佐藤はこの休みの間に、打撃フォームをテコ入れすべきだと思うけどねえ

とにかくコンタクト率を上げないと話にならないからねえ
ボール球を振ってることよりも、速球を空振りしてるケースが多いことが問題だからねえ

今の佐藤のフォームは、バットを高めに構えて、体の前にグリップを置いてるよねえ
かなり体に近いところに置いたまま打ちにいってるんだよねえ
プロ入り前はもっとバットを後ろに引いていたんだけどねえ

今の形だと、バットを上から振り下ろして、ぐいっと弧を描かないと出てこない感じなんだよねえ
そのぶんヘッドが遅れて出てるんじゃないかねえ

柳田や吉田正尚も身体の近くでバットを構えてるけど、彼らは低い位置に置いてるんだよねえ
それでレベルに合わせてくるというかねえ

ゴルフみたいな遠心力のスイングじゃなくて、もっと素直にヘッドが出せるものにしていかないとダメなんじゃないかねえ