>>87
ドラフト戦略にもよって来るけれど、先発不足は深刻なんだよな。若手が育たない。次々と送り込まれる中継ぎ枠から先発に転じるまでにはない?
例えば、長谷川も将来は先発?と言われても決め球がないとか言っているうちにケガで沈没。行方不明。
先発でダメだった清水は中継ぎで大躍進。でも、先発調整となると、ピッチング自体が変わってくるだろう。スタミナやそれこそ決め球、組み立てなど変わってくる。
木澤も先発となるとどうだろう?
近代野球で勝つことを優先すると5回3失点を量産しがちなのかもしれないけれど、ローテを任せられるピッチャーが来季2,3人揃うともっと楽になるんだよなと思う。
※その間に若手も育てて出てきてくれないと困るが。