X



トップページプロ野球
1002コメント331KB
2022年広島カープ専用ドラフトスレ2巡目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0574代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:34:03.60ID:k6iEwen9
>>572
ERAって知ってるか
0576代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:37:18.95ID:zWmuz1XP
防御率とかその辺の指標って平均の数字なんだよね
対してQS率とかは頻度、割合の数字
平均の数字は1試合調子悪かったとかの外れ値の影響を大きく受ける
安定を表す頻度の方が勝利数には影響力あるよねって話
得失点で順位がつけられる競技ならば平均の数字を使う指標は当てはまるけどね
0577代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:38:41.93ID:UZUjUvKt
そう考えても今年のドラフト方針はまともだな
小園はともかく育つかわからない森木や風間を獲る余裕はない
吉野、有薗にしても1位は高い
2位の正木は悩んだかもしれない
0580代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:42:18.59ID:UZUjUvKt
>>576
QS率は高いけど全体の数字は悪いって事は安定してないって事だけとな
60%は安定するけど4試合に1回は爆発大炎上しますだとしたらかなりの試合を投手で落とすだろ
0581代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:42:52.93ID:UK3aCaci
ここ2022年の広島ドラフトスレなのになんで急にベイスターズの前からいる話が始まるの?
ようわからんな
0583代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:43:55.30ID:WzGgkgv1
>>573
本人がやりだがってるから
まだ若い投手の適正なんてあってないようなもの
0584代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:45:20.99ID:+aEgmoAG
序盤に見殺しが続いて早々にシーズン終了、大勢が決した9月以降にバカバカ打ち始めて打線は悪くなかった的な流れになるのは暗黒期の特徴
0588代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:53:57.64ID:wOS6Vv+4
>>575
結果だけ見たら5番手玉村は全然いいじゃん
6番手は確かに固定出来ないけど、そこまで揃うチームが稀だし調子によってやりくりする対象程度の駒はいたよ
0589代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:56:03.00ID:wOS6Vv+4
打線もトータルすると数字は良いけどダメな時は揃って沈黙して完封食らうしなあ
0592代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:58:33.09ID:wOS6Vv+4
>>590
そんなのどんなチームでも同じことじゃん
だからこそ離脱期間や不長期間が長い調整がクソだと言ってる
0593代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 13:59:20.79ID:dx5TwtkT
他のチームみても先発が6人いてその6人中、誰も離脱しないなんてチームほぼないからな
今年のヤクルトなんかは全てが上手くいったけどその方が珍しい
0594代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:00:19.34ID:zWmuz1XP
打線が良かったのは交流戦明けから五輪休みまでの若手が生き生きしてた時期と
9月以降のスーパー誠也状態になって以降だね
他はそれはそれは酷かった
0595代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:00:41.21ID:zWmuz1XP
>>591
まあ知らん人もいるだろうし
0596代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:02:23.11ID:dx5TwtkT
春先も打撃の指標はリーグ3位くらいで投手は最下位だったけど何嘘こいてんだ?
少なくともコロナのクラスター前は野手のwarも3位か4位で投手が最下位だとここにはずっと書いてあった
0597代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:02:56.43ID:wOS6Vv+4
カープの先発陣が駒だけ見たらそんなに悪い陣容じゃないと言う話であって、完璧じゃないのなんて当たり前の話だよ
0598代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:05:23.95ID:wOS6Vv+4
>>596
指標はいい筈なのに13も完封負け食らうところが打線の最大の問題
0599代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:05:47.67ID:NO560lK2
>>592
そうだよ
ローテの軸として期待していた選手が2人くらい居なくなるのはよくあること
だから優勝狙うチームは「先発4番手まで揃ってるから5,6番手はテキトーで良いや☆」で済ませようとせずに、
5,6番手にもそれなりの先発候補を置けるように戦力を整備してるんだよ
春キャンプの段階で緒方が掲げた「先発10人構想」とか結構叩かれてたのが謎だわ
優勝争いしようと思ったらあんなん当たり前のことなのに
0601代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:07:31.96ID:oQLmn2LI
>>597
君はカープの野手陣をこき下ろしたいだけなのが見え透いてるからこのスレで噛みつかれるんじゃないかな?
今年の投手ドラフトが気に食わなかったんだろうな
0602代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:08:44.19ID:k6iEwen9
>>585
球団としては評価低かったけど投手誉めてるから問題は野手と思ったんだな
0603代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:10:18.86ID:oQLmn2LI
>>599
その通り
カープは森木、大瀬良、九里、床田と4番手まではかなり良い
玉村もそこに入りそうだけどその下が圧倒的に弱いから全体の指標をみたらダントツの最下位だった
昨年、今年の投手ドラフトでなんとか投手は立て直せる
牧と正木は優先して獲得しても良かったのではないかなとは思うけどな
0604代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:13:04.77ID:wOS6Vv+4
>>601
的外れ
投手も野手も決して駒が居ないわけでは無くて、起用や調整をもっとしっかりすれば戦えるだけの戦力はあると言うのが自分の意見
もちろん十分な戦力があるから補強はいらないなんて意味ではない
0605代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:14:04.49ID:lASiA4bJ
大瀬良と九里もそろそろ年齢がきつくなって来るからいつガンと成績下がるか分からん
高橋がもう一皮むけてくんないかな
0606代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:15:13.17ID:oQLmn2LI
>>602
いや、違うだろw
最後に書いてある通り、即戦力という意味では投手の即戦力3枚に野手の即戦力まで獲れてるから来期の上積みは期待できる
ドラフトは将来性を重視するのはもちろんだがとあるんだからそのまんまの意味で捉えれw
0607代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:17:13.68ID:oQLmn2LI
>>605
投手は建て直しはできそうだけど、大瀬良、九里が年齢的に離脱したり衰え始めたりする時期に差し掛かってるので安泰ではないわな
とりあえず野手ドラフトと言ってた人らはお花畑がすぎたという事
0608代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:18:51.56ID:wOS6Vv+4
>>599
少なくとも去年の後半戦でしっかり結果を残して5-6番手を争うには十分な力があったはずの中村や遠藤がいたからなあ
適当でいいやでは全然無かったと思うよ

>>603の言う来年は立て直せるって言うのも、今年出てきた玉村がいい状態で来季を迎えられなければまた計算狂うだろうし

まずそこをちゃんとして欲しい
0609代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:18:52.13ID:xMuEguUr
打線がダメなのは結局のところ誠也と坂倉を4・5番に置いてるから
与田だったかな?広島は爆発力があってハマれば一気に点を取ってくるって言ってたけど、これはまんま打順の組み方のせいなんだよな

与田の言ってることは、逆に言えば、この二人がランナーを返せない不調の時は、チャンスメイクするやつもいなくて一気に沈黙して完封を食らったりする打線になる
0610代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:23:52.17ID:oQLmn2LI
カープの打線は数年前から躁鬱打線と言われるくらいに全員が好調な時と、揃って不調になる時期がある
それこそ調整の問題では?コーチ含めたな
0611代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:24:16.68ID:xMuEguUr
出塁率が高い選手を上位に固めるという基本的なことを、佐々岡河田はやれてないんだよ

低出塁率を1〜3番に並べて、誠也と坂倉をクラッチヒッターとして求めてるから安定して得点するという意味では物凄く効率が悪い
0613代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:32:39.22ID:xMuEguUr
誠也 出塁率.434 (セ・リーグ1位)
坂倉 出塁率.390 (セ・リーグ4位)

こいつらを4・5番に置いてることが打線としてイビツ
この打順の組み方のせいで、誠也坂倉の出塁率が最大限に生かされてない
だから安定して得点が入らない
0614代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:34:43.47ID:Jx/BJtAd
来年はそろそろ外れ1位か2位で野手は欲しいな

カープ関係なしで
1位 蛭間、山田、矢澤、奈良間、野口
2位 浅野、内藤、森下翔、下山、田中幹
3位 山田、田中晴、斎藤大、上加世田

野手の豊作ぶりが目立つな
0616代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:41:25.73ID:vSoWFrbg
大阪桐蔭の海老根も182/87ありながら100メートルで全国4位になって肩も凄いホンモノのフィジカルエリートだからな
伸びなきゃ進学だろうけど最終学年で化けてくれたらこいつも候補に入る

1位 河野 
外れ1位 2位 浅野、内藤、奈良間
3位〜 山田、海老根、森下翔、下山ら

野手寄りのドラフトするには悪くない年
最初だけは河野になりそう
0617代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:48:27.54ID:x5MvO1mb
奈良間とか使うとこないだろ
投手優先だ
0618代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:48:43.91ID:vSoWFrbg
二刀流枠だと智弁武元、近江山田、日本文理田中晴也
この3人は打者として注目
近江山田は肘をやったみたいだから完全に野手
0619代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:52:00.33ID:tpTFzyPI
日本文理田中は打者としてあまり良くなかったな
投手として極めた方がいいかも
武元、山田は完全に野手向きだとおもう
関西地区担当の鞘師スカウトなら大阪ガスの河野とこの2人を推薦するだろうね
0620代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 14:56:33.24ID:vSoWFrbg
>>617
まあ、奈良間は獲る事もなさそう
来年の投手は高卒も大卒もかなり微妙なので河野を外したらもう野手ドラフトで良いと思う
0624代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:00:12.48ID:vSoWFrbg
森下翔太は今日は岡留から2ベース2本か
一時期、大スランプになってフォームまで迷走してるけどモノは良いので3〜4位くらいで拾えたら
センターの守備も悪くはない
0625代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:03:27.71ID:vSoWFrbg
>>623
とはいえ、正木や牧は2位に残ったり、早めに消えてる渡部、元、有薗、吉野が活躍するとも限らず、それより評価の低かった野村佑、内山、佐々木泰あたりの方が凄そうだからな
必ずしも入札で突っ込むのが正解とは言えない
来年は野手が豊作だから尚更、2位や3位からも活躍する右打者は出てくる可能性は高い
0626代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:09:02.18ID:8P+imHNZ
打撃専に関しては今年のやり方が良いと思う
末包のように下位や育成でめぼしいやつを取る

即戦力として考えなければ素材を見抜ければ誰かが出てくるだろう
0628代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:15:31.45ID:WzGgkgv1
ここ2、3年のドラフト見てると右バッターがかなりインフレしてるから競合覚悟で入札しないと指名出来ない
だから、来年は1位、2位で右バッターを指名したい
1位 立教大の山田 
2位 中央大の森下が指名出来ればかなり良いドラフトになると予想する
0629代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:20:21.85ID:alwV5EfV
獲得した時は鈴木寛人こうなるとはなあ…
ドラ3で獲得ならヨシ!妥当って感じだったのに
再現性無さすぎたんかねえ
0630代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:21:38.47ID:Cj2KrwnH
今村いったか…
行木は結局育成落ち、鈴木は育成もなし
イップス系はリリース早いな
0631代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:23:47.99ID:fe2o1sga
右バッターも不作ならこだわる必要もないと思うけどな
不作年にわざわざ上位で取りにいって戦力にならなかったら本末転倒

取るなら豊作年にかぎる
豊作年は実力はあるけど影に隠れたやつがコスパよく取れやすい
0633代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:24:43.88ID:UotQNg8i
近江の山田はかなりミートポイント前で迎えに行く打ち方してるけど木星で打てるのか疑問だな
素材は良さそうだけど
0634代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:26:34.08ID:fe2o1sga
そういう意味では、今年は不作年に言われたけど、それでも豊作と言われた左腕をしっかり確保できたのは手堅いドラフトだったなとは感じる
クジは外したけど、よくよく見返せば補強ポイントを意識したバランスが良いドラフトになってる
0637代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:32:49.15ID:fe2o1sga
今村はもうダメでしょ
正直緒方と畝が壊したと思ってる

明らかに球威が落ちてるのに無駄に一軍で投げさせたりしてたし
あの時に休ませてたらこうはならなかったんじゃないか
0638代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:35:40.65ID:I9jFn6Gp
>>613
じゃあお前の理想の打順を言ってみなよ
鈴木坂倉を1番2番かそれとも2番3番か
じゃあクリーンアップどう組むんだ
ないものねだりも甚だしい
0639代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:45:32.86ID:fe2o1sga
>>638
なんでエンゼルスが大谷やトラウトを1・2番に置いたりしてると思う?
クリーンアップが厚いからとでも思ってそうだが
0640代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:48:56.00ID:NO560lK2
今村の使い方に関しては緒方時代よりノムケン時代の方がはるかにヤバイんで
苦言を呈するならまずはそっちからだな
0644代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 15:56:25.51ID:fe2o1sga
飛び抜けた強打者になればなるほど勝負を避けられる
そういう打者は出塁率が高くなるから、勝負を避けられる前提でトラウトは2番に置かれる

誠也に対してチャンスに弱いとか言ってるやつがよくいるけど、アホか?と
相手チームがチャンスで最強打者と真っ向勝負する意味がない
0645代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:00:42.00ID:A8tyzWfc
優勝争い時のリリーフ酷使はしょうがない部分もある
今村はBクラスなのに連投、回跨ぎ+謎にビハインド要員までやらされてたのがなあ
0646代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:00:42.01ID:fe2o1sga
1西川
2誠也
3坂倉

上位はこれが理想だった
全員のポテンシャルが生きる
4番は菊池とかアベレージを期待できてコンタクト力が高めの打者で良い
0647代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:04:01.43ID:fe2o1sga
緒方畝の何が悪いって、明らかに今村が140キロくらいしか出なくなってるのに一軍に上げさせてまで投げさせてたこと
ノムケンが最初に壊したが、トドメをさしたのは緒方と畝
結局フランスアも投げさせなくていいのに使いまくって壊れたし
0648代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:08:28.68ID:uztOTfRy
そもそも優勝争いで酷使するなって言う方が・・・
それならノムさんや落合もダメ監督ってことになるが。

ノムケン政権時の今村はもう完全に無駄遣いだったけどな。
0650代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:11:49.76ID:wOS6Vv+4
チーム状況を見た時に投手は質、野手は量が不足気味だから、1位2位で投手、3位以降で野手を中心に指名した今年の形は来年も基本になると思う
ただ、山田や森下に限らず本当にスカウトが惚れ込む野手がいたら最近の流れ見ても1位で行くしかないね
0651代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:12:25.23ID:k37WVmlq
>>648
三連覇は優勝争いすらなく独走状態
緒方って常に余裕がない起用するんだよな
そりゃあ近い内に壊れるわって思ってたし

>>649
すまん
0653代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:17:14.05ID:uztOTfRy
>>651
優勝した後からなら何とでも言えるわなw
結果的に独走でも時期的にはゲーム差を詰められてることも普通にあるし
優勝目指して戦ってるのはそら大変なことなのよ。
現に今年だって原が坂本引っ込めて逆転負けした試合からガタガタになってV逸したわけだし。
優勝ってのはそんな甘いもんじゃない。佐々岡が監督やってればそういう経験せずに済むだろうけどなw
0654代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:19:21.18ID:powuhNwi
2年で高卒投手一人しか指名してないのはある意味スカウトへのペナルティかと勘ぐってしまう
特に2年連続て指名0の関東スカウト
0655代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:22:05.42ID:6MkkQ+Ny
>>650
来年は薮田、一岡、中崎、中田廉、矢崎、岡田、山口あたりも戦力にならなきゃ入れ替えだな

野手も来オフには誠也はメジャーで長野、松山、白濱がそろそろ引退
永井、中神、桑原もそろそろ入れ替え

名前を挙げただけで14人
戦力を一気に入れ替えないといけない時期に差し掛かってる
0656代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:23:59.47ID:uztOTfRy
まあFA、ポスティング制度ある限り、高卒は指名しづらいのは確か。
一番良い時に逃げられる。大卒はピーク終わる頃にFA、
大卒社会人ならFAはまず気にする必要なし。
九里は特別頑丈だからピーク中にFA取得を迎えてしまったが・・・
0657代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:26:01.53ID:EcpCYE0K
>>654
いや、鈴木を獲得した尾形へのペナルティはマジでありそう。
あと1年で育成落ちとなった行木の件で白武押しの森木指名がなくなったのかも。
今年、不自然なぐらい、鞘師と松本枠だった。
0658代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:27:08.45ID:uztOTfRy
中崎と一岡ももうショートリリーフは無理。
先発かロングリリーフに活路を求めた方がいいよね。
0659代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:29:33.41ID:VoIK2MGQ
>>654
これだけ投手が崩壊してれば即戦力中心は当然
にしても尾形スカウトの推しがだいぶ弱いな
有薗、吉野は仕方ないにして佐藤隼、鈴木勇、赤星とどちらもスルーして鞘師スカウトに譲った形
来年も東京エリアはイマイチだな
蛭間、山田は入札があるだろうけど補強ポイントからはズレる
矢澤は扱いが非常に難しい
日ハムが入札しそう
0661代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:37:48.09ID:hqOJDnNz
>>653
フランスアはNPB月間登板数で稲尾に並ぶ歴代1位になるまで投げさせられたんだから言い訳出来ん
ちなみに、2016日本シリーズの今村ジャクソン6試合連続登板
  実に1956年の稲尾和久氏(元西鉄ライオンズ)以来、60年ぶりの記録となった。

緒方は現代野球で負の記録を作りすぎ
0664代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:43:03.82ID:EcpCYE0K
>>663
おれは2位でもいいと思ってたが、1位でないと獲れんかったからな。
中日より上の順位になった時点でノーチャンス。
0665代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:45:07.44ID:k37WVmlq
鵜飼は別にいいわ…
打撃専に上位を使う余裕がない

だから正木もスルーしたんだろう
0666代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 16:54:54.91ID:IRfq1D5F
鈴木はなぜ壊れたんだろう、勿体無い。霞ヶ浦も許せんのではなかろうか。コーチング?メンタル?
0668代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 17:07:25.34ID:g8c0yvUK
地元だからでしょ
中村奨成の時もそうだったし
今年花田指名しなかったからさらに鼻息荒くしてんだろ
0669代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 17:22:21.92ID:uztOTfRy
日本シリーズの連投ってそんなに酷いか?
最高でも3連投にしかならんのに。まあ打たれまくってたジャクソンをそこまで
使ったことに関しては非難されるべきだが。
酷使という意味じゃなく勝つ為の采配ができてないという点で。
日本シリーズはむしろ先発が中4日どころか中3日でも行かせるケースの方がきついわな。
0670代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/10/14(木) 17:22:50.04ID:wOS6Vv+4
>>654
関東の素材スルーって尾形以前に球団の損失になりかねないのにする訳ないと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています