200. 匿名 2022/10/29(土) 19:20:45 [通報]
>>95
ヤクルトの奥村展征選手の父・奥村伸一さんは1985年夏の甲子園に2年生の3番打者として活躍
チームは、大洋・横浜、メジャーリーグのマリナーズでも大活躍した佐々木主浩、阪神で主力投手だった葛西稔のいた東北高校を準々決勝で破り、準決勝では清原・桑田コンビを擁する高校野球のレジェンドPL学園に大敗で敗退
翌年、3年生なった奥村伸一選手は再び甲子園に出場。開幕戦で本塁打を打って勝つも、次の試合で敗退


240. 匿名 2022/10/29(土) 19:27:15 [通報]
>>200
へぇ、面白い。
大魔神と桑田から打ってんかね?

野球選手、手大きくなきゃ手大きくなきゃって
概念あったけど大谷ってそんな大きくないんだよね。

オリさんは、バックが盛り立てるね。


326. 匿名 2022/10/29(土) 19:51:06 [通報]
>>240
奥村伸一選手は東北高校戦で大魔神佐々木からは先制タイムリー、追加点タイムリーの2本は最低でも打っていたはず

準決勝のPL学園戦ではどうだったんだろ?先発の桑田が6回か7回まで投げて無失点。田口投手(身長190㎝くらいあって、入学時点では将来のPLエース候補筆頭として桑田以上に期待されていたと言われている投手。TBSでやってた消えた天才って番組でも取り上げられてなかったかな?)に交代だったはずなので、もしかしたら桑田からは打っていないのかな?