X



トップページプロ野球
1002コメント376KB

プロ野球の視聴率を語る7174

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノア爺死亡 (ワッチョイ 57ae-T7CM [222.11.211.67])
垢版 |
2022/11/24(木) 07:15:30.45ID:+P8IHF480
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑一行目は表示されないので、二行以上書く必要がある
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
次スレを立てるときは先にスレが立っていないか検索などをして確認して重複を避ける
追記:次スレ建てられないなら速やかに運用情報臨時板にてスレ立て依頼すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5a8f-lriv [203.139.95.167])
垢版 |
2022/11/25(金) 01:07:42.01ID:Tj8ibDH+0
ワールドカップ空席多くない??
チケット売れてないのかな。。
0805代打名無し@実況は野球ch板で (アメ MM17-NCMP [218.225.234.76])
垢版 |
2022/11/25(金) 01:33:07.49ID:n5TraykxM
W杯でABEMAが史上最高の視聴者数1000万突破が「未来のテレビ」に与える意味
https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20221125-00325390


>当時は一時的に1420万や7200万という巨大な数字が一人歩きしたものの、同時「視聴者数」は大きく見積もっても100~200万程度、実際のところは数十万程度なのではないかというのが業界関係者の冷静な見方だったわけです。

実際、ABEMAが発表している当時の1週間あたりの利用者数のグラフを見ると、2017年の7400万視聴の番組が公開された11月のピーク時でも729万人でした。

ここから、当時の1日の視聴者数は多くても200~400万程度と類推されます。

それが今回発表された1000万人は、明確に「1日の視聴者数」ですので、ABEMAにとって非常に重要な記録更新となったことは間違いありません。
0807中山秀征 (ワッチョイ 6367-9FEU [60.149.116.18])
垢版 |
2022/11/25(金) 02:07:29.12ID:6sO2S+wo0
まさひろのいるスコットランド時間
昼の12時
わたしもまさひろ時間に夜食を食べますかな^^
0808代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-yxDW [106.128.157.13])
垢版 |
2022/11/25(金) 02:22:53.83ID:vHgSXpgBa
クリロナソロホームラン!
0815代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb93-4cn+ [14.9.41.192])
垢版 |
2022/11/25(金) 03:51:06.17ID:hmpFfBfh0
>>801
人口300万人もいない国でこれだけ入るイベントは他にないよ。
0816代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba15-dAub [131.129.109.139])
垢版 |
2022/11/25(金) 03:54:23.78ID:Q2XeDdUD0
プレミア12の決勝戦で日本が韓国に逆転負けしてガッツポーズした反日サカ豚
日本人なのに日本を応援できない反日サカ豚
人間のクズ
0819代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0eb7-17Q5 [121.114.43.156])
垢版 |
2022/11/25(金) 04:46:12.65ID:X2jPIHkb0
アジア勢第1節戦績
2勝2敗1分

北中米カリブ勢第1節戦績
0勝2敗2分

アフリカ勢第1節戦績
0勝3敗2分
0821代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0eb7-17Q5 [121.114.43.156])
垢版 |
2022/11/25(金) 04:55:28.34ID:X2jPIHkb0
アジア勢第1節戦績
2勝3敗1分

北中米カリブ勢第1節戦績
0勝2敗2分

アフリカ勢第1節戦績
0勝3敗2分
0832代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ MMe3-VNBk [150.66.116.244])
垢版 |
2022/11/25(金) 06:13:20.48ID:uXmrXiaDM
森保監督が語るドイツ戦金星の要因 3バックは「練習の中ではやってません」 散水の水直撃には苦笑い
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2786e4fae69f787e9ca44e432500e026d08f5658&preview=auto

四年間やってきて最後はミシャ式に回帰しだってのも凄いね。
交代枠5とウィングバック馬車馬のようにこき使うミシャ式がバッチリハマった
0833代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb93-R4S5 [14.9.4.1])
垢版 |
2022/11/25(金) 06:15:03.22ID:JLxe0VYM0
ZIPでW杯報道やってたが最後にコスタリカ戦がある日テレの27日の19時からの番組表表示してて笑う
放映権取れなかった局の惨めさが出てて
0834代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdba-R/cT [49.98.218.120])
垢版 |
2022/11/25(金) 06:23:34.40ID:mPwFXIkQd
>>816
NPBは通名を許して朝鮮人を優遇している、
反日組織に近いぞ
その組織の選手が出場する国際大会を応援出来ないのは
日本人として理解できるぞ。
野球を知っていれば当然だろ。
反日組織関連の疑いがあるチームの応援を強制する
お前が反日朝鮮人だな。
0847代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2793-stRS [106.72.170.130])
垢版 |
2022/11/25(金) 06:48:34.65ID:iIV5xpeg0
1000万人は試合単体ではなく1日の数値
ただ一方で、今回のABEMAの1000万人という視聴者数は、W杯の日本×ドイツ戦の試合単体での記録では無い点にも注意が必要です。

ABEMAの発表では「23日の1日の視聴者数が1000万」となっており、あくまで23日のABEMAの他の番組全てをあわせた視聴者数が1000万人ということになります。

参考:「FIFA ワールドカップ カタール 2022」を全64試合無料生中継する「ABEMA」、 日本代表初戦が放送された11月23日(祝・水)の1日の「ABEMA」視聴者数が1,000万を突破し、開局史上最高を記録

日本×ドイツ戦の同時視聴人数は発表されていませんが、おそらくは数百万人台前半~中盤というところだと推定されます。
0854代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb93-4cn+ [14.9.41.192])
垢版 |
2022/11/25(金) 06:52:51.21ID:hmpFfBfh0
>>846
ドイツ戦は1300万以上いたよ
0857代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MM8a-tvIt [153.250.39.215])
垢版 |
2022/11/25(金) 06:53:45.10ID:JOY9jGM5M
>>850
やきうみたいなマヤカシの経済効果とは違うね
0858代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5a4c-8IX5 [203.129.107.219])
垢版 |
2022/11/25(金) 06:54:06.38ID:/Eui7Eel0
「アーアー聞こえない!!」からの独り言ブツブツ…

焼き豚先輩らしくてよろしい!
0859代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2793-stRS [106.72.170.130])
垢版 |
2022/11/25(金) 06:54:16.81ID:iIV5xpeg0
ソフトボール「金」の瞬間、世帯視聴率46
瞬間最高視聴率は、上野由岐子投手が最後の打者を捕邪飛に打ち取り、日本の金メダル獲得が決まった午後10時3分。 世帯46・0%、個人29・8%だった。

侍ジャパンの“金メダルマッチ”が視聴率トップ 瞬間最高は44・2%
 日本が金メダルに輝いた7日の野球決勝・日本対アメリカ(NHK総合)は関東37・0%を記録し、侍ジャパンが東京五輪で放送された競技の中でもトップを飾った。名古屋は35・6%をマークした。




サッカーは瞬間と世帯で惨敗だな
0866代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MM8a-tvIt [153.250.39.215])
垢版 |
2022/11/25(金) 06:57:32.41ID:JOY9jGM5M
>>846
焼き豚はいつも検証もせずに想像で書くから笑われるし馬鹿にされるし嫌われるんだよな

ドイツ戦をABEMAで見てたけど累計1340万くらい行ってたわ
0867代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MM8a-tvIt [153.250.39.215])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:00:28.98ID:JOY9jGM5M
>>859
かわいそうwww

110 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:44:13.18 ID:pA5z5+Wz0
いきなり東京五輪野球決勝越えてスマンw

野球決勝「日本vsアメリカ」(NHK)
19:30~ 59分 30.4%
20:34~ 91分 37.0%
22:11~ 54分 22.2%
加重平均31.17%wwwwww

自国開催のゴールデンに勝ってゴメンねw
0868代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5a4c-8IX5 [203.129.107.219])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:05:50.73ID:/Eui7Eel0
>>866
どうして焼き豚って先のこと考えないんだろうねぇ
考える能力がないから思った事すぐ口走っちゃうのかな?
0870代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b627-eKLv [119.231.235.226])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:12:19.60ID:VWjcOFBz0
サッカーって終わったコンテンツなの?
0871代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Spbb-4cn+ [126.253.127.19])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:12:33.78ID:uYoJ+tjap
実は、5年前のABEMAは、「視聴者数」ではなく番組の「視聴数」、つまりは番組を視聴した「人数」ではなく、番組が表示された「回数」を元に発表をしていたのですが、一部メディアやユーザーがその視聴数を視聴人数と誤解して話題にするなど混乱していた記憶があります。 
 
今回は視聴者数だから亀田やSMAPの時とはわけが違うよ。世界最大のイベントをabemaに全試合無料放送させたテレビの負けだよ。本格的にテレビの終わりの始まり来ちゃったよ
0873代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MM8a-tvIt [153.250.39.215])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:14:48.01ID:JOY9jGM5M
>>868
普通は間違いを認めて謝るかそのまま消えると思うんだが、焼き豚はキチガイだから逆に意地になって嘘を吐き続けるから始末に負えない

でも焼き豚の特性で面白いのが、焼き豚Aが吐いた嘘が焼き豚コミュニティー内でなぜか既成事実化して誰も疑わないままコピペ化されるんだよね。
例えばトルシエのフィジカルエリート発言なんて、在任期間は1998~2002年なのに、最古のソースが2014年の2chの書き込みという事実を知らずに焼き豚が全員信じ込んでたりw
0874代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b627-eKLv [119.231.235.226])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:21:56.22ID:VWjcOFBz0
スポーツにはサッカーより面白い競技なんて腐るほどあるからサッカー人気はそろそろ停滞するだろうな
0878代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ abae-T7CM [222.11.211.67])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:25:52.34ID:85VkQRYg0
>>817
防衛本部長一押しの人だな🤓
0880代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b627-eKLv [119.231.235.226])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:29:16.99ID:VWjcOFBz0
>>876
サッカーが無限の可能性あるならどうしてダゾ−ンの加入者が増えないの?
0881代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b627-eKLv [119.231.235.226])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:30:29.76ID:VWjcOFBz0
サッカーなどインターネットの中では無限にあるコンテンツのひとつに過ぎない
0883代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b627-eKLv [119.231.235.226])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:35:40.61ID:VWjcOFBz0
サカ豚はとってもとってもバカだから
0884代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3680-zHbW [39.110.16.69])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:38:12.53ID:ATQ+pWv70
ABEMA 解像度 1920×1080 走査方式 プログレッシブ リフレッシュレート 30fps
地上波 解像度 1440×1080 走査方式 インターレース リフレッシュレート 60fps

通信環境が良ければタイムラグあるけどABEMAの方が画質いいんだな。
0886代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H12-BM3O [103.140.113.228])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:39:26.34ID:iabtu69oH
自国開催以外でも勝ちまくってた頃の代表が帰ってきたぞ!

1998●アルゼンチン、●クロアチア、●ジャマイカ
2006●オーストラリア、△クロアチア、●ブラジル
2010○カメルーン、●オランダ、○デンマーク、▲パラグアイ
2014●コートジボワール、△ギリシャ、●コロンビア
2018〇コロンビア、△セネガル、●ポーランド、●ベルギー
0887代打名無し@実況は野球ch板で (ワントンキン MM8a-tvIt [153.140.36.33])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:41:42.72ID:twUmLKoNM
>>880
DAZNの視聴率ランキングはほぼサッカー独占。ほかもこの通り。

865 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ db16-Jjx8 [110.135.98.81]) sage 2022/11/23(水) 15:10:39.63 ID:lxXWB6LS0
スポナビライブ
→野球メインで開始もあえなく撤退

DAZN
→MLB放映権放棄、NPBも視聴ランク外

SPOTV
→MLBメインで始めるも伸び悩み。後から提供開始のプレミアリーグで会員数4~5倍

ABEMA TV
→MLBメインで伸び悩み。W杯で史上過去最高視聴数記録を更新
0888代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b627-eKLv [119.231.235.226])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:43:03.04ID:VWjcOFBz0
>>885
インターネットでのスポーツ中継っていうのはしょせんインターネットの世界では辺境に過ぎないマイナーな存在なんだよ
だからダゾーンの加入者増えないんだよ
Netflix の加入者増えているのにダゾーンの加入者増えていないってことは DAZN のビジネスモデルが間違っているんだよ
0889代打名無し@実況は野球ch板で (ワントンキン MM8a-tvIt [153.140.36.33])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:44:31.65ID:twUmLKoNM
>>888
Netflixが増えてるとか情報弱者じじいかよ
0890代打名無し@実況は野球ch板で (ワントンキン MM8a-tvIt [153.140.36.33])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:45:13.12ID:twUmLKoNM
>>5
共産党員wwwwwwwwwwww

5 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b627-eKLv [119.231.235.226]) 2022/11/24(木) 07:19:48.73 ID:DcjW90p70
朝起きたら一発目のニュースが最悪のニュースだった
ドイツクソ弱すぎ
0891代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdba-R/cT [49.98.218.120])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:45:21.07ID:mPwFXIkQd
>>888
そのDAZNに金払って土下座した野球
0892代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b627-eKLv [119.231.235.226])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:47:29.25ID:VWjcOFBz0
>>889
Netflix の加入者1億人に対してダゾーンの加入者300万人もいないからな
市場規模が違うんだよ
インターネットの世界ではスポーツ中継などゴミだよ
0893代打名無し@実況は野球ch板で (ワントンキン MM8a-tvIt [153.140.36.33])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:49:58.39ID:twUmLKoNM
>>892
減ってるんだけどさ増えてるってどこの情報?笑
0894代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd5a-fjk8 [1.75.2.131])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:52:02.25ID:HicdTtqHd
またまた野球をスポーツ全体に勝手に広げてる
焼き豚は生き様自体卑怯だな
0895代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3680-zHbW [39.110.16.69])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:52:38.34ID:ATQ+pWv70
ABEMA 史上最高1000万人視聴 テレビ食った!NHKは「衝撃的」35・3% W杯ドイツ戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d667e735a794763855098cb097cb490422d594

>「ABEMA」は24日、日本―ドイツ戦が行われた23日の1日あたりの視聴者数が、
>開局以来初めて1000万を超え、過去最高を記録したと発表した。
>同局は「今回発表したのは延べ人数ではなく実数で、
>1000万人以上の方が視聴しました」とした。

>約35%という数字に民放スポーツ担当者は「W杯の日本戦で40%を下回るのは衝撃的」と驚いた。
>同担当者は「祝日の午後10時開始とあって家で過ごした人も多かったはず。
>それを考えても数字が伸びなかった」と指摘。
>「ABEMAの視聴者数を含めると、日本戦を見た人数は4年前とあまり変わらず、
>かなりのテレビ視聴者が“食われた”形になったのでは」と分析した。
0896黒田 (ワッチョイ 6367-9FEU [60.149.116.18])
垢版 |
2022/11/25(金) 07:53:36.16ID:6sO2S+wo0
おはようマンモスラッピーのりピーうれぴー
0898代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-lriv [106.146.33.11])
垢版 |
2022/11/25(金) 08:02:22.29ID:eCa4uztOa
マスコミのネガキャンから解放された日曜なら50行くんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況