X



トップページプロ野球
1002コメント332KB
2023年12球団ドラフトスレ part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 07:00:36.93ID:zzaQpRjC
>>896
まあ増居は社会人でエースやってるのが容易に想像できるだけにそちらのほうが幸せと判断したんだろう
0901代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 07:06:40.65ID:zzaQpRjC
>>867
スタイルに影響されるところは多分にあるだろうが動体視力というか見え方は重要だろうね
森友哉の話で興味深かったのは森が1番で3番打者に情報伝えるとき球遅いっす来てないですとしか言わないという奴
3番はその情報もとにうちに行くとメチャクチャ速くて差し込まれることが頻繁にあったと
凄い奴は最早見え方が違うのだなと
球が止まって見えたもあながち誇張ではないわけだ
0903代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 07:14:56.54ID:8Sxc6yLU
鵜飼厨さん息してますか?w

536 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa23-LQTg [106.146.39.15]) sage 2022/03/30(水) 23:19:08.34 ID:JLfQB2o5a
↓バカw
0446 代打名無し@実況は野球ch板で2021/05/06 13:19:42
佐藤が規格外だっただけでBB/Kが重要な指標であることは代わりないわな
それに騙されて梶原とか鵜飼を取ると高山や江越になるだけ
取るなら川村か正木だが一択だが恐らく縁はない
↑バカw

0701 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/05/10 15:45:13
去年、元山1位とか古川1位とかやってたバカは相変わらず川村とか言ってるのか
仙台六大学の記録なんか陸上に例えれば追い風参考記録みたいなもんだろ

0706 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/05/10 16:06:16
打球が上がるスラッガーと言えば駒大鵜飼だろ
井上育成してるし経歴的に広島が取りそう



ベーベーケーw
打球が上がるってのは重要よな
そういう奴らはアマでは三振かHRなんだけどw
鵜飼セ・リーグ新人第1号
0905代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 07:43:41.28ID:Q1Ge6NPs
西>>>>>奥川
森木>>>>>小園


クジ弱いのにドラフト上手いやん
0906代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 07:44:02.60ID:Qll8ZyX8
>>609
プロのスカウトは指標値で指名しない
0907代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 07:48:15.56ID:d2vyyGsD
増居はスター性あるだろあけど実力的には指名漏れも不思議レベルではないよな
指名されて不思議だったのは林ゆうきだな。社会人でも敗戦処理だったのに、あと1年待てんかったのか...
吉村、小孫、高野とかも何で今更という不思議はあったが指名自体は当然だと思う
0908代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 07:55:53.20ID:Qll8ZyX8
>>905
奥川はあの投げ方は絶対ヒジ壊れるから矯正すべきだった
それを矯正せずに2021シーズン中10日でフィジカル強化と登板を同時にやっちゃったから徐々に体が大きくなり、2022開幕でまだ万全じゃない時に強化したフィジカルでデカい負担が一気にかかりプツった

悪いのはヤクルトの方針
普通にフィジカルトレーニングとフォームを固める育成をするか
トレーニングはあまりせず中6の100球とかで持久力や技術的な向上を図るかの選択をするべきだった

中10日ならフィジカルトレーニングしながらでも壊れないとかいうバカげた方針が1人のスター候補を潰した
0910代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 08:11:04.13ID:a3MiXTyH
奥川佐々木を見ていると改めて宮城は頑丈だな
外れ外れ1位で当たりが残っているんだからわからんものだ
0911代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 08:13:34.44ID:I0JO8bBJ
ヤクルト二軍施設は河川敷だからな
そもそもの育成環境が粗悪すぎるんだよ
アマに笑われてるぞあんなの
0913代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 08:18:18.30ID:EsBhx6SR
神宮はピッチャー壊れやすいんけ?
山本もおかしくなったし
0914代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 08:21:06.17ID:n2j8JiXo
奥川が本格復帰は2025年かな
2023年は投球禁止
2024年は実質回復期間
0917代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 08:31:16.96ID:zsyKV0x2
高校生投手はこれがあるからリスクが大きい
0918代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 08:34:53.58ID:x7urxPhY
>>905
岩貞は松井柿田の外れ外れ抽選勝ち(→ハム渡邊が
来季から阪神)
近本も根尾辰己の外れ外れ
森下翔太もそこそこやるだろう
0919代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 08:36:48.72ID:x7urxPhY
>>904
ヤクルトの外れ1位は2年目に覚醒する
清水 
木澤
山下
0920代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 08:39:30.12ID:x7urxPhY
>>885
ヤクルトの1位は大社
10年レベルでも清宮村上根尾しか指名してない
0922代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 08:46:40.45ID:fP5Coxhx
>>921
クビの張りだから軽症
0925代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 08:53:02.73ID:JtK+eU9V
やっぱり肘から先に来るフォームはすぐ肘壊すな
椋木も奥川も
0927代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 08:59:24.93ID:9STk9t23
気が早いけど2022ドラフトで新人王有力は誰?
ローテ入り、レギュラーに最も近い奴は?
0930代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 09:28:06.38ID:iNEy0FG4
森下の評価がめちゃめちゃ高いな
実際に見た評論家が揃って絶賛してる
立浪も絶対欲しいって最後まで粘ったらしいしセイバー以上のものがあるんだろう
サトテルに近いものを感じる
0931代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 09:30:39.35ID:ST6uxXcc
奥川は他所から見ると過保護にさえ思えたのだが、それでもヤクルト球団のせいになるのか?最初から壊れていたんだろ?そう思うほうが理に適っている
0932代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 09:31:41.36ID:XTw/BH8U
>>870
高卒2年目とはいえ中10日の登板で100球以内の球数制限
これで壊れるんだったら元々壊れてたか投げ方が悪いのかのどちらか
後者だったら修正しなかったヤクルトの責任だが前者なら仕方が無い
0933代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 09:34:17.79ID:Vv567oP7
奥川といい佐藤由規といい
昔からヤクルトはフォーム的に明らかに壊れやすそうな投手ばかりとるよなw
0936代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 09:44:06.35ID:I0JO8bBJ
ロッテは地味に会心の指名だったかもな
荘司より菊地のほうが間違いなく使えるし金田5位とかラッキーすぎるわ
0939代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 09:48:40.78ID:mvFImnlf
佐々木朗希世代のピッチャー
奥川も故障して
朗希と投げ合うはずだった男、同郷の西舘が最大のライバルとして浮上するのか
面白いな
0946代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:08:01.42ID:J8+aC2bU
❶度会隆輝 内外 ENEOS 21歳 右左
何球団競合するだろ
0947代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:10:03.28ID:L1gpoW+L
>>882
必死過ぎて草
0950代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:17:32.95ID:3OU3teFv
貧弱なローテで堀田は立派な先発候補だぞw
巨人は西勇輝にもフラレて有原狙いだなw
0952代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:22:52.44ID:6R+I9YAy
奧川は高校生の時から、肘痛があったという記事を見たことあるよ
そのまま、選抜~夏の地方大会~本大会決勝まで
投げたのだから、遅かれ早かれこうなる運命
球数ではない、登板間隔なんだよ
0954代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:44:50.63ID:tI/GmlD6
巨人は強奪まみれにしないと優勝争いムズいよなw ピッチャー致命的だわ
人気低迷してるから人気欲しさに浅野取ったけど自分で自分の首締めてんだからw
おまけに弱肩で守備やらかしまくりの萩尾まで取っちゃうしw
0955代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:47:05.20ID:DZdNuDr4
>>952
>>872
身体が硬くて回復力に乏しいので素材の問題
柔らかければ多少の酷使で壊れるようなことはない
またプロ入り後フォーム改造も取り組んだが無理で高校時代に戻した
0957代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:55:04.38ID:DZdNuDr4
球が速くて変化球精度が良くても壊れちゃ意味がない
無事之名馬
プロのスカウトが見てるのはもっと根源的な部分だwww
0958代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:10:51.15ID:fnO7oXjQ
しかし奥川がこんな投げれない投手だったら阪神の地雷回避能力はすごいな

柿田外して岩貞
佐々木千隼避けて大山
藤原外して近本
奥川外れて西純
0959代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:15:04.17ID:6Pn6eFbN
故障だけはアクシデント的なやつもあるし、読めない
鉄板の競合ドラ1でも故障だけはどうしようもない
0960代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:17:28.86ID:TW1IrNvS
右投げの方が故障しやすいのか?
0962代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:19:04.65ID:borHtdqU
>>856
だから益田が後回しにされたんじゃなくて投手が後回しにされただけの話だろうが。
何で1位で高校No.1投手指名しているのに佐々木朗希が残るケースを想定せにゃならんのだよ?
ガイジかよ。
0964代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:23:49.38ID:56CyP9bf
【ヤクルト】奥川恭伸が右ひじ手術を検討…トミージョンなら来季中の復帰絶望的か
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e1a4a2db6392c20f123aab251ad2e1aea79e15

 ヤクルトの奥川恭伸投手(21)が今オフにも、右肘内側側副靱帯(じんたい)再建術(通称トミー・ジョン手術)を検討していることが30日、分かった。

 球団は「上半身のコンディション不良」と発表したが、実際は右肘の状態が思わしくなかったとみられる。
以降、1軍昇格はなく、ファーム調整。
ノースロー期間を経てキャッチボールを再開、一時はブルペン投球を行うまで回復傾向にあったが、実戦で投げるメドは立っていなかった。

 20年の新人合同自主トレでも軽い炎症を起こすなど、入団当初から右肘の状態には気を使ってきた。
トミー・ジョン手術からの復帰には、一般的に1年~1年半の期間を要する。
ここまでは回復を待って保存療法を続けてきたが、手術に踏み切れば、4年目を迎える来季中の復帰は絶望的となる。
次期エース候補として期待を寄せる球団も、本人も、極めて慎重に話し合いを重ねてきており、最終的には本人の判断にゆだねられる見込みだ。
0965代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:30:28.73
>>958
優勝出来ないんだから意味ないよ
0966代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:31:30.55ID:DZdNuDr4
奥川以前では九州四天王太田龍
以降では千葉の中森、DeNAの小園
この辺が脚が遅くて身体が硬いに該当しているので今後を注視している
0967代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:50:27.11ID:L1gpoW+L
>>966
奥川足遅いか?
0968代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:51:49.50ID:mbEdo6f7
山本由伸も身体固いんだけど
0969代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:56:50.86ID:o23Q7QHZ
若い選手って最初保存治療選んで結果一年後くらいにTJはよくあるパターンよな
阪神の才木とかもそれで時間無駄にしてた気がする
0970代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:00:22.74ID:TaMcVJro
>>968
単純な腱の柔らかさではなくて操作性とか連動性も含む話じゃないかな
山本はその点に特化したトレーニングしてるしぎこちなさは全くない
0971代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:00:33.61ID:oYG7D1yZ
椋木みたいに決断早い方がええわ
ウダウダ1年も様子見てるのはアホ
0972代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:01:34.49ID:OrtwB6UI
最悪やわ
日本一は逃すわ、奥川はトミージョンだわ
0973代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:02:19.57ID:De6BgkxF
これで来年26歳の吉村がハズレなら目も当てられないw
0975代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:04:14.26ID:Qll8ZyX8
>>951
そう?小柄であそこまで筋肉質って吉田正尚みたいになりそうで期待しかない
0977代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:05:19.36ID:Z12ri8dn
>>973
吉村は来年25歳だろ、ボケ!
0978代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:12:43.67ID:DpgBI+oC
秋季九州大会での知花慎之助(沖縄尚学)の2打席連続ホームラン
https://youtu.be/CgwkPTAdWuc

秋季沖縄大会5試合にフル出場して打率は6割、秋季九州大会4試合にフル出場して打率は7割1分4割。
選抜出場校中最高打率を引っ提げて甲子園に乗り込むであろう知花は「沖縄高校野球歴代ナンバーワンの1番打者」と評されている。
0981代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:14:34.87ID:m9FYpzTe
>>977
でも社会人に3年居たから26歳のシーズンで間違ってない
0982代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:14:50.26ID:QbJKn6X5
>>977
今年大卒3年目だろ
去年2年目で解禁だけど指名漏れ
0983代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:15:47.82ID:943w63Mg
佐々木や奥川の虚弱っぷり見るとやはり宮城はすげえな
2年連続規定で2年連続2桁
最後の大一番で初の神宮初の中4日で完璧なピッチング

まだまだ宮城世代やわ
0984代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:21:50.60ID:zdfIwGrE
上半身主導のフォームでインバートWしかも出力高い
そりゃ肘壊すよ
奥川は下半身硬すぎる
一回インバートW辞めたら球速ガタ落ちして戻したよな
手術後もフォーム探しで大変になりそう
0985代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:21:53.11ID:Lt38xuqh
横浜3年目の田部 引退
2軍成績見ると育成打診すらなかったのが不思議だが
0986代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:25:33.17ID:Qll8ZyX8
>>977
大学4年社会人3年
早生まれだから25だけど26歳のやつらと同じ学年
森下、板野の旦那、伊藤大海、大西あたり
甲子園優勝投手は小笠原慎之介
無名高が大阪代表、大阪桐蔭がクソ弱く、そんな大阪桐蔭にボコられた履正社のエースが寺島
そんな年
0987代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:30:19.50ID:XKtWJX8g
少子化と貧困化で年々若者の体が弱くなって虚弱体質の子が激増してるしホンマ終わってるわな
ササロー世代如きで黄金世代とか正気かよ…w
野球をやる側も見る側もレベル落ちまくってて笑う
0988代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:30:31.55ID:XTw/BH8U
>>974
西純はローテ3番手ぐらいのピッチャーにはなるだろうけどエースになれる気はしない
でも最初から打者で行ってれば鈴木誠也みたいになれたかも知れないのに
0990代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:33:59.20ID:XKtWJX8g
>>986
桐蔭基準で語るのは浅はかやね
小笠原なんて直近の甲子園優勝投手じゃダントツやし根尾桐蔭がこの時の小笠原東海大相模とやったらフルボッコ食らうレベルや
0992代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:39:02.03ID:PDauSCHN
>>988
西純も器用貧乏の一人だよな
ハムにでも行って二刀流してるのが能力を一番発揮できたかも
二刀流としての素質は矢澤より上だろ
0993代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:40:29.69ID:8y4pA7LM
DeNA、高卒3年目20歳の田部隼人の来季構想外&現役引退を発表 森敬斗と同期 今後は未定
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a321a5b9b34d24b3516132f3a6397859f3dd418

DeNAは31日、高卒3年目を終えたDeNA・田部隼人内野手(20)と来季の契約を結ばないこと、同選手が今季限りで現役を引退することを発表した。
0994代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:41:06.79ID:pNVpnxh4
素材型高校生を3年やそこらでクビにするなら最初から指名しないで欲しいわ
田部なんて大学行ってたら来年はドラフト上位になり得た素材なのに
0995代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:41:14.11ID:oDP5NcJY
あの時の相模が直近の夏制覇チームで一番強いのはまともに高校野球見てきた奴なら誰でも分かるはずだが
この世代の吉野小孫吉村、注目していきたいね
0997代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:46:06.60ID:eq2MrQTQ
>>992
矢澤より上というか阪神でもクリンナップの一角を今からでも担ってほしいレベルだよ
0998代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:46:55.41ID:Qll8ZyX8
>>990
あの年の野手はオコエ世代でかなりレベルが低い
そんな世代で乱打戦でしか勝ち抜いてない東海大相模
投手も吉田凌と小笠原の2枚看板で楽できた筈なのにな
0999代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:49:39.82ID:XKtWJX8g
と、見る目のないカスが申しております
1000代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:49:47.33ID:ST6uxXcc
カープの鈴木はイップスだったからな カープ側の判断は正しいと思った
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況