>>626
投手が抑えて捕手のおかげ、打たれたら捕手のせいってほんまかいなって思うけどね
どこまで影響力があるかわかったもんじゃないところを気にしすぎるのもどうかと思うよ
仮に捕手の影響力が極めて高いとして、木下という捕手のリードがすこぶる悪いとしたらだ、与田政権の時に6回以降リードした試合の勝利記録なんて生まれてないんじゃないのって話で
それも木下のおかげとも思わんけどかといって打たれてるのが木下のせいとか、今回抑えてるのが石橋のおかげとかも別に思わないけどね