https://news.yahoo.co.jp/articles/7a14d586b2c40c4c0d54ffba38e0779bcd19f983
阪神のドラフト2位・門別啓人に単独インタビュー 内角攻めに「自信があります」

――食トレも積極的にやっていたとか

「(入学して)最初はぽっちゃり体形で、88キロくらいでした。脂肪だらけで。走り込んで78キロくらいまで落ちて、そこから球速が伸びなくて。入学時は最速140キロくらいだったのに、出なくなってしまって。体重が原因だと思って、1年生のときから食べなきゃと思っていました」

――どれくらい食べた

「1日(白米を)5合くらい食べていました。朝食べて、昼食べて、間食でおにぎりを食べたり、工夫していました」

――白米のお供は

「キムチとなめ茸がすごく好きで、なめ茸があればご飯は何杯でもいけました。多い時でどんぶり2杯とちょっととか食べていました」

――いつ頃から成果が出たか

「2年生になってからです、よくなったのは。2年冬に(球速)150キロが出たんですけど、そのときの体重が87キロくらいです。今も同じくらい(86キロ)です」