マリナーズの本拠地は言うほど打者不利でもない(特に左)


502名無しさん@実況は実況板で2022/12/05(月) 03:25:30.67ID:Zb/THJal
2006年だがこういう意見合った

>イチローは広いヤンキースタジアムで6年間24試合やって
>たった1本しかホームラン打ててないなw
>イチローは狭いセーフコ限定打者だなw

>イチロー
>今年・・本拠地セーフコ 打率.339  本塁打6本  他球場 打率.306  本塁打3本

>去年・・本拠地セーフコ 打率.313  本塁打8本  他球場 打率.294  本塁打7本 
>箱庭セーフコで本塁打も大量生産、セーフコじゃなければ去年は2割打者だろ
>セーフコは内野の芝目が深いから内野ゴロがボテボテになりやすく
>内野安打が打ち易い
>イチローは内野安打の打ち易い良い球団に入ったと思う

>セーフコは右中間フラットになってるから箱庭HR天国球場

>右打者セクソンですら箱庭セーフコでのホームラン数が他球場に比べ圧倒的に多い
>2年間で箱庭セーフコ38本 アウェイ35本



503名無しさん@実況は実況板で2022/12/05(月) 03:29:09.50ID:Zb/THJal
>セーフコがイチローにとってホームランバーゲン球場というのは確か。
>セーフコは左打者天国のセーフコに入って良かったな。
>イチロー
>今年・・本拠地セーフコ 打率.339  本塁打6本  他球場 打率.306  本塁打3本
>去年・・本拠地セーフコ 打率.313  本塁打8本  他球場 打率.294  本塁打7本 

>イチローの通算本塁打数 セーフコ35本  他球場26本 計61本