>>411
打てる選手がいないと守りを整備し終わってもそっから時間がかかるって話
昨年のドラフトが不作なのは投手も一緒、不作でも結局は上位で野手がかなり指名されたからそこに当たりは存在してると思うよ
今年だって真鍋佐々木は進学やクジもあるから手に入るとは限らない、それ以外の選手ならそう大差ないでしょ

今いる若手だけでは足りないなってとこだし、成長するのにかかる時間の差からも、足りなくなってから入れるのが投手、打てる選手は前もっての準備が必要、今いないなら厚めにしないと今いる面子で埋まらなかったからってなってから入れても遅い