X



トップページプロ野球
1002コメント302KB

2023年中日専用ドラフトスレ9位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0568代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/14(火) 10:20:23.39ID:A/Qm4JMX
>>567立浪は別に即戦力志向じゃないで。本当は去年高卒の長距離砲取りたかったって言ってる。ただ一昨年までのドラフトの偏りでいけなかった
0569代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/14(火) 10:20:32.40ID:A/Qm4JMX
ソースは立浪ワールド
0570代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/14(火) 10:27:41.28ID:RWvdwSKI
今年石川がどんだけやれるかでドラフト内容も変わるからな、まじで期待してるし、首脳陣も厳しい事を言っているが本音は今年大いに期待してるだろう
高卒でも球界を代表するスラッガーは大体4年以内にレギュラー取ってタイトル争いに加わってるし、その曲線から外れると周平コースもありえる
0571代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/14(火) 10:51:11.44ID:sP1qVifj
中日スポーツの記事
【中日】井上一樹さんの直撃に立浪監督が激白!「新人二遊間の起用法」「外国人枠」「涌井加入の効果」「伸びる選手とは」
2/14(火) 10:00配信

立浪監督は打てる野手の名前で真っ先に石川の名前を挙げている。
どれだけ立浪監督が石川に惚れ込んでるかがわかる。

内藤を指名しろとかいつまでもバカなことを言うんじゃないよ
立浪のアンチはバカすぎる。立浪が即戦力志向とか自分の妄想で決めつけるし。
0572代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/14(火) 11:49:47.14ID:vVBpSu3d
>>568
そうなのか
まあ結果として即戦力を非常に多く獲ってるし今年も同じようになるだろう
0573代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/14(火) 12:10:35.67ID:U5b8HwS+
石川がいれば内藤はいらないとかの次元じゃないんだけどね
平田福田周平がこんなに早く駄目になるとは思わなかった誤算はあっただろうが、中軸打てる日本人全滅なんよ
石川1人だけ出てきても足りないし、大山佐藤がいる阪神があの投手力で5割切ったしな
結構深刻な状況なんだけどね
0574代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/14(火) 12:24:09.83ID:kuPPc3tX
1センター   岡林(三重)
2レフト    大島(愛知)
3セカンド   村松(静岡)
4ファースト  鵜飼(愛知)
5サード    石川(愛知)   
6ライト    伊藤(愛知)  
7ショート   星野(愛知)
8キャッチャ  大野(岐阜)
9ピッチャー  髙橋 (愛知)

強くね
0575代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/14(火) 15:43:28.23ID:rV5UgMiY
今大人気の超美人在日ウクライナ人Youtuber
クリススタイルチャンネル
ウクライナ人美女の口説き方4選。【女性目線で解説】
https://youtu.be/FUe5sptzeLU
0577代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/14(火) 23:37:09.88ID:0MoVdgZh
現役ドラフトで獲った細川の株が上がりっぱなしだねー3割20本期待していいかもー
0578代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/14(火) 23:44:54.72ID:KaXMI12f
まあ今日の練習試合は岡林と細川と鵜飼と福元が良かった
投手では福島が使えそうなので、砂田と福島が一軍枠で岡田が今後どうなるか?
福の回復具合は心配だがとりあえず中継ぎ左腕は何とかなりそう!?
横浜様々だな
0579代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 03:28:05.49ID:qN7J35Sq
実は森下には阪神以外の球団も熱い視線を送っていました。
中日です。立浪監督は昨年の夏場、自ら大学リーグ戦を視察し、森下を何度も見たそうです。
結果としてドラフト1位を見送ったのは、立浪監督が視察した試合で森下は1本のヒットも打たなかったからでした。

逆に阪神は浅野(高松商)を1位指名し、巨人との競合で抽選クジを逃すと迷わず森下を外れ1位で指名しました。

「当時、スカウティングにも参加していた和田2軍監督が『森下は絶対にいける』と評価していた。
他球団がどんな評価をしたのか知らないが、ウチとすれば成功するという確信があるんだ」と球団首脳は話しましたね。まさに球団-現場の自信作なのでしょう。
0580代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 03:29:00.48ID:qN7J35Sq
1位 森下
2位 内藤
にしとけばなあ

仲地、村松よりよっぽど良かった
0581代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 03:35:53.14ID:/PXOo3SC
細川や鵜飼が良くても大島、岡林のアヘ単コンビで外野2つは決定です。
もう1つは外人
0582代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 04:59:39.97ID:BdIVw90z
中日に森下は面白かったかもな
0583代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 05:09:20.47ID:Xa94itqx
3年半後のドラフトで大阪桐蔭から慶応大に行く予定の別所を撮りたい。
別所は岐阜県の中学生最速記録で根尾を上回った。
しかも成績も上位で中日が好きな地元(可児市出身)で勉強ができる選手。
その頃には福谷も現役じゃないだろうから、慶應義塾大学の投手枠で撮りたい。
中部財界は慶応義塾大学出身の経営者が多いのでタニマチ受けもいい。
0584代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 06:07:40.10ID:vIz9FRef
なぜ森下指名しなかったの?🥺
0586代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 06:43:36.18ID:Xl9CsIqC
森下欲しかった

仲地、村松は高値つかみ
0588代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 09:14:34.13ID:Gbjenmi0
内藤の次は森下か
誰が良かったとか言うのは最低でもオールスターまで待てよ
0589代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 09:16:32.89ID:ceqJm0rU
まあ、1位で投手じゃなくて打てる選手が欲しかったよ
そこの当たり外れは仕方ないにしてもね
0590代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 09:26:05.98ID:RqqoW4an
マジで21年のブライト1位が悔やまれるな
1位で佐藤隼輔を一本釣りして2位鵜飼なら納得できた
そうすれば1軍で使えるレベルの左腕補充をしつつ翌年1位に打者という選択肢もあり得た
ポジション埋めることに囚われすぎて本質見失ったドラフトだわ
0592代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 09:40:41.49ID:Vw6mmFcr
真鍋
即戦力先発投手
大社スラッガー
捕手
投手
野手
投手

育成
投手
投手


補強ポイントの野手を抑えつつ投手を多めに獲得して、今季手つかずだった投手の整理に入るんだろうな
0593代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 09:47:07.57ID:ceqJm0rU
中軸打てる日本人選手が全滅してる状況で根尾も投手転向、上位で指名した選手の中に外れが混ざるのなんて当たり前
そのなかで21年に獲ったから22年は獲らないとかになるのがそもそもの間違いだと思うよ
0594代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 09:48:29.58ID:ZdJzL/cG
>>590
選球眼の良いブライトが今後役立つかもしれん。鵜飼と似たタイプは細川がいるし。または正木一人取った方が良かったということもあり得る
0595代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 09:52:03.14ID:ZdJzL/cG
ポリコレ枠
オコエ→万波→ブライト→イヒネ

万波取っていても良かったかもね。2018年ドラフトも微妙になってきた
0603代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 12:58:37.45ID:93UcEPQM
トーマツ「11球団OK」
0604代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 13:28:10.27ID:/7g5eP29
立浪はほんと有能だな。
0605代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 13:30:13.13ID:/7g5eP29
細川、鵜飼、福元ら育成中の強打者が順調に伸びてるね。
やはり内藤や森下を指名しなかった立浪監督の判断は正解だった。
もう右の強打者は若手に候補が多数いるからまずその育成が先だ。
左の強打者は一人もいないのでぜひ欲しいが。
立浪の指導を素直に受け入れるならば素質のある選手なら開花できる。
細川も立浪から打撃指導を受けてる。だから才能が開花しつつある。
ただ外野は飽和状態でなかなか試合に出れないのが残念だな。
大島が2000本達成するまではなかなか出番はなさそうだ。
一シーズン試合に出続ければ打率230、ホームラン25本は打てるのにな。
それにしても現役ドラフトで細川を獲った立浪監督の目利きは素晴らしいな。
和田コーチもいいね。和田コーチ自身が現役時代ホームランを打ち出したのが29歳と
遅咲きの大器晩成タイプだったから細川鵜飼らの指導には適任だろう。
和田コーチを選んだ立浪監督の判断も素晴らしい。
0607代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 16:16:44.16ID:nLFQAMFR
松山は豪腕のイメージだったが、アウトロービタビタだったな。早い段階で支配下になるわ。

仲地はなかなか映像なくてどんなピッチャーか皆良くわかってなくて叩かれてたけど、あのストレートは確かにドラ1だわ。スライダーもキレキレだし大化けする可能性ある。
0608代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 17:16:36.37ID:nB+xg98J
細川、鵜飼、福元でなんとかなるとか可能性事態は否定しないけどお花畑の皮算用だわ
0609代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 17:44:28.02ID:CqK/J3sq
>>603
山田、寝ろ
0610代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 18:29:31.55ID:BwQQMjPS
鵜飼と細川の扱いの差がわかって嬉しいわ。やっぱり生え抜きで地元選手が優先されるべきだわな
0612代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/15(水) 22:30:24.41ID:mniVnucC
松山はライデル観てるみたいだったわ
今日ぐらいの制球ができるなら一軍で観たい
0613代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/16(木) 00:19:18.22ID:Su+hp3Mq
中日って、ピッチャーが充実しすぎて
余ってるよね。
もったいない。

早く長距離砲を育ててくれ。
0615代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/16(木) 07:52:59.01ID:5z0BZOQj
1位 森下一本釣り
2位 内藤鵬
3位 村松か門脇残ってる方
0616代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/16(木) 09:25:24.55ID:B830895j
豊作ドラフトだし投手を育成含めて多めに指名して更に松山、石川翔、松木平、竹内あたりを支配下にしてベテラン中堅投手の入れ替えは今オフはありそうだな

野手も樋口は来季には支配下になりそう
0618代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/16(木) 09:59:47.98ID:juSHOR3d
立浪ドラフト1期生が評判いいね。
昨年のドラフトは大成功だった。
0619代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/16(木) 12:30:41.39ID:juSHOR3d
野手の育成も順調だし、近い将来は日本人だけの打線が組めるな。
ライト細川レフト鵜飼センター岡林の強力外野陣
ファースト石川球界を代表する4番
サード福元or福永(あぶれたものは代打) 二遊間は鉄壁の守備の田中、龍空、村松、濱、樋口などから熾烈な競争に勝ち残った強者。
これだけでも十分強力打線を組めるがもし今年のドラフトで真鍋が佐々木が獲れればサード石川で代打に福元福永を使える。
すごい打線になるな。
0622代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/16(木) 20:38:54.33ID:tFmuwQmG
今年は福田、堂上、大野あたりがいなくなってルーキー入ってきたら平均年齢相当下がるな。
0623代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/16(木) 20:39:31.99ID:tFmuwQmG
下手したら12球団で1番じゃね
0624代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/16(木) 20:41:03.33ID:tFmuwQmG
あっ、高橋周平もあるか
0627代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/16(木) 21:51:32.68ID:+2mJl26v
>>622
昨年のオフだけでは入れ替えきれないぐらいベテラン選手いたからな

特に人員不足で手つかずだった投手はトレードやドラフトでかなり増やして来たし、豊作ドラフトの今回もある程度枚数獲得することは確実だから、今オフは結果出なかった中堅ベテラン投手は入れ替え対象になってくるだろう

大野奨は捕手いないから多分来季も契約だと思うw
0628代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/16(木) 21:57:48.43ID:tFmuwQmG
>>627いうて山浅も出てきたしドラフトで捕手取るだろうからそこまでいらん気がする
0629代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/16(木) 22:02:15.17ID:+2mJl26v
ドラフトで捕手はとった方がいいよな
大社がいいのか高校生がいいのかはわからんけど

大野奨はコーチ兼でもいいから契約すると思うが
山浅が良くてもまだまだ若いし大野奨を抜くと1軍レベルが木下、加藤匠、石橋しかいないんだから
トレードで誰か獲得するなら話は別だが
0631代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 05:34:31.30ID:koag82Zh
捕手足りてなくてもう1人トレード画策してたんだから大野奨は大きく衰えなければまだ必要だろ
経験も豊富だし
0633代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 11:06:54.46ID:d4kZaIiv
ドラフトへ真鍋か前田の二択だな。どちらも人気集中しそうだけど。
0634代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 11:07:14.45ID:eZBIpxY9
細川がかなり化けてるが使うところ無さそうだな
ベンチは同じタイプの外野ばかりいらんから、後藤加藤、細川鵜飼、三好ブライトで1人ずつがベストに見えるが
0635代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 11:59:52.45ID:axT1YjnD
細川も鵜飼もまだ投手が仕上がってなくて一線級でないこの時期は打てるんだよな
多分オープン戦もある程度打てる
問題はそれからだが、今の段階でアピールしてくれてるのは凄くいいよね

代打でも十分怖さがあるし
0637代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 12:10:36.54ID:YJmU2BOb
ぶっちゃけ細川は変わったなという印象だが、鵜飼の結果は相変わらずではある
4-1を続けるだけならちょっとチャンス減るわ
0638代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 12:13:04.11ID:nYBjkfSf
捕手はもういいだろ。youtubeで山浅の鬼肩動画見たがやばいな。
0639代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 12:25:55.76ID:nYBjkfSf
鵜飼も細川もことしはそこそこ経験積めればいい。
立浪監督は3年目の来年の優勝を目指してるから。今年は一応優勝を目指すが3位争いして、最下位にならなければよし。
今年は2000本安打達成の大島に花を持たせる年。
達成すれば立浪監督は大島と話し合いをして少しずつ若手選手の出番を増やしていくはず。
立浪監督はドラゴンズに長年貢献したベテラン選手は大事にするからね。
福留もここ数年明らかに衰えてたけどしつこく代打で起用してたし、それも功労者だからね。
平田の引退セレモニーを球団にお願いしたのも立浪のはず。ケンカ別れした球団が平田にそんな話をもっていくわけないし。
17年もドラゴンズにいたからね。
立浪監督は長年の功労者は大切に扱う。そういう人間。
0640代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 12:26:20.34ID:mz9yGFsr
今季優勝狙うわけじゃないから野手は今季は競わせて育てればいいと思う

投手力はこの2年がピークかも

小笠原メジャーに涌井、大野、柳、松葉は30台

マルティネス、ロドリゲスも2年契約だし
0643代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 13:54:45.13ID:mLz0vm0H
立浪ドラフトは成功する可能性はある

ダメなドラフトは既に去年の今頃みたいに鵜飼以外は厳しそうな雰囲気が出るからすぐわかる

正直ドラ2投手を外し続けたりしてるし、あまり編成フロントをアテにしない方が良い気がする

まあ編成も落合が年齢バランスとか一切考えずメチャクチャな即戦力外ドラフトしまくったせいで、即戦力獲れ獲れ言われてかわいそうではあるが
0644代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 14:58:14.49ID:eZBIpxY9
鵜飼なんか成功に入れたらあかんやろ
0645代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 15:12:21.94ID:Z8aR8EYM
鵜飼はスタメンで使い続ければ30本打てるで
0648代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 15:33:20.39ID:IkTFLcL0
村松が打てるか否か。
通用すれば良いが。
0649代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 15:37:29.91ID:eZBIpxY9
鵜飼は細川より守備下手くそなのが絶妙に使いにくそう
立浪なら初球の空振りしなくなるだけで使ってくれそうだけど、次の監督が来るまでには守備も上げんと
そのころまでにレギュラーじゃなかったら次の外野取るしかないだけの話ではあるが
0650代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 15:50:42.63ID:BIeoacFx
細川のが鵜飼より守備は下手で打撃も数年プロでやっているのに成績は残せていないのには理由がある
0651代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 16:07:04.84ID:mOHfcmoE
そんなの横浜の選手層で説明つかんか?
鵜飼だって高卒からハマにいたら現役ドラフトだろ
0653代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 16:31:11.39ID:vkuyKeef
鵜飼は地元だから期待、細川は鵜飼のライバルだから下げですか?
ドラゴンズの選手なんだからどっちも期待でいいだろ
ちょっと欠点指摘されたぐらいで本当に見苦しいな
0654代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 16:41:59.40ID:mOHfcmoE
外野も同じ年代に固まってるだけだから高卒は必要なんだよね
濱が外野回っても年齢の偏りは解決しないしそろそろ伊藤や高松と高卒の入れ替えはあるだろう
0655代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 17:00:47.65ID:HANddybw
外野は高卒をわざわざ狙って入れるポジションじゃねーよ
特にセンタータイプが現状いらないから飛び抜けたスラッガー以外はいらん
0659代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 18:50:11.27ID:1NGxYLmC
普通に考えて地元の生え抜き鵜飼と外様の細川じゃ扱い違って当然だろ。地元名古屋のファンは鵜飼の活躍を期待してる
0660代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 18:51:26.65ID:Ne1ncV00
その証拠にホームラン打って一面になった鵜飼とならなかった細川じゃ球団も差別してるから
0661代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 19:34:38.45ID:mifmEm3r
地元云々ではなくてさ
高卒で6年経過して現役ドラフトにかかったドラ5の選手
大卒2年目のドラ2の選手
後者の方が期待されるのは当然でしょ

個人的には細川にはめちゃ期待してるけどね
0662代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 19:38:06.51ID:rd8Xu3HQ
細川の方が外野守備上手いのは事実だからな
鵜飼みたいなタイプだと外野だけでレギュラー狙えるか怪しくなって来てるから、ファーストもちゃんと準備はした方がいい

福元もブライトも最近好調だからな、長い目で観たら鵜飼ファースト準備していたほうが後々運が向いてくる
0663代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 19:48:02.62ID:VFbQ6A3G
レフトは大島が2000本安打終わったら競争だからな
それまでに代打や二軍やらで鵜飼細川福元ブライトの4人で争いや
右打ちの外野手は当分要らないし二遊間も多分要らない
捕手も山浅や味谷が伸びて来るだろうから下位で数合わせ指名
ピンポイントで欲しいのは左打ちの強打者で内外野守れる奴ぐらいだろう!?
0665代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 20:19:29.35ID:/ugEdvfu
>>663
大島さんには3000安打を目指して欲しい
0666代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 20:25:29.97ID:X4pDCJ94
細川は投手やってたんだっけ?思ってたより肩強いよね
やっぱりああいうの見ると日本人は最低でもサードかライトは守ってほしいわ
DHないセなら真鍋や明瀬が人気になりそうってのも当然か
0667代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2023/02/17(金) 20:27:44.39ID:g5tdR5ON
>>664鵜飼もできるわ。去年普通にやってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況