X



トップページプロ野球
1002コメント329KB

埼玉西武ライオンズ'21-24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロシアの飼いピューマ メッシ君 (ワッチョイ be8f-y5Sj [223.133.182.169])
垢版 |
2021/03/14(日) 12:57:41.93ID:1+Ou/Z5i0
前スレ
ずっと大切にしてね。永久若手の私だから。@埼玉西武ライオンズ'21-23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1615528007/

このスレは通算西武スレpart3714だよ〜

【ワッチョイ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

★次スレは>>900が立てること。立てられなかった場合は有志が宣言後に即立ててください。
>>900を過ぎてスレの流れが速いときは、次スレの誘導があるまでなるべく書き込みを自重してください

スレタイ投票所@パート14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39155/1603967094/

野球ch 
http://baseball.5ch.net/livebase/
なんでも実況J 
http://orpheus.5ch.net/livejupiter/
 
埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト
http://www.seibulions.jp/
ウェブサイト等で「埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト」をご紹介いただく場合は、(株)西武ライオンズまで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0593代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-+dvr [49.98.161.6])
垢版 |
2021/03/15(月) 12:33:09.51ID:/cti8Fkcd
>>560
腕を振れは間違っていないぞ
逆に腕を振らずに置きにいけば餌食だよ
だからギリギリのコース狙わせるななんだよ
問題は其処ではない
強い球を投げさせるのなら抜いた球も必要だし
出来れば落ちる球も必要
強い球中心に組み立てるのなら強弱と鋭い変化球
コースはアバウトで良い
逆にスライダー中心ならシュートも絶対に必要
インコース攻めてぶつける位の攻めはやらないといけない
達川が自分にぶつけられるの覚悟してインコース攻めを徹底してやったのは結構有名
速球で組み立てるのなら縦の変化を中心にすべき
但しワンバウンドも増えるから捕手は絶対に逸らさない捕球を覚える必要がある
どちらにしても捕手ってしょっちゅう青あざだらけになるポジションではある
それが嫌なら絶対にやるなと
0594代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa91-2buI [106.128.68.121])
垢版 |
2021/03/15(月) 12:36:01.88ID:zWkoHfv3a
まあ今年のペナントレースは7月まで下位に低迷したチームが優勝するからな。
オリックスやハムじゃないかと思っている。
西武が最下位と思ってたから優勝すると思ったけど調子いいと困るね。
開幕ダッシュ決めて前半首位争うチームは必ず9月に急降下する。
0596代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa79-A44d [182.251.76.245])
垢版 |
2021/03/15(月) 12:36:55.08ID:ECtyd/8ea
>>592
怪我は治ってる
今の不調はただの実力不足なんじゃないかな
0597代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e3a3-wLgG [123.221.204.97])
垢版 |
2021/03/15(月) 12:43:53.96ID:mn5KDykp0
>>536
これなんだよねセカンドが無理なのはわかるけどがら空きのレフトでも使わないのはどうしてなんだろう?木村の守備すら我慢できたんだから山野辺の外野守備も我慢できそうなもんだけどな
とりあえずオープン戦で外野起用してもらわないことには判断できないわ
0600代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MMeb-n7kL [133.106.138.172])
垢版 |
2021/03/15(月) 12:51:28.02ID:ysc6vGgKM
>>556
大将じゃねえのか
大学の先輩の
0603代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb78-yXjj [119.83.5.179])
垢版 |
2021/03/15(月) 12:53:16.44ID:BgAZP47+0
佐々木千隼みたいなゴミより使えてる分十分マシやな
0604代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e316-A44d [61.24.187.215])
垢版 |
2021/03/15(月) 12:56:13.06ID:lWPf69XN0
斎藤大将
2018 16回 被安打14 与四球17
2019 10回 被安打12 与四球9
2020 10回 被安打15 与四球9


ドラ1位がこんな成績なのは、はっきりいってコーチが悪いと思う
0611代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e316-A44d [61.24.187.215])
垢版 |
2021/03/15(月) 13:04:37.23ID:lWPf69XN0
2022年
1軍投手コーチ 大石達也
2軍投手コーチ 斎藤大将


熱いな
0612代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb78-yXjj [119.83.5.179])
垢版 |
2021/03/15(月) 13:07:19.58ID:BgAZP47+0
大将はもうどうなってもいいからオーバーハンドに戻してみろ
どうせコントロールは終わってんだからな
0613代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7593-pjrT [106.72.144.1])
垢版 |
2021/03/15(月) 13:07:30.50ID:z0/d5+G60
2016年は過去最高の投手の当たり年といわれ150キロ以上投げるドラフト候補がゴロゴロいたんだけどね。
ただプロに入ったら通用しているのは制球力重視の柳と決め球の縦すらを持つ山岡で、
150キロ以上の直球を武器にしている投手はことごとくプロの打者につかまっている。
例外的に大化けしたのはドラフト4位指名された山本由伸ぐらい。
今の時代150キロの直球投げるぐらいじゃ一軍では全く通用しないということが良くわかるよ。
一軍で力押しするならMAXで150キロ代後半で常時153〜155キロぐらい出るようでないとまず通用しない。
0616代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-+dvr [49.98.161.6])
垢版 |
2021/03/15(月) 13:19:41.27ID:/cti8Fkcd
速球はでも武器になるよ
速球を持っていればバッターは其処に合わせないといけない
少なくとも振り遅れは打てないからね
タイミングは速球になる
で速球に合わせると微妙なバットコントロールとかは難しくなる
球速で1割遅い球が来れば速球のタイミングで振ればボールは1.84m手前でミートタイミングを迎える
これに合わせようとすればスイングを無理に遅くするしか無くなる
要はバッティングを崩してしまう
なら柳田みたいにタイミングが合わなければ見逃しした方が実は賢い選択となる
この効果はコーナー突くより遥かにでかいんだけどね
ただタイミングずらすのはチェンジアップやカーブになる
どちらも落ちる系だから後逸が問題になる
0617代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5515-YyH6 [58.138.44.121])
垢版 |
2021/03/15(月) 13:22:26.69ID:g6KlnjxJ0
1.84mって?
0618代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3b8f-YyH6 [223.133.182.169])
垢版 |
2021/03/15(月) 13:27:13.35ID:etluXw9F0
>>604
本人の力不足が一番だよ。他には辻の左腕拘り。
0619代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0d16-uN7+ [124.141.92.214 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/15(月) 13:28:59.60ID:k7YmW1VJ0
東日本大震災後、相次ぐ地震や水害で防災意識が高まりを見せる中、住宅情報誌SUUMO(スーモ)が特集した「災害に強い街」の1位に所沢市が選ばれるなど、上位を埼玉の自治体が独占して注目を集めている。データを提供し記事を監修した、大学や建設会社の研究者らでつくる地盤工学会関東支部の研究委員会は「各地域の強みや弱みを把握するためにデータを利用してほしい」としている。【山越峰一郎】

 1都3県の「災害に強い街」のランキングは、SUUMOの2020年10月27日号で公表され、1位は所沢市、2位は和光市、3位は北本市だった。

 このランキングは、地盤工学会関東支部が東京、埼玉、千葉、神奈川の184市区について、自然災害に対する独自のリスク指標を算出した「GNS」に基づく。自然災害発生頻度と被害人口に、ハード・ソフト対策の充実度を掛け合わせ算出した。

 東京の上位は地盤が強固で洪水も少ない武蔵野台地にある市部が並ぶ一方、23区はソフト対策が充実している区が多い。神奈川、千葉も高台にある市区が上位を占める。

 埼玉県内でも地盤が固い市区が上位に並ぶ。トップの所沢市は、市の大半が地盤の固い武蔵野台地にある。ただし、危機管理課の担当者は「立川断層帯地震で市内は最大震度6強と想定されている。約34万人の市民に大災害の経験がなく、大きな混乱が生じるリスクがある」と気を引き締める。
0620代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3b8f-YyH6 [223.133.182.169])
垢版 |
2021/03/15(月) 13:30:39.40ID:etluXw9F0
>>612
清川に任せて左アンダースローに魔改造の方が面白そう。
何ならぶっ壊してしまっても構わないから。
0623代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e315-6HyT [59.129.113.45])
垢版 |
2021/03/15(月) 13:42:09.97ID:DiCkCjLY0
>>620
左アンダーピッチャーって歴史上いないだろ
0628代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b25-yTZP [153.205.74.212])
垢版 |
2021/03/15(月) 14:05:29.22ID:aFrXCqdi0
>>627
今後の明治との関係もあるしそこはドラ1 あと数年は面倒みるっしょ
0629代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2b25-yTZP [153.205.74.212])
垢版 |
2021/03/15(月) 14:08:47.99ID:aFrXCqdi0
>>611
22年は長田も内定済み
0633代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd99-YyH6 [180.27.199.125])
垢版 |
2021/03/15(月) 14:30:33.98ID:2ceoJq0f0
>>631
自分が対戦して一番打ちにくかったならわかるけど・・・
0636代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 25b7-a+cv [114.180.129.59])
垢版 |
2021/03/15(月) 14:57:30.50ID:5yhZu4E60
斉藤は球威で勝負できる投手じゃないんだからあのノーコン修正して制球力付けないと厳しい
逆に榎田みたいにスライダーでいつでもストライク取れてクロスファイヤーをズバズバ決められる左腕になれれば、
出所の見え辛さで中継ぎだけでなく先発だってやれる投手になれると思うのに
0643代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9d67-NkTq [126.224.120.39])
垢版 |
2021/03/15(月) 15:31:48.89ID:i6uqt1io0
>>639
気持ちはわかるがその書き込みはなんか山野辺がかわいそう
0648代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb78-yXjj [119.83.5.179])
垢版 |
2021/03/15(月) 16:26:45.40ID:BgAZP47+0
アメプレでビール飲みながら観てえ
0650代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7593-pjrT [106.72.144.1])
垢版 |
2021/03/15(月) 16:57:46.55ID:z0/d5+G60
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
井納翔一投手が本日の練習中に頭部裂傷
予定していた17日の中日戦先発を回避する
https://twitter.com/hochi_giants/status/1371354832120913923
炭谷銀仁朗捕手がファームへ
岸田行倫捕手が1軍へ
原監督が明言した
https://twitter.com/hochi_giants/status/1371354339546066945
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

炭谷ついに二軍要員に落とされたか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0658代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb78-yXjj [119.83.5.179])
垢版 |
2021/03/15(月) 17:08:39.57ID:BgAZP47+0
相変わらず空洞があるドームやがその空洞から見える景色も随分と鮮やかになったもんや
ここにきて空洞のメリットもできたな後藤よ
0671代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bb78-yXjj [119.83.5.179])
垢版 |
2021/03/15(月) 17:45:59.13ID:BgAZP47+0
銀なんてもういらねえだろ
普通に5番手くらいやんリアルに
0674代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5515-YyH6 [58.138.44.121])
垢版 |
2021/03/15(月) 17:53:15.68ID:g6KlnjxJ0
阪神西勇、広島森下、楽天岸/16日OP戦先発予想
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103020000200.html

16日のプロ野球オープン戦、先発予想投手は以下の通り。

日本ハム河野−ロッテ小島(札幌ドーム=18時)
ヤクルト・スアレス−阪神西勇(神宮=13時)
西武松本−広島森下(メットライフドーム=13時)
楽天岸−オリックス田嶋(静岡=13時)
中日大野雄−巨人サンチェス(バンテリンドーム=17時)
ソフトバンク笠谷−DeNA上茶谷(ペイペイドーム=18時)



西武松本−広島森下(メットライフドーム=13時)
0676代打名無し@実況は野球ch板で (バットンキン MMe3-+aqO [153.233.247.254])
垢版 |
2021/03/15(月) 18:02:19.13ID:779Qb/SgM
先発平井だけが唯一のポジ要素
若手はカスの寄せ集めだしな
0682代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 25b7-a+cv [114.180.129.59])
垢版 |
2021/03/15(月) 18:29:51.02ID:5yhZu4E60
まあ辻は絶対やらないだろうけど現状の一軍戦力でベストオーダーを組むならば

一番左翼  山野辺
二番中堅  鈴木or岸
三番捕手  森
四番一塁  山川
五番DH  栗山
六番二塁  外崎
七番右翼  木村
八番三塁  ブランドンor山田or佐藤龍
九番遊撃  源田

打撃不調の金子さんはベンチに控えてここ一番の代走起用でいいよ
練習試合とオープン戦通算で打率4割、OPS1.029も打ってる山野辺をなんで使わないのか不思議でならんわ
森山川の打撃が好調で打点を稼ぐ勝負強さが戻ってるだけに山賊復活には1にも2にもそこに走者を溜める1・2番の打撃と出塁率なんだよ
どちらも打撃が非力で低出塁率な小技と足を重視の金子源田がベストの1・2番なんかじゃないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています