>>653
この1〜2年間に戦略事業と言ってたスプリントもARMも(20%残しているが)ボストンダイナミクスも手放したし子会社ソフトバンクの2次売出しもした
自ら社長について指揮していた肝いりの直轄事業だったSBエナジー(海外部門)も売却、SBロボティクス(海外部門)も売却先を探しに入った
uberやドアダッシュやクーパンの持ち分も一部売却、ネットフリックスなど1兆5000億の上場株式も売却
ここ最近すごい勢いで情熱を失って経営の一線を引いて手持ち資産を現金に換えてる。単なる手仕舞いなのか?それとも孫社長の引退が近いのか?