多分だけど選手の要望を聞き入れるのが良い監督、コーチだという主旨の発言は誰もしてないと思うんですけど・・・
一般的には選手の適性を見極め適材適所で使い分けるのが良い指導者なんだと思うし、中には起用法が納得出来んという選手もいるんだろうけど、そこはその選手の適性やチーム事情を鑑みてお前はこれこれこうだからこういう使い方になるんだとと時には説得して納得させるのも監督の仕事だよな
あとはまあ先発やりたいならこうやれとかクローザー任せられたいならそうしろという明確な判断基準を選手に対して明確に示すことも必要だよね
投手起用に限らず野手起用も含めて新庄はそういう能力に長けてると言い張りたいなら一度自分の脳ミソを疑ってみることも必要なんじゃないかと思うなあ