X



トップページプロ野球
561コメント204KB

そろそろみんなが忘れてしまったこと82 inプロ野球板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/20(日) 23:35:40.90ID:7NZSCn9k
そろそろみんなが忘れてそうな野球関係の出来事をあげていくスレです。

前スレ
そろそろみんなが忘れてしまったこと81 inプロ野球板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1647865309/
0002代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/20(日) 23:36:17.30ID:7NZSCn9k
【注意】
このスレにはこのスレへの個人的な恨みにより自作自演で流れを阻害する荒らしが現れます。

荒らしの特徴
・ヤクルトスワローズ所属、青木宣親選手に何か恨みがあり定期的に青木選手を貶める発言をする
・読売巨人軍に何か恨みがあり巨人軍を持ち上げるフリをしながら批判を煽る
・本当は広島ファン
・自己中
・ほぼ同じ時間帯に現れる
0003代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/20(日) 23:45:16.18ID:7NZSCn9k
荒らしが広島ファンであるソース

60: [] 2020/03/29(日) 23:38:03 ID:u7cHxkCl
>>2
他はわかるけど広島ファンてのはなんだ?

61: [] 2020/03/29(日) 23:56:11 ID:cCB5f6vF
60
丸が巨人に移籍したくらいから荒らしが活発になったとかだったような

69: [] 2020/03/30(月) 13:54:37 ID:N6pFzGZk
60
61もあるけどそれより前からこのスレで広島に都合悪いネタがあがるとあからさまに不機嫌になったり
他球団に矛先そらそうとする奴がいたから多分同じ荒らしだと思われる

97: [] 2020/04/02(木) 09:33:32 ID:HUMC1Kbi
60
前スレのこのへんの書き込みがネタもとだな

907:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/12(木) 22:50:31.56 ID:ZCl2PAmY
このスレのみんなに自作自演扱いされてる奴はこのスレさえ荒らせればなんでもよさそうだからな
そもそもゲスドメ()といういるのかいないのか曖昧な存在を貶めたところでダメージを受ける奴はいないし

908:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/12(木) 23:00:36.06 ID:9W+mJMuc
定期的に「こんな奴がいるなんて巨人ファンは恥ずかしい!」みたいなネタを入れてくるあたり巨人を貶めたいらしいことは伝わってくるんだけどな

909:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/12(木) 23:58:18.26 ID:rjMaeqt0
巨人選手大活躍!って捏造記事を作り出したのは丸が巨人に移籍したころだった

つまり荒らしの正体は……お察し
0004代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/20(日) 23:45:38.40ID:7NZSCn9k
これも

339: [] 2021/05/10(月) 20:54:56 ID:MRxFGCwb

>>317
俺はこのスレ来て長いけどこの情報はガチ
いまとは手口は違うが新井が阪神に移籍したときも阪神を叩く流れにしようとしてた奴いたし
0005代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/20(日) 23:46:04.02ID:7NZSCn9k
荒らしの広島ファンが自演してるソース

184: [] 2021/11/21(日) 21:52:02 ID:Qmtz1n7m

メ欄ageはゲスドメとの同一人物説を否定するために閃いた苦肉の策だったんじゃね?
この書き直しは余計だったな

147: [age] 2021/11/18(木) 09:56:22 ID:o+zp/AuA
>>144
それなら通報を貴方からしましょうよ?手伝うよ?
奴、1ヶ月位書き込みが止まった時が
あったが、恐らくリアルに通報されて
法務省関係にお世話になってたと思う
な。
解放されて書き込み開始しているから
反省は一切してないという事だ

156: [age] 2021/11/19(金) 06:42:50 ID:kbS5UHFS
>>144
プロ野球球団の人も
このスレは見ているハズだから
こちら側から通報しなくても
直接球団が法的措置をとるだろう

>>153
ゲスドメからネタ提供ないと
ダメなんじゃないか?
0006代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/20(日) 23:46:34.50ID:7NZSCn9k
>>5
の続き

224: [] 2021/11/26(金) 23:34:57 ID:VuX5apuA
ageで検索した時はID変えまくりが発覚でひどかったけど自作自演で検索した場合では誤用でひどすぎるな
自分で言ってて違和感感じないのだろうか

今スレでは例が少ないのでとりあえず前スレで見つけたのをいくつか

211: [sage] 2021/06/19(土) 18:27:58 ID:UPSYEHPw

>>208をねつ造して
誰からも突っ込みがなければ
自作自演するからな

酷い時は15分後自作自演するしw


317: [sage] 2021/07/07(水) 13:40:47 ID:eqjcRani

>>311
昔から自作自演してるから
慣れてるよ奴は

酷いのは30分後に自作自演してるからw

319: [] 2021/07/07(水) 19:05:44 ID:lxKEq8nH

>>307
>>315
草木も眠る丑三つ時に、テメエの書き込みに対して自作自演ですかw
憐れという以外ありませんなw


757: [sage] 2021/09/15(水) 01:14:24 ID:TnumDtqi

奴の捏造ニュースは
構って欲しいからやっているだけで
誰からも構ってくれなきゃ
自作自演するのがオチだよ

871: [sage] 2021/10/02(土) 23:18:50 ID:dtkMY3Lo

どうにかして坂本勇人を持ち上げたい輩が必死だな
自作自演までしてw
0007代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/20(日) 23:48:41.74ID:7NZSCn9k
0008代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/20(日) 23:56:10.84ID:qSULp9X4
前スレの最後のほうでヤクルトの選手のブレイクは長続きしないみたいな話があったけど

岩村も当時の球団日本人最多の44本打った年以降は落ちてったな
0009代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/21(月) 00:11:52.70ID:LLkc4TWQ
その年来日1年目で40ホーマーしたラロッカ
0010代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/21(月) 00:19:53.85ID:oU6tAWAP
岩村は楽天に移籍するまで四番スタメンしたことなかったこと
0011代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/21(月) 07:54:08.96ID:QxBZ4F+3
ワッチョイつければいいのに
0012代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/21(月) 20:53:49.15ID:jITxT97C
ワッチョイつけてつける前より勢いが増したスレを俺は知らない
0015代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/22(火) 08:04:02.66ID:5CWhyX+7
ヤクルトの中山きんに君とかいう出オチ
0016代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/22(火) 23:18:21.16ID:pGnt3sUK
>>12
でも、一定程度の抑止力にはなっていると思われる
0017代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/23(水) 01:47:50.39ID:X4sqxiDy
しかしながら巨人のV9だけはいつまでたっても忘れられないし色褪せないな
まるで昨日のことかのように覚えてる
9年も連続日本シリーズで苦汁をなめさせられた弱小パリーグファンからしたら忘れたいことだろうけど
0018代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/23(水) 22:32:29.80ID:aLQ/GuaI
自演がバレてもゴリ押ししてればいつかは工作活動が実を結ぶと思って続けてる無恥野郎を制御できる抑止力なんて存在しないだろ
多分ワッチョイ入れても堂々と1人で「讀賣が~」って会話してるんじゃないかな
0019代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/23(水) 23:18:14.13ID:m0Ca8+QG
へたしたら、IP強制になってもそれをやっていそうだよねw
0020代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/24(木) 18:15:33.29ID:TNHuhEr+
元巨人オビスポしか達成してない記録

育成出身投手のホームラン
0022代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/25(金) 21:25:47.05ID:6D5+oKXA
元中日チェンの阪神入り
0023代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/26(土) 07:21:26.02ID:7jfETfnU
散々金で優勝を買ってた読売の金が尽きたこと。
0025代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/26(土) 22:46:37.99ID:cII5gVlL
合併球団オリックスバファローズにイラネされた藤井がのちに阪神の正捕手になることになって
合併球団オリックスバファローズに必要とされた日高はのちに阪神の控え捕手にすらなれなかったこと
0026代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/27(日) 03:36:35.29ID:4SFkYjJP
青木宣親(独身の家は家賃月極25000円の市営住宅
拾ったヤクルト1000の空容器にピルクルを詰めて1本140円で売ってそう
0027代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/27(日) 11:46:35.47ID:4YoemvVO
>>19
過去にIP強制の時もやってたよw
0028代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/27(日) 23:16:58.46ID:dAXDSOft
投手のほうの日高
0031代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/28(月) 09:22:09.93ID:t/hdca2P
>>25
合併してもオリックスが長いこと低迷した理由がわかるな
0032代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/28(月) 18:18:39.18ID:57CP6LK6
日高って当時は阿部くらいしかいなかった左打ちの捕手ってだけで重宝されてたイメージしかない
所詮は最下位常連チームの正捕手でしたわ
0033代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/29(火) 08:05:07.69ID:ilVvFpzY
風邪ひいたときにぶっ放つ屁が異様に臭いこと
0034代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/29(火) 14:11:39.43ID:3vcF5OmZ
このスレ面白い

衰えたベテランが一年だけ復活する現象


1: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)18:23:43 ID:3jM
燃えるよな

イチロー
(42) .229 1本 21点 11盗 .561
(43) .291 1本 22点 10盗 .730
(44) .255 3本 20点 *1盗 .649
鳥谷敬
(35) .236 7本 36点 13盗 .667
(36) .293 4本 41点 *8盗 .767
(37) .232 1本 22点 *1盗 .629
井口資仁
(38) .255 11本 60点 3盗 .727
(39) .297 23本 83点 4盗 .902
(40) .238 10本 49点 1盗 .715
村田修一
(35) .236 12本 39点 1盗 .683
(36) .302 25本 81点 1盗 .859
(37) .262 14本 58点 0盗 .754
松中信彦
(37) .235 11本 35点 3盗 .714
(38) .308 12本 36点 0盗 .887
(39) .221 *4本 13点 1盗 .677

29: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)19:48:52 ID:3jM
打線組めたわ

1(右) 鈴木一朗 (43) .291 *1本 *22点 11盗 .730
2(遊) 鳥谷敬* (36) .293 *4本 *41点 *8盗 .767
3(二) 井口資仁 (39) .297 23本 *83点 *4盗 .902
4(三) 村田修一 (36) .302 25本 *81点 *1盗 .859
5(一) 新井貴浩 (39) .300 19本 101点 *0盗 .854
6(左) 松中信彦 (38) .308 12本 *36点 *0盗 .887
7(捕) 阿部慎之 (37) .310 13本 *52点 *0盗 .850
8(中) 秋山幸二 (39) .286 11本 *32点 *1盗 .811
9(指) 松井稼頭 (39) .291 *8本 *46点 *9盗 .772

109: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)20:44:22 ID:3jM
色々調べてて気づいたけどレジェンド選手39歳で復活する説

鈴木一朗 (39) .283 *9本 *55点 29盗 .696
中村紀洋 (39) .274 11本 *61点 *1盗 .753
山崎武司 (39) .261 43本 108点 *1盗 .936
新井貴浩 (39) .300 19本 101点 *0盗 .854
秋山幸二 (39) .286 11本 *32点 *1盗 .811
松井稼頭 (39) .291 *8本 *46点 *9盗 .772
井口資仁 (39) .297 23本 *83点 *4盗 .902
山本昌* (39) 27登板 13勝6敗 157.0回 3.15
0035代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/29(火) 14:13:14.44ID:3vcF5OmZ


471名無しさん@実況は実況板で2022/11/28(月) 23:24:26.32ID:pXWfsTBd
>>459
2013年の村田、MVP投票で読売の選手中でトップで全体2位じゃなかったけ?
本塁打記録のバレンティンが完全に独走1位、かなり離れて村田2位、阿部3位とかだった記憶がある

この年の読売は突出した選手がほぼ皆無で全員野球で優勝みたいな感じだったから、多くの選手がMVP投票でかなり得点を得ていた
マシソン、西村とかもぼちぼちポイント入っていたはず

473名無しさん@実況は実況板で2022/11/28(月) 23:27:36.15ID:rsHh7TnH
>>471
なかなか精確な記憶のようで
https://npb.jp/award/2013/voting_mvp.html

474名無しさん@実況は実況板で2022/11/29(火) 02:58:53.60ID:D57dSbjJ
>>473
2013パリーグMVP投票

2位がソフトバンク長谷川って・…
物凄く意外!

首位打者経験あるのは知ってたけど、どんなに好選手だったんだね

475名無しさん@実況は実況板で2022/11/29(火) 03:00:27.82ID:D57dSbjJ
高卒ルーキーの(!!)大谷が3位票2つ入ってるのも凄い

476名無しさん@実況は実況板で2022/11/29(火) 10:05:11.84ID:YgSfudaC
長谷川は5人目のフルイニング首位打者だからね
0037代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/29(火) 17:14:02.20ID:ZCctCErS
1773. 匿名 2022/10/23(日) 22:57:50 [通報]
11回にヒットを打ってサヨナラのチャンスを作った奥村選手についてトリビア

・滋賀から野球留学の高校時代は日大山形で4番ショートで、阪神の主力の中野拓夢が2番セカンド。日大三、明徳義塾など大物を連続で倒して上位進出

・甲子園大会後の高校日本代表に西武・森、日ハムから最近トレードになった渡邊諒らとともに選出。主に6番か7番を打つ

・弟は数年前、龍谷大平安高校の主力打者として甲子園出場

・父は滋賀・甲南高校で甲子園で旋風を巻き起こし「ミラクル甲南」と呼ばれた立役者。その後、当時は強豪だった社会人野球のプリンスホテルなどで活躍。長年ドラフト候補と呼ばれるもプロ入りはできず。息子の奥村選手が巨人にドラフト指名(後にヤクルトへ)されたときに「俺(奥村選手のお父さん)は、若い頃ずっとプロになりたかったんだ…」と涙を流したのだという
0038代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/29(火) 17:20:01.26ID:ZCctCErS
200. 匿名 2022/10/29(土) 19:20:45 [通報]
>>95
ヤクルトの奥村展征選手の父・奥村伸一さんは1985年夏の甲子園に2年生の3番打者として活躍
チームは、大洋・横浜、メジャーリーグのマリナーズでも大活躍した佐々木主浩、阪神で主力投手だった葛西稔のいた東北高校を準々決勝で破り、準決勝では清原・桑田コンビを擁する高校野球のレジェンドPL学園に大敗で敗退
翌年、3年生なった奥村伸一選手は再び甲子園に出場。開幕戦で本塁打を打って勝つも、次の試合で敗退


240. 匿名 2022/10/29(土) 19:27:15 [通報]
>>200
へぇ、面白い。
大魔神と桑田から打ってんかね?

野球選手、手大きくなきゃ手大きくなきゃって
概念あったけど大谷ってそんな大きくないんだよね。

オリさんは、バックが盛り立てるね。


326. 匿名 2022/10/29(土) 19:51:06 [通報]
>>240
奥村伸一選手は東北高校戦で大魔神佐々木からは先制タイムリー、追加点タイムリーの2本は最低でも打っていたはず

準決勝のPL学園戦ではどうだったんだろ?先発の桑田が6回か7回まで投げて無失点。田口投手(身長190㎝くらいあって、入学時点では将来のPLエース候補筆頭として桑田以上に期待されていたと言われている投手。TBSでやってた消えた天才って番組でも取り上げられてなかったかな?)に交代だったはずなので、もしかしたら桑田からは打っていないのかな?
0039代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/29(火) 18:59:26.31ID:wOqSBkEG
>>34
秋山幸二は1990年代半ばにケガで衰え、さらに福岡ドーム本拠地になり更に決定的に本塁打が少なくなった
同時に清原、デストラーデ、ブライアントらも急激に衰え、1995年にはこの異常事態に


84名無しさん@実況は実況板で2022/10/10(月) 19:47:32.50ID:r2u1i9/Y
よく「イチローは1995年は本塁打さえも凄くて、三冠王もっといえば盗塁王も合わせて四冠王だった」みたいな意見があるけど、

本塁打と打点に関しては実情はこれだぜ?

796神様仏様名無し様2022/01/27(木) 23:36:54.47ID:TpDBvLDm
>>783
>>787
それまでのパの強打者は1995年はそろって沈んだな

石井浩→手首骨折で手術
ブライアント→劣化でオフに解雇
ライマー→劣化でオフに解雇
カズ山本→肩亜脱臼でシーズンほとんど棒に振る(後に復活する)
秋山→21本塁打
清原→打率245、25本
デストラーデ→出戻りでMLBで結構やったが、前年はボロボロでこの年に西武復帰。西武でもボロボロ


もっと言えば、これらの打者たちは前年も既に微妙だった(キャリアハイの石井とライマー以外)
ブライアントは本塁打王とはいえ35本とレベルが高くなかったし、秋山と清原は20本半ばしか
打てなくなってた


773名無しさん@実況は実況板で2022/10/05(水) 23:38:05.86ID:n0XdPggo
>>772
田中は1994年に27本塁打87打点
初芝は1998年に25本塁打86打点

「ダントツキャリアハイ」ではない1995年に打点王になったのは
「それまでのスラッガーたちが枕を並べて討ち死に」したからではあるが
0040代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/29(火) 20:53:47.42ID:+J5apctn
361神様仏様名無し様2022/01/27(木) 03:02:15.23ID:2Y0kFXN6
>>354
>ちなみに落合博満は
>「いつも言ってるけどヒットだけ打ってればいいんだったら、いつでも4割は打てるけどね。」
>(文藝春秋、「永谷脩の仕事 プロ野球ベストセレクション 珠玉の53篇」p178」
>と発言しています。

打率特化を意識すれば絶対4割行けた

落合は中日時代にも広い甲子園で本塁打打ちまくってた。

流し打ちで逆方向に本塁打ぶち込んでた。

若い頃は「ヘラクレス」って呼ばれたこともあり打撃技術だけでなく筋力も実は一級品
(特に下半身の筋力はは柔道の達人並みらしい)

打高の年とは言え.367、52本と.360、50本を実際に記録


423神様仏様名無し様2022/02/05(土) 06:29:49.72ID:tdwAIshz
落合は中日時代に相撲トレで190cm110kgの昌や120kgのジャーマン、2m130kgの巨漢外国人選手を軽々投げ飛ばしてたからね
パワーはNPB史上最強だと思う


424神様仏様名無し様2022/02/05(土) 10:12:08.46ID:IzcQlKzI
清原の肉体改造は秋山と落合の影響を受けている。
落合にそこまで筋肉があるとは思ってなかったんだろう。実際に見たのか知ったのかおどろいた。
もともと落合ってのは身体に恵まれてた。
福嗣くんの中学生時代の姿を見ればわかると思う。ばかでかい身体。
信子の血も流れてるってのもあるけど、落合は身体能力に恵まれてたんだろうな。
ボウリングやってたのも大きかったんだろう、と愛甲も言ってたな。
0041代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/29(火) 20:55:43.95ID:+J5apctn
過去の五輪アメリカ代表メンバーのその後は、MLBでもかなり活躍
金メダルメンバーの5番打者キンケードは後に阪神に、4番打者のヤングは後に横浜に来た


【2000年シドニー五輪】
オズワルト:エース格(最多勝、最優秀防御率を別の年に1回ずつ。20勝2回。19勝、17勝など2桁勝利9回も。通算163勝。五輪翌年から2桁勝利)

シーツ:エース格(通算94勝。2桁勝利7回。五輪翌年から2桁勝利)

アバナーシー:五輪翌年に304打数.270 5本

ウィルカーソン:20本塁打以上3回。最高32本塁打。通算122本(五輪翌年は100打数ちょっとで成績パッとせずも、その次の年にはレギュラーでOPS.840 .266 20本)

ミントケイウィッチ:規定打席到達3割2回。通算899安打66本(五輪翌年は規定打席で.306 15本 OPS.851)

ラウシュ:長年クローザーまたはセットアッパー。通算43勝40敗62セーブ97ホールド(五輪翌年はパッとせず)

フランクリン:先発・リリーフ両方で長年活躍。通算62勝76敗84セーブ56ホールド。先発として200イニングを2回達成。先発で11勝13敗防御率3・57がキャリアハイ。リリーフとしてのキャリアハイは4勝3敗38セーブ防御率1.92(五輪翌年38試合登板で5勝1敗5ホールド防御率3.56)

【2008北京五輪】
アリエッタ:サイヤング賞1回その年22勝6敗ERA1.77。2桁勝利6回。通算115勝(五輪翌年はマイナーで、その翌年6勝、さらに翌年に初の2桁勝利)

ケーヒル:通算86勝99敗。2桁勝利4回。キャリアハイ18勝8敗ERA2.97(五輪翌年、10勝13敗ERA4.63)

アンダーソン:通算67勝74敗。2桁勝利3回。キャリアハイ13勝(五輪翌年、11勝11敗ERA4.06)

ダンシング:通算46勝38敗。2桁勝利1回(ただしリリーフ・先発兼任)。ほぼ先発で9勝の年も(五輪翌年、先発・リリーフ兼任で9先発84イニング5勝2敗ERA3.64)

ファウラー:通算1306安打127本塁打149盗塁OPS.775。キャリアハイは.300 13本OPS.863)。キャリアハイとは別の年に最多三塁打(五輪翌年、433打数.266 4本.OPS770)

シャーホルツ:通算529安打52本。キャリアハイは.251 21本 OPS.770(五輪翌年、285打数..267 5本 OPS.702)。晩年には広島でプレーも、あまり活躍できず

当時大学生のストラスバーグ
0043代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/30(水) 02:45:20.21ID:WBC4jMdY
>>41
シドニー五輪で松坂に投げ勝って日本を退けたオーストラリアのエースのオクスプリングも五輪2年後くらいに日本に来たな

ショボい投手だったけど、いまだに五輪で苦汁をなめさせられたのが謎
0044代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/30(水) 09:10:07.82ID:jIjAIclR
山口俊の巨人時代のすべての背番号
0045代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/30(水) 20:05:04.15ID:OwgM7b5o
>>40
落合の異次元さ



179名無しさん@実況は実況板で2022/10/11(火) 23:34:26.03ID:1Qqnhgw4
野球総合板を見てると時々、「イチローはいついつの試合で、本塁打を『狙って打った』としか見えないシーンがあったし、本塁打を打つ力も優れている」みたいな主張を見る

愛甲猛はこう言っていた
「昔より今の方が遥かにレベルが高い。昭和の野球人は認めたがらない人が多いけど厳然たる事実。それを考慮しても、俺の選ぶ史上最強の打者は左が王さん、右が落合さん。この二人が別格だったのは、本塁打を『狙って』何本も打てた事。それでいて
打率も高いんだから次元が違う。そりゃ、俺だって本塁打を『狙って』打てたこともたまにはあったけど、二人は何本も『狙って』打てたからね」

ここで重要なのは、後半の「俺だって本塁打を『狙って』打てたこともたまにはあった」という部分
つまり、プロ野球のあるリーグ内で本塁打を『狙って』打つのは、「たまに」くらいで良ければ、(絶対的にではなく、そのリーグ内で相対的に)愛甲クラスの打力があれば可能だった
ということ


ちなみに、落合は『狙って』本塁打を打つのは、愛甲の証言通り「たまに」ではなく「何本も」あった模様
NHKBSの番組でフリップが出てきて、「落合さんは通算安打の節目節目は毎回本塁打で決めています。これは偶然ですか?」と聞かれて、「まさか!全部狙って本塁打を打ちましたよ」と言ってた




190名無しさん@実況は実況板で2022/10/12(水) 01:44:14.03ID:x1nvisCL
>>179
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yokoohirokazu/20201019-00203562

この記事でも落合本人は、狙って打ったって言ってるな

もっと言うなら、節目だけでなく「全打席でバックスクリーンだけを狙っていた」とも言ってる

「私は3つ獲る(三冠王)ことには徹底してこだわったけど、通算記録にはあまり関心がなかった」も興味深い
0046代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/12/01(木) 00:54:57.29ID:OqqI+WBL
落合はふんどし写真あったけど胸と足の筋肉凄いよ
0048代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/12/01(木) 06:51:53.10ID:/SjHcacZ
打たれてるイメージの強い巨人デラロサが実はまだ負け投手になったことがないこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況