメロ 5000万

岡林やジャリエル、ライマル、根尾ら、、、
とにかく育成に徹底してた3年間やな

正直、監督としてはガチで無能
「繋ぎだから、、、将来の中日のために、、、」
なんてのはダメだよ
欲が無さすぎ、もっと星野監督ぐらいガツガツしないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況