X



トップページプロ野球
1002コメント342KB

日本シリーズ2021 東京ヤクルトスワローズvsオリックス・バファローズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/12(金) 23:00:46.26ID:5qBhvCp4
11月20日(土)京セラドーム大阪
11月21日(日)京セラドーム大阪
11月23日(火)東京ドーム
11月24日(水)東京ドーム
11月25日(木)東京ドーム
11月27日(土)ほっともっと神戸
11月28日(日)ほっともっと神戸

高津vs中嶋、山本vsヤクルト打線、奥川vsオリ打線
ローテ予想など色々語りましょう
0698代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 18:43:27.88ID:eJgfFbSv
>>636
君がそう思ってないて、それただの感想ですよね。投手部門五冠という実績があるからね。
0699代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 18:47:31.60ID:/tWImYE+
いずれにしろ初戦だよね
山本がノーノー達成しても
山本奥川の息詰まる投手戦になっても
あるいは両投手が打ち込まれる乱打戦になっても
今年最高の試合になって欲しいね
0700代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 18:53:27.68ID:z1i2WM6v
>>247
サイスニードは敵前逃亡
原樹里は相手潰しまくった因果応報
0701代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 18:54:25.38ID:yD9//i09
>>697
下品なのは塩見・杉本・小田・大城
0706代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:16:27.26ID:OO4r0iy4
弱いチームはせこい
0707代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:18:48.85ID:tmrC7HNu
予告先発なしか、高津もどっかの原と違って策士よのう
オリも悩んでるだろう
誰が来るか知らんけど右でしょう、オリのラインアップは変わらんか
でも不気味やな、石川だったりしてww
0708代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:20:44.42ID:ufk/eesK
>>698
今季のタイトルを総ナメだとしても別次元とは限らないということだ
日本シリーズのような短期決戦ならなおさら
今までのシリーズで、思うような活躍ができなかったピッチャーやバッターはいっぱいいるわけ
シリーズで1勝でもしてから言え、ただそれだけだよ
オリンピックでも韓国に打たれて引きずり下ろされたじゃないか
0709代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:21:24.24ID:bPjslMiW
カネがかからない変更だし好評なら続ければいい。
どちらかと言えば週1ローテで休日にいつも同じ先発見せられる方がつまらん。
0710代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:22:50.37ID:vHIV593g
そいや夫がジャイアンツ在籍時、谷亮子と故木村拓也の奥さんがスワローズの選手の奥さんに挨拶したら無視されたとか言ってたな。
三浦大輔と新井貴浩の奥さんもスワローズの選手の奥さんに挨拶したら無視されたとか話してた
0711代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:24:32.31ID:tmrC7HNu
別次元の投手だったとしても勝てるとは限らんからな
ただ、今のNPBでは断トツに傑出した投手ではある。
0712代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:30:49.26ID:DyhzhMCA
なんだかんだで盛り上がりそうでうれしいわ
0713代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:34:45.27ID:uWYYZgTV
今現在
セリーグのチ−ムはパリーグのホ−ム球場で19連敗中!
コレがいつストップするか?…にも注目ですね
0715代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:39:42.60ID:ufk/eesK
瞬間最大風速で傑出したピッチャーなんて、いつの時代でもいる
パなら昔の西口がそうだったし、涌井だってそうだ
でも次元が違うピッチャーかといったら、それは違うかなというイメージ
近鉄時代の野茂もそうだった
彼が別次元のピッチャーになったのは海の向こうに渡って実績を出したから
山本もまずはシリーズを勝ってチームを勝たせるようになってからだ
0718代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:44:52.35ID:WA+XxVWA
予想は4勝2敗でオリ
0719代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:47:36.37ID:krTW/lvf
どう考えても山本は異次元だろ
0720代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:48:31.58ID:1o5MzJVv
千賀と鳥谷はありがたいけど、松坂3連投に元木って…やっぱ地上波終わってるな

日本シリーズ地上波ゲスト
第一戦 フジ 松坂
第二戦テレ東 松坂
第三戦 テレ朝 松坂
第四戦 フジ 千賀
第五戦 フジ 元木
第六戦 TBS 不明
第七戦 フジ 鳥谷
0721代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:50:27.38ID:vHIV593g
>>710
こりゃひどい
0722代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:52:46.28ID:OO4r0iy4
>>708
ほんと馬鹿なことしか言わないなー
山本は、オリンピックでベストナインやぞ。オリンピックの登板と、ヤクルトとの日本シリーズ どちらが大舞台かは分からないの? ヤクルト打線より韓国、ドミニカの方が圧倒的に上。
0723代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:55:20.57ID:r6MX1WGh
>>708
太平洋戦争直前、若手官僚で組織された総力戦研究所が
米国と戦端を開いた場合のシミュレーションを行なった
3年後に日本は敗北するという結果報告を聞いた当時の
総理大臣は「戦争は理論通りにはいかない」として、この
報告を黙殺した。自らに都合の悪い情報は、どんなに客観的
であっても無視するおバカの典型。
セカンドリーグカスの思考回路にデジャブ感を覚える。
0724代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:56:25.97ID:F4Si51PY
今年の交流戦のgdgdぶりでパリーグが強いわけないだろw
セリーグの方が明らかに上だわ
0726代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:01:48.73ID:BOEVKmJI
>>724
たしか優勝したのオリックスだったよなw
何言ってんだこのバカw
0727代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:05:07.23ID:ufk/eesK
>>723
それはお前のことだよ
> 自分に都合の悪い情報は、どんなに客観的であっても無視するおバカの典型

初戦の先発、タイトル獲得のエースピッチャーを当てて容易に勝てると思う方が大問題
野球は投手陣が充実している方が(特に短期決戦では)勝ちやすいのは分かるが、
打力、四球、盗塁などの攻撃面の優劣で変わることだってある
それに加えてオリックスには強力な外国人選手がほとんどいないし、活躍も期待できない
そういう情報をまるで頭に入れていないお前にこそふさわしい言葉だよ(おバカの典型)
0728代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:05:21.08ID:GX2R9Lf1
ヤクルトレジェンドOBのラミレスが、山本は別次元(different level) で 4-1でオリが勝つって予想してる。
0729代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:06:25.80ID:r6MX1WGh
>>724
檻と糞ルトの過去5年の交流戦戦績が提示されると、
試合数が少ないから参考にならないというくせに
今年12年ぶりに1勝勝ち越しただけで鬼の首をとった
ように、セカンドリーグの方が力が上だと騒ぐ
本当に恥ずかしくないか?
0730代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:07:44.55ID:GX2R9Lf1
>>727
重度のポジヤク病だな。
ヤクルトOB以外でヤクルト勝利予想してる奴いるのか? ラミレスですらオリ勝ちなのに
0731代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:08:41.61ID:ufk/eesK
>>722
バカなことしか言わないな
韓国に打たれて降板したピッチャーなのは事実だろw
大舞台に弱いとまでは言わないが、もっと実績を積んでから次元が違うピッチャーと言われろってこと
韓国打線とドミニカ打線の方が上とか、バカな比較を持ち出すなよ、アホ
0732代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:09:53.32ID:tmrC7HNu
前回セが交流戦勝ち越しの2009年。日シリも巨人優勝
今年はどうなるか知らんけどw
その翌年はというとセ界大恐慌の惨事にw
0734代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:11:45.61ID:ufk/eesK
>>728
ラミレスはヤクルトが良いということ自体がまずないし、
今までハズシてばかりの逆神の予想屋だから、むしろ笑ってしまうんだがwww
恐らく、自分が率いて対戦していた頃のヤクルトだと甘く観ているんだろう
(2016年・2017年・2019年・2020年とヤクルトには勝っていたからな)
0735代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:12:48.85ID:BPkVZOcm
>>715
それは山本由伸の何を見て言ってるのかな?
そりゃたしかに明日調子悪くて打たれるかもしれんが現時点のNPB特にセリーグの投手とは投げてる球は全く比較にならんぞ
0736代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:14:44.86ID:ufk/eesK
>>730
いつもは厳しめの谷繁さんがヤクルト勝ち越しの予想でんがなww
ちなみに評論家のバカものどもは、シーズン前に予想をハズシまくっているんだから、
他の予想屋がオリックス有利っていうのを真に受けないでほしいなw
0737代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:15:13.95ID:GX2R9Lf1
>>731
何が馬鹿な比較なのか意味がわからん。
韓国 ドミニカのナショナルチームより、ヤクルトの方が上って少しでも思ってるのか。
舞台としてもオリンピックの方が上。打線も上。
明日、ヤクルトをきっちり抑えるだろ。
それよか、明日名前もわからんピッチャーが一回から炎上する心配しろ
0738代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:16:11.41ID:GX2R9Lf1
>>733
そら日本だろ
0740代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:20:34.67ID:ufk/eesK
>>735
山本は現時点でリーグ屈指のピッチャーだというのは同感
でも次元が違うとか、そんなセリフは国際大会で無双したり、
シリーズで何勝もするくらいになってから言え、と思うわけよ
ソフトバンクの千賀くらいになってからな
ひとつ言えるのは、ヤクルトは奥川で初戦を落としても「次だ次」って切り替えが早くできるけれど、
オリックスは山本で初戦を落とすとダメージがでかいということだ
プレッシャーは相当あるだろうし、ヤクルト打線はそう甘くはない
山本がマウンド上で大汗かいていなければいいがな
0741代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:25:08.28ID:ufk/eesK
>>737
お前って本当のバカだな
そういう比較は意味がないって言っているんだよ
オリンピックのアメリカ代表と2020年のソフトバンク打線のどちらが上か下かなんて、
話しても意味がないし比べるのがナンセンス
山本をたった1戦で仕留めた韓国打線が、ソフトバンク打線や西武打線より上って言ったら、
怒るヤツがいるだろw
0742代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:30:39.30ID:iNLnAP+9
もう山本由伸が凄いのは分かったけど、山本一人でシリーズを勝てるのかよ。
稲尾じゃあるまいし、山本で4勝できる訳でもないし。
オリックスは山本しかポジ要素がないのは分かるが。
0743代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:34:03.48ID:HGFjAKtj
打線はヤクが上。
神宮でオリ投手陣がヤク打線をどれだけ抑えれるかだな。
0744代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:34:39.93ID:HGFjAKtj
すまん、神宮じゃなくて東京ドームだった。
0745代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:35:33.34ID:BOEVKmJI
ヤクルトファンは小川や石川でなんとかなるとでも本気で思ってるのかな セの評論家が誰もそこに触れないのは何でだろw
0746代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:35:35.81ID:uWYYZgTV
>>724
■過去6シーズン(2015〜2021、2020はコロナで中止)の交流戦トータル順位
@福岡SB 64勝37敗7分け=勝率:63.4%
A西武L□ 56勝45敗7分け=勝率:55.4%
Bオリッ□ 57勝48敗3分け=勝率:54.3%
C東北楽天 56勝51敗1分け=勝率:52.3%
Dロッテ□ 55勝52敗1分け=勝率:51.4%
E日ハム□ 54勝52敗2分け=勝率:50.9%
パリーグ計 342勝285敗21分け=勝率:54.5%

F阪神□□ 50勝55敗3分け=勝率:47.6%
G読売巨人 48勝57敗3分け=勝率:45.7%
H広島東洋 47勝56敗5分け=勝率:45.6%
I中日□□ 47勝58敗3分け=勝率:44.8%
J横浜□□ 46勝57敗5分け=勝率:44.7%
Kヤクルト 47勝59敗2分け=勝率:44.3%
セリーグ計 285勝342敗11分け=勝率:45.5%

パリーグ全球団が勝率5割を超え1〜6位を独占、セリーグ全球団が5割を切り7〜12位を独占・・・・・・・・・・・・パとセの間にはとんでもない実力差がありますよ
…ちなみにヤクルトは、最下位=12位
0747代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:36:32.84ID:ufk/eesK
>>742
ポジ要素は宮城や杉本もいるだろうが、悲しいことに彼らには大舞台の経験値が少ない
それに加えて打線が弱く、チームの核をなす外国人選手もいない(ニールやローズのような)
ほぼ初見の奥川クンや高橋奎二には相当苦戦すると思う
山本由伸は対戦経験が何度かあっても打てないのかもしれないが、そういうのは対処しやすいからな
0749代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:40:40.06ID:ufk/eesK
>>746
上等だなw
おまけにセのチームは、シリーズでパの球場で19連敗らしいじゃないか
そういう不利なデータも今回のシリーズでおしまいだよ
交流戦の過去6シーズンのデータなんて当てにならないからな
(阪急の連覇と西武の連覇を止めたのがヤクルトだということもお忘れなく)
0751代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:44:19.92ID:HGFjAKtj
7戦までいってくれれば。
どっちが勝っても
0752代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:46:24.03ID:J0jW3nUa
主力にシリーズ経験者のいないオリックスはCSがあって良かったよ
短期決戦の感覚を少しでも掴めただろうし
0753代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:50:05.42ID:RqDPlNca
ヤクルトが勝つやろオリックスは打線が弱い
リリーフと打線が強いヤクルトの方が勝つよ
0754代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:50:38.21ID:y5cNvMEs
ヤクルトどれくらいやれるかはいうて対阪神戦くらいのもんかなと思う
0755代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:52:32.26ID:RqDPlNca
短期決戦の3箇条
エース投手がきっちり仕事をする
クローザーが鉄板クローザーがいるリリーフが必ず抑える安定感
打線が良い
0756代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:54:53.54ID:fAWXDmrf
小川石川で2敗 山本で2勝 もう確定ですね
まあちな他だから 早くシリ−ズ終わって スト−ブリーグ見たいわ
0759代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 20:56:45.47ID:RqDPlNca
なんでソフトバンクが短期決戦強かったかというと
まずリリーフが鉄壁なんだよ
後はエース級の投手もいるし
0760代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:02:40.60ID:bPjslMiW
オリックスは兵庫県民少ないな。やはり地元を捨てた球団には入りづらいものか。
朝来出身の山田にはいいとこを見せてもらいたいもの。
0761代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:03:04.20ID:rCmBBI7K
 
本当にレベルというのが分からない奴だな。
韓国、ドミニカの打線はヤクルトより圧倒的に上だし、
ソフバン、西武より韓国の方が上だよ。
比較の意味がない理由はどこにあるんだよ。
0762代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:05:55.63ID:rCmBBI7K
>>749
過去のデータが役に立たないといいながら、最後にすごい古い話するところが、アホすぎる。
自分の書いたことを一度読み直してから投稿しろ。
0764代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:09:50.95ID:rCmBBI7K
>>763
ヤクルトOBしかヤクルト勝ち予想してない説
0765大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0
垢版 |
2021/11/19(金) 21:11:19.31ID:Wn+ldjmj
オリックスが日本一になったのが25年前
ヤクルトが日本一になったのが20年前やからな
まあヤクルトの場合は2015に優勝してるので日本シリーズ経験者は少なからずいる
初戦の勝ち負けもだが、試合内容がどうなるかやな
とにかく試合をしてみないとわからんわ
0766代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:13:12.65ID:bPjslMiW
残念ながらどちらも劣勢になったら立て直す力はないだろうから、5戦か6戦で決まるだろうな。
2011、2013は戦力で勝るソフトバンク、巨人が先に追い込まれたから粘って最終戦に持ち込めたが
今年は同じシチュエーションではあっさり決まるだろう。
やはり主力がどんどんアメリカに行っちゃうから、どうしても底力が足りなくなる。
0768代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:17:09.24ID:R2dzvWQL
>>740
プレッシャーなんて五輪、シーズン最終戦と比べたら本拠地だしほぼないだろう。逆に不安。プレッシャーある時の方がいいくらい。
次元が違うは山本も千賀くらいになってから言え、なんてSBファンでも絶対言わないぞ
まあ唯一立ち上がりがチャンスかな
0769代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:24:22.56ID:1VeI5cSs
真柴健【日刊スポーツ・オリックス担当】 @nikkan_mashiba

【予告先発】
#オリックス #中嶋聡 監督は
「ルール上(予告先発を)やらない方が優先だと。こちらは予告するとしていた。それでも、うちは(予告)やるよ、と。山本です」。 #山本由伸 投手

2021/11/19 16:12 Twitter for iPhone から
0770代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:27:31.00ID:vHIV593g
>>768
スワローズは塩見が初回凡退すると5回くらいまでゼロ更新。ジャイアンツキラーの塩見からしたら山本の豪速球は高校生の球見たあとプロの球見る感覚だから初回打てないだろうな。
0771代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:33:37.23ID:6VI+BPd1
ヤクルトは腹黒いから何してくるかわからんぞ
0773代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:38:27.72ID:vHIV593g
>>772
高津監督現役時代はヨネスケ師匠と小遊三師匠が野球漫才よくやってたし漫才のネタで野球やる人多かった。今野球ネタやる有名な漫才師ナイツだけ。
0774代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:44:00.82ID:RqDPlNca
山本完投して1,2失点しましたが負けましたという展開もありえるし
山本が7回無失点で抑えたけどなおリリーフが打たれて負けましたという展開もありえるからな
0775代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:46:18.30ID:RqDPlNca
村上と山田が大活躍してヤクルト勝つぜ
0776代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 21:56:39.32ID:cHRBoswR
ヤクルト 時価総額 1兆6400億  配当 来年3月31円予想 株価5750円
オリックス 時価総額 5兆1300億 配当 来年3月39円予想 株価2343円

オリックスは株価は半分以下なのに配当はヤクルトより高い

セカンドリーグってちっこい会社の寄せ集めだからなぁ
野球ぐらいは頑張らないといかんわ
0779代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 22:03:55.87ID:ufk/eesK
>>761
>>762
ID変えてバカみたいなコメントをさらすなよ
代表チームの打線が、日本のリーグを代表するチームの打線より優れているとか、
たわごともいいところ
そんなことを言ったら日本を破ったことがあるオーストラリアのチームが、
当時の日本プロ野球のチームより打線がいいって言っているようなもんだ
そんなたわごとは親善試合でもやってみてからほざけ

過去のデータというのは交流戦の話
ヤクルトの話は日本シリーズで実際に起こしたことなんだから、例に出してもおかしくはねぇよ
0781代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 22:25:35.34ID:rCmBBI7K
>>779
お前本当に頭錯乱してるな。
交流戦は過去にあった実際の話だろがアホ。

なんでオーストラリアが出てくるのか意味わからん。

なんで、韓国のナショナルチームの打線がヤクルトの打線より上な事ぐらい分からんのかな。

そんなことだから、山本に千賀レベルになってないとかトンチンカンなこと言うんだよ
0782代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 22:29:36.11ID:ppe9iGqS
これからヤクオリが3連覇したら面白そうや
タイカース、愚将原巨人からファン流れまくるやろな
0783代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 22:35:24.44ID:ufk/eesK
>>781
おれが話しているのは日本シリーズの過去の話であって、
日本シリーズと関係のない交流戦の話はお呼びでないんだよ
だから交流戦の過去の相性とか、「シーズン中」じゃないんだしどうでもいい
ソフトバンクを敵地で3タテ喰らわせたからといって日本シリーズでそれが通用するとも思っていない
ヤクルト打線が韓国打線やドミニカ打線より下って、それはお前の偏見であって事実じゃない
親善試合で対戦でもしたのか?
明日、山本が痛い目にあって吠え面かくなよ
山本がちゃんと1勝あげてからドヤ顔しろよ
0784代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 22:37:20.47ID:bIWM50r4
ヤクルトの不安要素はリリーフ陣がお疲れ気味なこと
清水今野マクガフとか投げ過ぎでしょう
オリックスな不安要素はリリーフ陣が誰が出てきても先発より落ちるということ
0785代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 22:44:14.77ID:ufk/eesK
>>784
オリックスの不安要素は打撃陣だよ
淡泊な打線になってヘタをすると2001年の再来もあり得る
経験のなさが悪い方向に出ると思う
0786代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 22:45:57.34ID:rCmBBI7K
>>783
最近の交流戦よりも遥か昔の日本シリーズの方を重要視するお前の方が頭おかしいよ。

韓国代表とヤクルトどちらが打線上なんて論ずるまでもないだろ。しかも日本に負けたら全国民から非国民扱いされるんだぞ。

まぁー 明日はヤクのピッチャー誰だろうが2、3回で炎上だな。そうしたら山本は6回くらいでお役ごめんかもな。
0787代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 22:46:21.83ID:N7ufaxNh
吉田正尚のレフト守備が不安という意見が多く見られるけど
東京ドームのレフトはラミレス、テームズ、スモーク、マルティネス、金本、バレンティン、鈴木尚典、松山という
守備以前の弱肩置物が守ってもさほど影響ないポジション。狭いからね。
少なくてもショート紅林に中継する程度の肩はある
0788代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 22:54:36.10ID:ufk/eesK
>>786
バカはどうしようもねぇな
誰が過去の日本シリーズを重視しているって言ったよ
短期決戦では交流戦の対戦成績やシーズン中に無双したピッチャーがそのまま通用しないと言ったまでだ
常勝チームの連覇を止めたことがあるくらいだから、ビジター球場19連敗を止めるぞと話したまで

そんなに韓国チーム・ドミニカチームの打線が上って言うなら、お前の心の中でそう思っておけw
バカは明日の試合、涙目で観ることになると思うがね
0789代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 22:59:11.85ID:bPjslMiW
>>782
オリックスにファンが流れることは決してないよ。
いくつもの球団のレガシーを汚損し、自分で開拓した歴史も踏みにじった会社だからな。
選手個人がリスペクトされることはあっても、球団が愛される日は永遠に来ない。
親会社が変わるかどこかに移転するまではね。
0790代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 22:59:20.98ID:ufk/eesK
>>787
吉田正尚が三塁線を破られた打球を追って苦戦するサマが目に浮かぶようだw
センターの福田もかなりカバーしなければならないから大変だな
ちなみにバレンティンは動きが緩慢なだけで、弱肩ではないぞ
巨人のテームズは公式戦で東京ドームを守っていないので例として挙げるのが間違いw
(公式戦初出場の試合でアキレス腱断裂)
0791代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 22:59:42.08ID:rCmBBI7K
>>788
いや本当にどんだけヤクルト打線すごいと勘違いしてんだよ。 ビビるわ なんでナショナルチームより上とか言いだすんだ? そんな奴はあんまりいないと思うよ。 

ちっこい神宮でホームラン打ってるだけ、それがヤクルト。

オリ打線は、韓国やドミニカ打線より下だけど、ヤクよりは上。 投手は山本抜いても、オリが上。
0792代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 23:04:57.54ID:bPjslMiW
景気をつけるのは勝手だが、古田が受けていたら簡単に手玉に取りそうな程度の
今の燕打線であまり意気がるのも考え物だぞ。
勝っても負けても楽しめるぐらいの程度がいい。
入れ込むやつほど負けると自軍を口汚く罵ったりするからな。
0793代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 23:06:38.42ID:SpJVR7BO
セはどこがどことやってもムズいな
戦えばこれでもかと現実を突きつけられるはず
0794代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 23:08:17.21ID:N7ufaxNh
>>790 正尚に限らず三塁線破られたら二塁打は確定ですよね
テームズの件は申し訳なかった
セリーグのレフトはテームズ程度の選手でも大丈夫と言いたかったのよ

そういえば張本が巨人のレフト守ってた頃は酷かったなあ
六回表の時点で守備固め二宮が出てきてた
0795代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 23:09:58.82ID:rCmBBI7K
>>792
明日、ufk/ さんは、テレビとかスマホ壊しそう。
0796代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 23:13:33.41ID:ufk/eesK
>>791
どれだけ過信するんだよ、オリックス打線を
お笑いのレベルで話にならない
打力だけでなく四球も盗塁も外国人打者の実力もヤクルトに遠く及ばない
山本が今まで絶好調できたのは分かるが、それが初戦まで続くと考えないことだ
バカな男だよ
韓国打線やドミニカ打線が上だなんてとんだ笑いぐさ
野球でもサッカーでも、代表が必ず上だなんて言い出すバカは今時いないわw
0797代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 23:20:13.65ID:ufk/eesK
>>792
そういうのはキャラだな
みんながみんな攻撃的な文句ばかり言うわけじゃない
ID:rCmBBI7Kクンはテレビ画面をそっと消して、山本無念の降板で夜は寝られないだろう

オリックスの方が初戦を落とすと相当メンタルにくる
ヤクルトは監督以下、経験者も何人かいてショックはやわらぐだろうし、
外国人野手の二人がテイク・イット・イージーの雰囲気を出して、引きずらないだろうよ
0798代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/11/19(金) 23:21:39.45ID:bPjslMiW
ひいき球団の日本シリーズを応援できるのは本当に幸せなことだ。
毎試合毎試合目もくらむような興奮の連続。冷静に分析などしていられない。
勝っても負けても選手のプレーや勇姿がずっと脳に刻まれる。
自分はあまり回数が多くないから余計にそう思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況