X



トップページプロ野球
1002コメント322KB

【佐々木・奥川・石川】2019年ドラフト組の成長を見守るスレ13【森・西・宮城・堀田】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/23(火) 22:08:49.65ID:c4ayBR5i
まだ未熟な段階の選手達に辛辣なアンチコメントをするスレではありませんので節度をもって書き込んでください

2001.4.2〜2002.4.1生まれの2021NPB選手(カッコ内は育成契約)

巨人   : 菊田拡和、井上温大、山瀬慎之助、伊藤海斗、(堀田賢慎)
阪神   : 西純矢、井上広太、及川雅貴、遠藤成、藤田健斗  
中日   : 石川昂弥、岡林勇希、(竹内龍臣) 
DeNA  : 森敬斗、東妻純平、田部隼人、浅田将汰 
広島   : 鈴木寛人、韮澤雄也、玉村昇悟、(持丸泰輝)、(木下元秀)
ヤクルト : 奥川恭伸、長岡秀樹、武岡龍世

福岡   : 小林珠維、(石塚綜一郎)、(伊藤大将)、(勝連大稀)、(舟越秀虎)、(荒木翔太)、(村上舜) 
千葉   : 佐々木朗希、横山陸人、(ホルヘ・ペラルタ)
西武   : 川野涼多、井上広輝 
楽天   : 黒川史陽、武藤敦貴、水上桂、(江川侑斗)、(小峯新陸)、(澤野聖悠)
日本ハム : 上野響平  
オリ   : 宮城大弥、紅林弘太郎、前佑囲斗、(佐藤一磨)、(谷岡楓太)、(中田惟斗)、(平野大和)、(鶴見凌也)

2020年ドラフトで2001年度生まれの入団選手なし及び2020年度限りで2001年度生まれ選手の解雇なし。
堀田、竹内が育成契約。外国籍選手で2001年生まれのホルヘ・ペラルタが育成契約でロッテ入り。

前スレ【佐々木・奥川・石川】2019年ドラフト組の成長を見守るスレ12【森・西・宮城・堀田】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1615528682/
0628代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:08:14.87ID:37/wjnZk
宮城がもし15勝以上挙げたら高卒2年目としては誰以来と評価されるかな?
0631代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:11:05.28ID:Fe3HCSQw
>>625
すんなりとは行かないかもだが、この出来なら10はまず堅いな。
0632代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:11:21.00ID:eeEsY8pO
さすがにこのまま1シーズン同じような球を投げ続けるのも難しいだろうし宮城の最終成績は予測不能
5勝あたりで終わるかもしれないし最多勝争いしてもおかしくない
0634代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:15:01.37ID:37/wjnZk
宮城の球はなぜプロで何年も飯を食ってきた1軍の打者が打てないのか不思議な気持ちもする。
あれだけ緩急をつけられたらプロの一流打者でもなかなか打てないのだろうか。
0636代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:16:19.08ID:37/wjnZk
>>635
菊池の2年目は何勝だったっけ?
0637代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:16:41.71ID:eeEsY8pO
>>634
左腕で同じ振りでこの制球力でこれだけの緩急つけられる先発投手っていうのが他に全くいないんじゃないかな
ボール球もゾーン付近で出し入れしてくるし
0638代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:16:55.30ID:pS1dEPIX
>>634
球が速くて球種が豊富でコントロールのいい星野伸之やからな
星野のリリースポイントの見えにくさとフォークのキレはないが
0639代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:17:33.15ID:eeEsY8pO
雄星は2年目も3年目も4勝止まり
0641代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:18:24.44ID:uk2vx7yo
江夏とか鈴木啓示とかは時代が違いすぎて比較にならんな
ここ50年でもトップやろ宮城は
0643代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:20:25.50ID:37/wjnZk
宮城は171センチと小柄だが、やはり左腕に身長は関係ないね。
0644代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:27:31.34ID:1Lug9Qsv
>>629
2年目あたりに日本シリーズであるか活躍した記憶がなあったがそんなもんか
石井一久も1年目の日本シリーズで投げてるな
0645代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:30:46.87ID:+llOjNIR
──緩急を使うのが理想の投球になる?

宮城 う〜ん、そこはちょっと違うんですよね。うまく言えないんですけど、僕は理想が高い。尊敬する投手は、山本昌投手(元中日)ですけど、それは長く現役を続けたいという点で。ピッチングスタイルで言うと、今までにいないような投手になりたいんです。

──宮城投手は最速153キロで、複数球種も投じることができます。本格派でもあり、緩急も交えた軟投派でもある、いわば“複合派”というところでしょうか。

宮城 それですね。どっちというより、両方を目指している。場面によって変えていきたいし、使い分けるようになりたい。真っすぐで押すときもあれば、変化球でかわすこともできる。そうなれば、ランナーがいても、ピンチの場面でも、抑える選択肢が増えると思うんです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/00f2902e8f7848473f8ee746792dd4c823797e53?page=2
0647代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:33:46.43ID:W68soXDx
宮城が回に3点失う想像が出来ん
0648代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:36:11.14ID:eeEsY8pO
>>645
考えてる内容もレベルが高過ぎて超逸材であることがよくわかる
風貌は全く違うが野球脳がダルビッシュクラス
既にかなり実践できてるところも恐ろしい
0649代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:38:03.13ID:37/wjnZk
まだ2試合だけど、ここまで宮城は2点以上取られたイニングはない。
2試合合計で15回投げて2失点。
そのうちの1失点は満塁での押し出し死球によるもので、適時打は一度しか打たれていない。
0653靴鞄店
垢版 |
2021/04/04(日) 17:10:43.16ID:ALcOuYAX
>>652
奥川はすでに沢村賞確定してるけどな
0655代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:24:11.48ID:Ou4s8v7b
全盛期の工藤を体現している感じですげーな宮城
0656代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:44:43.14ID:hfsqP1j6
やべえな宮城の貫禄
今年10勝以上当確ちゃうか
0657代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:45:32.98ID:KinEaCXf
>>652
早川もかなりの逸材であることは間違いない。
ただ宮城相手では、劣るだけのこと。
0659代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:48:37.83ID:37/wjnZk
宮城は順調にいけば13勝ぐらいは挙げるかもね。
そうなると来季の年俸は4倍以上に上がるかも。
0660代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:48:44.17ID:Z+MGa5Hj
宮城君は
雨でマウンド足場の悪いなかで
コントロールも精密機械だよな凄い
ランナー出ても落ち着いててランナーなんて全く気にしてないし寧ろギアが上がる打てるチームなら投げる試合
全部勝てるんじゃないこれ?
研究なんかされても配給変わるし恐らく打てないよ
0661代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:50:41.60ID:mmseSD1g
>>650
流石に山本由伸は超えてないわw
0662代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:50:57.58ID:37/wjnZk
>>660
投げる試合全部勝てるなら宮城は20勝以上できるね。
0663代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:51:43.72ID:12tY1Zww
>>658
阪神の井上も宮城からホームラン打っていたっけ。
今対戦したらどうかな。
0664代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:52:03.60ID:eeEsY8pO
オリックスの打線とリリーフを舐めすぎだわ
0665代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:53:51.31ID:37/wjnZk
高卒2年目の左腕投手が20勝以上挙げたことあったっけ?
金田と江夏ぐらいかな?
0666代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:09:49.74ID:ySGT/mcp
2年目次での宮城は菊池雄星より遥かに上だが、宮城は将来的にもメジャーに呼ばれることはない。
0667代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:18:01.08ID:12tY1Zww
宮城月間MVP予約?
0668代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:26:20.48ID:HXlveVrk
宮城は、投手三冠の
最有力候補
0670代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:28:07.58ID:Z+MGa5Hj
宮城君はまだホークかスプリット隠してるんだろ?
てかアップアップしたとことか
焦ってるとこ寧ろ見たいな
0671代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:32:38.78ID:eeEsY8pO
>>666
そうか?岡島や高橋尚成でもそこそこ通用したし和田や井川も行くだけなら行けたんだから全然わからんよ
0672代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:34:10.14ID:sXC5IWx/
次打たれた時に
手の平返しで叩く書き込みを始めるよ
同じ奴が
0673代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:35:49.61ID:Tx3Bf76q
>>670
隠してるってよりまだモノにしてないみたいだな
左打者相手にフォーク投げれたら更にエグいことになりそう


──昨季にフォークを習得し精度を上げていきたいと言っていましたが、オープン戦ではあまり投げませんでした。

宮城 まだ精度も、それほど高くないんです。それに、フォークを投げて(ピッチングが)崩れてしまうと、自分の持ち味が出ないと思うんです。真っすぐ、カーブ、スライダーと緩急を使うことで感覚が良くなった。フォークを投げることで本来の感覚が崩れてしまうのなら、フォークを覚えたからといって多投しても意味がないなって。

https://news.yahoo.co.jp/articles/00f2902e8f7848473f8ee746792dd4c823797e53?page=2
0674代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:41:32.07ID:KinEaCXf
宮城が逸材なのは高1夏に甲子園で投げているのを見てすぐわかったわ。
あのときから投球スタイルも球も何も変わっていない。
今の広島林にバックスクリーンまで叩き込まれたが。
0675代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:49:46.65ID:uk2vx7yo
宮城はMAX153キロの技巧派やからな
50キロ差の緩急にコントロールも良いとか無双して当然
まぁ19歳やから途中途中でリフレッシュ降格させて規定ギリギリくらいのイニングでええやろ今年は
0676代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:58:51.96ID:GblmEbj1
早川と宮城の新人王争いは面白いな
去年の森下戸郷みたいだ

ただ森下戸郷の争い以上に熾烈化すると思う
0677代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:01:54.00ID:37/wjnZk
宮城は中6日で投げれば20勝するかもよ。
0678代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:06:02.60ID:eeEsY8pO
>>675
考えてみれば宮城は大成する高卒投手の条件を満たしてるな
松坂もダルビッシュもマーもみんな150km投げる技巧派投手
0679代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:10:54.62ID:OWwB39zH
>>670
ホークw
0680代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:10:55.96ID:37/wjnZk
日本プロ野球史上歴代ナンバーワンの左腕投手は金田正一で、その次が江夏豊だとすると、宮城大弥は歴代何番目ぐらいに位置するかな?
0681代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:31:59.48ID:VzxWIz35
宮城は最多勝と最優秀防御率の両方を獲る可能性がある。
0682代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:39:45.21ID:Ou4s8v7b
佐々木と奥川を褒め殺してたやつが今度は宮城を褒め殺しかな
0683代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:42:16.25ID:Z+MGa5Hj
後半途中からカーブ狙いも全てカス当たりなのはワロタわ
多分縦のカーブとかほうがまだ絞りやすいんだろうけど宮城君は斜め後方からくるから当てるのが精一杯なんだろね
0684代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:43:48.08ID:yRkdQYXn
宮城、初めて1試合見たけどめちゃくちゃいい投手だねー。
投球動作の滑らかさとかカーブ、チェンジアップがリュヒョンジンみたいだった。
0686代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:50:41.25ID:VzxWIz35
宮城は見ている人をワクワクさせるピッチャー。
これほど楽しませてくれるピッチャーはなかなかいない。
0687代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:08:08.82ID:hfsqP1j6
名スカウト・ダルビッシュ(有)すごすぎんか
0688代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:20:54.32ID:m6qXwSlJ
>>682このスレだけじゃないけど明らかに悪意を持ってやってる奴いるよな
マッチポンプというかそこまでしてヘイト溜めたいんかって思うわ
0689代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:21:14.61ID:KinEaCXf
>>687
別にダルビッシュがツイートする前に
見れば誰でも分かると思うが。
0690代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:24:40.85ID:W68soXDx
ダルビッシュがその発言したのは宮城が2年の時じゃなかったか?
0692代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:30:45.88ID:1wHdBtYG
>>627
工藤はチームが強すぎたのと、郭泰源とナベヒサのせいでエースの印象皆無。
0693代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:33:59.76ID:1wHdBtYG
>>680
さすがにまだ早すぎじゃね?せめて100勝してからか。
0694代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:38:38.68ID:VzxWIz35
プロ10年目の1億円投手のようにさえ見える宮城の投球にすっかり魅了されてしまった。
0695代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:40:51.82ID:1wHdBtYG
>>490
ヤクルトって最近高卒投手成功例いたっけ?
0696代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:44:10.91ID:VzxWIz35
宮城が15勝以上挙げたら年俸は何倍ぐらいに増えるかな?
0698代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:48:55.94ID:eeEsY8pO
>>696
由伸が3年目4000万円、平井が3年目6000万円からすると、平井と同等かそれ以上いくかもね
0699代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:53:06.90ID:37/wjnZk
宮城が20勝したら年俸10倍もあり得る?
ちなみに現在は年俸770万円らしいけど。
0701代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:56:12.48ID:37/wjnZk
20勝ならあり得るんじゃない?
0702代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:32.43ID:nMnJRbfu
>>665
ざっくり調べたとこ1年目は稲尾和久が21勝、尾崎行雄と池永正明が20勝してる。
鈴木啓示は2年目に21勝。
昭和のレジェンドは記録上の化け物が何人もいるから現代と比較できない。
0703代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 21:28:44.47ID:nMnJRbfu
宮城は高卒2年目で20勝なんて馬鹿げたこと目指さんでいい。打線の援護の無いオリなんて完投たくさんしないとできないから壊れるぞ。
今は球数を目安に降板して、適度にローテから外して休養を与えるべき。
宮城自身も山本昌みたいな長く現役やることを理想にしてるんだし。
0704代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 21:30:44.13ID:37/wjnZk
高卒左腕の20勝投手なんて何十年も見てないからぜひ見てみたい。
宮城にはその可能性がある。
0707代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 21:46:51.09ID:nMnJRbfu
戦前の巨人の中尾碩志は旧制商業学校卒2年目に26勝。
54年入団の南海の宅和本司は高卒1年目に26勝、2年目に24勝してぶっ壊れ3年目は6勝、以降は5年未勝利で引退。
0708代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 21:56:40.94ID:37/wjnZk
宮城は今季、新人王どころか、最多勝さえも狙えると思う。
大崩れしないので多少点は取られてもリードは保つ、勝てるピッチャー。
月に3、4勝ペースで勝ち続ければ20勝も夢ではない。
0709代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 22:29:40.23ID:d0CqA3zo
4月4日(日)
紅林(オリックス)7番サード。4打数0安打0打点1三振
宮城(オリックス)先発。8回2安打5奪三振2四球0失点*勝利投手
0710代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 22:45:59.57ID:v3hgdVxp
紅林はもうそろそろスタメン外されるかもな
流石にいい所無さすぎる
0711代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 22:50:55.90ID:d0CqA3zo
オリックス伏見の気遣いと心配りがチーム締める※宮城の記載あり
https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/202104040000025.html

オリックス宮城は開幕連勝も朗希ら「今も追う存在」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202104040001041.html

オリックス吉田正尚「いいスイング」1発で宮城援護
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202104040001051.html
0712代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 22:51:24.42ID:d0CqA3zo
清宮と対照的、今川のフルスイング魅力/田村藤夫
https://www.nikkansports.com/baseball/column/tamura/news/202104040000017.html

オリックスが逃げ切って勝利、楽天早川はプロ初黒星
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202104040000071.html

楽天早川がプロ初黒星、悪天候で粘るも6回4失点
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202104040000953.html

西武渡部プロ1号「何でも振ってやろうと思って」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202104040000954.html

阪神代打中野が追加点の起点打「積極的に振りに」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202104040001030.html

巨人2軍戦中止、コロナ抹消絡み3選手が1軍合流で
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202104040001033.html

阪神佐藤輝明ベンチは「全てのこと考えて」矢野監督
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202104040001187.html

広島大道3戦連続0封「粘りの投球」連続K窮地脱出
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202104040001191.html
0713代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 22:52:46.32ID:NQm/oFB6
宮城投手は良いとは思うし勝ち星重ねると思うが
1軍一年目にも関わらず
NPB史上最高とか異様に持ち上げている奴が気持ち悪すぎて
0714代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 22:55:18.00ID:QSfxXQDY
宮城は素晴らしい投手だが、初見だからな気もしている。
スピードもそれほど出ていなかったし針の穴をコントロールではなかった。
カーブが凄く効いていて左のクロスファイヤー気味に入るのが特に左打者には見えにくいが、対策が立てられないという球ではない。
171cmという身長からも伸び代が余り無い気もする。
0715代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 22:59:57.68ID:ovAokGMW
>>714
伸び代ないってプロ入り前に言われてたがプロ入ってグングン伸びてるよ

今日見た限り左打者のが打ちやすいんじゃない?
右打者は山川や浅村みてる限りチェンジアップに全く手が出ない
0716代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:02:36.57ID:37/wjnZk
>>714
楽天は昨年も宮城と対戦しているし初見ではない。
いろいろ対策を練って研究もしてきたはずだが、それでも楽天は宮城を攻略できなかった。
0717代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:02:39.06ID:v2+GRDYR
確かに宮城いいけど今日同じ時に投げてた中日小笠原のほうがポテンシャルが上に見えたな。
手術の跡癒えて覚醒したっぽい。
0718代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:07:57.53ID:37/wjnZk
小笠原は宮城より4歳上。
0720代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:39:07.85ID:pUw38Cvg
>>714
去年宮城と対戦して勝った西武が今年あっさり手玉に取られてたんだが
0722代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:47:23.13ID:d0CqA3zo
3月31日(水)、二軍
江川(楽天)8番レフト。4打数1安打1打点*1二塁打
黒川(楽天)1番セカンド。4打数1安打0打点1死球
井上(阪神)6番ライト。4打数1安打0打点
長岡(ヤクルト)2番サード。4打数0安打0打点1三振*1盗塁
遠藤(阪神)7番サードのちセカンド。4打数0安打0打点1三振
武岡(ヤクルト)8番ショート。3打数1安打0打点
持丸(広島)8番キャッチャー。3打数1安打0打点
森(DeNA)7番ショート。3打数1安打0打点1三振
上野(日本ハム)9番ショート。3打数1安打0打点1三振
田部(DeNA)6番セカンド。3打数1安打0打点2三振*1二塁打
藤田(阪神)8番キャッチャー。3打数0安打0打点2三振
水上(楽天)9番キャッチャー。2打数1安打2打点1三振*1二塁打
山瀬(巨人)6番キャッチャー。2打数0安打0打点1四球
東妻(DeNA)9番DH。2打数0安打0打点1四球
鶴見(オリックス)代打のちDH。1打数0安打0打点1三振
小林(ソフトバンク)サードの守備で途中出場。打席なし
玉村(広島)先発。6回2安打7奪三振1四球0失点*勝利投手
※9番投手で2打数0安打0打点1三振
0723代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:54:47.69ID:OoJOpPXg
小笠原、高橋純平、佐藤世那の陰に隠れてた森下
奥川、佐々木の陰に隠れてた宮城

彼らが活躍するのは嬉しいこと
0725代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 00:45:04.23ID:Vbgv6e9J
>>715
まだ左打者へのインコースを積極的に
使ってないから、まだまだ引き出しは
残っている
外角に踏み込み始めたら内角を積極的に使えば抑えられると思うよ
0726代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 01:04:17.01ID:WT1mxY2w
4月1日(木)、二軍
遠藤(阪神)7番セカンド。4打数2安打1打点
武岡(ヤクルト)2番ショート。4打数1安打1打点2三振*1本塁打
澤野(楽天)8番ショート。4打数1安打0打点1三振
長岡(ヤクルト)5番セカンド。4打数1安打0打点2三振
黒川(楽天)2番セカンド。4打数0安打1打点
水上(楽天)9番レフト。4打数0安打0打点2三振
江川(楽天)7番キャッチャー。3打数1安打0打点2三振1四球
井上(阪神)5番レフト。3打数0安打1打点1三振1四球
小林(ソフトバンク)9番ショート。2打数1安打0打点
韮澤(広島)代打のちセカンド。2打数0安打0打点1三振
0727代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/04/05(月) 03:29:31.95ID:LMqlK+Jb
>>717
小笠原??
ギャグで言ってるんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況