X



トップページプロ野球
1002コメント283KB
中日の中日による中日の為の情報と補強★ 810
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 05:42:09.28ID:TglJ3O5k
>>898
長年のチームの貧打の原因なのにな
アルモンテや平田絶好調でチーム打率リーグトップの時も
OPS5割台で一人足引っ張ってたんだし
こういう全体が不調の時
長年に渡り貧打だった京田に擦り付けてっていうのはお門違いだな
0901代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 05:48:37.54ID:iLK3P7Ii
>>886
二遊間なんて別にそこまで入れ替えする必要なんて無かったと思う
どう見てもサードやライトの穴をどうするかでしょうが
金ないならリスクマネジメント重視でいかないとコケた時に致命傷を負うわけでだな…
0903代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 05:52:41.31ID:Yn1lFcSG
>>887
ほんと早く大物捕手取れよ
最下位ハムでも新球場も作ってFAで伏見取ってるの羨ましいよ
中日黄金期もFAで横浜日本一捕手谷繁が取れたから
捕手がどうしょーもない暗黒捕手だから勝てない
0904代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 05:57:25.15ID:iLK3P7Ii
ハムはドラフトでとにかく先を見据えてスケール重視の人材を多く確保してた
必要だからコストカットは沢山してたけど助っ人にはしっかり投資してたし軸となる候補も少なからずいる
ガチの金のないチームが同じリスクを背負ったとしてリカバリー策がある、または計画的な編成だ、とは思えない

似たような動きだが中身が違うのはヤバいね、どちらかというと広島やロッテみたいな閉塞感があるかな
0905代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 06:02:46.38ID:XSTQ8g72
中日を出るよろこび
0906代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 06:13:35.26ID:D0VlznbC
狙いは嶺井とドラフトで吉田を指名して捕手が余っているソフトバンクから海野か九鬼か谷川原かな
全く結果出せない勝野なら釣り合うんじゃね
0911代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 06:43:02.52ID:TAoqEHqy
楽天の投手成績見てるけど
阿部出すなら辛島がほしかったな
あっちが阿部にしてくれって言ったなら
こっちもそう言ってやればよかったのに
それで破談なら仕方ない
野手は先を見て若手を育てます
投手は先の短い涌井を使います
なんなんこれ?
方針バラバラじゃねえか
0912代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 06:48:18.40ID:hLP5xvJZ
移籍した京田はヒール役になりそう、ラフプレー当たり前で相手投手を威嚇したりね、土田や岡林は京田に怪我させられない様に要注意だな。
0913代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 06:51:03.56ID:xVVKqSzV
獲得選手のクオリティは関係ない
とにかく不満分子を吐き出したかっただけ

そして、まだまだ続くよ!
0915代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 06:59:35.51ID:C+Bs+eEo
>>901
センターラインを強化するとか言いながら
センターラインが弱体してるのが一番間抜けだよなぁ
新外国人とってくるならともかく、まだキャンプインもしてない、
みてもいない状態で二遊間を実働1年の土田と新人が有力候補って理解できん
土田は俺も期待してた選手だけど、ライバル全員放出してこの状態でレギュラー与えるのはナイわ
0916代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 07:00:20.47ID:emCtH/jL
>>419
これからは投手と野手のトレードだろうな
まさに岡野、笠原あたりになるのでは
左腕だが橋本とかも出してもいいと思うけどね
現役ドラフト前に捕まえることになるかな

4番手捕手なのでとりあえず有事の際に守れることに加えて
若くて打撃が良くなる可能性あるからぜひ欲しいね
0917代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 07:05:12.34ID:hzx64mUE
タツ兄はすごい
この改革して新しく使う新戦力らがチームの主力になるのは4,5年後のタツ兄が監督退いた後の時代
今だけ自分だけを考えると損なのにチームの未来を考えて自分は監督として捨て石になると決めたタツ兄の覚悟よ
これに応えなくてどうする選手達
0919代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 07:09:39.59ID:C+Bs+eEo
>>917
それはもう与田がやってたんだが?
球団としては「立浪の顔に泥は塗れないから、与田に汚れをやってもらおう
その果実として1度3位まで行ったし、岡林、土田も二軍で目処が立って、高橋もやりそう
だから満を持して立浪」のはずだったんだよ
それを自分の好き嫌いでぶっこわして、かつ采配下手で負けたのが立浪の1年目
0920代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 07:13:06.76ID:pn4Z0ypb
>>899
ヤフコメは基本的に浅いニワカばっかりだからね
0922代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 07:16:51.75ID:pn4Z0ypb
やはりほんとは捕手欲しかった模様
なお足元見られ無事死亡


1 それでも動く名無し sage 2022/11/19(土) 05:30:05.61 ID:vjd8Dljo0
実は現場首脳陣の間で今年6月にはパ・リーグ球団の捕手と京田のトレードを画策。
しかし、選手会長でチームの顔でもある京田の放出に対して、
球団側から「シーズンオフまでは何とか待ってほしい」との反対意見が出たため、一時凍結となったという。

そこでオフに入ると現場首脳陣は京田とDeNAの捕手・戸柱とのトレードを望んだが、同じ捕手の嶺井が国内FA権を行使したため難航。
中日関係者は「本当はもっと早く発表したかったが、DeNAから捕手は出せないとなってしまい、ここまで遅くなってしまった。
ただ、結果的に懸案だった左のリリーフが取れたので良かった」と舞台裏を明かす。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa2ae175aa0c05c0188a82f0a768ee6a3b22d8c
0923代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 07:18:47.66ID:h8Yb0tzU
>>919
与田はどうみてもやってない
ドラフトで良い素材獲得した役割 

名古屋プーチン立浪大統領が次の監督の時代には引退している阿部と京田を切って
若手を育てるようだ
10年たってはじめて若手の育成してるようなもん 
与田のときに育った若者はほとんどいないが
今年は岡林土田宏斗上田と4人も出てきた
0924キチガイジジイの独り言
垢版 |
2022/11/19(土) 07:19:33.24ID:9wsLa+4+
苦渋の立浪監督「お前、変わらんかったな」 中日去る京田が受け取った“最後の親心”
11/19(土) 6:50 Yahoo!ニュース   full-count


 秋風吹くナゴヤ球場。監督室で、立浪監督と向き合った。「トレードな。横浜が欲しがってるから」。伝えられた事実に、思いのほか驚きはない。淡々と諭すような指揮官の口調は、むしろすっと胸の奥に届いた。

「ずっと頑固やったな。なんでそんなに頑固なんや? 去年の秋から言ってきたけど、お前変わらんかったな」 異論はない。変われなかったのは自分。むしろ、一野球人として環境を変える決断をしてくれた立浪監督の“親心”に感謝した。

その場で多くの言葉を発することはせず、「ありがとうございます」と一礼して監督室を出た。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d07cc0153de4f46ad4872f982a3650924ecbaed
0925代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 07:20:46.25ID:zekFDQwZ
再建モードのメジャー球団みたいな事してるけど
メジャーは最下位だとドラフトかなり有利になるからな
日本だとそこまで変わらん
0927代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 07:23:12.84ID:C+Bs+eEo
>>923
アホかw
岡林も土田も与田の時に一軍経験させてるだろ
その上で足りないところを見定めて二軍でじっくり育ててた
高橋宏も秋キャンプの段階でもう「来年は一軍ローテ入れる」って言われてたろ

立浪はただ使っただけ
0930代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 07:31:41.42ID:3ySUuHYg
>>887
福は完治するまでトレードないでしょ
0937キチガイジジイの独り言
垢版 |
2022/11/19(土) 07:50:13.18ID:O12SE70o
まるでやり方がヤクザそのものみたいな感じで笑ったわw
0938代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 07:51:05.47ID:iLK3P7Ii
>>915
センターラインは動ける選手にしたいという意図は分かる
が岡林や土田が躓いたら即ルーキー組の出番になるしそうなった時に二軍ヤバいという事実は理解してないんよな
金がないってのは全てだけど失敗したら何も残らないレベルの博打を打つ必要はどれほどあったか

ハムでもここまで楽観視でチーム作りはしない、ドラフトもちゃんと計画的にやってるし
0939代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 07:54:13.13ID:BWHwQenV
>>809
次を狙うジャーマンがウズウズしてるだろうw
0945代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 08:14:00.06ID:Z39Iqg+x
>>732,814
新聞業界全体が右肩下がりの時代、北陸は諦めたって事かも知れん。
北陸撤退もあるかも。

>>848
高岡が大正力の地元だもん。
1975年の名古屋進出よりも先(1961年。完全に当時、衆議院議員で総理の座を狙っていた大正力の選挙対策だろう)だし。
0947代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 08:16:00.58ID:QyYByWOx
まあここまでしたんだし来年のお手並み拝見やな
また最下位で何も変わってねえじゃんや知ってたになる未来しか見えないが
0949キチガイジジイの独り言
垢版 |
2022/11/19(土) 08:17:07.84ID:Y2Mmbm+D
【中日】京田陽太の放出は〝既定路線〟 DeNAにいた「もう一人のトレード候補」
11/19(土) 5:16配信  東スポWEB


 中日の京田陽太内野手(28)とDeNAの砂田毅樹投手(27)の交換トレードが成立し、18日に両球団が発表した。立浪竜では15日にも生え抜きの阿部寿樹内野手(32)と楽天・涌井秀章投手(36)との交換トレードが成立したばかり。

立て続けに電撃トレードを断行した格好だが、現場首脳陣の間では京田の放出はシーズン中からの〝既定路線〟だったことが判明。その舞台裏を追った。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa2ae175aa0c05c0188a82f0a768ee6a3b22d8c
0951代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 08:24:04.56ID:lxH7Luij
もう、名古屋の野球熱なんて冷めきってるよ。立浪新監督就任直後だけ、盛り上がった感。間違いなく、今年よりも更に観客動員数激減やわ。
0957代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 08:35:48.03ID:lxH7Luij
今日なんか、イオンやプリズマのグッズショップに京田関連を買い漁る奴ら
絶対居そうやけど、居なくなる奴の物なんかどうするの?ってレベル。
0960代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 08:45:50.77ID:vYgypTGL
ここで外野が騒いでも仕方がない。
結果は来季おのずと出て来る。
0962代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 08:48:52.56ID:LM7n49oZ
根尾はコンバート受け入れんかったらトレードされてたんだろうな。どっちの方が幸せだったのだろう
0963代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 08:50:43.65ID:x4vbeZbq
苦渋の立浪監督「お前、変わらんかったな」 中日去る京田が受け取った“最後の親心”
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d07cc0153de4f46ad4872f982a3650924ecbaed

立浪監督から告げられたトレード「横浜が欲しがってるから」 秋風吹くナゴヤ球場。監督室で、立浪監督と向き合った。「トレードな。横浜が欲しがってるから」。伝えられた事実に、思いのほか驚きはない。淡々と諭すような指揮官の口調は、むしろすっと胸の奥に届いた。 「ずっと頑固やったな。なんでそんなに頑固なんや? 去年の秋から言ってきたけど、お前変わらんかったな」
0965代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 08:53:57.90ID:rxNjwK+O
次は柳、木下、根尾あたりだろうな
本当は根尾が出したくて仕方ないけど球団から拒否され、嫌がらせで投手コンバートだったりして
0967代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 08:59:52.69ID:qZCyLO9s
東スポやフルカウントの情報を総合すると、シーズンの早い段階から京田の放出は画策されており(土田の定着前から)シーズン終了直後に京田の横浜行きは決まっていたということになる
そう言われると6月ごろの中日の選手起用のゴタゴタやドラフトで中日が内野手を乱獲し横浜が遊撃手を指名しなかったことも辻褄があう
0968代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 09:01:42.52ID:x4vbeZbq
実は現場首脳陣の間で今年6月にはパ・リーグ球団の捕手と京田のトレードを画策。しかし、選手会長でチームの顔でもある京田の放出に対して、球団側から「シーズンオフまでは何とか待ってほしい」との反対意見が出たため、一時凍結となったという。 そこでオフに入ると現場首脳陣は京田とDeNAの捕手・戸柱とのトレードを望んだが、同じ捕手の嶺井が国内FA権を行使したため難航。中日関係者は「本当はもっと早く発表したかったが、DeNAから捕手は出せないとなってしまい、ここまで遅くなってしまった。ただ、結果的に懸案だった左のリリーフが取れたので良かった」と舞台裏を明かす。
0969代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 09:02:41.29ID:7G2W4bYV
まぁ事実やろ。
そしてドミニカ行ってる間に発表するところまで。
立浪と仁村だろコンビ組んでやりたい放題なのは。
0971代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 09:02:58.20ID:x4vbeZbq
加藤球団代表は京田の放出について「京田君が来年ウチにいるケース、DeNAさんに移籍したときに、どっちが彼のためになるかを判断した際に、ウチにいるよりも、他球団で心機一転頑張ってくれたほうが成績を残せるのではないかという判断」と説明。しかし、別の関係者によると、シーズンオフになり京田本人には「現場の首脳陣からトレード要員であることはすでに通告されていた」という。
0972代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 09:03:53.95ID:1DDiyYrE
落合GM時代に友永だったか
大島に匹敵する選手とか言われてたが
キャンプの守備練習が余りに酷くてね
新人に過度な期待はしちゃいかんわ
0977代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 09:08:40.21ID:fmsThBaK
5位と何ゲーム開くか
ある意味楽しみ
0978代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 09:08:55.06ID:E69fhc18
まあ結果的には戸柱よりは砂田のがマシだったんじゃね?
一軍捕手は気のせい石橋で良いしこれ以上打撃の期待値低い捕手は見たくない
壁役なら高城とか戦力外拾えよ
0979代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 09:10:25.44ID:jdo4yD1H
>>972
村松は選球眼はガチだけど守備はショートなんか絶対無理でセカンドもギリギリだと思うわ
まあ石垣が守備がめちゃくちゃ上手いので守備だけに関しては石垣出せばいいんだけどな
0984代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 09:15:34.80ID:3ySUuHYg
今年はコロナ定期検査もないし
怪我さえなければ捕手5人で回せるでしょ
石橋だってそんなに時間かからないって言われてるし
0987代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 09:25:14.49ID:E69fhc18
>>980
キャンプの壁役のために京田売る方が無駄やろ
ちょい我慢して石橋が戻ってくるなら大野なり使っときゃ良いんだし数合わせなら戦力外で十分
本質的にタッツは木下のリードが気に入らないんだろうがこれ以上打撃の期待値低い捕手は勘弁
0988代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 09:26:26.30ID:rxNjwK+O
柳、木下、根尾、福谷あたりがあと立浪とうまくいってないないかんじ?他にも目立ってないだけでいそうだけど
0992代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 09:35:45.69ID:8gOrHnqA
干すなら出した方が選手としたらありがたいわな
0997代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/11/19(土) 09:48:24.51ID:2GzkmsiC
立浪が捕手欲しかったのはたしかだろうな
野球観の違いとか、リードがおかしいとかダメ出ししまくって
木下二軍落としてたからな
全くその通りで谷繁以降正捕手が育ってないのが中日暗黒時代の一番の要因だしな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況