X



トップページプロ野球
1002コメント304KB

2023年中日専用ドラフトスレ3位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 18:58:04.47ID:lQO1LMY/
中日スポーツ2023年ドラフト候補

花巻東・佐々木麟太郎、大阪桐蔭・前田悠伍、東洋大・細野晴希…2023年ドラフトは好素材そろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd494ce2d6b24db2c765c7b28a6e15f4aa8beda1


突出した選手がいなかった今年に比べ、2023年は高校、大学、社会人に目玉となる好素材がそろっている。

高校生では1年時から注目を浴びる花巻東のスラッガー・佐々木麟太郎内野手、大阪桐蔭の左腕・前田悠伍投手が際立つ。
この2人に加えて、昨年の明治神宮大会で「1年生四天王」として話題になった広陵・真鍋彗内野手、九州国際大付・佐倉侠史朗内野手も強打が目を引く。

ともに最速149キロを誇る東邦・宮国凌空投手、享栄・東松快征投手や、快速球を投げる専大松戸・平野大地投手、藤蔭・松石信八投手も楽しみな存在。
今夏の甲子園で東北勢初優勝を飾った仙台育英の高橋煌稀、仁田陽翔の両投手や星稜の右腕・武内涼太投手の将来性も高く評価される。

大学生では、東洋大の最速155キロ左腕・細野晴希投手が「今年のドラフトでも1位候補」と言われるほど注目度が高い。名城大・松本凌人、大商大・上田大河も好投手。

社会人では、父・博文さんが元ヤクルト内野手のENEOS・度会隆輝が強打の外野手として人気を集めそう。TDK・権田琉成投手、NTT東日本・片山楽生投手の両右腕も楽しみな存在だ。
0003代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 18:58:54.22ID:lQO1LMY/
中スポ版ドラフト2023
高校生
投手
熊谷陽輝(北海高校) 右右 183.100
高橋煌稀(仙台育英) 右右 183.84
仁田陽翔(仙台育英) 左左 175.73
高橋蒼人(帝京高校) 右右 178.81
平野大地(専大松戸) 右右 181.84
武内涼太(星稜高校) 右右 183.77
宮國凌空(東邦高校) 右右 175.74
東松快征(享栄高校) 左左 177.83
前田悠伍(大阪桐蔭) 左左 180.77
坂井陽翔(滝川第二) 右右 186.80
松石信八(藤蔭高校) 右右 172.62

捕手
鈴木 叶(常葉菊川) 右右 179.78
堀 柊那(報徳学園) 右右 179.78

内野手
佐々木鱗太郎(花巻東)右左 183.117
緒方 漣(横浜高校) 右右 167.63
真鍋 慧(広陵高校) 右左 189.89
佐倉侠史朗(九国付) 右左 182.104

外野手
野田泰市(三重高校) 右左 178.73
0004代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 18:59:23.60ID:lQO1LMY/
中スポ版ドラフト2023
大学生
投手
西舘勇陽(中央大学) 右右 183.79
細野晴希(東洋大学) 左左 180.83
松本凌人(名城大学) 右右 183.81
赤塚健利(中京学院) 右右 195.102
上田大河(大阪商大) 右右 181.80
高 太一(大阪商大) 左左 183.79
捕手
進藤勇也(上武大学) 右右 183.85
有馬 諒(関西大学) 右右 183.81
内野手
廣瀬隆太(慶應義塾) 右右 182.91
上田希由翔(明治大) 右左 183.92
熊田任洋(早稲田大) 右左 174.74
0005代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 18:59:59.42ID:lQO1LMY/
中スポ版ドラフト2023
社会人
投手
権田 琉成(TDK) 右右 180.83
古田島 成龍(日本通運)右右 175.82
片山楽生(NTT東) 右左 177.82

内野手
相羽寛太(ヤ マ ハ ) 右右 178.76
泉口友汰(NTT西) 右左 178.81

外野手
度会隆輝(ENEOS ) 右左 183.83
0008代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 20:02:01.81ID:sI6ClDsr
中日:60点

 1位で仲地礼亜(沖縄大)を単独指名。大学生である程度の完成度もあるが、どちらかというと将来性に針が振れている投手であり、2年目以降の戦力として考えておいた方が無難だろう。気になったのは2位以降に指名した野手だ。昨年は強打者タイプの外野手を揃えた反動もあってか、育成まで含めてリードオフマンタイプの選手を5人指名している。課題である長打力不足をドラフトで解消するのはもちろん簡単なことではないが、今年は高校生にスケールの大きい打者が多かっただけに、彼らをスルーしたのはもったいない印象だ。石川昂弥が故障に苦しみ、根尾昂も投手に転向しただけに、もう少しスケールの大きい高校生野手を狙っても良かったのではないだろうか。


https://dot.asahi.com/dot/2022102100019.html?page=1
0010代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 20:11:09.97ID:4SskLdWK
ゴミみたいな評論家()の記事はらなくていいから
村上・塩見世代のヤクルトを最低評価していた評論家の意見が参考になると思ってたら精神病院いけ
0012代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 20:59:12.71ID:BCvG2xqc
週ベも貼っとけ


■中日 ドラフト採点=55点
[指名選手]
1位 仲地礼亜 投手 沖縄大
2位 村松開人 内野手 明大
3位 森山暁生 投手 阿南光高
4位 山浅龍之介 捕手 聖光学院高
5位 濱将乃介 内野手 日本海L福井
6位 田中幹也 内野手 亜大
7位 福永裕基 内野手 日本新薬

 1位の仲地礼亜(沖縄大)は沖縄の大学出身で初のドラフト指名。多彩な変化球を操る実戦向きの投手で、1年目から先発枠に入ってほしい投手だ。二遊間の補強が懸案事項の中で、2位・村松開人(明大)、5位・濱将乃介(日本海L福井)、6位・田中幹也(亜大)を指名したが、いずれも俊足巧打が持ち味の選手でタイプが重なるように感じる。7位の福永裕基(日本新薬)は逆方向にも飛ばす長打力が魅力。大化けするか。

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20221021-10
0013代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 21:03:27.09ID:kx4qHvs9
蛭間(西武ドラ1) 3、4年東大抜き
28試合 .188(101-19) 4HR 12打点 OPS.693 16四死球/28三振 三振率.237

萩尾(巨人ドラ2) 3、4年 東大抜き
29試合 .300(100-30) 5HR 20打点 OPS.900 6四死球/30三振 三振率.283

村松(中日ドラ2) 3、4年 東大抜き
23試合 .351(74-26) 1HR 9打点 OPS.984 17四死球/4三振 三振率.040
0015代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 21:14:47.39ID:o1vIVWpO
SLUGGER指名ランク付け

A:阪神、ロッテ、オリックス
B:巨人、中日、ヤクルト
C:日本ハム、DeNA、西武
D:広島、ソフトバンク、楽天
0016代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 21:19:00.60ID:BT7rKpi3
模擬ドラフト平均順位 
AR2(10月開催模擬ドラフト)

1仲地礼亜 2.63位23番目
2村松開人 2.19位21番目 
3森山暁生 6.69位57番目
4山浅龍之 7.23位73番目
5濱将乃介 13.5位197番目
6田中幹也 1.88位16番目
7福永裕基 5.00位125番目
1松山晋也 4.25位38番目
2野中天翔 7.50位134番目
3樋口正修 ランク外
0017代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 21:21:09.67ID:rn899b0t
有識者ARAのドラフト通信簿:野手の豊作年に世代屈指の長距離砲を指名した巨人とオリックスが最高評価。一方で中日とソフトバンクは意図が見えず評価が伸び悩む<SLUGGER>

https://news.yahoo.co.jp/articles/361148a03bf864920a4c4720a05605aa204417af


中日 評価:C-  

投手は、公言通り仲地礼亜(沖縄大)を1位指名。スピードボールと落ちる変化球を複数操る投手で、即戦力性も高い。森山暁生(阿南光高/3位)は左腕ながらスケールが大きく、将来性ある選手の確保にも成功した。ただし野手の指名には偏りが見られる。村松開人(明治大/2位)、田中幹也(亜細亜大/6位)は堅実だがスケールは大きくなく、既存戦力と区別した起用が見いだせない。福永裕基(日本新薬/7位)は長打が期待できるが、高橋周平や阿部寿樹と守備位置が同じで出場機会を得られるかは不透明。意図が見えにくい指名に終始した。
0018代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 21:28:32.43ID:BT7rKpi3
クソ雑誌とか西尾みたいなコネの見る目なしとかいらん
5ちゃんドラフトスレの精鋭たちが模擬ドラフトした選手評価だけでいい


模擬ドラフト平均順位 
AR2(10月開催模擬ドラフト)

1仲地礼亜 2.63位23番目
2村松開人 2.19位21番目 
3森山暁生 6.69位57番目
4山浅龍之 7.23位73番目
5濱将乃介 13.5位197番目
6田中幹也 1.88位16番目
7福永裕基 5.00位125番目
1松山晋也 4.25位38番目
2野中天翔 7.50位134番目
3樋口正修 ランク外
0019代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 21:30:28.96ID:dE5Kti3I
戦力外予想2023
右:谷元、祖父江、田嶋、福谷、岡野、梅津
左:岡田、笠原、石森
捕:大野
内:福田、堂上
外:加藤、後藤
0021代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 21:39:19.74ID:qrrQcsat
もう村松要らねとか誰が現役ドラフトとか要らないからスレタイ通り23年の候補の話がしたいわ
反省会やクビ候補ならそれ用にスレ立てたり戦略スレでやってね
0022代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 21:41:56.30ID:dE5Kti3I
内山欲しかったなぁ…
0023代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 21:44:40.85ID:I9XF7OI+
>>19
石森もう戦力外になるのw
育成契約はありそうだけどな

今季は20代後半から30ぐらいの戦力外を優先したけど、来季は30超えのベテランの引退が多くなりそうだな

豊作ドラフトの来季は8人ぐらい獲って一気に入れ替えを進めるんだろう

高松、伊藤康は現役ドラフト候補かな


堂上、福田、田島、福谷、岡田

大野は結局捕手いなくて契約すると思う

あとは京田、加藤翔あたりはトレード目指してもいいのでは
2対1でもいいかもね
0024代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 22:01:50.64ID:2NSopFQM
高橋周平を入れない辺りが実に気持ち悪い
0025代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 22:14:06.15ID:MM+zAoqB
流石に日ハムより下評価は無いわ、回転数等々見たら上位は地雷ばっか
鷹も色々意味不明な指名が多いが、甲斐と吉田は羨ましい
0026代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 22:17:14.01ID:Yx2QapSE
>>25
そうそう吉村とかも今年だけはコントロール良いけど基本的にずっとスーパーノーコンだったからね小孫もだけど

仲地はとりあえず今年のドラフト選手でぶっちぎり1番の必殺スライダー持ってるのは楽しみ
0027代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/23(日) 22:28:26.63ID:LXBuXC9j
まあドラフト評論家の言うようなバランスの取れた指名したとすると1位内藤か森下、2位小孫、3位林みたいな感じになるんかね
なんかどっちがいいとも言えん気がするが
0029代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 00:00:03.05ID:RI6UYL+U
高校捕手だと野田、山浅、清水らの序列はどんな感じなんだろ
山浅は守備型の捕手としては中々ハイレベルになりそうだ
味谷は期待されてた打撃で目立たないと苦しくなりそう
0032代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 00:54:14.39ID:C9KGHaeK
▼中日
評価:C-

 投手は、公言通り仲地礼亜(沖縄大)を1位指名。スピードボールと落ちる変化球を複数操る投手で、即戦力性も高い。森山暁生(阿南光高/3位)は左腕ながらスケールが大きく、将来性ある選手の確保にも成功した。ただし野手の指名には偏りが見られる。村松開人(明治大/2位)、田中幹也(亜細亜大/6位)は堅実だがスケールは大きくなく、既存戦力と区別した起用が見いだせない。福永裕基(日本新薬/7位)は長打が期待できるが、高橋周平や阿部寿樹と守備位置が同じで出場機会を得られるかは不透明。意図が見えにくい指名に終始した。
0033代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 01:23:18.15ID:TWSCihtx
若狭予想が1位金村、2位友杉だったから、それよりは面白みあるんじゃないの。その2人の選択もできたわけ(で相場的にはむしろそっちが高評価)だが、あえて仲地、村松としたことがどんな結果になるか
3-4位は川上推しの森山と、高校生捕手として予想段階でも評価されていた山浅。5位以降は身体能力高そうな濱、もっと上と思われていた亜大井端後輩の田中、打力高評価な福永、とどの順位でも納得ある指名だった。(途中で山田健を取れ取れ言うのが一部いたが結局他球団からも指名漏れ)
6位の長谷部や林優のような左腕リリーフを取れなかったのは少し誤算とはいえ、そこで代わりに田中が取れたんなら仕方ないね
また、育成で松山なんかは良く取れたという話を聞く
0034代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 01:36:24.09ID:X+7YjUCr
いまだに山田健太が何の事情も無くただの指名漏れだと思ってる奴がいるのか
それはさすがに相場感無さ過ぎだわな
0035代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 01:39:58.94ID:yzgp+LBG
友杉よりは村松のほうが良い
村松は今年の野手でレギュラーになれる可能性が最も高い選手だと思う
友杉もレギュラーになる可能性高い選手だと思うがあくまでも打たなくても守備が良いから使われ続けるってタイプのレギュラー、中日には土田がいるから流石にそういう選手が二人いるのは打線のバランス上キツすぎる
村松は打ってレギュラーになれる可能性が高い、ただしあくまでもクリーンアップ打つような打てるではない
村松指名は良い指名だがクリーンアップタイプ指名がないのが結局は問題
0036代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 01:53:08.40ID:3rYHkAtR
右の内野が欲しかったのは
村松取ったのに
乱獲したことから明らかだな
0037代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 02:36:49.01ID:yzgp+LBG
一番岡林、二番村松、七番捕手、八番遊撃、中日の次世代はほぼこれになるだろう
そこにチーム防御率を1位まで持ってこれた時に優勝できる得点力を得られるかが道筋
3〜6番のコーナーポジション4人で何人OPS800くらい出せる選手を確保できるか、それを所有しても不調や故障による差し引きも毎年あるので備えがどれくらいできるか
今は目処がない状況で石川、鵜飼、ブライト、外国人二人で5分の4は厳しいと思う
0038代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 04:16:01.19ID:ynpHcs1D
>>34
松尾は1位指名されてるし上位の器ではない
実力的には川上憲伸の予想通り5位が妥当だと思うよ
人気とルックスで評価アップして中日は3位でとるのかなと思ってたが
0039代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 04:27:30.31ID:pCYKBELx
>>32
溝脇が若くなるだけでもまるで違うしもっと打てる可能性もある村松
足だけの高松から足と守備が抜群で盗塁も上手い田中に
同じく阿部が若くなって同じくらい打てて守れるなら内野の控えとしても福永は貴重な存在となるし
かわりに阿部を代打にできるのも大きい
既存の溝脇高松がそんなに良い選手に見えていたのだろうかこの人には
周平?少しはチャンスで打てるようになってから出直してこい
0040代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 04:44:29.25ID:JKS6VdBk
陰謀論好きの山田ジジイ「いまだに山田健太が何の事情も無くただの指名漏れだと思ってる奴がいるのか(号泣)」
0043代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 05:04:29.20ID:28H1jEnP
>>37
過渡期としてこれ行こうず

1 岡林 8
2 大島 7
3 阿部 9 or鵜飼
4 ビジ 3
5 周平 5
6 濱  6
7 木下 2
8 村松 4
9 高橋 1
0044代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 06:19:40.28ID:R8jJ6T6F
ニートなんかな
妄想ジジイがなんたらつうやつ
一日中レスしてるよな
0045代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 06:20:16.38ID:RnH2Sn2L
>>41
まだやってんのかよ内藤ジジイw
0046代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 06:35:23.67ID:UpDCIRWl
>>42
中日スカウトのコメントからすると真鍋が熱心
佐々木麟太郎は金属打ちだと思ったけど結構いいバッティングするねみたいな獲得する気なさそうなコメントしてた
本人みたら気分よくねえだろ
0047代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 06:39:16.06ID:UpDCIRWl
>>43
まあ村松田中が開幕スタメン来年狙えちゃうような低レベル野手陣だからな
とりあえず10点を50点くらいに仕上げておかなきゃ
石川鵜飼がダブル覚醒しても勝てないからな
0048代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 06:54:48.48ID:TjfF3gq+
>>3
この中で何度か見たことある内の仙台育英仁田、星稜武内、桐蔭松石はノーコンだし間違いなく地雷だと思う
球筋もよくない
東邦の宮國も生でも動画でも何度も見てるが149キロなんてお目にかかったことないし球筋もよくないのでやっぱり今のところ地雷でしかない
前田と東松は違うタイプだけどそれぞれ魅力もあるし制球力もある
まだ1位確約というほどではないので今後の成長次第
でも前田が抜けてるかな
0049代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 06:58:17.76ID:KGDmyesg
>>30
ゴミの日に一緒に出されてろ
0050代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 07:02:22.63ID:tfMxNySP
左右両方欲しい
0051代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 07:16:36.66ID:vW3vcYoE
慶応の廣瀬、度会をこの二人を獲得すれば長年のホームラン不足は解消される。再来年は三番度会四番廣瀬で充分優勝を狙えるチームになれるはず
0052代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 07:19:25.68ID:hWWDemh/
菊池を発見した広島松本スカウトが田中幹のことを菊池以来の忍者というほどの俊敏な動き、広い守備範囲、瞬足、
開幕は土田使うが、守備固めや代走で田中使うだろう、
サードは周平と阿部の争いに福山も加わる、宮本慎也が社会人の野手で1番目に名前を出したのが福山、安倍や周平よりも足が速いから阿部ぐらい打てればサードかセカンドで使える、
0053代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 07:42:13.46ID:FyWaOppa
福永な
0054代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 08:17:52.89ID:vNpUr4DE
>>17
有識者ARAのドラフト通信簿:野手の豊作年に世代屈指の長距離砲を指名した巨人とオリックスが最高評価。一方で中日とソフトバンクは意図が見えず評価が伸び悩む<SLUGGER>

▼日本ハム
評価:B
▼中日
評価:C-
▼ロッテ
評価:C+
▼広島
評価:B-
▼楽天
評価:C
▼巨人
評価:A
▼西武
評価:B-
▼阪神
評価:A-
▼ソフトバンク
評価:C-
▼DeNA
評価:B
▼オリックス
評価:A
▼ヤクルト
評価:B-
0056代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 08:36:51.29ID:QJSNSwF3
>>34
はっきり中日指名拒否って情報出たのにな
でもベイ以外の球団も中日の味方につくという闇深い事件だわ
0058代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 08:42:47.96ID:SYd7/5ZX
はっきりとそんな情報出てるならぜひ教えてほしい
0059代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 08:48:18.53ID:SYd7/5ZX
山田また頑張って欲しいけど、正直特徴のない選手だし、
社会人野手からのプロ入りもかなり難しくなってるから厳しいかもね
0062代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 09:08:44.11ID:4sCkEoQ4
最近指名された社会人の打てる選手も盗塁10ぐらいは期待できる足があるよね
一芸の武器があるか、高い平均点の選手が打った場合しか拾われんのよ
山田はプロ行きたいならもうサードでスラッガーやるしかないわ
0064代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 09:20:28.59ID:vpH3UkID
永年の課題のショートセカンドはかなり入れ替わった
あとはサードは高橋周が覚醒するのか移籍するのか
0065代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 09:37:24.35ID:Dvl5wmFh
濱「外野は自信あるんで内野で勝負したいです、肩が凄く自信あるんでショートで」

これ性格も糸井やん
0066代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 09:40:38.45ID:8C/ibEmv
濱は打撃に課題ありすぎるそうだし
肩が活かせるライト一本でいいわ
ショートは土田や田中幹也に勝てるわけない
0067代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 10:09:39.73ID:LdpwtF9a
濱は遠投125とか130mなんでしょ?
それでずっと内野やってたら広島の矢野みたいにとっくに指名されてるよ
ショートやってみたらいいけど試して今年いっぱいじゃない?
0068代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 10:12:31.98ID:FyWaOppa
>>66
詳しく
0070代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 10:18:12.49ID:uvpVsyl7
濱のレーザービーム楽しみだから外野で見たい
根尾と岡林のツー砲台の時は抑止力祭りで外野に飛ぶ場面が1番見応えあった
0071代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 10:19:28.45ID:yzgp+LBG
>>64
長年の課題と言ってもショートは今まで打たないけど守備は良かった京田とセカンドは守備も良くてOPS700は越えてた阿部
その時の二遊間と比較してそれほど大きく上回るって事はないんじゃない?
0072代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 10:37:39.62ID:QsCtHsBC
5位で藤井が手に入るなら万歳だわな
後藤と加藤も30超えてるし意外とあそこの次を担うのがいなかった
0073代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 10:47:16.20ID:UjpEbEXK
濱はイヒネの四年後のイメージだな
まあイヒネは実は濱ほど身体能力ないが
0074代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 11:03:09.83ID:J4mMwthE
濱はユーティリティアピールし過ぎてもレギュラーになれないしこのままだと困った時の濱ちゃんになりそう
まあそれでもいいけどね
0076代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 11:14:10.13ID:YPGyhHW9
濱はショートやってたけど志願らしいし、途中から外野やってたぐらいだから厳しいでしょ
ドラフトの評価上げる為にショートやるとか多いし
村松も怪我明けだから来年は福永に期待したい
年齢的にも身体は出来てるだろうし
0077代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 11:14:45.23ID:keYxNCce
来年スラッガーにいかないと今年のドラフトが完全な無駄に終わるからな
スケールは小さくても2004年みたいなあとは4番さえいればって状況を作りにいったんだよな?
まさかこれで野手は揃ったなんて思ってないよな
3番石川 4番ビシエド→? 5番鵜飼
上手くいったところで足りないからな
ブランコなみの外国人とってこれるってならやってもらいたいがな
0080代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 11:37:17.28ID:hTR63S8a
濱は自分がやりたくてショートやらせてもらってただけだからね
結局は西村が肩で使いたくて外野に回されてたよ
もし育てるなら後藤加藤がいる間は二軍ショートで使えばいいよ
セカンドは田中か星野がやるでしょ
0081代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 11:45:20.68ID:GizM0vpr
>>80
根尾やん
0082代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 11:46:05.75ID:22Tpcyet
>>78
何で村松の評価こんなに低いんだろうね
成績や指数だけ見たらウチの弱点に一番フィットしそうな選手なのに
ネットスカウトが誉めてくれないから?
0083代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 11:50:00.65ID:yzgp+LBG
昔は外国人助っ人が中軸を一つ埋めるのが当たり前だったし大当たりも充分ありえた
近年はNPBに来る外国人野手は軒並み苦戦、今年のウォーカーやマクブルームは当りだけど昔なら物足りないレベル
打てる選手を日本人でなんとかしないといけない比率が上がってるからドラフトでも打てるタイプの選手の市場価値は上がってる
加えて失点を減らす勝利相関が異常に高かった現象は正常化、得点の勝利相関も上がってるので中日の動きは時代に即してない
0084代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 11:54:30.77ID:7cBrIvvq
だから入りたい選手が限られてるんだろ
動きというかもうそういうアマからの不人気球団ならでは指名ってことで納得しろよ
まさかアマから人気と思ってて、すきな選手取り放題とか思ってないだろうな
くらーい名古屋なんて誰がいくんだよ
0085代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 11:57:38.08ID:YVBVSbY2
>>82
田中も6位で舐められ気味だしな
>>18にもあるように村松田中は2位が妥当
長打力野手は一塁三塁左翼右翼をあてるべきだしな
あとアマでセカンドやってるからとかいうやつもいるけど
2024競合1位予定の天才宗山と村松は同じチームということも知らなさそうだからな
0088代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 12:02:08.44ID:M+Fbdhaw
村松の手術といっても膝軟骨のクリーニング術やろ
0089代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 12:03:58.24ID:7cBrIvvq
>>87
じゃあ若手に一切指導しないとかいってゲームやり続けるバカ、そんなゴミと引退試合セレモニーでもめるアホ球団がまともといえるのか?
根尾の育成の件だけでなく、アナルの年俸一律カットを筆頭にアマ球団から避けられて当然だろ

逆にアマ球団から好かれる要素あるか?
答えてみろよ
0090代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 12:05:24.77ID:yzgp+LBG
>>82
村松の評価低いのはそんなにいないと思う
指標的にも村松が今年の野手の候補でレギュラーになる可能性が最も高いと思う
でも、とてつもなく大きなリターンってタイプではなく中軸打つとかではない感じ
中日の近年のセカンドは阿部で守備も良くてOPSも700を越してた、村松がそこを上回ってくる可能性はあるが大幅ではなく低迷状況を打破する一手ではないよね
仲地に関してもそうで単体として悪いとかじゃなく、低迷してる状況を打破する一手を打ってないってのがネットスカウトとかの評価も低い要因だと思う
0091代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 12:15:34.58ID:eDU8A7ZN
>>90
何で一瞬しかない全盛期阿部をだすかね
もう阿部にセカンドは守れないし
対比するのは
石垣 打率.162 OPS.480だよ
村松がops.700ができたら220の大幅な上積み戦力激上がり
0092代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 12:18:13.70ID:eDU8A7ZN
あと今年のドラフト投手の中で最もすごい変化球は?と聞いたらほぼ全員が仲地のスライダーというと思う
0094代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 12:22:56.14ID:DagU5aFK
【小関順二氏の2022ドラフト採点】 
85点 DeNA
80点 巨人、広島
75点 阪神
70点 ヤクルト、オリックス、
西武、日本ハム
65点 ソフトバンク
55点 ロッテ
50点 中日、楽天
0095代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 12:31:40.15ID:IbltCGKB
>>94
あいかわらずロリコンやなぁ
コイツ高校生多けりゃ高得点の能無しだからな
こんなバカより5ちゃんの頭脳が集まって作った>>18だけでいいよ
0096代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 12:37:14.50ID:yzgp+LBG
>>91
今年も9月まではセカンドでUZR-0.8とかの平均レベルでOPS730とかでしょ?
2020年もOPS715、2019は742でUZRトップの時もあったくらい守備も貢献
近年のセカンドのレギュラーとして周平も2018年OPS704でセカンド守備は平均やや下
低迷期からの打破って意味での大きく変えられる一手って訳ではないよね、上回る可能性もあるけどどっちかというと維持に近い
0097代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 12:39:44.77ID:J0CAE/Sm
低迷からの脱出法にしても
ネットスカウトは高校生の大型野手指名しろと言うし
元スカウトは即戦力投手指名しなきゃダメだと言うし
今年の評価はその狭間に入った感じやねw
0098代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 12:40:41.40ID:HfoYueop
>>96
今年のセ・リーグのセカンドでUZRマイナスとか絶望的守備なんだが?
石垣がUZR超プラスになるくらい
つうか2018年2020年とか昔話されてもアホなの?としか お話にならない
0100代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2022/10/24(月) 12:49:55.16ID:iCGBE3dq
毎日文句ばかり並べる前に試合見ろよ
阿部の動きが悪くなってサードに回されたのぐらいわかるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況