【ドラフト】DeNAの指名は「明確な意図が見えない」 元ヤクルト編成部長が各球団のドラフト指名を評価!
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/2022-baystars-draft-summary/

 大型捕手の一本釣りに成功したDeNAについて松井氏は、「DeNAの指名も、明確な意図がはっきりと見えない」と話し、評価を”C”とした。

意外な低評価の理由については、「嶺井や戸柱が歳を重ねてきたので、次の世代の捕手として松尾をドラフト1位で指名したと思う。
ただ、松尾は即戦力の捕手ではないし、他にも3位で京都国際高の森下瑠大を指名しているけど、将来性を中心にしているのであれば、阪神ぐらいまとめて高校生を指名しても良かった」と、阪神を例に挙げて話した。

 また、松井氏は「故障は多いが、左の先発は良い投手が結構いる。逆に右の先発投手は大貫一人に頼ってしまっている状況。
2位でトヨタ自動車の吉野を指名しているけど、例えば、ロッテの外れ1位、菊池とかを最初から指名しても良かったと思う」と、右投手の指名を最優先にするべきだったと指摘した。