X



トップページプロ野球
1002コメント322KB

【佐々木・奥川・石川】2019年ドラフト組の成長を見守るスレ13【森・西・宮城・堀田】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/23(火) 22:08:49.65ID:c4ayBR5i
まだ未熟な段階の選手達に辛辣なアンチコメントをするスレではありませんので節度をもって書き込んでください

2001.4.2〜2002.4.1生まれの2021NPB選手(カッコ内は育成契約)

巨人   : 菊田拡和、井上温大、山瀬慎之助、伊藤海斗、(堀田賢慎)
阪神   : 西純矢、井上広太、及川雅貴、遠藤成、藤田健斗  
中日   : 石川昂弥、岡林勇希、(竹内龍臣) 
DeNA  : 森敬斗、東妻純平、田部隼人、浅田将汰 
広島   : 鈴木寛人、韮澤雄也、玉村昇悟、(持丸泰輝)、(木下元秀)
ヤクルト : 奥川恭伸、長岡秀樹、武岡龍世

福岡   : 小林珠維、(石塚綜一郎)、(伊藤大将)、(勝連大稀)、(舟越秀虎)、(荒木翔太)、(村上舜) 
千葉   : 佐々木朗希、横山陸人、(ホルヘ・ペラルタ)
西武   : 川野涼多、井上広輝 
楽天   : 黒川史陽、武藤敦貴、水上桂、(江川侑斗)、(小峯新陸)、(澤野聖悠)
日本ハム : 上野響平  
オリ   : 宮城大弥、紅林弘太郎、前佑囲斗、(佐藤一磨)、(谷岡楓太)、(中田惟斗)、(平野大和)、(鶴見凌也)

2020年ドラフトで2001年度生まれの入団選手なし及び2020年度限りで2001年度生まれ選手の解雇なし。
堀田、竹内が育成契約。外国籍選手で2001年生まれのホルヘ・ペラルタが育成契約でロッテ入り。

前スレ【佐々木・奥川・石川】2019年ドラフト組の成長を見守るスレ12【森・西・宮城・堀田】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1615528682/
0282代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 15:47:30.76ID:BsXNLp1J
>>280
まだ1試合しか投げてないのに優劣をつけたい理由がよくわからないけど、1試合で決めたいなら試合内容見たらわかるだろうとしか言えない
0283代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 15:50:45.48ID:CW2D5hd7
>>278
すごいね。
今のところ宮城が世代ナンバーワンだね。
0284代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 16:43:56.06ID:wHl8SxRP
>>280
なんでオープン戦から公式戦まで好調の宮城とオープン戦から公式戦までゴミの奥川が同列な考えなん?
ポジティブさも度を超えると恥ずかしすぎるぞ
只でさえ根拠のないポジティブでバカにされてるんだからヤクルトファンは
0286代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 16:46:46.03ID:CW2D5hd7
宮城はオープン戦から23イニングを投げて26奪三振。
奪三振率は10・17。
この数字が宮城のすごさを物語っている。
0288代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 16:54:57.33ID:CW2D5hd7
>>287
点を取られない投手はいない。
0290代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 17:11:50.54ID:IcXWP9Gz
>>289
高津「レベルの高いピッチングだった(表上はこう言うたけどレベル低いやろ…)」

監督も大変やな、2軍に落とす以上そういう事なのは皆分ってるのに
0293代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 17:33:01.14ID:Ai5BbjRV
>>291
紅林ホームラン打ってもこのスレでは地味だね。この世代では1番早くレギュラーで出て
ホームランも打ったのにね。
このスレの評価が高い石川は2軍で代打だしね。
0294代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 17:40:40.80ID:HvXiGlAq
>>280
宮城の方が数段上。奥川はぶっちゃけ一軍の戦力には計算出来ないレベル
0295代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 17:42:59.18ID:K47w9DU1
今日ストライクゾーン広かった

でもヤクルトの投手陣は通用しない
0296代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 17:46:03.82ID:+y8leq44
増渕由規加藤で球界のエースレベルって喚いてたヤクルトファンの基準が低すぎて逆に哀しくなるわ・・・
0299代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 18:21:27.85ID:CW2D5hd7
今後少なくとも10年は宮城を超える左腕は出てこないだろうな。
0300代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 18:22:01.98ID:CW2D5hd7
>>298
俺は聞いた。
はっきり覚えている。
0302代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 19:00:19.46ID:IKep2DDL
ヤクルトの奥川は登録抹消へ 高津監督は及第点「レベルの高い投球だった」
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/03/28/0014191385.shtml
 ここまで球数制限を設けるなどし、順調にステップアップを図ってきた右腕。今後も1軍に帯同しながら調整そ続けていく予定で、登録可能となるのは最短で4月8日の広島戦(神宮)から。次戦こそ、プロ初勝利を目指す
0303代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 19:08:14.56ID:g/nJN/St
紅林も石川井上を一歩リードしたな
甘いコースとはいえギャレットの153km/hに力負けしてないし、やっぱりストレートには強い

奥川も今日ボールそのものは良かったぞ
キャッチャーのリードが奥川の良さを活かしきれてない印象。2年目の初登板としては及第点
宮城が凄すぎるだけ
0304代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 19:15:34.09ID:RciRiWBH
>>291
この世代の一軍初本塁打?
だとしたら石川でも森でも井上でもなく紅林なんだってのが意外
0305代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 19:17:39.62ID:zVJGnJXH
紅林はこのオフ化けたからね
パンチ力は本物っぽい
0306代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 19:21:58.66ID:BIcHDXnZ
奥川は球死んでたな
これでは当たり前につうよしない
ヤクルトだから出場機会あったけどまだまだ通用するレベルではないな
0308代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 19:32:23.47ID:GJI6wo/h
奥川はそんなに悪くないが
悪くない程度の投手だな

2年目としてみれば十分合格だが
ここから成長するのかという心配はある
0309代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 19:38:25.48ID:Lo+SW6TU
奥川は元々K/BB比率が突出してるので怪我だけ気をつけてれば大丈夫だと今日の登板で思った
まだフォームを模索してるらしく本来の球が行ってない感じ
0310代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 19:41:50.89ID:Y3bO8CUS
佐々木また行方不明になったな。
駄目だな佐々木。
0311代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 19:54:45.10ID:m3EV5D2g
変化球の曲がりが悪くなったからイコール劣化は早計だと思う
YouTube映えするスライダーは広島林、阪神桑原が投げていたが活躍出来なかった
桑原が活躍出来るようになったのはスライダーの曲がりを小さくしてカットに近くなったから
0313代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 20:02:02.34ID:Lo+SW6TU
>>311
スライダーの曲がりを小さくしてもカットにならんけど
日本では何故かカッターをカットボールと呼んでて、スライダーの小さいのと混同してるが
0314代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 20:04:56.04ID:oAQ4fS7z
紅林って一軍でホームラン打ってるんだな
中日ならビシエド級やん(笑)

でもなぜかあまり調べたりしないんだよな
くればやしって読めてなかったくらい
ずっとべにばやしと思ってた
0317代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 20:39:42.98ID:aYDROGuP
となると、あの宮城が1年時とはいえ、甲子園でバックスクリーンに叩き込んだ広島の林晃太の将来が気になる。
0321代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 21:57:32.93ID:MzwGspKX
100球ならともかく70前後の球数制限だと上手く行っても5回投げるのがやっと
普通の球団なら中継ぎに負担かけるのが確実な先発なんて成長期に使わないで鍛える
0322代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 22:03:15.99ID:KWyHhM58
>>321
球団だって検討に検討を重ねて決めたはずだよ
一二軍を往復させる狙いだな
奥川が先発することなんて今年は10試合あるかないかだろう
チームへの迷惑は最小限に抑えられてるから無問題
0323代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 22:17:35.72ID:V+oklCiy
3月28日(日)
紅林(オリックス)9番ショート。4打数1安打1打点2三振*1本塁打
武藤(楽天)レフトの守備で途中出場。打席なし
岡林(中日)代走で出場。打席なし
奥川(ヤクルト)先発。5回5安打5奪三振1四球3失点3自責点*敗戦投手
※9番投手で1打数0安打0打点
0324代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 22:19:55.66ID:D9Hc5QbZ
奥川普通は2軍戦で徐々に球数増やしていって調整していくもんだどねえ
順位決まった秋口にやるならまだしも開幕第3戦にやる事ではないわ
0325代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 22:28:27.58ID:HvXiGlAq
>>324
正解。一軍で無理矢理使っても良いことは何一つない。10試合投げたら10敗しちゃうよ。
球審が頑張って見せ掛けの好投を演出しても結局相手も好投して点が獲れないから負けが増えるだけ
0326代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 22:30:08.46ID:TViChVbN
オオタニさんの二刀流に比べたら、奥川優遇なんてチームメイトへの負担がずっと少ないわな

>>325
今回投げて勝ち負けつかずだろ
それはないってことだ
0328代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 22:39:45.92ID:YQhmndz7
奥川 5回3失点でたたかれてるのか。阪神藤浪よりよっぽど内容いいんじゃねw
0329代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 22:40:53.53ID:V+oklCiy
頭部死球の阪神井上が残留練習「もう大丈夫です」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103280000049.html

今季の開幕スタメンに高卒2年目の紅林、高卒3年目の太田が名を連ねるなど、若い選手が目立つ。
「素材は間違いない。良い意味で『我』を通してほしい」と将来を見据え、期待を込める。
水本ヘッドが「ベニ! 」と愛称で呼ぶ紅林は、宮崎キャンプで猛アピールした。ただ、オープン戦は
16試合で打率1割7分6厘と調子を落とした。「どんな選手でも絶対に『壁』を経験している。
ゲームで感じたことをどうするか。この世界、練習した選手が勝つ」。
https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/202103280000087.html

阪神サンズ3号などで開幕3連勝 奥川5回3失点
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103280000169.html

オリックス宮城、米田以来64年ぶり10代先発勝利
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103280000239.html

ヤクルト奥川、阪神佐藤輝明と対戦/スタメン一覧
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103280000416.html

阪神佐藤輝明、第1打席は奥川の直球に三邪飛
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103280000448.html
0331代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/28(日) 22:51:35.15ID:V+oklCiy
阪神佐藤輝明、第2打席は奥川の変化球に空振り三振
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103280000526.html

高卒2年目オリックス紅林がプロ1号、連続三振修正
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103280000584.html

高津監督ノムさんへ勝利ならず、奥川は再昇格目指す
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103280000803.html

阪神マルテ「ラパンパラ弾」奥川フォークを我慢して
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103280001130.html

「おかしくなりかけてた」オリックス紅林がプロ1号
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103280001279.html

奥川の恩師星稜・林監督「段階踏んで成長している」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103280001297.html
0333靴鞄店
垢版 |
2021/03/28(日) 23:07:01.54ID:K47w9DU1
>>327
ストライクゾーン広かったよ
0336代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 00:09:23.10ID:eBM0khZ9
藤川が奥川の事絶賛してんじゃん。
3年以内にエースになるって。
さて藤川が正しいか、お前らが正しいか。
0338靴鞄店
垢版 |
2021/03/29(月) 00:15:24.75ID:JAlhsxew
奥川はコントロール悪いからしゃあない 失投が全て真ん中
0339代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 00:19:51.54ID:AK6EWU3V
>>336
ヤクルトのエースw
今のヤクルトなんて他の球団の2、3番手投手ですらヤクルトに来たらエース扱いされるでしょwww
0346代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 07:55:34.33ID:nWvq1aaI
奥川は抜くスライダーもあったと思うが
初回のマルテにそういうボールを早いカウントで使っても良かっただろう
マルテにフォーク多投して歩かせ
サンズに初球真っすぐは解せない
変化球の使い方、精度が課題ではある。
0347代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 10:09:23.02ID:TOZazRe7
まえに誰かが神宮球場の夕方に吹く風は、スライダーが全然曲がらなくなる
パリーグからセ・リーグに移籍してそれでずいぶん苦労したと言っていた。
0348代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 10:23:22.94ID:zE2YPkpF
昨日、奥川を見た印象。

良い投手だと思うが、身体がまだ子どもの身体。
力を発揮し始めるのは、来年か再来年になってから。
その時に身体が今の状態からあまり成長していなかったらローテの谷間か中継ぎの投手で終わるし、もっと力がついてストレートの球速があと5キロ上がっているなら10勝以上できる。
昨日はそんな印象。

昨日は変化球でアウトを稼いでいたが、こぢんまりまとまった印象。
荒削りでいいから、もっと力のあるボールを見せてもらいたかった。
0349代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 11:38:45.27ID:A1/uEH/1
奥川って右打者の内角もしくは左打者の外角に全然投げないんだけど、なんか問題でも抱えてるん?
0350靴鞄店
垢版 |
2021/03/29(月) 12:04:18.91ID:rYCH41ZR
>>340
0352靴鞄店
垢版 |
2021/03/29(月) 13:05:11.25ID:rYCH41ZR
>>351
そんな奴がヤクルトにいるわけない
0357代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 14:01:21.37ID:1edfK6r1
打たれた球がシュートしてただけだろ
まっすぐな球を打たれてもまっすぐだったから打たれたとは言わずに「高かった」「甘く入った」と言うだけ
シュートした甘い球を打たれたらシュート回転のせいにされる
シュートしてるから抑えられることがあるのは無視して
2シーマーってのは意図的にシュートさせてるんだがあれはいかんのか?
0359代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 14:04:41.92ID:JejUaDFO
シュート回転をネガティヴに捉える風潮あるけど140km/hそこそこのスピードで空振りバンバン取ってた上原のストレートってかなりシュート回転してるんだよな
打たれた時はシュート回転だから云々って言うけど空振り取ってる上原にはシュート回転云々は言わない
0360代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 14:05:15.10ID:sB5u8EQW
ようはインコースに投げ込もうとしたら
意図せぬシュート回転する可能性があり右打者に当ててしまう可能性があるから投げれない!って事
藤浪なんかも同じ
0364代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 14:14:02.63ID:1edfK6r1
アメリカのパワーピッチャーは普通にシュート回転させてるし、それがまたエグいんだが
要するに全力投球するとシュートがかかるのが普通で、それを修正しようとするのは良くない
シュート回転を利してコントロールすることを覚えたらいい
0365代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 14:15:59.69ID:Zsz9QAt8
日本だと150超える球威があるのに打たれる投手の大半はシュート回転してるよ
上原とか藤川は特殊例よ
0370代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 14:33:48.17ID:CJLACjrB
抹消か
ヤクルトにしては珍しく大事に使ってるやん

これまでは人手不足を理由に学徒動員で高卒使ってはぶっ壊してきたからな
0372代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 14:34:51.22ID:+FEmWrBZ
単純に球威がないからだろ奥川。数字はそこそこ出るがゾーンで勝負出来る球じゃないよ
0377代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 15:22:17.51ID:IJuaYAC3
>>345
奥川を無理に使って何がしたいんだろう?
0380代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2021/03/29(月) 16:06:00.16ID:82T4ZdTf
昨日の奥川くんを評価すると
良い所
アウトローに決まる速球
低めに集まるフォーク
空振りの取れるスライダー
四球出さない制球力

課題
インコースに投げきれない制球力
アウトローに狙った球が真ん中に入って打たれる
ストレートでは空振り少なく変化球頼み
クイックがいつも同じテンポ
球数制限

本人も言ってたけど調子は良かった
現状出せるモノは出したからこその2軍落ちじゃあないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況