元ヤクルト・宮本慎也氏が「仮想ドラフト会議」で高松商・浅野を高評価「素材としては5年に一人の選手」 (スポーツ報知)

 CS放送・スカイAの2時間特番「第3回プロ野球仮想ドラフト会議」(初回放送10月9日・前11時)の収録が29日、
大阪・朝日放送で行われ、10月20日のドラフト会議本番を前に、球界のレジェンドが各球団の指名すべき1位選手を議論した。

 巨人が1位指名する方針を決めた高松商・浅野翔吾外野手について元ヤクルトの宮本慎也氏は「木のバットの対応も早くできるのでは。
3球団はかぶるはず」と高評価。「ヤクルトはピッチャーが欲しいけど、神宮は狭いので」と古巣の1位指名もあり得るとした。
「高校の外野手なので二の足を踏む球団もあると思うが、素材としては10年とは言わないが、5年に一人の選手」と逸材ぶりを語った。

 元阪神・赤星憲広氏は「右の大砲候補。多分、内野もできる。足も速い」と阪神の指名にも期待した。

 米大リーグ・大谷翔平に続く“二刀流”が話題の日体大・矢沢宏太投手に関しては、元阪神・金本知憲氏が監督経験者として「
パ・リーグの監督なら間違いなく二刀流をやらせる」。元中日・川上憲伸氏は「新庄監督が期待しているのは間違いない」と、日本ハムの指名を予想した。